『親機』のクチコミ掲示板

WX310J

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 1月18日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:ストレート 重量:125g WX310Jのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
WX310Jをお気に入り製品に登録<5
WX310Jのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『親機』 のクチコミ掲示板

RSS


「WX310J」のクチコミ掲示板に
WX310Jを新規書き込みWX310Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

親機

2006/07/21 02:12(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J

この電話が登録できる親機は市販されているのですか。

書込番号:5273516

ナイスクチコミ!0


返信する
mmc24hさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/27 10:45(1年以上前)

伝説のやまおやじ さん

PHSを子機登録するためには、当然、親機側の対応が必要ですが、
そのためのプロトコル(通信方式)がいくつか存在し、
親機側と子機側が同じプロトコルに対応していなければ登録できません。

現在までに、WILLCOM(DDIポケット)端末で採用されたプロトコルは、
(1)「自営1版(α−PHS)」 (2)「自営2版」 (3)「自営3版(≒家庭2版)」
の3種類があります。

(1)は初期の端末から標準的に付いており、親機も何種類か発売されていましたが、
現在は端末側/親機側ともに採用されている機種はありません。

(2)と(3)は主に業務用として使われているため、民生用としては、
端末は何種類か出ましたが、親機はほとんど発売されませんでした。

(3)対応の親機は松下製が圧倒的に有名ですが、現在は既に生産完了しています。

(2)に対応した親機としては、通常の電話機ではなく、ワイヤレスTA/モデムとして
発売されていたNECのAtermシリーズくらいしか無かったように思います。

肝心のWX310Jですが、この端末は(2)対応のモデルですので、
子機登録して使うためには、何らかの手段で業務用を入手するか、
前述のNEC Atermシリーズを中古で入手するくらいしか方法がないように思います。

Atermシリーズで対応しているモデルは「IW50」「IWX70」「WM56」の3機種ですが、
前2つはISDN用ターミナルアダプタですので、設置予定の環境がISDN回線で
あるならば良いのですが、アナログ回線(ADSL回線やIP電話網も含む)でしたら、
WM56という選択になります。

WM56はワイヤレスアナログモデムという機器で、ナローバンドが主流だった時代に
アナログダイアルアップでネット接続する際、PC⇔モジュラ間を無線化するための
親機として販売されていました。

当時はまだ無線LANも一般的ではありませんでしたので、無線化する手段として、
自営プロトコルが採用されたため、同じプロトコルを持ったPHSも子機登録が
可能だったというわけです。

ただ、WM56は電話機型ではありませんので、現在お使いの親機と併設して使う
かたちになります。子機だけで電話を済ませるというのなら、WM56のみでも可能です。

入手手段として手っ取り早いのはヤフオクですが、WM56は上記のような理由から
高騰することが多く、2万前後が相場のようです。

また、一部の噂では、WILLCOMと提携を結んだCATV会社のJ:COMが子機登録の環境を
強化するため対応親機をどうにかするのでは…!?という話もあったりします。

どちらにしても、今でも子機登録できる環境を切望しているユーザーは
そこそこいると思うのですが、一度は斬り捨てかけた子機登録機能を
今後どうしていくのか、WILLCOMの動向が気になります。
個人的には、W-SIMに自営2/3版を載っけてくれたら、いちばん嬉しいかなと思います。

書込番号:5293140

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日本無線 > WX310J」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WX310(321)JのICレコーダーの録音時間。 6 2007/10/12 20:06:30
京セラからの機種変更 23 2007/10/14 12:43:20
時計の表示が消えました。 2 2007/05/11 21:57:50
メールの振り分け設定について 2 2007/01/03 3:34:22
ポータビリティー 1 2006/11/30 19:03:12
Yahooモバイルにログオンできません。 0 2006/11/28 21:53:57
指紋センサーが・・・ 0 2006/11/27 23:52:58
PDFファイルの閲覧 2 2006/11/26 23:51:42
とうとう0円 7 2006/12/02 18:12:47
POPメールの数 6 2006/10/18 18:56:39

「日本無線 > WX310J」のクチコミを見る(全 328件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

WX310J
日本無線

WX310J

発売日:2006年 1月18日

WX310Jをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)