AQUOSケータイ W64SH のクチコミ掲示板

AQUOSケータイ W64SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月 1日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:144g AQUOSケータイ W64SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

AQUOSケータイ W64SH のクチコミ掲示板

(1438件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSケータイ W64SH」のクチコミ掲示板に
AQUOSケータイ W64SHを新規書き込みAQUOSケータイ W64SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

画面右上の時計表示について

2009/02/08 20:13(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH

クチコミ投稿数:15件

スライドを閉じると画面OFFにする設定にしております。
例えば15:35で携帯を閉じたとします。すると画面はOFFになります。
そして15:38で開いたとします。すると一瞬15:35と表示してすぐ15:38に切り替わります。
同じ様に17:30で閉じて20:42で開いたら一瞬17:30ですぐ20:42です。
このように閉じたときで時計が止まっていて開いた時一瞬閉じた時の時間を表示し、すぐ現在の時間を表示する感じです。
皆さんも同じでしょうか?
使用に関しては特に問題ないのですが気になったもので。

書込番号:9061530

ナイスクチコミ!2


返信する
USPさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:21件 AQUOSケータイ W64SHの満足度4

2009/02/08 20:45(1年以上前)

そんな感じです。
折りたたみの携帯だと画面開いてるうち…
画面が目に入る前に同様のプロセスがあっても気付かないだけで
どんな携帯も似た現象はあるような気がします。

書込番号:9061742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2009/02/08 21:45(1年以上前)

本来は見えてはいけない画面(ユーザーに見せてはいけない画面)なのですが、もっさり仕様のKCP+共通の現象です。

デフォルトの待ちうけ+時計表示だと、この現象は出ないと思いますので、気になるようなら
デフォルトに戻す方が精神衛生上よろしいかと…

画面を開く操作から、遅れて携帯側が反応するため、前回表示の時間が一瞬表示→現在の時間表示になります。(キー操作に画面がついてこれないのと同じ理屈です)

書込番号:9062143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/08 22:06(1年以上前)

初めましてW63caでも開くと同じ症状になるので仕様かもしれないですね!

書込番号:9062290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:16件

2009/02/09 01:18(1年以上前)

W51SAユーザーですが、同じですよ。

Flashの画面が、電話のシステム(KCPまたはKCP+)の時計を認識する為にわずかながら時間がかかっていると勝手に認識していました。実際の所はわかりませんが・・・

USPさんとの回答と同じく、どの携帯でもあると思っています。

書込番号:9063581

ナイスクチコミ!1


藤桜さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/09 18:33(1年以上前)

気になって自分の携帯41CAでためしたところ
きちんと切り替わってました
バックライトがついた瞬間に背景色+ピクト表示エリア
が表示され0.1秒遅れて中央にぺんぎんが表示されました

もしかしたらKCPがはじまる前のREX OSなら、ずれないのでは?

書込番号:9066285

ナイスクチコミ!1


藤桜さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/09 18:47(1年以上前)

自己レス
デフォルトの待ちうけでしたすいません
時計が表示されるほかのフラッシュ待ち受けで
ためさないといけませんね

書込番号:9066345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

値下がりすごいですよ!!

2009/01/31 11:21(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH

クチコミ投稿数:341件

楽天のケータイ125というお店ですが、だいぶ値下がりしてるみたいですね〜

W64SH 新規 ・フルサポート16000円
       ・シンプル23000円
   
    機種変更 ・フルサポート18500円
         ・シンプル30000円

書込番号:9017664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:341件

2009/01/31 11:22(1年以上前)

他のネットショップでも値下がりしているみたいですから、探してみてください!!

ケータイ125 http://www.rakuten.co.jp/k-tai125/

書込番号:9017669

ナイスクチコミ!0


ikeike007さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/31 15:00(1年以上前)

ネットでも2万切ってますね。
量販だと、9800円とか4800円が当たり前に。

書込番号:9018755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/31 23:36(1年以上前)

ショックです(^_^;) 先程、ネットで見ましたが・・・値下がり早くしかも激しいですね!

まだ、発売されていませんが・・・現状のauをみていると春モデルの値下がりも早そうですね。

書込番号:9021437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/02/04 21:20(1年以上前)

今月よりかなり価格が安くなりましたね。
やっと買い替えの気分になってきました。
ところで1つ教えて下さい。
分割制度ができて各ショップごとの割引っていうのはまちまちじゃなく統一になってどの店も価格差がないのでしょうか。
数年前は、買ってる店は他店より2〜3千円安くしてもらってたんですが。
制度がややこしくなってわかりにくなってきました。

書込番号:9041348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/02/06 11:15(1年以上前)

今日ケーズの広告で「新規シンプル0円」で出ていました。シンプル機種変更は20000円くらいだったと思います。
春モデル発売による値下げにしても下げ幅が異常ですね。

書込番号:9048636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2009/02/06 12:15(1年以上前)

確かに値下がりしてるなぁと思ってました。
これってharu割の影響なのかと思っているのですが、どうでしょうか?
対象機種などは店舗で聞けということのようですが、地域によっても違うようで
内容が把握できません。
もしharu割で値段が下がっているのなら、このキャンペーンがなくなれば
値段が上がるのか?と疑問です。
W61Tみたいに古いのに機種変シンプル高っみたいな変な値段設定になるのかも・・・。

書込番号:9048828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

電話帳の不具合について

2009/01/24 10:58(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH

クチコミ投稿数:2件

W64SHを購入して2日目に電話帳をグループ表示にて使用していたら10件以上登録してあるグループで、たとえば15件目を呼び出したら10件目を表示してします現象が起きました。その日にショップへ持ち込んだら新品交換となりその場では治った感じだったんですが、また2日して同じ現象が起きたのでお客様センターへ電話したらそのような故障の報告は上がっていないので一度メーカー修理に出しますと言われ再度ショップへ持ち込み10日ほどで昨日連絡があり修理不能ですと言われました。しかも同様の故障が何件も発生しているらしのですがアップデートも予定がないとまで言われて再度お客様センターに電話してみたところはっきりした回答もないままです。シンプルコースで2年間も不具合のある端末を使い続けるのはおかしいと思い皆さんの知恵を借りたいと思います。どのような交渉で話をするべきでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:8981287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/01/24 12:32(1年以上前)

いつかはアップデートされると思われますが、それでは現時点で使い物にならないと思われますので
他機種への交換を要求してもよいでしょう。

ただ、もしシンプルを割賦にしていたら支払いの中断は難しいかもしれませんので、W64SHの支払いは
継続して、無償で同等の機種に変更することになるかと。
安心ケータイサポートへの加入とかもあるから、事務処理上は他機種へシンプル一括0円の機種変更と
言ったところか。

書込番号:8981664

ナイスクチコミ!0


D-Zさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/27 17:52(1年以上前)

私も同症状でAUと格闘させていただきました。

ちょっと遅いと思いますが、同症状で嫌な思いをされる方を
少しでも減らしたいと思い書き込みさせていただきますね。

まず、この症状を再現するための設定がありました。
・メニュー → ツール → ケータイアレンジ設定 → オリジナルの「Standard(初期設定)」を選択
・電話帳文字サイズを「やや大」に設定
・電話帳並び順設定を「グループ順」に設定
・電話帳を11件以上登録する

この設定の場合のみ症状が出ます。

このいずれかの設定を変えることで回避することができます。
ちなみに私は電話帳文字サイズで対応しました。

この条件下に設定したところ、AUショップデモ機・ショップ店員所持機・ショップ店員の相談先のデモ機すべてで同症状の確認ができました。
このことにより、電話機個体の問題ではなくソフトウェアのバグである可能性が
非常に濃厚ということになりました。
っていうかバグの他何物でもないんですけど、
やっと「故障」じゃないという認識をAUにさせることができました(かな?^^;)。


やすちん342さんの書き込みされた内容についても訪ねたのですが、
「そういった不具合については問い合わせがない」という非常に遺憾な回答でした。
結局その場さえしのげばあとは知らんぷりという体制ということでしょうか。
追加調査なんかしてないってことですね。


個人的には回避方法があったのでとりあえず良しとしましたが、
そんな回避設定では許せないという方はぜひこの設定をもって
AUショップに行き(何度も出向くのも頭にきますが)機種交換なり
交渉の武器として使っていただければと思います。

不具合としてはものすごく小さなものだとは思いますが、
約5万円もする高額商品に対して軽率な対応はやめてほしいですね。

長文失礼いたしました。



書込番号:8998640

ナイスクチコミ!6


脱庭さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/04 21:54(1年以上前)

auの対応は残念ながら「デフォ」です。
改善の見込みはありません。
ほかの機種の不具合時でも「報告はない」の一点張りで跳ね除け
報告がないはずなのにアップデートしています。

数万もする欠陥商品を売りつけて
このような対応を続けること少なくとも一年近く。
まったく反省の色もなく今後も何も変わることはないでしょう。

他機種に変えても同様です。
常に同様の不安が付きまとい
実際に不具合が発生すると同様の対応にあう。

それがau離れの理由です。

カカクコムに来て不具合を訴えても
「調べもせずに買ったのが悪い」と言われて終わりですw
「不具合というなら証拠写真をアップしろ」といわれて終わりです。

今後そういう経験をしたくなければ
おのずと答えは出るはずです。

がんばってください。

書込番号:9041622

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 新規一括9800

2009/02/01 16:29(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH

クチコミ投稿数:49件

今日新宿のさくらで新規一括9800円で売っていましたよ!w62hも同じ値段でした。

書込番号:9024813

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件

2009/02/01 16:57(1年以上前)

すみません訂正ですw64shとw63hでした。

書込番号:9024965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 新規一括9800円

2009/02/01 16:31(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH

クチコミ投稿数:49件

w63hの間違いでした!

書込番号:9024819

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件

2009/02/01 16:53(1年以上前)

すみません間違えて二つにわけてしまいました新規一括9800円はw64sh.w63hです。

書込番号:9024945

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

候補から脱落。。。

2008/11/24 10:39(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH

クチコミ投稿数:20件

W51CAを2年使ったのでそろそろレスポンスの遅さに嫌気がさし、最新機種ならどれでもいいので買い替えたくて初のスライドにしてみようと思ったのですが、昨日実機を触ってみて

・私には購入意欲のなくなるレスポンスの遅さ。
(W64Sの速さなら全く問題なし)

・メール作成途中にサ行と間違えて電源ボタン2回押すとメールが消えてしまう。
(私のようなオジサンには致命的な欠陥)

ということで大画面の魅力ともオサラバです。

書込番号:8683361

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:22件

2008/11/24 15:28(1年以上前)

W62SHよりは反応&電池持ち良くなりましたよね。
やはり欠点はボタンの小ささが良くないです。
あと液晶がでかいので画面が重いし、横幅がありすぎですよね。残念です。
それにカメラはCCDがよかったです。

書込番号:8684439

ナイスクチコミ!2


ALTEISENさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/25 10:48(1年以上前)

ですよね!
私もこの機種考えてホットモック触りに行ったんですが
キーが小さい上に「サ」と電源ボタンが近すぎ
しかも反応というか感度が良くて
サの2連打→メール消え…。を味わい挫折。
CAかHか噂の65S待ちかと方針変えました。
後は不満ないんだけどなぁ…。

慣れれば違うんだろうけど…惜しい。

書込番号:8688541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 AQUOSケータイ W64SHの満足度5

2008/11/25 19:27(1年以上前)

なるほど… そういう方もおられるのですね
私は、どっちかというと頭でっかちのバランスの悪さです
さすがに電源二度押しはありませんが、打ちそこないはあります
でも辞書が優秀なのでなんとかOKかなというレベルです
いずれにせよ慣れと言うのはありますし

書込番号:8690105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/11/27 03:06(1年以上前)

電源ボタンの連打で消えたメールは、送信ボックスに残りませんか?
日立やソニエリでは残るんですが、同じKCP+でも仕様が違うんでしょうか

まぁ、だからと言って候補から外した選択は100%正しい事には変わりありませんが
あらゆる意味でバランスの悪すぎる端末ですし

書込番号:8697146

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2008/11/27 07:18(1年以上前)

>電源ボタンの連打で消えたメールは、送信ボックスに残りませんか?

残りませんよ。
普通は残りますが。。。

5年ほど前に使っていた携帯で長文メール作成中にボタン押し間違えて消してしまい何度も泣きをみてからはここだけはチェックしています。

auショップのお姉さんも「最新機種でもそういうのもあります」とのことでした。

押し間違えしない人を開発モニターに選んでるのか?と思うほど怒り心頭です。

書込番号:8697325

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/11/27 15:44(1年以上前)

なるほど、ファックな仕様なんですね

参考になりました

書込番号:8698542

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2008/11/27 20:13(1年以上前)

>ファックな仕様

ナイスな表現です。
本日ソフトバンク携帯も気になって数機種いじってみましたがすべてファックな仕様でした。
(まだソフトバンクは電源ボタンが遠い機種が多いから許す)

押し間違える私が悪いのか???


それはさておき、
W64SH=私には購入意欲のなくなるレスポンスの遅さ。
と言いましたが、

W63CA=温厚な私でもキレるレスポンスの遅さ。
です。

SHARPさん酷評してごめんなさい。
SHARPさんの努力は認めます。

と言ってもW64SHは買いませんが(^^;

書込番号:8699475

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2009/02/01 09:29(1年以上前)

今更ですが、931SHも一応ファックな仕様なんですが、文字入力中は間違えて電源ボタンを押しても終了確認は出ますがすぐにメールが消える事はありません。

カチカチっとサ行を押したつもりで2〜3回電源ボタンを連打しても終了確認画面で止まります。

いったん間を置いてからもう一度改めて電源ボタンを押すと初めて認識されます。
電源ボタンの押し間違えがある事を考慮して文字入力中は電源ボタンの動作を鈍くしてるみたいです。

書込番号:9023066

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOSケータイ W64SH」のクチコミ掲示板に
AQUOSケータイ W64SHを新規書き込みAQUOSケータイ W64SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOSケータイ W64SH
シャープ

AQUOSケータイ W64SH

発売日:2008年11月 1日

AQUOSケータイ W64SHをお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)