W64S のクチコミ掲示板

W64S

グローバルパスポートGSMや319万画素CMOSカメラを備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月 1日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:319万画素 重量:120g W64Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W64S のクチコミ掲示板

(1296件)
RSS

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W64S」のクチコミ掲示板に
W64Sを新規書き込みW64Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルートゥースについて

2009/02/01 12:26(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W64S

スレ主 fuku tさん
クチコミ投稿数:14件

この機種に機種変を考えていますが、ブルートゥースでのハンズフリーをしてみたいと思っています。どなたか相性のいいハンズフリーレシーバー、使用時の操作感を教えて頂けませんか?

書込番号:9023808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 W64SのオーナーW64Sの満足度5

2009/02/01 22:03(1年以上前)

残念ながらこの機種はブルートゥース対応していません。
他のCA,SHなら対応しています。

書込番号:9026646

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuku tさん
クチコミ投稿数:14件

2009/02/01 22:56(1年以上前)

うかつでした。調べたつもりでしたが勘違いしていたようです。
他機種を検討してみます。ありがとうございます。

書込番号:9027023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お知らせアイコン

2009/01/31 20:39(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W64S

クチコミ投稿数:2件

本日ミストブルーを購入。軽く薄く非常に使い易い機種だと思います。
画面がもう少し大きければ優勝ですね。

ところでミストブルーのお知らせアイコンはMail,Call,Alaumと表示されますが、
他のカラーの機種のようにイラストで表示することはできないのでしょうか?

書込番号:9020315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 W64Sの満足度5

2009/02/03 00:17(1年以上前)

残念ながらお知らせアイコンの変更はできません。
ミストブルーだけが文字での表示なんですよね。

書込番号:9032491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/03 21:03(1年以上前)

そうなんですか!なんでミストブルーだけ・・・。
文字じゃなくイラストで表示されれば見た目がCOOLなんですけどね。
ちょっと残念です。

書込番号:9036144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

youtube

2009/01/26 22:23(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W64S

クチコミ投稿数:51件

ってauでは見れないんですか?ホ
DoCoMoからこの機種気になってるんでauにしても良いかなと考えてるのですがホ

書込番号:8995115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2009/01/27 01:14(1年以上前)

ファイルサイズ制限はありますが可能なようですね。
http://jp.youtube.com/blog?entry=h4GMmy6CYHE
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/4_5.html

 あと、パソコンからも閲覧するユーザもいるので「」や「」等の絵文字を使うのは避けた方がよいかと思います。パソコンからでは何を書かれているか分かりませんので。

書込番号:8996277

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

文字変換で教えて

2009/01/26 18:30(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W64S

クチコミ投稿数:7件

今までSONYを使い続けていますが、ちょっと変換で気になる現象があるので、ご意見をお願いします。
メールの新規作成で、「きょうはなんのひ」と入力し一括変換します。最初の変換では、3分割くらいになると思いますが決定後直ぐに、左下の「*」をおして「、」を出そうとするのですが、??? 打ち込みすら出来ません。 
「0」を押せば「わ-を-ん-ゎ-、」という順番で5回目にはでます。

文章打つのにこんなに面倒くさい変換だったかなあ??と思うのです。

ちなみに他の9台チェックしましたが、全く一緒でした。
皆様のご意見をお願いします。 悩んでます・・・・・。

ちなみに文章的に「今日は何の日」のあとに「、」が来るのは文章的におかしいとか
そんな内容でなく、例題として書いただけです。
他の文章でも、同じ現象になりますのでご確認ください。

宜しくお願いします。

書込番号:8993780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 W64SのオーナーW64Sの満足度5

2009/01/26 19:08(1年以上前)

今、やってみました。なりますねぇ
つながり候補というのが、下に出ているとダメみたいです
カーソルを移動して、つながり候補を消せば打てますが、
それではだめなのでしょうか?

書込番号:8993951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/26 20:47(1年以上前)

さっと@まいどさんへ

お返事ありがとうございます。
そうなんですよ、つながりを消せばOKなんですけど、今まではこんな変換方法
なかったと思うんですよ。

あれから、157のお客様相談室に電話しましてご相談しました。
回答は以下のとおりです。

「あれ!!本当ですね。これって今まで無いですよね。
 早急に会議にかけさせていただきます」との回答でした。

さて、この結末は如何に?? 回答は個人的にはもらえないともことですが。
この使い辛さを感じているのは、私だけなのかなあ?

書込番号:8994437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 W64SのオーナーW64Sの満足度5

2009/01/26 21:06(1年以上前)

自分は特に不具合は感じませんが、

例えば変換してから「、」を打つのではなくて
「、」までうってから変換するのはどうでしょう?

書込番号:8994532

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/01/26 21:28(1年以上前)

ちょっと違うのかもしれませんが、W61Sでも似た感じですね。
カーソル前の最終文字を確定しないと「*」キーが入力出来ません。
というか、W61Sでは「*」や「0」キーにまつわる奇怪な動作があり、W61Sで書こうかと思っていた矢先でした。

W51S POBox Pro
W52S POBox Pro
W53S POBox Pro
W54S POBox Pro 2.0
W61S POBox Pro 2.0
W62S POBox Pro E
re(W63S) POBox Pro 3.0
W64S POBox Pro E
Xmini(W65S) POBox Pro 3.0

の2.0以降が効いているのでしょうかね。

書込番号:8994692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:7件

2009/01/27 02:13(1年以上前)

同じく改善を期待している者です。
昨年にauサイトのサポートへ問い合わせましたが、再現性がないと回答されました。
予測変換候補が出ない状態で確定(文節変換)し、つながり候補の表示中に出る現象です。
例えば「試験」→「、」と操作できるのに、
「試験に」→「、」とは続けられません。
変換を学習した後では見られない現象なのですが。

書込番号:8996450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/27 06:34(1年以上前)

スピードアートさん、ReadOnlyMemberさんへ

お返事ありがとうございました。
そうでしたか、w61sでもそうだったんですね。
確かにw43シリーズなどはフラストレーションを感じることなく
打ち込み出来ました。
でも今のPro3.0ではちょっとストレスですよね。

また、同じ想いを持っていらっしゃる方がいらっしゃって安堵しました。
「つながり候補の時」という補足をいただきありがとうございました。

さっと@まいどさんがおっしゃるように、「※※※※※、」まで打ち込んでから
変換すれば?との回答に間違いはないと思うんですよ。
でも文章を作成していて、普通に変換しながら使っていても度々この現象で
手詰まりしてしまうんですよ。

「再現性がない」というお客様サポートの回答は少し閉鎖的ですね。
担当者には実機を用意していただき説明しましたが、「あれ〜」ってのが1番目の
言葉で・・・・いつもは丁寧語を使おうと必死のオペレーターがちょっと本音が
みえた瞬間で笑っちゃいました。

改善はみんなの言葉の積み重ねによって生まれます。
もし同じような想いをお持ちでしたら、是非「改善要望」として「157」へお願いします。

書込番号:8996700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

価格について・・・

2009/01/26 16:41(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W64S

クチコミ投稿数:2件

W64Sの価格の件なんですが、auショップに行ってみると、5万くらいしてました。
端末自体の価格がかなり高いように思います。
次の春に新機種が出て、価格は安くなるでしょうか。

ちなみに、私はW44Kを2007年4月に購入したときは0円でした。
W44Kは秋か冬に発売だったと思います。

どなたかコメントお願いします。

書込番号:8993311

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件

2009/01/30 00:29(1年以上前)

モイセスさんどうも。
W6x世代に入るか入らないかぐらいに監督省庁の忠告をうけたか何かで
W4xの頃と料金システムが異なっています。
基本料金の値下げの代わりに端末代金を一括または12ヶ月、24ヶ月分割になっています。
W44Kは0円とありましたが、実際にはそんなことはありません。
あくまで顧客の購買意欲を引き出すためだったとお考えください。

書込番号:9011014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/30 23:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。

縛りがあったような気もします

春の新機種は価格が低くなるようです。

最新機種を買うよりも1シーズン前の方がいいですね

携帯もこれ以上進化しないと思っていますし・・・

書込番号:9015712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/01/31 17:09(1年以上前)

今日AUショップに行ったんですが、2万円台でしたよ。このサイトでも既に通販で安い店がありますね。

書込番号:9019280

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/02/01 14:48(1年以上前)

絶対的なことは誰にも言えず、保証の限りではありませんが、「携帯不況」からかW61Sが多数シンプル0円(実質21,000円付加)というかなりの予想外がありましたので、ある時期になればそのくらいの線が出るのでは?という感じはしますよね。

書込番号:9024401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 W64SのオーナーW64Sの満足度5

2009/02/03 14:39(1年以上前)

31日から大幅値下げした、とのことです。
自分もそれで手が届くようになって変えましたよ^^

書込番号:9034614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

microSDHC

2009/01/25 18:39(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W64S

クチコミ投稿数:62件

この機種は8GBのマイクロSDHCに対応していますか
メーカのサイトではmicroSDとしか書いていませんでした
音楽プレイヤーとして使いたいので、よろしくお願いします

書込番号:8988818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/01/25 19:37(1年以上前)

auはどれも2GBまでしか対応していません(公式には)。

http://www.au.kddi.com/seihin/shiyo/gaibu_memory.html#w64s

書込番号:8989129

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/01/26 20:40(1年以上前)

参考まで、正確にはW65K(非KCP+)のみ対応しています。
(過去W53SなどでMSの4GB対応はありました)
あとウワサの春モデルではKCP+機種以外で対応機種がある様です。

書込番号:8994404

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W64S」のクチコミ掲示板に
W64Sを新規書き込みW64Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W64S
SONY

W64S

発売日:2008年11月 1日

W64Sをお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)