公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2006年 1月18日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
このページのスレッド一覧(全51スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2006年11月30日 19:03 | |
| 0 | 0 | 2006年11月28日 21:53 | |
| 0 | 0 | 2006年11月27日 23:52 | |
| 0 | 2 | 2006年11月26日 23:51 | |
| 0 | 6 | 2006年10月18日 18:56 | |
| 0 | 8 | 2006年9月23日 04:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J
みなさんご存知だと思いますが、
これからウィルコムを考えている人へ
ウィルコムはピッチ(PHS)なので他社の携帯電話から
もしくは他者の携帯電話への番号持ち運び制度(MNP(Mobile Number Portability))はできません。
ご注意を!
といっても維持費が維持費なのでほとんどの人が携帯とウィルコムの2台を併用していますよ!(他にもPHSの電波の問題からも...)
0点
さすがにあれだけメディアで取り上げられれば、
みんな知ってるような気もするけど・・・
「070定額」なんて始めましたからねえ、賛否両論だろうけど、
当分参加しないつもりなんだろうなあ。
書込番号:5697348
0点
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J
京ぽんから乗り換えました。
Yahooオークションを常にチェックしていますが、
この機種にしてPCサイトにはログインできるのですが、
モバイルのほうにログインできず、困っています。
PCサイトは動きも遅く、パケットもたくさん必要なので、
モバイルでオークション利用したいのですが、
京ぽんの様には利用できないのでしょうか?
利用している方いらっしゃれば、ログイン方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J
昨年2月に購入して活用していたのですが、
使用していていきなり指紋センサーが無反応になりました・・・
他の機能には全然影響はないのですが、指紋認証が使えません。
指紋認証は回避できるのでよいですが、カーソルが動かないと
ブラウザでのスクロールができません。
ほんの2,3日前にファームウェアのアップデートしたのですが、
ポインティング機能の改善ということで、それが関係あるやも
しれません。
USB接続でのPCインターネット利用は問題なさそうなのですが、
WILLCOMに問い合わせようと思っています。
他のWX310ユーザのみなさんはファームアップしてから
変化ありませんか?(私のは単なる偶発故障かな?)
0点
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J
PDFファイルを端末にコピーし、閲覧しようとすると、(メモリが足りません)と言ってきます。
ちなみに、SDカードは256MBを使用していて、PDFファイルの容量は2Mです。
閲覧する方法教えてください。
0点
m_chanさん、有難うございます。
なにか、まともに閲覧できそうもないですね・・・・
書込番号:5683097
0点
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J
おはようございますm(__)m
こちらでは、初めて質問させていただきます。
外出先でのyahooメールなどの受信マシンとして
この機種のPOPメール受信に注目しています。
私は、メールアドレスを数個持っていて、いろんな場合によって、使い分けているのですが、
いくつのPOPメール送受信が登録・設定できますでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m
0点
標準の Eメール(pdx.ne.jp) の他に 2つ設定できます。
(pop だけでなく smtp も)
注意点としては、Eメール 以外は自動受信できないのと、定額の範囲外
(パケット料が発生)になる事です。
パケット料が発生するといっても、\0.021/パケット ですので、メールの量が
多くなければ、問題無いです。
大量にEメール以外のメールをやり取りするのであれば、データ定額か、
リアルインターネットプラスを付けた方が良いと思います。
自動受信できない点については、プロバイダーの転送サービスで
pdx.ne.jp宛てに転送する設定にすればよいです。
大きなメールが多いのであれば、件名だけ転送するようにしておけば
良いと思います。(nifty だとモバイルメールとか)
書込番号:5539066
0点
アルタクスさん、ありがとうございます。
2つですかぁ
思ったより少ないですね(^_^;)
yahooメールは転送しちゃうとサーバーから消えるので
転送はしたくないのですよ。
基本は自宅PCで管理したのです。
情報をありがとうございましたm(__)m
大変参考になりました。
では(^_^)/~~~
書込番号:5539107
0点
もう1つアドレスを用意して、ヤフーから転送されてきたメールを、もう一度ウィルコムからも転送する方法はどうでしょうか。
ウィルコムのメールもついでに管理できます。
書込番号:5541641
0点
四時五分前さん、こんばんは(^^)/
いつもありがとうございますm(__)m
えっと、、、
YahooメールA→pdx.ne.jpメール→YahooメールB
って事で宜しいですか?
pdx.ne.jpメールを他に転送できることを知りませんでした(^_^;)
ということは、ウィルコム定額プラン2900円だけで済むのかな!?
う〜ん、こんがらがってきました。
結局POPメール受信さえ出来ればいいと思う今日このごろ(^^ゞ
ウィルコム定額プランだけではPOPメール受信できませんよねぇ。。。
あ、表題からそれて行ってる。。。すみませんm(__)m
書込番号:5546206
0点
たしかにpopメールは定額プランだけでは、別途パケット料がかかりますが
転送だと、定額プランだけでいけますね
書込番号:5546346
0点
MaxHeartさん、こんばんは(^^)/
なるほどです。
ちょっと検討してみようか。。。
って、ま、今のプランそのままで行くとすると、
外出先で読むPOPメールを2つだけ選んでしまえばいいだけなんですけど(^_^;)
では(^_^)/~~~
書込番号:5548402
0点
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J
掲示板などでこの機種を読みまくり期待値最上位でも妥協で手に入れましたが書き込み以上に使いやすいです。ZERO3と迷いましたが正解です。指紋認証は7割読まれるし、ボタンも押しやすい、悪いのはネットが遅いのは京ポンと同じ。でもイートレード証券の取引もできそうだしJRApatもオッズ投票から買えましたので目的は達しました。馬連3連複計5点で投票完了まで8分、慣れても1分も短縮できない、この遅さはしょうがない。指紋でカーソル合わせるのは書き込みどおり高等テクニックが必要でしょう。
0点
ここは「新規契約」のカテゴリーですよ〜。
あと
「書き込み以上に使いやすい」
とありますが、
書き込みで最も懸念されている操作性の部分は、
「高度なテクニックが必要」
との感想を持たれたモーションリーダーですよ。
つまり他の方の書き込み通り
「操作性に難有り」
という感想ですよね?
モーションリーダーに依存した操作系じゃなくて、
十字キーの補完にモーションリーダーを位置付けていたらよかったと思うんですけどね。
書込番号:5237235
0点
最初読んだときは、正直私も「良」ではなく「悪」に思えました。
きっと、ほかに気に入った点があるのでしょうけれど・・・
書込番号:5238702
0点
デザインが気に入って即効で機種変更した一人です。指紋センサーとか、キーボードが下側にあるとか、全てに慣れが必要でしたが概ね問題ないっす。目覚まし用のチャイムやコールボイスが可愛いくて好き! 今度発表されたZERO3タイプはデザイン的に似てません?
JRCという会社は業務用通信機器メーカーとして知名度がありますが、この機種に関してはどうせ別事業部の作品なので関係ないでしょう。だからデザイン優先。所詮携帯末端なので多くを求めない方が無難かな。残念ながらUSB経由でノートPC使う方が多いです。
そうそう、購入して3ヶ月目でフリーズ!? 確か、メモリーカード内のPDFファイルを閲覧している途中でした。もちろん無償で新品交換完了。故障の理由は何だったのか? 聞いても詳しく話してくれないだろうし、故障原因を説明されても判らないだろうからそのまま使ってます。ただ怖くてPDFファイルは二度と開かないね。だって操作不能になって不便なのは自分ですよ! 初期型をお持ちの方はご注意下さい。
因みに、ファームウエアのアップは顕著にされた方が良いと考えます。もう単なる電話ではなくパソコン機器ですから・・・。
書込番号:5268974
0点
[5268974] 下町ドライブさん 2006年7月19日 19:20
> デザインが気に入って即効で機種変更した一人です。
ですから、ここは「新規契約」のカテゴリーですから…って何度言えば…
(それに便乗するような内容でも無いですし。)
# 周りが見えない・注意書きや他人の文章などを読まない人が多いことか…
書込番号:5269311
0点
>ですから、ここは「新規契約」のカテゴリーですから…って何度言えば…
新規契約から入っても機種変更でも同じ板にリンクしている様ですね。
書込番号:5333642
0点
>[5269311] yammoさん 2006年7月19日 21:08
自治してる時点でyammo君が一番周りが見えてないね
書込番号:5469330
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


