公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
登録日:2004年 4月26日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V


この板でのみ話題のAH-K3001Vですが、最新9月のH"カタログやWebを見てもよく分からないので、どなたか教えてください。
この機種はAirH"のつなぎ放題コースを主に想定していると思うのですが、音声向け料金コース(たとえばスーパーパックL)を選択した場合、PIAFSメールや32kパケットでのWebブラウズは可能なのでしょうか?
AirH"PHONE&H"機能一覧の星取表を見ても、機能があるのは分かるが、料金コースとの関係がいまひとつ理解できない・・・ (情けないが)
機能一覧には申し込み可能な料金コースを明示すべきだ!
質問からははずれるが、この表には、(機能なしなんて信じられない機種が存在するのに)重大なスケジュール機能やメモ機能、単語登録機能の有無等の情報も開示されていない!
(実は我が家では(私はSANYOのH"なのですが)家族がKyoceraのPS-C2を3台使っていて、この掲示板でAH-K3001Vにスケジューラがないという話題が出るまで同様にスケジューラがないことに気づきませんでした。通信エラーはよく出るし、使い勝手もいまいち、京セラさんがんばってくださいよ。いい技術持っているのに、製品にまとめる技術やファームウェアに極端に弱いような。)
ということで、データ通信コースを選択しなくても、Webブラウズは可能なのでしょうか?
どなたかよろしくお願いいたします。
書込番号:3283675
0点

PIAFSメールは非対応だが、WEBの閲覧や他のプロバイダのメール受
信は別途従量課金されるだけで、利用は可能。
ちなみに、H"のメールはパケットだけなので、当然受信する度に金
がかかることになる。
書込番号:3284136
0点



2004/09/19 19:31(1年以上前)
au特攻隊長さん、早速のコメントありがとうございました。
パケット制の課金の仕組みから言うと、メール受信でもお金がかかるんですね。でも、Webを見ることができるのには、安心しました。
あとは、いかにファームがアップデートされるかだなぁ。
処理がのろいとの話、通信が途切れるとの話、スケジュール機能がないとの話、すべて解決されたら一気に3台機種変更なんだが。
書込番号:3285631
0点

処理がのろいのは仕方ないとして、私のは通信が切れることないし、
スケジュールについては京助で解消されたと言ってもいいでしょう。
書込番号:3285909
0点

AirH"PHONEでウェブブラウズできるかどうかという質問に絞ると、
専用端末が必要な「安心だフォン」、「TWO Link DATA」、「H" IN」以外は
全てのコースでできるはずです。
しかしよくわからなければ、以下から選択したものを基本に考えるなり、
店舗などで相談してください。
●利用シーンに合わせて、最適なコースをご提案
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/products/airh_phone/recommend.html
むさしのきすげさんは、同じ AirH"PHONE なら
J3003S へ機種変した方が満足度が高いような気がします。
というか重大だと思うならなんで機種変前に確認しないのでしょうか?
「通信エラーはよく出るし、使い勝手もいまいち、京セラさんがんばってくださいよ。」
ということは購入して利用されているんですよね。
ちなみに私も、機種変して一ヶ月近く経ちますが、
通信エラーになったこと無いです。
で、個別の内容について
> 音声向け料金コース(たとえばスーパーパックL)を選択した場合、
> PIAFSメールや32kパケットでのWebブラウズは可能なのでしょうか?
Eメール(AirH"PHONEセンター)になりますが、
メールとブラウジングは可能です。
●AirH"PHONE パケット料金について
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/products/airh_phone/packet.html
> ということで、データ通信コースを選択しなくても、Webブラウズは可能なのでしょうか?
可能です。
au特攻隊長さんへ
京助2ってリマインダーメールサービスとの連携により、
リマインダー機能がついてみたいですね。
Rschdule のデータインポートツールといい、
どっちも進化しているみたいで、何かすごいですよね。(^^)
by yammo
書込番号:3286460
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)