AQUOSケータイ W64SH のクチコミ掲示板

AQUOSケータイ W64SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月 1日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:144g AQUOSケータイ W64SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

AQUOSケータイ W64SH のクチコミ掲示板

(1438件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSケータイ W64SH」のクチコミ掲示板に
AQUOSケータイ W64SHを新規書き込みAQUOSケータイ W64SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH

スレ主 nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件

auのある意味で名機?であるW61SからW64SHに機種変更いたしました。
変えてよかったと痛感してますが・・・
一点だけRun&WalkサイトのGPSに繋がりにくいのは何故でしょう?
W61sだとエラーなくすぐに繋がったのですが、W64SHは10回以上エラーを起こします。
時には全く繋がらないこともあります。
広い障害物のないとこでやっても駄目です。

どちら様かご指導願います。

書込番号:9119651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

W61SとW64SHでは

2009/02/18 20:31(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH

スレ主 予測さん
クチコミ投稿数:73件

こんにちは!
私は今W61Sを使っており、レスポンスの悪さ、バッテリーの悪さが酷いため、他の機種に変えようかと思っている中、W64SHが気になりレビューを拝見した所、バッテリーのもちが悪いという意見を多々見ます。
そこで、今W64SHを使用されている方で前にW61Sを使用していた方がおられましたら、バッテリーのもちは良くなったか、悪くなったか教えてもらえれば嬉しいです。
また他の方で前の機種がKCP+だった方も前の機種からバッテリーのもちが良くなったか、悪くなったか教えてもらえれば大変ありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:9116362

ナイスクチコミ!0


返信する
blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2009/02/18 20:53(1年以上前)

こんにちは。
スレ主さんはバッテリー保ちを結構気にされているようですが、ここでの評価に多々有るように、64SHは最近のKCP+機種の中でもバッテリー保ちは悪い部類です。
当然バッテリー以外にもデザインや機能で64SHを検討しているのだとは思いますが、もし購入するならば保ちは悪いものとして譲歩できる場合のみ踏み切ったほうが良いかと思います。
個人的感想ですが64SHは屋外でも視認性の良い画面とかっこいいスクエアデザイン・フルスライドが良い点として気になっていますが、バッテリー保ちの悪さと塗装剥げと変換機能の使いづらさがネックなのも確かですね…、(汗)
(auのSHARP端末は64SHに限らず塗装剥げや割れ、バッテリー保ちの悪さが多数報告されていますので、いろいろなレビューや口コミに目を通して検討するのをお勧めします)

KCP+はバッテリー保ちがいまいちな機種が多いですが、これの多機能を良く使う人には手放しにくい魅力もあるので自分としても悩みどころです。
(特にマルチとwebの文字コピーが…)
f^_^;

書込番号:9116492

ナイスクチコミ!0


スレ主 予測さん
クチコミ投稿数:73件

2009/02/18 21:02(1年以上前)

なるほど!やはりそうですよね。
私もレスポンスの悪さやバッテリーの問題など様々な不満はあるのでKCPにすればいいのかもしれないのですが、KCP+は便利な機能や最新の機能が沢山入ってそれはそれで魅力が沢山あるのでなかなかKCPに踏み出せないんです…(泣)

やはりW64SHはバッテリーがあまりもたないそうなのですが、皆さん何か対処をしているのでしょうか?
よく、ポータブル充電器などをよく聞きますが…
そうゆう物を別に購入することでバッテリー問題を解決されたりしているのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:9116566

ナイスクチコミ!0


blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2009/02/18 21:26(1年以上前)

電池対策ですが、
自分としては予備電池パックは購入しない派なので
(よく端末変更する為…。)
純正ポータブル充電器を重宝しています。

ですがそれよりも前に、本体の設定を省エネに務めるのがメインになっています。
・画面の明るさ自動調整をオフにして、設定輝度をなるべく低めにする
・画面点灯時間を出来る範囲で短く設定
・キー照明と操作音をオフにする
・ニュースフラッシュとガジェットをオフにする
・カロリーカウンター搭載機種の場合はオフにする(64SHは搭載機種です)
・充電の際はなるべく最後まで使い切ってから充電するようにし、充電中使用もなるべく避ける

といった所でしょうか?上記を可能な範囲で行えば多少は違うかも知れません。
長くなってしまいましたが参考になれば嬉しいです。
f^_^;

書込番号:9116698

ナイスクチコミ!0


スレ主 予測さん
クチコミ投稿数:73件

2009/02/18 21:36(1年以上前)

本当にありがとうございます!
一つ気になったのが、充電中にはやはり使用を控えた方がやっぱりよろしいですかね…

blackmaさんはどのぐらいバッテリーがもっていますか?
それぞれの個人の使用方法によって違うかと思いますが、参考にさせて頂きたいのでよろしかったらお願いします。

他の方もよろしくお願いします。

書込番号:9116763

ナイスクチコミ!0


blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2009/02/18 22:08(1年以上前)

まず充電に関してですが、
先ほど書き込みした「なるべく使い切ってから〜」については、やらないよりは多分マシ?程度のようですのであまり気にしなくて良いと思います。
(いわゆる継ぎ足し充電ですね…。生活上、毎回使い切ってからは難しいですし)
次に充電中使用ですが、確かに説明書にも
「充電中使用出来ます(充電時間は長くなります)」
との記載があるのですが、正直お勧めは出来ません…。
充電中使用はつまるところ充放電を常に繰り返している状態ですのでバッテリーパックに負荷をかけ、劣化を早めます。
(メール確認や短文返信、メニューの操作少々等は別に気にしなくて良い程度ですが、充電中のアプリの長使用(ゲームなど)や特にEZwebを長時間使うのは良くないです。
(自分は何も知らなかった頃、充電中webを長時間使っていましたが、体感ではあからさまにバッテリーパックの寿命を早めた気がします。)

因みに自分は携帯選びの際、バッテリー保ちは最重視に近いくらいのポイントなので、W52Hが最もお気に入り機種ですが、この機種は満充電から電池切れまでに3日は保ちました。
(平日に会社勤めですが、webオークションとかを休憩中に良くやります)

KCP+機種に手を出すようになってからは2日保たせるのでぎりぎりですね…。
前に書いた通りKCP+の魅力も捨てがたいので悩ましいですが間違いなくヘビーユーザーな自分でも平日2日に一度の充電で使って行けるなら許容範囲ですね。
(もちろん休日とかによく使えば1日も保たないですが…)

長くなってしまいましたが自分の使用経験だとこんな感じですね…。
f^_^;

書込番号:9117005

ナイスクチコミ!0


スレ主 予測さん
クチコミ投稿数:73件

2009/02/18 22:13(1年以上前)

本当に細かい説明までしていただきありがとうございます!
大変参考になりました!
blackmaさんから教えていたがいた情報を参考に新たな機種を探していこうと思います。
ありがとうございました!(T_T)

書込番号:9117050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH

スレ主 Toshi6510さん
クチコミ投稿数:4件 AQUOSケータイ W64SHのオーナーAQUOSケータイ W64SHの満足度4

質問です。

端末設定
:決定ボタン長押しでスライドクローズ時、キー操作無効。
:光タッチクルーザー動作設定
  ・スライドオープン時、動作OFF
  ・スライドクローズ時、動作ON
:マナーモード(バイブレーター)に設定
:Eメール・Cメールの着信音時間設定5秒

上記の設定にて、スライドクローズで待受中、Eメールを受信させます。
受信時、液晶バックライトが点灯し数秒後バイブが動作します。
バイブ動作中に光センサーに触れると5秒を待たずしてバイブがOFFになります。
ポケット等に端末を入れていると、Eメール受信時、光センサーに触れてしまい
バイブが途中でOFFになってしまい、Eメールの受信に気が付かない場合があります。
これは、この端末機固有の仕様でしょうか?
それとも設定方法等で回避出来ますでしょうか?

ちなみに、出来ましたら光センサーは使用したいので、光センサーの完全動作OFF設定
にはしたくないのです。

お分かりの方、ご回答頂けましたら幸いです。

書込番号:8946431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件 AQUOSケータイ W64SHの満足度5

2009/01/20 21:19(1年以上前)

私は光タッチクルーザー動作設定は
  ・スライドオープン時、動作ON
  ・スライドクローズ時、動作ON
と両方ともONにしています。
クローズ時はキー操作無効にしています。
クローズ時に光タッチクルーザーを使いたい時は
タッチクルーザーのボタンを長押しすれば、
一時解除されて使うことができます。
という方法ではダメでしょうか?

書込番号:8964510

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toshi6510さん
クチコミ投稿数:4件 AQUOSケータイ W64SHのオーナーAQUOSケータイ W64SHの満足度4

2009/01/21 13:12(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

私も最初決定ボタン長押しで、クローズ時キー操作無効でOKと
思っていたのですが、実際にこの状態でメールを着信させ着信音
(私の場合はマナーモード)が鳴っている最中に光タッチに触れると
着信音が途中で停止してしまいます。
キー操作無効は、着信時の着信音が鳴っている間だけ解除される様です。
私の場合はマナーモード(バイブ)なので、バイブが途中で止まってしまうと
着信に気が付かないので、それが困っています。

書込番号:8967289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 AQUOSケータイ W64SHの満足度5

2009/01/21 22:17(1年以上前)

クローズ時の電話着信では光タッチクルーザーは
作動しないので、メール着信時も同じだと思ってました。
メール着信では作動してしまうんですね!
なぜ電話とメールで仕様が違うのか分かりませんが、
仕方ないと諦めるしかないんでしょうね…

書込番号:8969496

ナイスクチコミ!0


USPさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:21件 AQUOSケータイ W64SHの満足度4

2009/02/17 07:15(1年以上前)

今さらなのですが、ディスプレーマナー設定で常時マナーオン(照明が勝手に点かない)にしておくと着信時に起こるタッチクルーザーの不具合が回避出来るみたいです。
なぜか照明と連動しているみたいなので試してみて下さい。

書込番号:9108364

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toshi6510さん
クチコミ投稿数:4件 AQUOSケータイ W64SHのオーナーAQUOSケータイ W64SHの満足度4

2009/02/18 17:25(1年以上前)

情報ありがとう御座います。
試してみます。

書込番号:9115509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買ったばかりなのですが・・・。

2009/02/15 04:26(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH

クチコミ投稿数:2件

昨日この携帯を買ったのですが、微妙にチリがあっていないような感じで少しゆがんでいるように感じます。もちろん落としたりとかはしていません。神経質なだけなのでしょうか?皆さんの携帯はゆがんだ感じなどありませんか?

書込番号:9096954

ナイスクチコミ!0


返信する
TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2009/02/15 07:18(1年以上前)

チリって何ですか?

書込番号:9097183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/15 09:30(1年以上前)

チリが合わないとはきちっとかみ合わないとか隙間や段差があるみたいな感じですね。スライド式は初めてなのでこんなものなのでしょうか?

書込番号:9097548

ナイスクチコミ!0


mkt☆彡さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/15 19:27(1年以上前)

僕のはそんな事ないですね

ところで1月末にに新規で購入して二週間で半額以下に…

書込番号:9100245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/17 12:44(1年以上前)

スライド式でしょうがないのですが、微妙にカタカタする感じはしますが・・・。

書込番号:9109340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 スライドクローズすると・・・

2009/02/11 21:40(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH

クチコミ投稿数:6件

去年の12月はじめに購入しました。決め手は人生初のスライド携帯を持ちたかったことと、デザイン・画面の美しさといったところです。
1月なかばまでは特に不自由なく使っていたのですが、最近スライドをオープン・クローズしたときに、パソコンでいう再起動が時々発生するようになりました。
auカスタマーズセンターに質問したところ、そういう不具合の情報は入っていないとのことでしたが、バッテリーを入れなおすことによって治ることがあると言われ試しましたが、まだ発生することがあります。
頻度としては、1週間何もないときもあれば、1日に2回発生することもあります。
どなたかこういう不具合が発生している人がいれば、情報をお願いします。

書込番号:9078554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/02/13 18:50(1年以上前)

私は先月機種変したんですが…同じ様な症状が発生しました!一日に何回もなるって事をauショップで相談したら、新品と交換してくれましたよ!

書込番号:9087992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/02/13 22:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。
新品に交換してくれるんですか!
ちなみに、新品に交換してくれるまでの期間はどれくらいでしたか?

書込番号:9089170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/13 22:31(1年以上前)

ショップに行って、その日に交換してくれました!
データー移動するのに…一時間半ぐらいかかりましたけど。
ちなみに、新品に交換してもらってからは不具合はないです☆

書込番号:9089263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/02/14 00:16(1年以上前)

購入後3ヶ月以内です。
以降は基本的に修理のみの扱いです。
3ヶ月以内でも基本的にauショップのスタンスは、修理が基本と思っておいたほうがよいです。
ただ、KCP+採用以降不具合が多いため、ショップによってはいきなり新品交換にすんなり応じてくれるところも増えたようですが。
もし、修理と言われたら、他のショップを回ってもいいと思います。

書込番号:9090017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/14 13:43(1年以上前)

情報ありがとうございます。
そういえばもうすぐ3ヶ月でした。
なるべく早くauショップへ行ってきます!
ところで、新品への交換は購入以外のショップでも可能でしょうか?
ちなみに、自分のケータイはauショップで購入したものではありません・・・

書込番号:9092420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/02/14 16:38(1年以上前)

基本的にauショップでしか修理は行っておりません。
よって不具合かどうかの判断も修理を扱っているところでしかできないと思いますのでauショップに持っていくのが一番良いと思います。
別にどこで購入したかは関係ないのでどこのauショップでも構いません。
対応が良くないと思えば他のauショップにしてもいいと思います。
auショップにも系列店があるようですので。

書込番号:9093097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 AQUOSケータイ W64SHのオーナーAQUOSケータイ W64SHの満足度3

2009/02/14 20:02(1年以上前)

私のも先週の日曜日に買って、2日後位からweb中にいきなりフリーズしてしたり、ほかには電源切れて再起動かかったり、ポケットに入れておいたら電源が切れてたりと多々あったので今日ショップに持ち込んで状況説明したら、サポートプランでの購入から90日保証で新品に交換してもらいました。

書込番号:9094202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/16 12:22(1年以上前)

2/14にauショップへ行ってきました。
メーカー修理依頼ということで、一週間から10日ほどかかるとのこと。
「直らなかったら新品にしてもらえのるですか?」と聞きたかったのですが、
聞けませんでした(笑)
ちなみに代用機はW61Hでした。

書込番号:9103957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 横幅

2009/02/07 18:17(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH

クチコミ投稿数:3件 AQUOSケータイ W64SHのオーナーAQUOSケータイ W64SHの満足度5

このケータイへの機種変更を考えています。
ちょっと気になったので教えてください。

このケータイ、横幅が普通のケータイより広いみたいなのですが、使っていて不便に感じたことありますか?

書込番号:9055353

ナイスクチコミ!0


返信する
mkt☆彡さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/07 18:38(1年以上前)

確かに横幅は広いですが特に持ちにくいとか言った事はないですね

ただ市販の車用携帯ホルダーに入らないですが…(笑)

書込番号:9055437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/07 21:34(1年以上前)

手の大きさにもよりますが、私の場合メールを片手で打つ時は少しきついかな(^_^;)
女性、手の小さい人には少し不具合があるかと思います。

書込番号:9056360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件 AQUOSケータイ W64SHの満足度4

2009/02/07 22:16(1年以上前)

横幅は特に問題無いですけど、これに合うキャリングが少ないですぬ!

書込番号:9056632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 AQUOSケータイ W64SHのオーナーAQUOSケータイ W64SHの満足度5

2009/02/08 14:59(1年以上前)

ありがとうございます。



参考にさせていただきます。

書込番号:9060065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/02/11 22:47(1年以上前)

私は手が小さい方なので、最初慣れるまでメールがうまく打てないことが
しょっちゅうありました。慣れればある程度は解消されると思いますよ。
最近は慣れてきたこともあって、だいぶミスも減りました。
でも、前の機種(W51SA)と比べると少し打ちにくいかな???と思います。
参考になればいいのですが。

書込番号:9079126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 AQUOSケータイ W64SHのオーナーAQUOSケータイ W64SHの満足度5

2009/02/12 14:16(1年以上前)

うっかり7さんありがとうございます。


この機種に機種変更することに決めました~

書込番号:9081805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/16 01:01(1年以上前)

てんさとさんプレミアキューブの採点されて

オール1付けてますが理由は?

書込番号:9102689

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOSケータイ W64SH」のクチコミ掲示板に
AQUOSケータイ W64SHを新規書き込みAQUOSケータイ W64SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOSケータイ W64SH
シャープ

AQUOSケータイ W64SH

発売日:2008年11月 1日

AQUOSケータイ W64SHをお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)