公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2006年 1月18日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
このページのスレッド一覧(全51スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2006年4月29日 21:58 | |
| 0 | 8 | 2006年4月12日 22:40 | |
| 0 | 1 | 2006年3月22日 10:37 | |
| 0 | 1 | 2006年3月19日 19:27 | |
| 0 | 6 | 2006年3月17日 14:23 | |
| 0 | 5 | 2006年3月22日 06:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J
会津若松市でWX310Jを実際に操作できる店舗はあるでしょうか。
コジマでは展示用で操作することができませんでした。
指紋センサーがどうしても気になるので実際に操作して確かめてみたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
0点
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J
昨日購入して一晩いじってました。
指紋センサーの反応が悪すぎます。特に左右には何度こすっても動きません。私の指がかなり乾燥しているせいかもしれません。
指紋センサーでなくては選択できないメニューもあるので非常に困ります。
これを理由に返品したいのですが、無理なのでしょうかね…。
0点
感度を調節できるようになっているはずですが、それでもダメなの
でしょうか?
書込番号:4965637
0点
感度最高で設定してますが、認識は非常に悪いですね。
指紋センサーはもともと使う気はなかったのですが
十字キーの役割も指紋センサーが担っていることに
購入してから気づきました。
本当に失敗しました。
書込番号:4967457
0点
ダメな時はほんと何をやってもダメですね。
「使い物にならないから返品したい」という人は結構いるかも知れない・・
某掲示板ではこの件に触れると、不器用だの何だのと叩かれるみたいですが(笑)
私はカーソルが暴走したり逆に動きが渋いときは
指をなめたり乾かしたり、コンディションを整えて再挑戦します。
イライラすることも多いですが、最近はそれも込みで慣れました(笑)
書込番号:4968839
0点
やはり、触ってるとストレスがたまり気味の自分に気づく
のでW-ZERO3に乗り換えようと思ってます。
大きさなど他の部分は結構気に入ってるのですが、指紋
センサーだけはどうにも使えませんでした。
W-ZERO3は私にはやや大きすぎて、いい加減トロいのも
よく知ってるんですが…。
書込番号:4973249
0点
CRAXさん
> 某掲示板ではこの件に触れると、不器用だの何だのと叩かれるみたいですが(笑)
荒れる元ですからそういう蛇足は止めた方が…
でも買う前に十字キー無いから判りそうなものだと思いますし、
2万近くするものを買うわけですから、
ここなどの情報や販売員さんなどをあたれば
「モーションリーダーが操作性を左右する肝」
であることは必ず触れる機会があったと思いますよ。
書込番号:4977200
0点
全くもって
その通り!!何の為に
パンフがあるんでしょう?何の為に店員がいるんでしょう?
ちなみに私の指には
きちんと反応してますよ。
書込番号:4979955
0点
私はパンフはメーカーのサイトからPDFをダウンロードし
購入はウイルコムストアのオンラインですが
実際購入して使ってみないと分らないことは多いと思いますよ。
特にその機種の弱点が自分にとって許容できるレベルかどうか、など。
幸い私の場合、概ね気に入って使っていますけどね。
書込番号:4991452
0点
[4991452] CRAXさん
> 実際購入して使ってみないと分らないことは多いと思いますよ。
それはそうですが、NK2さんのように十字キーが無いことが判らないってことは、
極めて稀だと思いますよ。
書込番号:4992855
0点
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J
現在K3001Vを使っています。 レスポンスの悪さは、みなさんのご存知の通りです… メールの送受信の遅さはもうあきらめてるのですが、学生のため、メールを打つ機会が多々あります。
なのでK3001Vから乗り換えられた方にお聞きしたいのですが、レスポンスはK3001Vに比べてどうでしょうか?(田舎のためホットモックもありません…) 携帯並みまではいかなくても、文字の表示やメール起動などが、もう少し早くなっているとありがたいのですが…
使用用途としては、メールと通話のみです。ホームページなどは見ません。
0点
ジョゼ3さん こんにちわ
私はK3001は使ったことがないので比較できないのですが、使い方は通話とメールが殆どです。
携帯と比べるとメール起動には一呼吸ありますし、送受信は更に遅く感じますね。(文字変換は普通)
実際にお使いになると認証keyの操作感が少し慣れが必要なので試して頂く方が良いのですけど(^^;
書込番号:4934473
0点
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J
javaを使って、ゲームなどをダウンロードしたいのですが、やり方がわかりません。(今まではドコモを使っていました)
データ定額に入っているので、じゃんじゃんやりたいです。わかるかたお願いいたします。
0点
公式のオフィシャルページ→エンターテインメント→ゲーム
にありますので、
そちらをご覧になられては如何でしょうか。
書込番号:4927275
0点
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J
こんばんは、
いつも310jで価格.comを拝見していたのですが、今日久しぶりに本機に登録していたブックマークから開いてみると、カテゴリの部分が表示されませんでした。
スマートフィットモードですが、部分的に文字がダブったりもしているようです。
デスクトップモードでは文字のダブりはないのですが、やはりカテゴリが表示されません。
試しにAH-K3001Vで開いてみたところ正常に開けたのですが、よく見ると価格.comのカテゴリの欄(ひょっとしたら全体的にかも知れませんが)がリニューアルされていました。
そのせいで電話側の設定で何か対応できない項目があるのではと思い、設定をいろいろといじり回してみたのですがやはりだめでした。
リニューアル前はそのようなことはなかったのですが・・・
もしどなた様か、詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけないでしょうか。
よろしくおねがい致します。
0点
レスありがとうございますm(__)m
価格COMがリニューアル前(多分ちょっと前だと思います)に310Jで正常に見れてたのですが・・・
サイトがリニューアルして310Jのブラウザが対応できないページになったのでしょうか?
実機持たれていらっしゃる方、情報お願い致します。
書込番号:4901466
0点
こんにちは(^^:
私も試してみましたが、確かに表示されませんね(掲示板のトップは表示されますけど)容量オーバー?
書込番号:4904799
0点
こんばんは、Curaraさん
レスありがとうございます
m(__)m
やはり私のだけがおかしいのではなかったのですね。
安心しました。
私の場合AH-K3001Vからの乗り換えのですが、310jの4×はAH-K3001Vの1×より遅く(いろんなサイトを同時に開いて実験しました)、しかも4×の分料金も高く納得行かないところがたくさんなのですが、デザインと予測変換の優れたところで310jにして良かったかなって自分に思い込ませているところです(^^;
早く、次のファームアップでブラウザをなんとかしてほしいものです。
書込番号:4910427
0点
J&SAでは、パソコンのモデムにすることがなければ、1x(2x)の料金プランの方がいいと思います。端末のブラウザでは、1xと4xの間に、はっきり有意の(料金相応の)差があると思えません。
書込番号:4911244
0点
こんにちは!
かけだしノートユーザさん、レスありがとうございます。
そうだったんですね、遅いはずです。
今度パソコンに繋いでみて前に使用してましたAH-K3001V(1×)より特に早いと言うことがないようでしたら、1×に戻そうと思います。
書込番号:4919792
0点
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J
名古屋の近くに住んでるので、ウィルコムカウンターに行ってきました。別機種の動作のことで相談があったからです。ついでに、この機種もさわってみたかったのに、モックアップしかありませんでした。
ウィルコムはやる気あるんでしょうか?端末を1000個つぶしてしまっても、契約10000増えれば、1年でモトを取り返せると思いますけどね。
0点
ウィルコム「カウンター」は、小規模のお店も多いです。
名古屋近辺なら、大手家電量販店にはほとんど置いているのでは?
書込番号:4899208
0点
近所のケーズデンキにはモックアップしかないです。ウィルコムだけじゃないですけどね。
書込番号:4899464
0点
ウィルコム「プラザ」なら置いていると思うのですが、なんと!名古屋にはないのですね(びっくり)
http://www.willcom-inc.com/ja/service/bases/search/index.html
静岡には置いてますし、たまたまかなと思いますが、今後できるんですかね〜。
確かにウィルコムプラザ以外ではモックしか置いてありませんでした。大阪です。
書込番号:4900147
0点
千葉ウィルコムプラザで310Jを試してきました。
タッチセンサは確かに使いづらい。「慣れ」の問題だろうという意見もありますが、1時間触っていても、やっぱりうまくいかない。なにより、指を左右に動かすという動作は、指の筋の構造に合っておらず、長時間使っていると疲労が激しいです。
4Xで使えば、データ転送速度は我慢できるレベルです。しかし、それにはデータ定額プランが必要で、合計月額4000円ですか・・・他キャリアとの電話で、無料通話分がないから、確実にこれよりも多くの出費があるでしょうね。
書込番号:4934141
0点
私が使ってみようとした家電量販店のデモ機は、誰かにロックされてました。
気持ちはわかるけど・・・
書込番号:4934162
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


