WX310K のクチコミ掲示板

WX310K

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月下旬

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:123g WX310Kのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

WX310K のクチコミ掲示板

(1756件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WX310K」のクチコミ掲示板に
WX310Kを新規書き込みWX310Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SAから乗り換えました

2006/12/02 17:22(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

スレ主 のりxさん
クチコミ投稿数:64件

メール受信中にフリーズ再起動・・・
他は良かったんですが、結局ファームアップでも改善できず・・
泣く泣く乗り換えました。

メール受信中のフリーズなどの症状はありません、快適です

1つ最近不便と思ったのは日本語入力の時に、大文字小文字の変換ボタンが無いのと「っ」なら「た」を6回押す
日本語の入力で英語への変換が無いのがSAで便利だっただけに慣れるまで不便ですね。

では、質問なのですが、
1)プロフィールの一番上に「日本/ウィルム」となってます
名前などの情報を入力しても同じです・・・これってこれでいいんですか?^^;

2)Bluetoothでヘッドセットについて
ヘッドセットはみなさんどこのを使ってます?
お勧めなど有れば教えてください。

3)BluetoothでPC接続について
モデムとして使えるとの事ですが、電話帳の編集データやリムーバブルディスクとしてもBluetooth通信できないのでしょうか?

以上、宜しく御願い致します。

書込番号:5705409

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 のりxさん
クチコミ投稿数:64件

2006/12/02 17:24(1年以上前)

↑何から乗り換えたんだ!

すいません^^;
SAからの乗り換えです・・・抜けてました。

書込番号:5705416

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/12/02 18:56(1年以上前)

useWill.comとマルチポストしていませんか?

マルチポストやそれが何故問題かは調べてみてください。

あと「っ」(小さい「つ」)は4キー一回に逆順キー一回で出るはずです。

私の使っているAH-K3001Vは「#」キーが逆順キーですが、
WX310Kは確か逆順キー変わった記憶があるのと、
どのキーだったか忘れてしまったので、
説明書で確認してみてください。

書込番号:5705749

ナイスクチコミ!0


スレ主 のりxさん
クチコミ投稿数:64件

2006/12/02 20:16(1年以上前)

機種変えたのでこっちに書き込んだんですが、それが悪いんですか?

意味がわかりませんw

書込番号:5706036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんなに安くていいの??8800円

2006/11/24 13:20(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:2件

ウィルコムのPHSの購入を検討していたら、
ライフマイルというポイント集めサイトよりメールがあり、

【2】【特報】月2,900円で話し放題、話題のケータイがなんと≪無料≫

というお知らせがり、そのサイトを見ていくと、
ウィルコムストアのご優待キャンペーンということで、
新規契約、データ定額込みで契約すると、
WX310Kが8800円となっておりました。

ここ価格comと比べるとあまりに安いのですが、
大丈夫なのでしょうか??
私、携帯関係の契約等に関していまいちよくわからないのですが、
なにか、他の部分で負担が増えるとか、裏が合ったりするのでしょうか??

不安になり、ウィルコムストアに電話したら、
最初の時は、そーゆうキャンペーンは把握していないとのこと。
もう一度、電話してみると、別の人ですが、
ご優待キャンペーンはやってるが、
詳細は、販売店によっていろいろとのことで、いまいち、
はっきりしません。
電話の印象では、最初に話した人のほうが信頼できる感じでした。
というわけで、皆さんのご意見をお聞かせください。

いちおうサイトのURL貼っときます。
https://direct.willcom-inc.com/ps/WPSF0010.php?cd=123935003&id=lifemile1

書込番号:5672591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件 WX310KのオーナーWX310Kの満足度1

2006/11/24 14:29(1年以上前)

そんなに心配ばかりしてたら何も出来ませんよ。直接見せに行くなり、電話をして話をして担当の名前を聞いたりすれば良いじゃん。なに悩んでんのかよく分からない!どこ行っても今は契約の時代ですよ

書込番号:5672723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/24 17:54(1年以上前)

ウィルコムストアは長期ユーザ割引キャンペーンとかも
やっていたので、
利用できれば積極的に利用するのが可かと。
電話サポートはあんまり期待出来ないようですが・・・

書込番号:5673242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/26 07:39(1年以上前)

お返事どうもです。
もうちっと、調べたら、あちらこちらで安売りしてるようです。
秋葉原へいって、店頭で価格を聞いても1万ちょいぐらいでした。

う〜、価格comなら最安値だと思っていたのがすこし勘違い
だったかもです。
携帯関係は、いまいちこのサイトは力不足なのかしらん??

書込番号:5679549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インターネットの高速化

2006/11/15 00:38(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:42件

こんにちは。わたしは、ある事情でWX310KをPCと接続してインターネットをしているのですが、通信速度が 26.912kbps(下り)しかでません。プランはリアルインターネットプラスなので1xの通信速度なのは承知しているのですが、もう少し早くならないものでしょうか?フリーの高速化ソフトをおとしてきて実行しても全くかわりませんでした。どなたか、もっと快適にインターネットができるやり方をおしえてください。宜しくお願いします。

書込番号:5638763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:233件

2006/11/15 01:24(1年以上前)

サトゥーさん へ、

リアルインターネットプラスでも、2x まで使えます。
アクセス番号の末尾を ##61 → ##64 に変えればいけると思いますが、
プロバイダーにもよるので、確認してみてください。

書込番号:5638939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/11/15 07:32(1年以上前)

アルタクスさんご指摘の通り、まずは、
アクセスポイント(OCNかな)の末尾を##64に変更してみてください。
ま、そんなにもの凄く速くなる訳ではないですけど・・・
実際の通信速度は、1x(理論値32kbps)で28kbps、
2x(64kbps)で55kbps程度がせいぜいかと思います。

使い方によっては、割り切って画像非表示にするとか。
あるいは、有料ですが、高速化サービスや、
モバイラーズクラブ等の他社サービスを併用してはいかがでしょうか。
(無料で同じようなことをするには、それなりの手間・知識が必要)

いずれにせよ、ブロードバンドとは桁が1〜3つくらい違いますから、
ある程度の割り切りは必要ですが。

直接は関係ないですが、パソコン自体はキビキビでしょうか?
※もしOSがwindows98・MEなら・・・
http://www.willcom-inc.com/ja/support/download/airh_accele/index.html

書込番号:5639282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/11/15 17:44(1年以上前)

アルタクスさん、四時五分前さん返信ありがとうございます。プロバイダーはOCNだったので教えていただいたようにやってみました。すると57kbpsでました!今までのイライラが解消されました。本当にありがとうございました。

書込番号:5640447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:12件

先日、WX310Kを修理に出しました。

外見など変えていないようですし、設定もそのまま残っているのですが、
どうしても、うまく行かないことがあるので教えてください。

Eメールなどを返信するとき、「>を引用する」と言う設定になっています。
このような設定をしていても、メールを[転送]するときは、
>が付かずにそのまま転送ができていました。

そのような設定になっていたのか、転送しようとしたときに
なにかダイアログで聞いてきて>をなしにしていたのかもしれませんが、
修理から戻ってきてから転送時に「>」が引用されて
文章が転送されるようになってしまいました。

変わったと言えば、「最新バージョンのドライバに入れ替えて置きました」
と言われたぐらいです。

最新バージョンで、メールの転送部分で設定が変わってしまった
などの情報をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか?

また、設定を変更せずに、通常のメールの返信は>を付けて。
転送の場合は>を付けずに送信する設定をご存知の方
いらっしゃいましたらアドバイスをいただけると幸いです。

書込番号:5632904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 WX310KのオーナーWX310Kの満足度3

2006/11/21 04:15(1年以上前)

偶然に下のレスを眺めていたらヒントがあって発見しました・・・のでもうすでにご存知でしょうが一応書いて見ます。

メニューからメール→設定→接続先/アカウント設定→アカウント設定→Eメール・・・までいくとメールの細かい設定ができるようです。その画面で下に降りると「メッセージ引用」というのがあるのでそこで「>なしで引用する」としてみるとたぶん>なしで、「引用しない」だとなにも文がくっつかなくなると思います。原因はわかりませんが、もしまだでしたらお試しください。

>通常のメールの返信は>を付けて、のほうはわかりませんが少なくとも転送の場合は手軽に>を付けずに送信することは可能かと思います。答えになっていなかったらすみません。m(__)m

書込番号:5660386

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/11/23 20:34(1年以上前)

[5632904] もらえのらさん

機種は違いますが、同じ京セラ製である AH-K3001V(v1.8.3.72)を使っていますので、
同じ状態(「メッセージ引用」を「>付で引用する」)で
返信と転送を選んでみました。
(普段は「>なしで引用する」で使っています。)

そうしたら、
確かに、返信をすると「>付」で、
転送だと「>無し」で引用されますね。

京セラさんに問い合わせてみては如何でしょうか?


[5660386] 箱入りムスメさん
> その画面で下に降りると「メッセージ引用」というのがあるので
> そこで「>なしで引用する」としてみるとたぶん>なしで、
> 「引用しない」だとなにも文がくっつかなくなると思います。

毎度それをすればできるとおっしゃっているのでしょうか?

返信と転送で引用符号の有り/無しという状態にしたいということだと思いますよ。

書込番号:5670088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/11/30 09:54(1年以上前)

遅くなりまして申し訳ございません。
アドバイスありがとうございました!

箱入りムスメさん:
アドバイスありがとうございます。
そのEメールの設定で毎回変えないと転送時に>が引用されてしまう状態で
以前は「>を引用する」にしても、転送時は>が付かなかったのです。
文章がわかりづらくてすみませんでした。
もう一度設定確認してみます!


yammo さん:
アドバイスありがとうございます。
私も以前はAH-K3001V を使用しておりました。
その際もyammoさんがおっしゃる通り、転送は>無し状態で送信できていました。
後継機種になるのでWX310Kも同じ仕様だったと思っております。

先日一度京セラさんに電話してみたのですが、
「>は引用されます。特にバージョンアップでメールの部分は
変更していません。」と言われしまいました。
ただ、時間がその時なかったので詳しい部分の確認ができなかったので
もう一度後日連絡してみて、AH-K3001Vではできていた事も
伝えてみようと思います。

情報をいただけてうれしかったです。ありがとうございます。

書込番号:5695964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

複数メールのフォルダ移動について

2006/11/11 20:24(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:1件

複数のメールを選択して異なるフォルダへ移動することはできないでしょうか?

書込番号:5626634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

相性のいいSDは?

2006/11/11 06:22(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:31件

SDによっては相性によりもっさりになるそうですね。
相性のいい1GのSDはどれでしょうか?

書込番号:5624383

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/11/11 11:10(1年以上前)

下記の京セラのサイトに一覧があるようですので、
そちらから選んでみるとよいかもしれませんね。

京セラ | WX310K | 動作確認済み機器
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx310k/device.html

書込番号:5624959

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WX310K」のクチコミ掲示板に
WX310Kを新規書き込みWX310Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

WX310K
京セラ

WX310K

発売日:2005年11月下旬

WX310Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)