
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2009年1月19日 23:00 |
![]() |
3 | 2 | 2009年1月19日 23:11 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年1月19日 13:33 |
![]() |
4 | 4 | 2009年1月24日 20:52 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年1月17日 20:05 |
![]() |
0 | 4 | 2009年1月17日 14:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


使用して半月ほどで、よく携帯は触る方ですがボタンが剥げてきてます…。
こんなに早く剥げるものなのでしょうか?
auショップに持って行ったら無償で修理してくれるんでしょうか…。
0点

私は購入して1か月経過して、かなりメールとかやる方です
ボタンが剥げるなんてあり得ないと思います
逆に落としても傷は付きにくく丈夫な携帯だなと思ってました
ショップに行って相談された方がいいですよね?
けど、なかなかショップも交換とかしてくれないみたいなので少し強く言った方がいいかなと思います
早く直るといいですね
書込番号:8960535
1点



携帯を開けるとイルミネーションが光るのですが、下の線しか光りません。
これは、こういうものなのでしょうか。もちろん閉じても同じです。
設定のリハーサルでは メールマーク 電話マーク アラームマークが出てきます。
みなさんはどうですか?
後、待ち受けの時、下のメニューみたいなものは消えないのでしょうか。
あれがあると、待ち受け画面が小さく見える気が...。
0点

こんにちは。
下の線はそういうものとして、
ご質問の
・電話マーク
・メールマーク
・アラームマーク
が点灯するのは
・電話の不在着信がある場合
(確認すれば消える)
・未読メールがある場合
(開いて読めば消える)
・アラームの設定(ON)をしている場合に点灯する
だったと思います。
(リハーサル時に全て光るのは仕様です。動作確認のようなものだと考えて下さい。)
それから待ち受け画面上の下部メニューは
・機能設定項目のメインディスプレイ表示設定に目を通していただければ非表示にする項目があるかと思います。
以上ですが参考になれば幸いです。
書込番号:8958964
2点




そもそも最近のAUはACアダプタは別売りですよ。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/cdma1x_win/w64s/
AU純正の「共通ACアダプタ02 (0203PQA)」であれば入力100〜240V、50/60Hz対応なので問題ないかと思います。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/ac_adapter02/index.html
AU純正の「共通ACアダプタ01 (0202PQA)」だと国内専用のため、110Vの台湾で使用するのはメーカー保証外になるかと思います。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/ac_adapter01/index.html
台湾の電圧とプラグに関しては以下を参照してください。
http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/bin/country_guide/areacd=0100/countrycd=TW/
書込番号:8957920
0点



昨晩寝る前に電源を切り今朝電源をつけたのですが、画面のバックライトやキーライトはつくのですが、画面に何にも映りません。。
一回電源を落とし、電池パックを抜いて再度差し込み、電源をつけましたが変わりませんでした。どちらも電源をつけたときのバイブは確認できました。
充電は満タンです。
・・これは初期不良ですかね?まだ買って一ヶ月です。どなたかご教授よろしくお願いします。
1点

自分はこの機種を使っていませんので正確には解りませんが、
画面表示関係の不具合は他にもあるようです。
(↑画面を回転させた時に上下が正しく表示切り替えされずに固まってしまう)
ですので「画面表示の不具合」という漠然とした共通点かもですが、初期不良の可能性が濃厚のように思います。
正規にショップ購入した機種で初期不良でしたら新品交換の可能性も有りますが、修理にしてもまず無償でしょうから一度auショップに足を運んでみるのが良いかもですね!
書込番号:8950820
1点

>blackmaさん
ありがとうございます。
確かに画面の不具合多いみたいですね。。
今日auショップに持って行ってみます!
書込番号:8952437
1点

私も以前、スレ立てましたが同じ様な症状が出ました。
auショップに修理を出しましたが、何も異常ないとの事。
何回も電源立ち上がらない事があったのに…
その後また症状出たら、ICチップを変えるとの事でしたが、再度来店するの面倒なのでその場で変えてもらいました。
ショップに言われたのは、修理は何回も受付するけど、本体の交換は絶対出来ないとの事でした
書込番号:8957741
1点

今日メーカーから返ってきました。
初期不良とのことで液晶パネルの交換を無償でやってもらえました。
書込番号:8983862
0点



AUのサイトによると「充電時間の目安は電源を切った状態で[ACアダプタ:約140分][DCアダプタ:約160分]です。」とのことです。
http://www.au.kddi.com/manual/w64s/question.html
書込番号:8948888
0点



PCドキュメントをW64Sで閲覧したいのですが、データの移動が出来ません。
PCからUSB経由でW64S内microSD、PCフォルダにデータコピーはできますがが、その後PCフォルダからSD内への移動を行うと『このデータは移動できません』と表示されます。
データは自作.doc .docx .xls. .xlsx .pdfですが、いずれも同様です。
逆に動画ファイル(3g2)は問題なく移動でき、再生可能です。
仕様上できないのか、故障によりできないのかご教授いただければ助かります。
0点

W64SはPCドキュメントビューアに対応していなかったような…。
書込番号:8946709
0点

すみません、対応してますね。
何で出来ないんだろう?
書込番号:8946712
0点

取説のP180の下のお知らせにPCドキュメントは移動できないと書かれています。
PCフォルダも該当するのか分かりませんが。
書込番号:8946770
0点

データ移動時、『ファイル種別で振分』を選択すれば出来る様になりました。
すみません、お騒がせしました。
書込番号:8947607
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)