W64S のクチコミ掲示板

W64S

グローバルパスポートGSMや319万画素CMOSカメラを備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月 1日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:319万画素 重量:120g W64Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W64S のクチコミ掲示板

(1296件)
RSS

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W64S」のクチコミ掲示板に
W64Sを新規書き込みW64Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

充電がされません

2008/11/04 21:53(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W64S

スレ主 masu07Gさん
クチコミ投稿数:5件

発売当日にW64Sを購入しました。念願のワンセグ携帯だったので嬉しくなって
テレビを見たりといろいろいじっていました。さすがに充電もなくなり付属の
卓上ホルダで充電をしました。この時は普通に満タンまで充電されました。
今日も一日電話やメールなどをしたので充電は一目盛りも減ってはなかった
のですが、一応充電を行いました。
しかし充電ランプが点いて10秒ほど経つと充電ランプが消えて充電が終わって
しまいます。何度やっても同じ現象です。
念のためAUお役様センターへ問い合わせたところ、充電が十分でこれ以上充電
の必要がない為との回答でした。多少充電が減っていても十分な場合は充電さ
れないみたいです。それが仕様とのことでした。
前に使っていたW41CAはそのようなことはなかったのですが、最近の携帯はこれ
が普通なのでしょうか?

書込番号:8596836

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/11/04 22:59(1年以上前)

充電直後やそれに近いレベルでは再充電を行わないのは、仰る通り最近の機種ではよくありますが
>一日電話やメールなどをしたので
の後でしたら通常は充電されると思うのですが
不都合を感じる程でしたら一度点検に出した方がいいかもしれませんね

ところで、お書きの現象自体は容量の低いUSB充電器を使った時のモノに似ていますが、純正充電器でのDC充電ですよね?

書込番号:8597297

ナイスクチコミ!0


スレ主 masu07Gさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/04 23:35(1年以上前)

のぢのぢさんご返信ありがとうございます。
満充電に近い場合は再充電されない機種もあるのですね。
大変参考になりました。
使用している充電器は付属の卓上ホルダです。ただし、
ACアダプタは以前W41CAと同時購入した純正アダプタになります。
AUショップ店員さん曰く、W64Sでも使えるとのことでしたので
今回は購入しませんでした。
もしかしたらそれがいけなかったのでしょうか…
気になるので今度の休みにAUショップへ行ってみます。

書込番号:8597581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/11/04 23:45(1年以上前)

>満充電に近い場合は再充電されない
ホントに「満充電に近い場合」ですよ?
一日待ち受けをして、電話やメールも皆無じゃなくて、それでもその状態を維持出来る機種なら是非欲しいですが、なかなか考えにくいんじゃないでしょうか

確か41CAの時点ではauはアダプタが共通になってましたから、アダプタの問題は考えにくいと思いますよ

書込番号:8597648

ナイスクチコミ!0


スレ主 masu07Gさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/05 21:37(1年以上前)

本日AUショップに行ってきました。
その前に充電の状態なのですが、昨日は充電がされなかったので
今日もそのまま一日メール(10件程度)、電話(1回)を行い再度充電
をしました。今回は10秒で終わるようなことはなく普通に充電さ
れました。充電の目盛りは一本も減ってない状態です。
ショップの方からメーカーへ問い合わせていただいたのですが、
やはり満充電に近い状態で特に充電を必要としない場合には、
充電されないとのことでした。例え一日使用したとしても、使用
頻度により充電されたりされなかったりがあるみたいです。
充電の目盛りが減っているにもかかわらず充電されない場合は
明らかに故障なのでその時はまた持ってきてください、みたいな
話で終わりました。
ん…納得したようなしないような。とりあえずこのまましばらく
使用してみたいと思います。

書込番号:8601061

ナイスクチコミ!0


mobananaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/05 22:56(1年以上前)

私は52S使用中ですが、充電途中でコネクタからはずして再度充電しようと挿しても、充電完了となってしまってそれ以上充電できません。
けっして満充電状態で無く少し充電しただけでも同じ現象です。
必ずというほど発生するので仕様かと思いそのままで使ってますが・・・・同じ現象と思います。

書込番号:8601593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/05 23:29(1年以上前)

恐らく回路、ソフト等は同じKCPのW62Sに近いと思われます。
W62Sでは仕様のようですので同じなのでは?

私はW62Sを同じ理由で修理に出しましたが、異常なしとのことで
基板変更だけして返ってきました。
その後も同じ状況なので、充電は必ず1日おきにしています。
かといって3日はもたないにくいやつです。

書込番号:8601831

ナイスクチコミ!0


スレ主 masu07Gさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/06 01:08(1年以上前)

有力な情報ありがとうございます。

>恐らく回路、ソフト等は同じKCPのW62Sに近いと思われます。
>W62Sでは仕様のようですので同じなのでは?

この情報を元にW62Sについても調べてみたのですが、やはり同じ
ようなことでお困りの方が他にもいらっしゃったみたいですね。
ショップの方や、平凡一般人さんが言うように、この機種の仕様
であろうということで考えたいと思います。
でも、充電の減り具合を気にしながら充電しなくてはいけないの
は、なんだか使いづらいですね。

書込番号:8602343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/11/06 03:04(1年以上前)

もう何年もホルダを使った事がありませんが

手元の61Sやら55SAやら61CAやら53Sで検証したトコロ、端子の直挿しではこの症状は発生しませんでした
機種固有の現象か、ホルダを使った時のみ起こる現象ではないでしょうか
ホルダを引っ張り出してまでは確認する気力がありませんでしたが

書込番号:8602569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/11/06 03:42(1年以上前)

ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、携帯電話等に使われているリチウムイオン充電池は性能が良く、継ぎ足し充電も可能で使い勝手が良いです。

ただ、注意しなければならないのが満充電に近い状態からの再充電です。

一般的には電池の充填容量が増えるにつれて充電スピードが落ちていきます。
例えば80%までの充電時間が1時間なのに対して、100%までだと2時間以上必要だったりします。
ま、タンスに荷物を入れるのと一緒で最後の方はスキマを見つけながら押し入れるわけです(笑)。
当然電池への負担も増えますので、結果的に電池の性能低下や短寿命化をまねいてしまいます。

近頃の携帯は電話以外の機能が豊富で消費電力が増えてます。その影響もあるのでしょう。
個人的には、「ケータイの電池ってムリしてるよなぁー」って思います。

最近、その様な短時間に頻繁に充電を繰り返す使い方が影響して、電池が1日と持たない人が増えているので、充電池を守る対策が(ケータイに限らず)行われている様ですね。
ってことで。



余談ですが、東芝が「性能10倍、寿命10倍、充電時間1/10」くらいのスーパー充電池(SCiB)を作っているそうですが、主に電動自転車や工業用だそうで、容量と構造の問題でケータイには向かないそうです(シーテックで東芝の人に聞きました)。残念。

書込番号:8602605

ナイスクチコミ!0


スレ主 masu07Gさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/06 21:23(1年以上前)

>手元の61Sやら55SAやら61CAやら53Sで検証したトコロ、端子の直挿しでは
>この症状は発生しませんでした

わざわざ多機種でも検証していただいたんですね。ありがとうございました。
やはりW64Sあるいは最近の機種固有の現象なのかもしれないですね。
またホルダの不良も視野に入れたいと思います。

また、ってことでさん専門的な情報ありがとうございます。
充電池を守るため、そのような仕様になっているのかもしれないですね。

みなさん、いろいろと情報ありがとうございました。
この携帯はとっても気に入っているので、今回のような現象はあれども
末永く使っていきたいと思います。

書込番号:8605138

ナイスクチコミ!0


jawsriderさん
クチコミ投稿数:2件

2008/11/11 21:41(1年以上前)

携帯のリチウムイオン電池について、継ぎ足し充電OKなのが売りなのですが・・・
リチウムイオン電池は実はとてもデリケートな電池です。
適当に充電すると急激な劣化や発火しかねない電池なので、大変微妙な制御が掛かっています。
満充電に近い状態でさらに充電するのは劣化の元です。
あと、電池がなくなっているのに無理に使うようなことを過放電といいますが、これも劣化の原因。
あと、空のまま長期保管も劣化の原因。
大体30〜70%(程度)くらいの間の充電が望ましいようです。
メーカーによって違いますが、電池の残り表示が2個になると大体30%っていうメーカーもあるので、それを目安にするのも良いかも。
満充電に近いのに神経質に充電するのは良くないようです。
別の方もいわれていますが、再充電がすぐ終わるのは多分劣化防止機能なんでしょうね。
そのほうが気にせずちょくちょく充電しても長持ちすると思えば安心かも?

っていうか、ソニー電池発火事件があってから気を使っているのかな?

書込番号:8627908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 お出かけ転送はDoCoMoのみ!?

2008/11/09 00:00(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W64S

スレ主 ama.-.saさん
クチコミ投稿数:27件

ブルーレイディスク(BDZ−A70)等の「お出かけ転送」は、DoCoMo以外今後も対応しないのでしょうか?同じソニー製ならと思っていたのですがぁ、似たような機能とかau機種でありますか?

書込番号:8615088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

データフォルダの容量

2008/11/05 11:52(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W64S

クチコミ投稿数:10件

W52Sから、こちらの機種への機種変更を考えています。
今まで気になるモデルはあったのですが、
52Sの容量の多さと、FMトランスミッター搭載なのとで、
なかなか機種変更出来ずにいました。

こちらの機種がちょっと気になってしまって。

こちらの携帯のデータフォルダの容量を知りたいのですが、
自分で探してみたのですが・・見つけられません・・

データフォルダの容量と、
ATRAC領域はどのくらいあるのか、
わかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

書込番号:8599153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/11/05 12:13(1年以上前)

データフォルダ容量は約70MBと書いてありますね。↓
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/pdf/kino_shiyo_ichiran.pdf

書込番号:8599204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/11/05 22:56(1年以上前)

ありがとうございました。
そうですか・・
ちょっと少ないですね・・。
残念です。
もう少し購入を検討してみたいと思います。

カタログを見れば良かったんですね。
すみません。
ありがとうございました。

書込番号:8601590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/11/06 03:18(1年以上前)

2Gの外部メモリじゃ足りませんか?

ソニエリもようやくメモステを捨ててくれたので、大分買いやすくなったと思うのですが

書込番号:8602586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

速度はいかが?

2008/11/03 00:59(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W64S

クチコミ投稿数:1件

W64S買われた方いらっしゃいましたら、使用感というか速度はいかがでしょうか?
データフォルダからの画像の読み出し、
メールやezmebのメニュー表示、等々。。。
ストレス無く使えるか感想を教えてください。

reかURBANOかW64Sかで思案中。。。

書込番号:8588681

ナイスクチコミ!1


返信する
kei156さん
クチコミ投稿数:3件 W64SのオーナーW64Sの満足度5

2008/11/03 09:32(1年以上前)

以前はW44Sを使っていたけど、それと同じか少し早い感じで、快適に使えてますよ。

書込番号:8589541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/11/03 14:33(1年以上前)

使用感という意味ではreよりサクサクですね。URBANOとは同等かな?

書込番号:8590526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 発売日

2008/11/02 03:21(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W64S

クチコミ投稿数:2件

詳しくわかる人いたら教えてくださいm(_ _)m

書込番号:8584480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/02 04:21(1年以上前)

ヤフオクでもう出回っていますね。
ソニエリは比較的シーズン最初に発売することが多いので来週あたりですかね…。

書込番号:8584545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/11/02 06:39(1年以上前)

11月1日から発売開始ですヨ♪
もう買っちゃいました☆
取説見ながらあれこれ楽しく設定してます〜

書込番号:8584651

ナイスクチコミ!0


安穏君さん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 Illusion on the Borderlines II 

2008/11/02 19:56(1年以上前)

昨日買いました。(^^;)
まだ取説に目も通していません…が、3年ちょっと使ってたW31CAよりは遙かによさげですって、当たり前か。

書込番号:8587048

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W64S」のクチコミ掲示板に
W64Sを新規書き込みW64Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W64S
SONY

W64S

発売日:2008年11月 1日

W64Sをお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)