WX310J のクチコミ掲示板

WX310J

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 1月18日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:ストレート 重量:125g WX310Jのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
WX310Jをお気に入り製品に登録<5
WX310Jのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

WX310J のクチコミ掲示板

(328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WX310J」のクチコミ掲示板に
WX310Jを新規書き込みWX310Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

時刻の表示について

2006/02/16 18:31(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J

クチコミ投稿数:27件

待ち受け画面で時刻が表示されると思うんですが、
その時に「時:分:秒」の「秒」までちゃんと表示されますか?
また、ほかのウィルコムの携帯電話では「秒」まで表示されるのか、知っている方、教えてください。

書込番号:4828039

ナイスクチコミ!0


返信する
trend2007さん
クチコミ投稿数:175件

2006/02/16 23:32(1年以上前)

>また、ほかのウィルコムの携帯電話では「秒」まで表示されるのか、知っている方、教えてください

WK310Kは、秒までは表示されません

書込番号:4829080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/02/21 00:08(1年以上前)

どなたか、この機種の情報もお願いします。

書込番号:4842214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/02/21 00:30(1年以上前)

年度・日付・曜日の他には時刻の表示が出ますが
秒迄は表示しないと思います。

例えば ・・・・2006年2月21日(火)0:30

今、自分の端末を見て書いてます。

書込番号:4842311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/02/21 16:46(1年以上前)

trend2007さん、カンバックさん、ありがとうございました。 参考にします。

書込番号:4843696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

署名使用時のバグ?

2006/02/15 01:36(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J

スレ主 GCS-50さん
クチコミ投稿数:74件

署名使用で、メール返信時に本文を引用に設定すると、
署名が本文の上に入ります。
こんなメールソフトは初めてです。
まさか仕様?

書込番号:4823482

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/02/16 17:04(1年以上前)

> 署名が本文の上に入ります。

「本文の上」?
引用文の上ということなら、そういうメーラーは普通にありますよ。

私の場合はその方が実用的で好きですし、
どっちが多いのかは判りませんが、別に例外的な動作とも思えません。

> まさか仕様?
仕様でしょう。

書込番号:4827838

ナイスクチコミ!0


スレ主 GCS-50さん
クチコミ投稿数:74件

2006/02/16 23:05(1年以上前)

yammoさん
そうですか、仕様ですか。
参考までに、そういうメーラーを使っている携帯を教えてください。
引用文は丸々使うつもりはないんですよ。
パソコンじゃないんで。あのキーで長文は年寄りには無理です。
基本的には相手は携帯なんで、長文打ちません。
GCS−50  ← この位置に署名が入る
> 署名が本文の上に入ります。

「本文の上」?
引用文の上ということなら、そういうメーラーは普通にありますよ。

私の場合はその方が実用的で好きですし、
どっちが多いのかは判りませんが、別に例外的な動作とも思えません。

> まさか仕様?
仕様でしょう。
GCS−50  ← この位置に署名を入れたい
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回はパソコンなので、部分削除せずに全て引用してますが、
こういう使い方をしたいのでは、ありません。念のため。
わかりにくかったらすみません。

書込番号:4828990

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/02/20 07:39(1年以上前)

> 参考までに、そういうメーラーを使っている携帯を教えてください。

J3001V、K3001V。
(それが判ったところで何か意味があるとは思えないですけど…)

> パソコンじゃないんで。あのキーで長文は年寄りには無理です。
> 基本的には相手は携帯なんで、長文打ちません。

でしたら、署名は一行程度ですよね。
署名の機能を使わないで
定型文や辞書登録して好きなところに挿入されたらよいのではないでしょうか。


余談。
GCS-50さんは引用符付けていらっしゃらないですけど、
引用符付けないで引用するなら、
引用区切りを付けて以下全文という形式になると思いますが、
そうでないなら引用符は付けるべきだと思いますよ。

あと引用と長文は関係無いですし。

書込番号:4839689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

PHSって・・・

2006/02/14 23:46(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J

スレ主 tack.comさん
クチコミ投稿数:4件

PHSって電波いいんですか?
あと通信速度が遅いってことはあるんですか?

書込番号:4823073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件

2006/02/15 06:49(1年以上前)

こちらでどうぞ。
http://www.google.co.jp/

書込番号:4823729

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2006/02/15 09:50(1年以上前)

おはようございます、疑問はつきませんね。

さてご質問の件ですが、なかなか新しい分野のことは難しいですよね。

PHSと言いますと、ドコモなどの携帯電話の電波とは異なり、
弱い電波で運用しています。そのため、人体に対する影響が弱いとされています。そのため病院などでも使われていることが多いです。

またデーター通信などに対しては、ドコモなどより理論的には遅いですが、運用上は変わらないという結果も出ています。

今ウィルコムの認知度が高まっています、これを機に試してみてはいかがですか?

書込番号:4823959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/02/15 11:55(1年以上前)

リンク間違えた。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8

ところで。
徹2001さんの仰るとおり、PHSは電波が弱く、
医療機器等への影響も弱いため、病院の中でも使われます。
入院患者でも安心して利用できることを、ウィルコムはCMでアピールしていました。

しかし、実際の病院では、携帯電話だけでなく、
PHSも電源を切るように、注意書き等でお願いしているようです。
これは、もちろん患者への配慮ということがあるでしょうし、
PHSを使っている人を見た携帯電話所有者に、「あ、携帯つかってもいいんだ」
と思わせないようにするため、という目的もあると聞きました。

病院の中では、携帯・PHSのむやみな利用は控え、備え付けの公衆電話を使う。
どうしてもPHSを使いたい場合は、看護師等の病院関係者に了解を得る。
そのような気遣いが必要と思います。

「病院でもPHSはOK」という話が時々出るたびに、そのような心配を少しします。
物理的に使っていいかダメかよりも、大切なことがあるのではないでしょうか。
以上、脱線失礼。

書込番号:4824214

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/02/16 12:14(1年以上前)

[4823073] tack.comさん
> PHSって電波いいんですか?

曖昧かつ漠然とし過ぎています。
「電波いい」とはどういう状態を指しますか?

"◆回答しやすいよう、質問内容は具体的かつ簡潔に!"
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#15

「S-VHSに比べてDVDの画質はいいですか?」という程度の問いでしたら、
少なくとも神奈川の私の行動範囲で電波の受けという意味では、
何の支障もありません。

端末やエリアによっても違いますので、
以下の「エリア確認ツール」で利用エリアにアンテナがあるかどうか、
確認してみては如何でしょうか。

WILLCOM|エリア情報
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/



[4824214] かけだしノートユーザさん
> 以上、脱線失礼。

判っているなら止めましょうよ。

"◆カテゴリと関連のない話題はご遠慮ください"
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#15
> スレッドの主旨や掲示板のカテゴリとは関係のない話題はご遠慮ください。

書込番号:4827297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/02/17 06:35(1年以上前)

あらら、怒られちゃった(;^_^A
脱線だけど、無関係でも無意味でもないと思ったけど・・・まあいいか。

この類の質問は散々既出なので、画面左上のキーワード検索復活の今となっては、
書き込み番号を貼る気にもならない・・・のはオイラだけ?

書込番号:4829731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/02/19 12:41(1年以上前)

[4827297] yammo
何様ですか?あなた。
主のつもりでしょうか??
管理人気取りですか??
普通に情報収集目的で閲覧している者にはあなたの方が目障りで
ウザイですね。

[4824214] かけだしノートユーザさんの書き込まれた内容は
”電波強度”の質問に対してまったく的外れな訳ではなく、
見ているほうも「フムフム。なるほどー」と感じる内容です。

>あらら、怒られちゃった(;^_^A
気にする事は無いと思いますよ。>かけだしノートユーザさん。
少なくとも私には為になりました。

書込番号:4836929

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/02/20 09:31(1年以上前)

[4829731] かけだしノートユーザさん
> あらら、怒られちゃった(;^_^A

苦笑いの顔文字を入れて下さっているので、
私の真意はわかっていらっしゃると思いますが、
怒っていませんし、煙たがってもいませんよ。


> この類の質問は散々既出なので、画面左上のキーワード検索復活の今となっては、

あっ、本当ですね。今気がつきました。


余談かつ独り言
情報集めする前に、掲示板の使い方ぐらいは読んで欲しいなぁ。
(「あなた」呼ばわりしたり「ウザイ」とか名指しで言う前に。)

書込番号:4839839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/02/20 18:53(1年以上前)

皆さんお手柔らかにお願いします(^^;

>PHSって電波いいんですか?

いいのかと言うご質問ですが、携帯に比べて遥かに出力が低いので発生する電磁波は弱いです。
これは人体及び精密機器へ与える影響が携帯より小さい事を意味しますが、ご質問への回答として適切かは判りません。

>あと通信速度が遅いってことはあるんですか?

携帯に比べてPHS端末はスペック的には通信速度は遅いと思います。
只、通信速度は端末の性能だけではなく、基地局も関係してくると思います。
携帯の基地局はPHS基地局より出力が大きく広いエリアをカバーしています。
カバーするエリアが広くなれば、当然ユーザー(実際に同じ基地局にアクセスしている端末)も増えるので回線の集中により高性能な基地局でも実質的な通信速度が低下させざるをえないことがあります。

一方、PHS基地局は出力が低く、広範囲をカバー出来ないので携帯の基地局と同じエリアをカバーする為には数多くの基地局を設置するし必要があります。
基地局数が増えれば一つの基地局当たりの負担( トラフィック)の分散がされるので端末1台あたりの通信速度が安定して確保されることがあります。

絶対的な性能では携帯の方が上ですが運用状況(ユーザーの集中度)により実際には逆転もあると思います。

携帯はマクロセル方式、PHSはマイクロセル方式と言う様です。
これで答えになっているかは判りませんがご参考まで・・・・。


書込番号:4840999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新着メールの確認表示

2006/02/12 10:34(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J

クチコミ投稿数:79件

この機種を検討しているものです。

ひとつお訊きしたいのですが、しばらく前に受信して気づかなかった新着メールがないかどうかを確認したい場合、画面を見るだけでわかるのでしょうか?
それとも、なにかボタンを押すなどの操作をしないと、液晶に表示されないのでしょうか?

折りたたみの機種の場合は、たいてい、背面液晶が常時ONになっているので、着信メールがあるかどうかは、「見るだけ」でわかります。

メールがないかちょくちょく確認したいので、何かボタンを押さないと液晶が表示されない…というのでは、ちょっと使いづらいのです。


ヘンな質問ですが、使われていらっしゃる方、よろしくお願い致します。

書込番号:4814646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/02/13 08:48(1年以上前)

着信メール受信すると液晶の下部(指紋センサーkeyの上あたり)に(新着メールアリ)の日本語表示が出ますよ。
又、センターにメールがある場合も同様にメツセージが出ます。

メール未開封(センター保管メールは受信後)がなくなるまで消えません。
尚、液晶の上部にも未開封メールのアイコンが開封が終わるまで表示されています。

書込番号:4817713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2006/02/13 11:44(1年以上前)

カンバックさん

ご回答ありがとうございます。
なにせ、はじめてのストレートタイプだったもので…。

参考になりました!

書込番号:4818001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/02/13 14:49(1年以上前)

設定がノーマルであれば、
アンテナしたが、LEDが点滅しています

書込番号:4818377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2006/03/01 20:30(1年以上前)

布施のはるちゃんさん

ご回答ありがとうございます。
(お礼が大変遅くなりすみません。)

ランプが光るのは、わかりやすくてよいですね。

実は、先日購入したのですが、時間が経つと液晶が消えてしまうのが、ちょっと残念でした。(時計やメール・着信の有無を、液晶上では確認できないので…。)

着信の有無については、ランプを確認しています。
時刻の確認は、毎回ボタンを押しています…。

書込番号:4870812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

接続設定

2006/01/30 23:22(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J

310Jを使っていますが、皆さんはベストエフォート?ギャランティ?のどちらが表示が速いでしょうか?
皆さんのご意見お待ちしてます。

書込番号:4780814

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/02/01 20:59(1年以上前)

よくわからなければ「ベストエフォート」にしておけばよいと思います。

WILLCOM|ギャランティー方式とベストエフォート方式の違いは何ですか?
http://www.willcom-inc.com/ja/faq/data/64k32kpiafs/04/

# 恐らくパケット通信しているでしょうからどっちでも関係無いでしょう。

書込番号:4785623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ケーズには負けますが。

2006/01/27 23:45(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J

クチコミ投稿数:7件

他店競合で交渉し、機種変24,800円の14%ポイント還元(3,472円分)、さらに1,100円引きで支払額23,700円でした。
2万円ちょいでしたので、結構条件のいい価格だったと思います。

書込番号:4771709

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/01/28 13:20(1年以上前)

どこのお店の話でしょうか?
値段だけだされても意味無いと思うのですが…

書込番号:4772999

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WX310J」のクチコミ掲示板に
WX310Jを新規書き込みWX310Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

WX310J
日本無線

WX310J

発売日:2006年 1月18日

WX310Jをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)