
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年3月2日 18:37 |
![]() |
1 | 3 | 2009年3月2日 09:40 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2009年3月2日 01:03 |
![]() |
3 | 12 | 2009年3月1日 17:45 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月28日 14:04 |
![]() |
1 | 4 | 2009年2月27日 19:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この機種のデザインとグローバル携帯というところに惹かれ、機種変更をしようか悩んでいます。
ですが、今の機種(W52H)の電池持ちの良さとネット通信速度の良さは捨てがたく、当機種変更後もレスポンス等煩わしさがなく快適に使用できるか不安です。
田舎住まいですので、近くに電気店がなく実機に触れることができません故にこちらで質問させていただくことにしました。
どなたか、W52Hから当機種へ変更された方おられましたら、機種変更後の使用感を教えていただきたいです。
特に、
1 文字変換等のスピードやシステム起動速度
2 ネット通信速度(メール送受信、2ch等の大型掲示板での操作速度)
3 電話音声の聞きやすさと着信音の音階の広さ
上記3点について聞かせてほしいです。また、良い点悪い点も加えて教えていただけたら幸いです。
0点



今、W51CAを使用しているのですが、動画などのダウンロードが遅くとてもイライラするため、次はダウンロードなどの通信が速い機種に変更しようと思っています。
そこで、W64Sはレスポンスが良いとのことなのですが、レスポンスの良さとダウンロードスピードは違うものなのでしょうか?
また、違うのであればどのような機種がダウンロードをスムーズに行えるのでしょうか?
どなたかご回答いただければ光栄です。
0点

大容量のデータのダウンロードはレスポンスより通信速度のほうがモノを言います。
W64SはW51CAと同じくEV-DO Rev.0で通信速度は下りが2.4Mbpsとなっているのであまり変わりは
ないと思います。
大容量データの通信速度に拘るならEV-DO Rev.A(下り3.1Mbps)に対応したKCP+機のほうが速く
なります。
もっとも、その分KCP+機はレスポンスが悪いですが。
書込番号:9171994
1点

KCP+は瞬間最大風速。確かに流れれば速いという感じではありますね。
当たりが悪いとか?(プチ)フリーズが出る場合がある様ですし。
書込番号:9172742
0点

丁寧なご回答ありがとうごさいます。
レスポンスとダウンロードの速さとは違うものなんですね。質問して本当に良かったです。
お二人の意見を参考にして機種を再検討しようと思います。
書込番号:9178954
0点



今、[W64S]と[Walkman Phone,Premier3]のどちらを買おうか悩んでいます。
内容の良さなどを考えても、どちらが良いのかあまり分からないので、
皆さんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
0点

今まで使ってきたケータイや用途を書いたほうがレスが付きやすいですよ。
書込番号:9170390
1点

Premier3は多機能系(KCP+)ですので、本来であればお勧めすべきなのでしょうが、そのKCP+が今まであまり良い評価を受けていないので迷う所ですね。
W64Sはヒンジ軸の問題が出ることがある様ですが、あとはKCP+で無いがゆえの若干劣る仕様の点が気にならなければ、それほど癖が無く結構良いのかもしれませんね。
あと使うとすれば、LISMO Port派なのかau Music Port派なのかとかになるのではないでしょうか?
書込番号:9175069
0点

昨日娘がW64Sを買うついでに、W51SからPremier3に機種変してしまいました。確かに見た目、質感に惚れて買ってしまったのですが…
【Premier3】機能は電話機としても携帯音楽プレーヤーとしても実に中途半端です。Walkman的な機能はW51Sにもついていましたし、一番びっくりしたのはリモコンが全く同じものだったということ。現在W51SのリモコンでPremier3を動かしています。確かに付属のヘッドホンは非常にいい音ですが…電話機として見た場合、スケジュールとかメモを待ち受けに表示できないとか…今までのソニエリ機とは若干路線が違うような感じです。
【W64S】W51Sの進化系という感じで非常に使いやすい携帯だと思います。唯一残念なのがサブディスプレイが無くなてしまった事ぐらいですかね。多分サブディスプレイがあったらこっちにしてました。だから、W64Sにして差額でWalkmanを購入するのが、一番良い選択肢だと思います。Premire3も夏モデルとかで進化してくれることを期待します。私は、サブディスプレイがあること、音楽プレーヤーを持ち歩きたくなかったということで自分を納得させています。
書込番号:9177285
1点

> 電話機として見た場合、スケジュールとかメモを待ち受けに表示できないとか…今までのソニエリ機とは若干路線が違うような感じです
誰しも感じますが、共通アーキテクチャKCP+の呪縛。
モデルサイクル的には1年先あたりでしょうか。
書込番号:9178119
0点



昨日この機種を新規購入してYouTubeのFLV形式動画を楽しもうとしたのですが,
設定がどうしてもうまくいきません。他に所有しているW62PとW62SHでは特段
問題なく再生されます。どなたか設定に成功した方がいらっしゃたら方法を
教えていただけないでしょうか?私は変換君で標準に用意されている3GP2設
定すべて試してみましたがだめでした。
携帯ではファイルをちゃんと認識しているのに「このデータは再生できません」
とメッセージが出ます。
ちなみに他機種でちゃんと動作した設定はW21CA向け設定
「QVGAサイズ(320*240px) / 最高画質(14.985fps992kbps) / 最高音質(48kHz48kbps)」です。
0点

W64S固有の現象とのことで可能性をコメントします。
状況からすると端末自体が作成されたデータ形式に対応していない様ですね。
私は至近のソニエリではW61SとSO905iCSを所有していますが、少なくとも動画の解像度はQVGAとかVGAとかのステップ的なサイズでしか再生出来ないというか画像を表示出来ない仕様の様です。
これが携帯プレイヤの標準なのか、ソニエリ仕様なのかはわかりませんが、おっしゃる様に再生出来るフォーマットに差があるとすると、ソニエリ仕様は劣るのカモしれません。
「3GP2設定すべて」と書かれていますが、念のためサイズ以外の設定を落としてみて確認されてはいかがでしょうか?
また、再生出来ないファイルをmicroSD経由でショップで特にソニエリの至近のホットモックや実機ではどうか(念のためW64Sも)を比較されるのも切り分けになると思います。
書込番号:9130289
1点

スピードアートさん。こんにちは。返信ありがとうございます。
最近人気が急降下しているAUの中でもこの機種だけは評判が
良かったのとソニエリということでまさか動画の変換・再生で
つまずくとは思いませんでした。スピードアートさんの言われ
ているとおりサイズ以外の設定もいろいろと変えてみたのですが
どうしてもだめで,これ以上は自分の手に負えないなと思って
ここに書き込んでみた次第です。そもそもYuTubeの動画の変換
ですので,著作権とかの関係でメーカーの思惑かもしれませんね。
自分としては通勤途中の電車の中とかで楽しみたかったので
もう少し様子を見ます。
書込番号:9131480
0点

Xvid 512kbps 15fps 音声:96kbps 24kHz Stereo
Xvid 784kbps 15fps 音声:96kbps 24kHz Stereo
でPCフォルダに転送し、ファイル振り分けすれば再生可能です
書込番号:9132241
1点

ゲルググ・ホルモンさん。こんにちは。返信ありがとうございます。
ご教示いただいた設定で試してみましたがうまくいきませんでした。
私自身の設定の仕方が悪いのかもしれません。引き続き研究しますが,
自分のスキルでは無理なのかなぁ・・・とあきらめモードです。
書込番号:9132831
0点


ゲルググ・ホルモンさん。こんばんは。正直・・・感動しました!
成功しました。しかも画質もきれいで,振り分けはマイクロSDの
中だけでもできるんですね。今回の件についてはネット上でかなり
探しましたが,できるらしい感触はつかんだもののどうしてもうまく
いかず途方に暮れていました。せっかくですので,なぜ自分の設定
ではだめだったのか勉強させていただきます。
しかし・・・すごいですね!個人的にはこの情報で多くの方が救わ
れると思いますが,私だけでしょうか・・・本当にありがとうございました。
書込番号:9133463
0点

成功したとの事でおめでとう御座います。
W64Sのキー照明で質問したのですが、誰も答えてくれないので、よかったら何個か前に質問してるのでレスをつけて下されば嬉しいかと...
書込番号:9134465
0点

ゲルググ・ホルモンさん、すいませんが私もその設定を知りたいのですが、すでにデータは消されたようで・・・
もう一度アップデートしていただきませんか?
書込番号:9135238
0点

ゲルググ・ホルモンさん、レスしました。(笑
(余談*消えたダウンロードパスは小文字が通じた様ですね)
それより、「W64Sがカスタマイズしなければならない背景というかカラクリ」をコメント願いたいです。
書込番号:9135979
0点

ゲルググ・ホルモンさん。
どうしてもうまくいきません。
どうか助けてもらえませんか・・・・
書込番号:9174004
0点

にしゃんさん。こんにちは。私もあれから独自の方法を研究しましたがまだうまくいきません。ネット上を再確認したところW53Sの設定でもうまくいくらしいです。実際に試してみたらうまくいきました。ご参考まで。
http://hgs.blog117.fc2.com/?tag=%B7%C8%C2%D3%C6%B0%B2%E8%CA%D1%B4%B9%B7%AF
書込番号:9175360
0点



こんにちは!昨日、ソフトバンクからこの機種に変更しました。
主にメールでの使用なのでレスポンスがとても反応良く満足です。
題名の2点について教えていただけると助かります。(すでに即出だったらごめんなさい・・・。)
まず、1つ目。レビューを呼んでいたら「ソフトバンク・ドコモ対応の絵文字がすぐにわかるので便利」という書き込みがあったのですが、どこか操作すれば一覧がでるのでしょうか?
2つ目はメールを作成している途中で辞書機能を使用することは可能でしょうか?以前に東芝機を使用していた時は1つのボタンを長押しすると辞書機能が立ち上がって大変便利でした。この機種でも可能なのでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。
0点

1は絵文字選択画面で↑キー(もしくはカテゴリの一番下)を押せばそこが他社変換可能絵文字です。
2はいろいろ試してみましたが私には出来ませんでした。
書込番号:9163308
0点

プレ好き!さん、お返事ありがとうございます。
他社変換可能絵文字わかりました!ありがとうございました。以前ソフトバンクを使用していた時は「au」「ドコモ」それぞれで最初に選択すると使用できない文字は黒く表示されてわかりやすかったのですが・・。でも変換可能文字がわかるだけありがたいと思わなければならないですね。
辞書は私もあれからあれこれやってみたのですがやはり駄目みたいですね。残念です。そういえば返信メールを作成している時に前にもらったメールを別画面で見ることも出来ないですよね?その辺が残念です・・・。操作はとてもしやすいのに。
が、デザイン等気に入っているので長く使いたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:9169083
0点



あたしは3月にこの機種を買おうと思ってるんですが、白をauショップに頼んでるんですが、在庫次第って言われました。
そこで、白がなかった場合青にしようと思うんですが、女子が青色って変でしょうか??
ピンクのデザインがあまり好きぢゃなくて、深い青色が綺麗だな、って思いました。
意見お願いします。
あと、皆さんは何色を使ってますか??
0点

こんにちは。
この機種の色ですがスレ主さんのように女性の方ならば4色のどれを持っても良いように思いますよ!
もちろん青でもかっこいいですし。
男性の場合は人にもよるかも知れませんがピンク以外で考える方が多いようですね。
因みに自分もこの機種デザイン好きですが、色は白か青が欲しいですね。
(^-^)
書込番号:9164570
0点

世の中の一般的な考え方だと思うのですが・・・・・
1.女性の場合は、どんな色でもOK。
2.男性の場合も本来どの様な色でもOKなのですが、ビジネスシーンでの使用を考えた場合あまり適さない色がある。
前の方のレスにありますように薄いピンク系の色は、男性の場合鬼門のように恐れられていることが多いように感じます。もちろん所持者の周囲の人がどのような感じの環境にいるかなどの要素が影響しているでしょうね。ホントはね、自分の持ち物の色は自分で決めて周囲の目なんかあまり気にしないのが一番ですが、深い青色はなかなか素敵だと思います。
書込番号:9164631
1点

皆さん、回答ありがとうございます♪
白がなかったら青色のヤツにしますw
やっぱ、自分の欲しいのを買うのが一番ですね。
ありがとぅございました。
書込番号:9165098
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)