WX310J のクチコミ掲示板

WX310J

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 1月18日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:ストレート 重量:125g WX310Jのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
WX310Jをお気に入り製品に登録<5
WX310Jのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

WX310J のクチコミ掲示板

(328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WX310J」のクチコミ掲示板に
WX310Jを新規書き込みWX310Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

「WX310J」購入しました

2006/01/18 15:20(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J

クチコミ投稿数:13件

本日発売された「WX310J」、購入しました!
秋葉原のヨドバシで機種変24,800円でした。(現金購入で12%のポイントバック)
購入カウンターで「W-ZERO3の機種変在庫もありますよ。」との店員ささやきに、
一瞬クラッとしつつも(笑)、こちらのレッドモデルに決めました。
(購入した昼休み時点では、レッドはあと10台位、ホワイト20台位残ってました。)

デザイン的には非常に気に入っています。
第一印象としては、ボディが大きい割にキーが小さい。で、かなり下にある。
指の太い私には果たして使えるんだろうか?という気もしますが。(笑)

モックはかなり店頭に出回っていますが、実機はなかなか触れないようですので、
少しずつレポートできればと思っています。

書込番号:4745224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件

2006/01/18 16:07(1年以上前)

赤坂シナモンさんこんにちわ

やりましたね〜 (^^; 価格com購入レポート一番のり。

いいなぁ〜 私もモックは触ったのですが実機はまだです。
やっばり指紋が気になるので実際にホットモックで試してから検討しようと思っています。

モックを持った感じでは横幅が広さ(大きさ)が気になりました。
keyは小さくても押し易い様に微妙に角度をつけているので指の太い方でも押し間違えの心配はないのでは? と思いますよ。

私は手が小さい方(女性としても)なので横幅の広さは気になるもののkeyの小さいのは平気なんです。

レポートお待ちしています。





書込番号:4745302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/01/18 16:35(1年以上前)

Curaraさん、はじめまして。
新参者が一番のりしてしまい、すいませんです。

確かに女性にはこの横幅はしんどいかもしれませんね。

ちなみにキーですが、大きさはいいのですが、
かなり下に付いているため、下3分の1を持って入力する感じ(笑)です。

調子に乗って、さっきgooで専用ブログを
立ち上げてしまいましたので、(笑)
今後、写真付きでこっちで詳細をレポートしたいと思います。

よしなに。

書込番号:4745340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/01/18 17:15(1年以上前)

こんにちわ 赤坂シナモンさん 310シリーズの最新端末購入オメデトウございます。

ストレート型とカメラ無し言う点を除けば機能的には昨年発売のSAと同じと思いますが、gzipが既に対応となっているあたりが新しさを感じます。(SAもファームアップで対応する様です)

唯一最大の違いは初めて搭載された指紋認証センサーによるポインティングにつきますね。

Curaraさん こんにちわ
WX310Jの書き込みは某大手掲示板でも花盛りとなっていますが、この掲示板の様な紳士的な書き込みと違うのでとても若い女性に向きではないので・・・ 次のレポートを期待しましょう。

書込番号:4745409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/01/19 02:19(1年以上前)

カンバックさん、はじめまして。

やはり、この機種の最大のポイントはポインティングデバイスです。
これをどこまで許容できるかで、買う買わないがはっきり分かれそうですね。
半日使ってみたところ、十字キーに比べると確実に使いにくいのですが、
買っちゃった以上、慣れればなんとかなるか、という感じです。

詳細は、さらに紳士的な(笑)ブログの方で書かせていただきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:4747030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/01/19 13:09(1年以上前)

赤坂シナモンさん こんにちわ

私も最初は赤のつもりだったのですが、散々迷った末シルバーにしました。
仰るとうり、使いこなせるか否かは指紋デバイスでのポインティングでしょうね。
私は乾燥指でカーソルも一番速く設定していますが、季節によって指質を替える必要もありかも?(カラカラ乾燥した冬と蒸し暑い夏とか・・・)

尚、決定は指紋センサーはOFFにして決定keyを使っています。

フログ拝見させて頂きました。ちなみに私の二号機?はP506isのシルバーです(笑)


書込番号:4747607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/01/20 10:44(1年以上前)

おはようございます(^^)V

赤坂シナモンさんのフログ見せて頂きました。
購入を検討されている方にはとても参考になります。
実は私も昨日お友達と三人でウイルコムストアで実機を触っているうちに店員さんに乗せられて?つい、買ってしてしまいました。
実際は店員さんと言うより、お友達二人が契約してしまったので私も追従した次第です。
PHSは以前使っていましたが、携帯に乗り換えてからは使っていませんでした。
殆どは長電話とメールしか使わないと思いますので一番安いプランで新規契約+年間割引で16,800です。
これで通話料金を気にしないで電池が切れるまで?ナンテ・・・(^^;

色は何故か三人揃って(赤)で〜す!

携帯にカメラ付いているのでこっちで撮ってminiSDで移せば良いのですよね。教えて頂いて良かったです。(私の二号機はN506isです)

書込番号:4750064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/01/20 11:06(1年以上前)

赤坂シナモンさんのフログ、確かに参考になります。

Curaraさんへ。
ご購入おめでとうございます。
心配されていたポインティングデバイスの操作性はどうですか?

> 実は私も昨日お友達と三人で・・・

その状況で一人だけ契約しなかったら、しばらくしたら、
他の2人と話が合わなかったりして・・・
3人だと今度は、電話かけてみたら他の2人がずっと話中だったりして・・・
そんなことないか、余計なお世話でした(^^;)

書込番号:4750103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/01/20 14:11(1年以上前)

Curaraさん こんにちわ WX310J購入おめでとうございます。

>他の2人と話が合わなかったりして・・・

間違いなくそうなるのでは?
だって買った人同士なら通話タダだし・・・掛けずらくはなると思ういますよ。

>3人だと今度は、電話かけてみたら他の2人がずっと話中だったりして・・・

その現象も実在すると思いますよ・・・タダだし。
キャツチホン機能が欲しいところですね。
Fomaで最大5人迄同時通話なんてやってるけど、高くて・・・・
もう一人巻き込んで4人にするのが一番手っ取り早いかも?
女性は指が細いから小さいキー打ちは得意でしょう。
時々電車の中で見かけるけど早い早い・・とても真似出来ません(笑)

この端末を見ていて、随分前ですが初めてiモード端末(P501i ストレート型)を買った時に異様に大きい液晶画面に感動した事を思い出しました。

書込番号:4750429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/01/20 18:50(1年以上前)

かけだしノートユーザさん こんにちわです(^^;

がびーん! そうですよね。
三人だと誰かと誰かが長電話してたら一人は仲間外れになっちゃいますね・・・・(><)

まぁその辺は上手くやります。
ところで指紋センサーのポインティングですが、確かに今迄の十字Keyとは操作感が違うので最初は戸惑いましたが、何とか使いこなせそうです。
センサーの上を指で軽くなぞるだけなので慣れれば便利かも?
指紋の認証は人指指と親指を5回づつ登録しちゃいましたので確実に1回でロック解除できますよ。

文字入力ですが、テンキー打ちはそこそこ自信がありました。(現役女子高生には負けますけど・・・)
一応片手打ち・両手打ちどちらもOKですが、Keyが一番下にあるので片手で押さえた方が安定しますね。

もうこの端末(Curara1号)を使える人は世界で私一人だけです(^^)v

書込番号:4750976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/01/21 16:15(1年以上前)

Curaraさん、かけだしノートユーザさん、私のブログへの推薦コメント、ありがとうございます。
想像以上に反響が大きくて、驚いています。
単なる1ファンとして、「読んだら私も欲しくなっちゃった」ってことになるといいなぁと思っています。
何か情報があったら、勝手に書き込んでくださいね。(笑)
今後ともよろしくお願いします。

いやぁ、私にとっては実にいい端末です。
ZERO3の誘惑に負けなくてよかった。(笑)

書込番号:4753662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/01/22 07:24(1年以上前)

前のレスでは、たった1行だったので、もう少し(^^;)
赤坂シナモンさんのブログは、気づきにくい非常に細かいところまでチェックしてます。
デジカメデータも難なく読み込みとか、有益な情報満載。
一見の価値あり!と絶賛しておきますが、
コメントが付き過ぎてさばききれなくなっても、あしからず(~_~A

これだけ気に入ってもらえれば、端末も幸せではないでしょうか?
あとは、不満点がわかってきた時ですね。「慣れ」「妥協」で済ませられるか。

> 「読んだら私も欲しくなっちゃった」ってことに・・・

これって、音声定額ができてから、
単に「周りにウィルコムユーザー少なくてさみしい」っていうだけではなくて、
実際に自分の利益になる(定額で通話の範囲が広がる)ので、大きいですよね。
改めて言われなくてもわかってる方も多いと思いますが・・・一応書いておきます。

使用感に関しては、なんだかこの板は単なるリンクになっちゃいそうですね。

書込番号:4755805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

310シリーズ第三弾

2006/01/12 16:28(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J

クチコミ投稿数:4912件

ようやくお出ましの様です。
価格は京ポンと同じみたい?
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2006/01/12/

書込番号:4728167

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyo2723さん
クチコミ投稿数:1件

2006/01/14 15:31(1年以上前)

やっと販売ですねw

昨日、WILLCOM STOREで予約しました。

auからの変更なのでWILLCOMのことがまだよくわからなかったり・・・

販売日が楽しみですww

地震だ・・・  では〜 ノシ

書込番号:4733449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/01/14 17:28(1年以上前)

早速モックを触ってきました。
思ったより、ずっとカッコイイです(^^)V
指紋センサーの操作性がモックでは確認出来ないので、予約はまだですが、何より指紋認証で自分以外の人にプライパシーを覗かる心配がないのは嬉しい機能ですね。

無くしたりしなくても、ちょっと置いた時に見られる事ってありますもの。


書込番号:4733802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/01/14 22:06(1年以上前)

WX310Kを買う前にこれと悩みましたが、小文字変換キーがあるのか
不明だったことと、何より発売が1月だったことからWX310Kにしま
した。
もし小文字変換キーがあったら、カメラもないし、ストレートだし、
ほしくなるだろうなぁ。
もっとも、小文字変換キーがあっても、モーションリーダーの感度
が自分にマッチするかどうかという懸念もありますが。

書込番号:4734666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/01/15 00:02(1年以上前)

↓でもCURARAさんと盛り上がりましたが、デザインいいですよね〜。
背面や、実機の質感はどうなっているんだろうか?

書込番号:4735222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/01/15 15:17(1年以上前)

かけだしノートユーザさんこんにちわ(^^)V

背面はスピーカーの周辺?が少し丸く窪んでいる以外は
フラットです。

色はシルバー&ホワイトのツートンとレッド&ブラック二つですが、少しい質感結構高いと思います。

書込番号:4736880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/01/16 10:19(1年以上前)

おはようございます(^^;

自己レスの訂正です。(誤)少しい → (正)少し大きい

実際に手に持つと思ったより横幅がありました。(厚みは普通かしら?)
私は手が小さいのでそう感じたのかも知れませんが、男性の方なら問題ないのかも?
keyは小さいけど微妙に角度がついているで手の大きい方でも大丈夫と思いますが、配置が下側なので慣れないと押しずらいかも?

これでカメラが付いてたら即買い ← まだ言ってる・・・




書込番号:4739312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件

2006/01/16 13:51(1年以上前)

私も触ってきました。
質感は310シリーズではダントツと思いますが、ちと幅広かな?
但し、角を落としてあるのと厚みが余りないのでワイシャツの胸ポケットに入れても違和感ないですよ。
又、指紋センサーの真下に決定キーがあるのに初めて気が付きました。
何に使うのかショツプの方に聞いたら指紋センサーでの決定機能を使いたくない時はこっちのキーでもOKとの事。
又、電話を掛けたり受けたりもこのキーで代用できるそうです。
色は最初はレット&ブラックが良いと思ってたけどホワイト&シルバーも捨て難いですね。


書込番号:4739657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ウィルコムからもストレート電話!?

2005/12/14 02:08(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J

ストレートの流れがきてるんですね。
また折りたたみが恋しくなる日が来るんだろうなぁ。

書込番号:4654778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件

2005/12/14 06:57(1年以上前)

各社の製品ラインアップを見ても、流れは来てないかと・・・
大型液晶の流れなら来てるかも・・・っていうか定着してるかな。

デザインは、シルバーは好きかも。実物を見てませんが。
個人的には白があったらいいかな。
この機種はセキュリティが売りで、それはそれでいいのですが、
WX300Kよりもっとシンプルな、通話とメールに特化した端末が、
あってもいいと思うのですが・・・(かつての機種程度の低価格で)

書込番号:4654912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/12/14 19:52(1年以上前)

ストレートも折り畳みも両方あれば好きな方が選べるのでいいですね。
指紋認証はもし、端末を紛失したりした時は安心でいいのですが、カメラが付いていないのが難点かしら?
端末のカメラじゃそれなりとは思うものの何かの時、便利ですもの。
携帯と違い、端末を作っているメーカーが限られているから携帯みたいに直ぐには値段下がらないのよね・・・早く安くなんないかな。

書込番号:4656206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2005/12/15 10:54(1年以上前)

法人向けにセキュリティを意識して、カメラが付いてないように思います。

ちなみに。

WX310J      ・・・53×119×16.5、125g
J3003S      ・・・44×129×16.5、79g
(参考)K3001V  ・・・49×98×20.8、97g、(たたんだ状態)

D902i       ・・・50×109×19.5、116g(閉じた状態)
SO902i      ・・・45×109×20、102g
M1000       ・・・59.5×117×21.5、168g
らくらくホン(三菱)・・・127×50×18.9、90g

W31SA       ・・・49×98×23、117g(閉じた状態)
talby        ・・・45×132×13、79g
簡単ケータイSA101K ・・・46×125×15、78g
(参考)A1405PT  ・・・47×93×20、98g(たたんだ状態)

V702NK2      ・・・56×108×21、133g

調べてるうちに、大きいのか小さいのかわからなくなりました(^^;)
薄いけれど、中身が詰まってる・・・?

書込番号:4657751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/12/16 09:18(1年以上前)

>法人向けにセキュリティを意識して、カメラが付いてないように思います。

レス有難うございました。 ふ〜ん、そうなんですかぁ・・・

ところで・・・昨日電車の中でこの端末使っている人を発見しました。
まだ発売していないのに、なんで???

書込番号:4659965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2005/12/16 09:52(1年以上前)

>まだ発売していないのに、なんで???

きっとウイルコムかメーカー関係の人が評価試験でもしてるのでしょう。

携帯もPHSも発売する前に様々な環境で実際に使用して試験するので、偶々目に付いたんだと思います。

このモデルも、もう発売が近いってことでしょうね。



書込番号:4660009

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2005/12/19 02:40(1年以上前)

[4657751] かけだしノートユーザさん
> WX310J      ・・・53×119×16.5、125g
約53×119×16.5、約113g
ですよ。

WILLCOM|WX310J
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/310j/

幅が50切ってくれたらもっとよかったかも。(贅沢?)
WX310SAが50mm、WX310Kが50.5mmだから、53mmだと
「これだけ薄いから他のWX310シリーズ並みだったらなおよかった」
って思ってしまう。
(欲をいったらきりが無いけど…)

書込番号:4667961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2005/12/19 09:51(1年以上前)

そうですね・・・私はここを見ました。
プレスリリースは「125g以下」となっていたので、113gになったのかな?
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/spec/voice/index.html

書込番号:4668156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/12/19 11:30(1年以上前)

実際に記念写真とか撮る時はデジカメを使うので別に端末にカメラが付いていなければいないで良いんです。
(LUMIXってデジカメ持ってるし)その分、使い勝手や他の機能が充実していればそつちの方が重要ですよね。
310シリーズの中では一番電池の持ちが良いみたいですね(ストレートだから?)これもポイントです。
もう少し我慢して全部(K,SA,J)実際に触ってから決めたいと思うのですが、お店を何軒か見てもモックアップもないし、聞いても1月過ぎって言う事しか店員さんも知らないみたい。
いったいいつお目にかかれるのでしょうかね?

書込番号:4668324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2005/12/22 16:23(1年以上前)

>いったいいつお目にかかれるのでしょうかね?

WILLCOMのサイトで1月中旬となってるから1/15の週辺りではないのかな?

>早く安くなんないかな。

う〜ん、折り畳みでない分、他の310シリーズより値段が安いんじゃないのかな?

書込番号:4676171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2005/12/23 11:05(1年以上前)

ストレートかおりたたみかは関係ないと思います。
いずれにしても、KやSA並みのお値段だと思いますよ。

書込番号:4677749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2005/12/26 09:07(1年以上前)

折り畳みタイプだとPCボードは最低2枚以上になるし、ヒンジも必要になるので製造コストは割高になります。
したがって一般的にはストレートの方が多少は安く作れるのでは?
と、なると・・・ウイルコムが安く仕入れた分、折り畳みと同じマージン(投資)であれば最終価格に反映してくれるとか?
ま、最初は一緒かな?

書込番号:4685059

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WX310J」のクチコミ掲示板に
WX310Jを新規書き込みWX310Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

WX310J
日本無線

WX310J

発売日:2006年 1月18日

WX310Jをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)