
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2009年9月2日 10:23 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2009年8月28日 12:48 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月24日 23:11 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月23日 00:03 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年8月14日 09:20 |
![]() |
0 | 5 | 2009年8月9日 22:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この機種は、Web上のテキストコピーはできません。
あとはこちらの掲示板を参照してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001124/SortID=8727122/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83R%83s%81%5B
書込番号:10035477
0点

早速の返信ありがとうございます。
やっぱりKCP+機種から選ぶしかないですね。
現在SoftBankを使ってるんですが家族用に残しといてサブでWeb用に使う感じなのです。
ドコモだとWebのコピペが出来ないのでauで考えてます、シンプル新規0円でお勧めの機種だとどれですかね?。
Webが9割って感じの使用なのですが。
九月まで待って夏モデルが新規0円になってからが良いですかね。
書込番号:10035863
0点

Webのテキストコピーを必須とした場合は、auだとKCP+の機種に限られてしまいますね。
ただ、ここのKCP+の機種の掲示板をご覧いただければ分かると思いますが、KCP+はまだ不安定らしく、当たり外れが激しいような印象を受けます。
私は今メインをW51SA、サブとしてXminiをたまに使っていますが、今のところ不都合なく使えています。EZwebの通信速度もXminiの方がページの表示は速いことが多いです。
ちなみにPCサイトビューアーもご利用になるつもりでしたら、テキストコピーができるか私も分からないので、auに問い合わせる事をおすすめします。
私もそんなに詳しくなくお役には立てないのですが、参考になればと思います。もっと詳しい方もいらっしゃると思いますので、よい回答が来るといいですね。
書込番号:10036827
0点

サスライKくんさん
御意見ありがとうございます。
まだ少しドコモにも未練があります…
通信速度や端末の性能はドコモが一番かな?って。
0円新規で考えてます。
auだと色々機種が選べますし、機種変も安いですよね。
ドコモだと去年の冬モデルが少し選べる感じです、機種変も高いような。
SoftBankの最新機種変も考えてますが最近の改悪が…
と悩みます。
書込番号:10037266
0点

ドコモも今年の機種からWEBでのテキストコピーに対応しているんじゃなかったっけ?
書込番号:10039401
0点

すいません今回は0円機種で…って感じなので。
でもキャリアを増やすとコストが掛かるので機種変とも悩んでます。
831SH(月2000円)位が機種変ならベストかなって思いますが
難しいですね。
書込番号:10039654
0点

結局は912SHを白ROMで購入して他キャリア購入は我慢しました。
ずいぶん型落ちな機種ですがなかなかイイです。
もうすぐSoftBankでもDoCoMoと同じ大容量な通信が始まるみたいなので機種変は様子見にします。
書込番号:10086875
0点



はじめまして。
この機種では、auの有料サービス「ケータイdePCメール」が使えません。
ついては同様にWEBメールをプッシュ受信し、メール作成も携帯のように出来るサービスがあれば教えて下さい。
MNPする毎にメールアドレスを変えなくて良いのと、今までの携帯風に操作したいというのが目的です。
私はスマホで目的達成してますが、妻はこの機種を気に入り購入しました。やり方が無ければ諦めますが、どなたかご存知の方がいらっしゃれば、宜しくお願いします。
0点

知り合いにはwebメールのアドレスを知らせておいて、auのメルアドに転送したり、ドコモのメルアドに転送したりできるようになればいいという理解でいいのでしょうか?
そうであれば、gmailがいいのではないでしょうか?
gmail充てに届いたメールを携帯のメルアドに転送するように設定すれば、受信可能かと思います。
理解が間違っていたらすみません。
書込番号:10021578
0点

早速ご返信有難うございました。
そうですね、受信は大丈夫ですね。
あと問題はメール作成時。WEBに送信フォームを読み込みに行かないでメールを作成し、送信時のみ通信出来るようにしたいのです。
書込番号:10022222
1点

費用はかかりますが、「リモートメール」はどうでしょうか?
http://rmail.jp/index.html
ケータイ de PCメールみたいなもののようです。
一度参考にしてみてください。
蛇足ですが、ケータイ de PCメールはauのみのサービスなのでMNPでメルアドが変わる場合のうんぬんには無意味です。
ドコモやソフトバンクでは利用できませんからね。
書込番号:10022433
0点

ありがとうございます。有料でも構いません。早速チェックしてみます。
まず最初に考えたのは、受信。これは調べたらすぐ解決。その次に考えたのがWEBメールを携帯メールと同じような使い勝手の良い環境にしたいということ。(スレタイに送信を明記し忘れました)
メルアドをGmailにしてそれをプッシュ受信し、更にWEBの読み込み(ログイン、メール作成フォームへの通信)をいちいち行わないで携帯上でメールを作成し、送信時のみ通信するサービスを探せれば目的達成するなということでした。
例えばコネクトメール。ドコモ限定ですがauからドコモにMNPで移った時に使えますので、メルアドはGmailでOK。
これと同じサービスがau自身のケータイdePCメール。au限定ですがドコモからauにMNPで移った時に使えるので、やはりメルアドはGmailでOK。
従ってケータイdePCメール対応機のau携帯であればすんなり目的完遂だったのですが、残念ながら妻の選んだW64Sは非対応。他の選べば悩まなくていいのに…(=_=;)
WEBメールを携帯メールの様に手軽に使えれば、妻も使いやすく、またWEBメールでメルアド固定すればMNPしやすくなるし、そうすればキャリアの垣根が低くなり機種や価格の選択肢の幅が広がるのなというのが、私が考える利点です。
(ちなみにソフトバンクは調べてません。)
従って、ケータイdePCメールもしくはコネクトメールのようなサービスを探しています。
書込番号:10023233
0点

私がざっと見た限りでは、au、ドコモ、ソフトバンクどれも対応しており、専用アプリをインストールしてそれで統括するような形だと思いましたので、ケータイ de PCメールと同じ仕組みかな、と思った次第です。
ざっと見ただけなのでHPの方よく見て検討してくださいね。
書込番号:10023950
0点

リモートメール確認してきました。
惜しいです。送信時、WEBにアクセスしなければいけないのが残念です。
難しいですね。
どうしても出来なければ、auのezwebアドレスを取って、友達に教えるGmailの
アドレス経由で転送かけるしかないかもですね。
話は変わりますが、その後Softbankでは、PCメールというものがあることは確認できました。
(パケット定額上限が上がってしまうのが、使いづらいですが。)
書込番号:10030038
0点

今回とはあまり関係なく、参考程度ですが「ケータイ de PCメール」は、
※新着メール問合せは手動になります。ただしケータイ de PCメール起動時に新着メールを確認する機能があります。
と注意書きがあるためプッシュ受信はできません。
結局、ezwebメールアドレスをとって転送する必要はありますね。
書込番号:10030930
0点

ありがとうございます。
もし「ケータイ de PCメール」が使える機種だった場合は、そのアプリでpush受信しなくても、他のやり方でpush受信しようと思ってました。
その後しつこく探してみたところ、「ケータイ de PCメール」と同じサービスで、
「ぱそメール」というものを発見しました。
価格も\105/月と同じ。送信メールを書く時にWEBに通信しなくても良い点は、まさに探していた機能そのもの。
もう少し「ぱそメール」を調べてみることにします。
書込番号:10062325
0点




自分も頑張ったんですができませんでした
説明書にも書いてないし…やりたいんですけどね…
書込番号:10045624
0点




17日までデオデオで1円で売ってます。岡山ですけどね(笑)
量販店の流通在庫はまだ探せばあるんじゃないですか?
参考になれば↓を見てください。
http://review.kakaku.com/review/31104001124/ReviewCD=242044/
書込番号:9992037
0点

12日にダイヤモンドピンクへMNPしました。
渋谷のビッグカメラでブラック僅少、ピンク残り1台でした。
他店ではどこも無く、入荷もわからないと言われたので急いで購入しました。
帰る頃にはブラックもモックが無くなってました。
しかし、翌週購入店をふらっと覗いたら両方また入荷してました。
タイミングもあるのでしょうね。
その場に無い機種の入荷について答えてくれる店はなかったです。
時間が経っているので現在の在庫はわかりませんが、少しでもお役にたてれば。
書込番号:10036380
0点



この機種を使い始めてまだ1週間経っていない者です。
昨日microSDカードを入れて、前の携帯で撮った画像等を移していたら、
プリセットされているデコレーションエモジも移してしまいました。
慌てて本体に戻して確認してみたら、配列の順番が逆に変わってしまいました。
そこで、ソートでタイトル順に直してもう一度、移して戻すをやってみても、
変わらず、逆のまま。
そして今日ショップに出向き、店員に問い合わせてみても、「仕方がないです」と
イマイチやる気の無い返事で腑に落ちなかったので、家に帰りメーカーに直接問い合わせをしてみたら、「同じようにやってみましたが、逆にはなりません」とのこと。
こういう現象は、私だけなのでしょうか?
使用上そんなに支障があるわけではないのですが、どうにも腑に落ちないので、質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
0点

W64SHのユーザーです。
本体からSDカード・・・本体に戻したのですか?
LISMOでもありますよ。LISMOだとSDカードに転送されます。本体に移すと逆になります。
書込番号:9994432
0点

一般的な可能性だけで申しますと、その原因はファイルデートが変わってしまうこと、あるいは移動順が管理ファイルに認識されてしまうことにより起こる現象ではないでしょうか?
(パソコンの様にコピーや移動の場合に単純にファイルデートを維持することなどで順番が保たれれば良いのですが、そうはならないことによる)
これはnana-66さんのおっしゃるケースなどでよくある話で、仕様になると思います。
そこで、たとえば元のファイルが全て移動可能であるとすれば、少々面倒ですが、一括では無く、個別に送り返す順番を考慮する(数個の移動順で確認する)ことにより、ある程度は元の順番に出来る可能性があるのではないでしょうか?
これで所望の順番に出来ないとすると手は無い様に思います。
書込番号:9995683
1点

お二方、ご丁寧な回答ありがとうございます!
そうですか。LISMOでもあるんですね。
個別に何個か移動してみましたが、やはり変わらなかったんです。
仕様だと思ってあきらめるしかないですね。
この件以外は今のところいい感じで使えているので、W51Sからの機種変ですが、
大変気に入っています。
本当にありがとうございました!
書込番号:9995991
0点



この機種をお使いの方に教えていただきたいことがあるのですが・・・。
今日、機種変してきたのですが、
アドレス帳の表示を「グループ順」にしてからアドレス帳をひらくと、
「グループ検索」という画面がでてきます。
「あかさたな順」など、他の表示方法はインデックスとそれに該当する氏名や
アドレスが表示されますが、グループ順を選ぶと、インデックスは出ずに
検索画面が表示されるのです。
これは、そういう仕様ですか?
「あかさたな順」などのように、グループのインデックスとアドレスを
グループ順に表示させることはできないのでしょうか???
ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

この機種を使ってはいませんが。。。
取扱説明書62ページにそれらしい記載があります。
一度目を通してみてください。
解決するかもしれません。
書込番号:9967949
0点

kztk36さん、ありがとうございます。
取説の62ページは読んだ上で、表示形式をブループ順に設定しています。
前に使用していた日立携帯は検索画面にはならずに、
ブループ別にアドレス表示できましたが、
かなり前に使っていた京セラ携帯はグループ表示できなかったので、
この機種はどうなのかなーと思ったわけです。
まだ解決していないので、引き続き、レスをお待ちしてます。
よろしくお願いします。
書込番号:9970018
0点

W53Sでは同仕様で
アドレス一覧→機能→表示設定→表示形式設定→グループ順
で表示されるのですが…。
上記手順で出来ませんか?
書込番号:9970531
0点

スレ主さんの言いたいことがなんとなく分かってきました。
前レスのように設定しても確かに「グループ検索」という名称で表示されます。
そして、グループ名は縦に並んでいます。
しかし他の表記はタグタイプになって横送りですね。
そこに違和感を持たれているのでしょうか?
結論ですが、その表示はソニエリ仕様と思います。
少なくともKCP+機種はグループ順もタグ表示ななっています。
残念ながら対処方法はないと思います。
私はソニエリ仕様の表示の方が慣れてしまえばグループが探しやすいと思いますが…。
書込番号:9972996
0点

ありがとうございます。
そうです!
わかっていただけて嬉しいです。
説明がヘタで申し訳ありません。
グループ表示の時だけ、アドレスが直接表示されずに、
検索画面になるので、どうしてなのかなーーー???と思っていたのです。
ソニエリ機の仕様なのですね。
もしかして不良品?と思ったりしていたので、仕様とわかり、安心しました。
とても使いやすい機種なので、色々いじってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9976245
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)