
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年3月11日 11:15 |
![]() |
1 | 2 | 2009年3月8日 07:27 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月7日 16:10 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月5日 23:38 |
![]() |
1 | 2 | 2009年3月4日 18:43 |
![]() |
1 | 3 | 2009年3月5日 21:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



撮った画像を何に使うかで評価も変わると思います。
書込番号:9210640
1点

携帯カメラの撮像素子は小さいので画素数が問題で画質が劣るということもないと思います。
(いいか悪いかはともかく画素数が問題とは言えない)
大きく印刷したい場合やPCで拡大してみる場合は他の高画素数の携帯の方がきれいかも知れません。
ちなみにW64Sの画面の解像度は10万画素程度です。
書込番号:9227600
0点



よろしくお願いいたします
背面?のイルミネーションなのですが メール等の着信があったとき点灯すると思いますが 時間は何時間くらい点灯しているのでしょうか ある店では3時間で消えるといわれ 他では開くまでといわれ 混乱しております 実際のご意見をお願いいたします
0点

これは私にとっても重要な機能で知りたいです。マニュアルを見ながらイルミネーションの「不在お知らせ」機能を設定したはずですが,先日,不在着信,未読Eメール,未読Cメールがあるまましばらく気付きませんでした。私は消える方に1票です。ちなみに私が他に所有しているW62Pはずっと消えませんね。
書込番号:9209510
1点

クアッド さん
ありがとうございます
やはり消えてしまうのですね 残念です
高齢の耳が不自由なものに持たせるため 大きいイルミのものがほしかったのですが 他の機種しかないかなぁ
書込番号:9210539
0点



来週に携帯を買いに行くのですが
W64SかW63Hのどちらを買おうかと悩んでいます。
私的には、W64Sの方が良いと聞いたのでそちらにしようと思うのですが、
容量は70MBですが、買った時にmicroSDメモリカードは付属でないですか?
バッテリー・音量・音質・容量などで考えてどちらが良いか教えてください。
他にもauで「こっちのほうがいいよ」と言うのがあればぜひ教えてください。
質問たくさんで、失礼しました。
0点

こんにちは。
63Hと64Sの検討ですか、自分も好きな機種ですね!
それでご質問の件をざっと判る範囲でお答えしますが
(主観ですので参考程度で…)
まずバッテリーはこの2機種ならばやはりKCP機種の64Sの方が随分良い筈です。
(63HもKCP+機種の中で悪い部類ではないですがやはり高精細大画面と多機能モデルですから消費電力が高いです)
音質音量ですが、これは注意が必要です、63Hはスピーカーが内側(画面の上)に搭載されていますので、閉じている時にやや音がこもる事と着信音がフェードインで再生(変更不可能)されるので、気になる人も少なくないようです。
(ただLISMO等をイヤホンで聴く場合は63Hの方が高音質です。
64Sはau music playerで63HはLISMO player対応です)
最後に容量ですが、これは600MBの63Hが良いですね。
ちなみに64Sにはpremier3等とは違いSDは購入時に付属しません。
販売店毎のサービス等でもらえる場合はあるかもですが、2GBをまともに買っても凄く安くなってますのでそれ程気にしなくても良いのではないでしょうか?
まとめると
バッテリーは64S
音質音量は基本は64SですがイヤホンでのLISMO重視ならば63H?
容量は63H
という所です。
ざっとですが少しでも参考になれば嬉しいです。
f^_^;
書込番号:9200986
0点

こんにちは。
回答ありがとうございます。
バッテリーは64S
音質音量は基本は64SですがイヤホンでのLISMO重視ならば63H?
容量は63H
そうですか
64SはLISMO対応してないんですか。
じっくり考えて購入したいと思います。
たくさんの質問をお答えしていただきありがとうございました。
とても参考になりました。
書込番号:9206787
0点





近々買い替えをMNPで検討中です。
最新春モデルではなく、昨秋冬モデルから選びたいと思います。(安いので)
このW64S、W62P,W63Hの3つからですが。
W64Sは、表示が6万色と他より少ない色数ですが、どうでしょうか? 気になるとかありますか?
この3つで、選ぶ基準の優先は
通話音質
メールのしやすさ(押しやすさ)
です。
お願いします。
0点

個人的意見ですが、この3種からですとW62Pを選択します。
W63Hはいまだ安定しないKCP+機ですのでレスポンスの面でメール作成時にストレスを感じる可能性があるので除外。
残り2種での選択ですが、どちらもKCP機なので好みの問題でしょうが、W62Pはワンプッシュオープン時の連動機能(オープン通話連動、オープンメール返信機能連動)等がありますので使い勝手は良いかと思います。
W62Pはシートキータイプですが、ボタンの文字の浮き上がりがあるので、結構打ちやすく感じました。
通話音質については、使用していないので分かりかねます。
W64Sも人気はありますが、液晶回転軸の不具合の報告も聞きますし、安心して使うならW62Pがいいかと思います。
ご参考に。。。
書込番号:9191333
1点

kztk36さん
参考になる意見ありがとうございます。
やはりPかな。
書込番号:9191760
0点



現在W52SHを使っていて、レスポンスがあまりよくないのが気に入らず、この機種が買い替え
の候補です。
質問なのですが、この機種には
・待ち受け画面から、登録した機能をすぐに機動できるショートカット機能
・Task機能(たとえば、メール作成中にカレンダーを見て、またメール作成の続きに戻ることが出来る)はあるんでしょうか?
Task機能はかなり重宝しているんで・・・これってシャープのみなんでしょうか?
0点

>・待ち受け画面から、登録した機能をすぐに機動できるショートカット機能
数字キーの長押し?で機能を起動することは可能なようですが、
何が起動するかを覚えていないと意味がないです。
いわゆる、ショートカットアイコンは設定できないです。
>・Task機能(たとえば、メール作成中にカレンダーを見て、またメール作成の続きに戻ることが出来る)はあるんでしょうか?
シャープのようなタスク機能はないです。
EZweb、EZアプリ、LISMO Playerは中断機能があるので、擬似的にタスクの
切替はできますが、メールについては、一時保存するしかないです。
書込番号:9189996
0点

EメールとEZwebについては、機能中断設定があるので設定をONにすれば、電源ボタンを押すと機能を中断する事が出来ます。
下の選択キーで機能を復活させる事ができます。
なので、作成中のメールを保存しなくてもこの機能を使えば、カレンダーを見てまたメールを作成するというような使い方が出来ます。
書込番号:9191446
1点

お返事ありがとうございました。
デザインとレスポンスの早さは気に入ったのですが…。
実機を触ってみると、今のより画面は小さいし、サブディスイプレイ(?)には名前も時計も表示されないし、他にも機能的に気になる点があったので、ちょっと見送る事にしました。
書込番号:9197891
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)