公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月15日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > AH-J3003S
J-3003Sをご使用の皆様に質問です。
私はメールを使うことが多いのですが、メールまわりの操作性はどんな感じですか?
現在PS-C2を使っていますが、メール関連の操作性が煩雑すぎて…かなりげんなり。
J-3003Sに機種変更しようかと考えています。
文字変換のしやすさ、アドレス帳呼び出し、返信機能、メール管理のしやすさ等…
些細なことでもいいので情報いただければ幸いです。
書込番号:3451645
0点
PS-C2 だとこういうことはこういう操作になっていて、
この部分が煩雑とか、
もう少し具体的に書かれた方が答えやすいと思いますよ。
J3003S を使用している方で、PS-C2 の操作性が判る人、
尚且つここを見ていて返答ができる人となると、
かなり限られてくると思いますので。
J3001V はもう機種変更してしまいまして、K3001V にしましたが、
機種変更する前に、J3001V、K3001V、J3003Sを比較、検討しまして、
J3001V と J3003S の違いもカタログその他にらめっこして、
30分触った程度ですが、何となくわかると思いますので、
答えられる範囲でしたら情報提供できるかもしれません。
(確約はできませんけど。(^▽^;)汗)
少なくとも現行、あるいは現在入手できそうな機種の中では、
予測変換ができないことを除いては、
文字変換はしやすい部類に入ると思います。
私は使ったこと無いですけど、過去の東芝製端末でビートキャロットっていうのが、
辞書がおりこうさんだったみたいですが、
それと匹敵するぐらいと言ってもそさそうな感じです。
でも、H" Link対応機種からAirH"PHONEへの移行は、
最初ちょっと慣れるのに違いなどに迷うかもしれません。
あとメールで、送受信に接続処理、認証などが入って時間がかかる関係上、
メールの送受信は以前より時間がかかっていると思います。
私はあまり画面にらめっこしないので、
勝手に受信、勝手に送信させているので、気になりませんけど、
電波状態あるいは個体差なのか、送受信にコケル(失敗する)という例もあるようです。
幸い、私は2ヶ月程使用していますが、コケタこと無いです。
前の機種 J3001V はなんどかありましたけど。
by yammo
書込番号:3453394
0点
2004/11/03 01:43(1年以上前)
丁寧なご回答ありがとうございます。
そうですね、C2のメール操作系で不満なのは…
・アドレス帳から直接メール作成モードに移れない
・メール作成時、宛先のアドレスを電話帳から読み込むまでの操作が煩雑(ボタンを押す回数が多すぎる)
・変換辞書がバカ
・本文入力時、クリアボタンで削除される文字が後ろではなく前の文字になっている(バックスペースのつもりで押してしまって、毎回消したくない文字を消してしまう)
・「!」や「?」等、記号の入力がしづらい。
・受信履歴、メールBOX、送信履歴がメニュー構成上別々の場所にあって参照しづらい。
こんなところでしょうか…
メール以外でも発信履歴、着信履歴の参照や、電話帳登録・修正の操作等、直感的にわかりにくくて投げ捨てたい気持ちでいっぱいです;;
慣れだ!と言われるとどうしようもないですけどね…;
K3001Vも考えてはいるのですが、折り畳み式があまり好きでないということと、皆さんのお話を聞く限り、やはり細かいところで不満が出そうなのでJ3003Sを狙っている次第です。
書込番号:3454021
0点
2004/11/08 23:27(1年以上前)
以前にPS-C2使っていて、今は機種変してAH-J3003Sですが、
使い勝手はどっちもどっちという感じです。
あまり期待しない方が良いと思いますし、慣れてないせいかも知れませんが
メール機能が非常に使いづらい感じがします。
書込番号:3477691
0点
2004/11/09 12:45(1年以上前)
gray_spさん レスありがとうございます。
私もその後、他の掲示板等で自分なりに情報を集めまして、メール機能が特に秀逸という機種ではないのかなと感じました。
もっといろんな機種があれば、選ぶ楽しみもあっていいのですが…。
機種の選択肢が少なすぎるのはもう、PHSユーザーの宿命と思って諦めるしかないんでしょうかね…;
書込番号:3479418
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日本無線 > AH-J3003S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2006/05/31 12:41:09 | |
| 0 | 2006/05/30 23:09:32 | |
| 0 | 2006/03/13 15:42:20 | |
| 4 | 2006/03/06 23:02:36 | |
| 0 | 2006/02/14 2:56:36 | |
| 3 | 2005/11/30 20:03:30 | |
| 0 | 2005/09/22 3:30:48 | |
| 1 | 2005/09/13 9:53:40 | |
| 2 | 2005/08/01 22:13:24 | |
| 3 | 2005/05/02 2:45:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




