WX310K のクチコミ掲示板

WX310K

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月下旬

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:123g WX310Kのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

WX310K のクチコミ掲示板

(1756件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WX310K」のクチコミ掲示板に
WX310Kを新規書き込みWX310Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

相性のいいSDは?

2006/11/11 06:22(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:31件

SDによっては相性によりもっさりになるそうですね。
相性のいい1GのSDはどれでしょうか?

書込番号:5624383

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/11/11 11:10(1年以上前)

下記の京セラのサイトに一覧があるようですので、
そちらから選んでみるとよいかもしれませんね。

京セラ | WX310K | 動作確認済み機器
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx310k/device.html

書込番号:5624959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

不思議な現象?

2006/11/06 10:05(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:7件

この機種というより、機種変全般についての質問です。
最近、機種変をしました。
旧機種を家で、"目覚まし"代わりに使っていたところ、たまたま、新機種に出なかった"不在者着信"が、旧機種に記録されていました。
もちろん、旧機種からは、発信はできません。
着信音のベルも鳴りません。
でも、着信は、しているようです。
これは、どういった現象なんでしょうか?
説明が、わかりにくくてすみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:5608824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/11/06 16:55(1年以上前)

自分も同じ現象に遭遇しました。

ウィルコムストアでKX-HS110からWS007SHに機種変を行いました。
HS110の方を目覚まし代わりに部屋に置いて使っていたのですが、同じ場所に新旧2台あると、旧機種の方から着信音が鳴り(着信履歴もあり)、新機種はまったく反応しませんでした。

その時はちょうどお盆だったこともあり、無理矢理自分を納得させたのですが...。

冷静に考えてみると、
・今回、初めて通販で機種変。
 → 旧機種は灰ロム状態で、番号が残っている。
・おそらく、旧機種のHS110のほうが新機種のW-SIMよりも感度が高い。
 → 旧機種の方が先に電波を捉えてしまう。

という結論(推測)に達しました。
実際、旧機種の電源を切っておくと、同じ場所にあっても新機種の方に着信するので、旧機種は御役御免になりました。

現在は、さらに古い機種(白ロム)を目覚ましに使っています。

書込番号:5609622

ナイスクチコミ!0


adatiさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/06 17:49(1年以上前)


クチコミ投稿数:7件

2006/11/06 18:32(1年以上前)

お二方、早速のレス、ありがとうございます。
灰ロムですか…。
しょうがないんで、電源切っておく事とします。
時間のある時に、秋葉のセンターに行く事にします。
ちなみに、機種変は、有○町のビ○クカメラでしました。

書込番号:5609877

ナイスクチコミ!0


adatiさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/06 19:09(1年以上前)

とりあえず旧機種で決定keyや、menuキー・ファンクションキー+0で灰ロムかどうか確認できます

書込番号:5609978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/11/06 23:00(1年以上前)

ビックカメラでも白ロムに出来ると思いますよ。ヨドバシで出来たので。

書込番号:5610847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

携帯マスター15について

2006/11/02 21:15(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:42件

WX310Kに付属されていた携帯マスター15を使って、今まで使っていたauのW33saから電話帳をコピーしようとしたのですが、機種を認識しません。手動設定を開いてもW32saまでしかなくできませんでした。どなたか解決策を教えていただけないでしょうか?よろしくおねがいします。

書込番号:5596668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:233件

2006/11/02 23:44(1年以上前)

サトゥーさん へ、

私は V601SH から WX310SAに電話帳を写した時は、
 SDカードに電話帳を保存(vCard 形式保存される)
   ↓
 付属の携帯マスター15LE で vCardファイルを読み込み
   ↓
 WX310SAに転送
で移しました。

W33SAに vCard形式で保存する機能があれば同じ方法で出来ると思います。

書込番号:5597292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/11/03 09:14(1年以上前)

アルタクスさん返信ありがとうございます。
残念ながら、W33SAにはそのような機能はありませんでした。やはりWX310Kの後に出た機種ということもあり 携帯マスター15はW33SAにまだ対応していなかったということでしょうか。

書込番号:5598207

ナイスクチコミ!0


rodoriさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/03 21:59(1年以上前)

私はV801SEから移しました。もともと、Outlookに同期していたので、310Kに付属していたユーティリティソフトのなかの電話帳管理(スケジュールとか画像とかメールなどと一緒になっているもの)がOutlookからデーターを読み込む事ができるので、読み込んでPHSに写しました
最初の3ヶ月ぐらいはしらなかったので、携帯何とかでは移せなかった為必死に入力していました。最初からよくみればよかったとがっくりきました

書込番号:5600173

ナイスクチコミ!0


rodoriさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/03 22:03(1年以上前)

すみません、802SEですまちがえました。

書込番号:5600194

ナイスクチコミ!0


rodoriさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/03 23:20(1年以上前)

今、家にかえってきましたので見てみました。付属のCDRにはいっている「京セラPHSユーティリティソフトウェア」です。
OutlookかOutlookExpressからインポートできます。auの携帯のユーティリティソフトでOutlookにインポートできれば簡単にできますよ。

書込番号:5600525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

サポート対応

2006/10/02 19:50(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:16件

最近サポートセンターの電話の応対が悪いらしい。以前も悪かったけど(-_-;

書込番号:5500011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件

2006/10/02 20:16(1年以上前)

対応者によるんでしょうね。
私が先月(WS003ですが)116に修理依頼した時は、良い人に当たったみたいで非常に対応が良かったですよ。買ってから半年経っていたし保証書も無くしていたけど「ボリュームボタンが壊れたので修理をお願いしたいんですけど」って言うと、「1年以内なので保証でなおるかもしれませんよ」ってことで直ぐに引き取り手配してもらって予定よりも早く修理が上がってきたうえに、引き取り料、送料手数料も全て無料でした。何回も落としたりしていたので修理代がかかるかなと覚悟していただけに非常にうれしかったです。
 去年は複数契約していた回線のうちの一つ(祖母用)を解約したことがありますが、電話だけで(面倒な書類を書く事無く)直ぐに解約でき、その時の対応も非常に良かったです。
 私みたいに近くに直営店が無い場合には電話だけで敏速に対応していただけるのは非常にありがたいです。

まあ、今まで運良く対応が悪い人に当たっていないだけかもしれませんが、、、ムラの無い対応をしてもらいたいものですね。

書込番号:5500081

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/10/03 15:45(1年以上前)

> 最近サポートセンターの電話の応対が悪いらしい。以前も悪かったけど(-_-;

これって質問じゃなくて「噂」にした方がよろしいのでは?
(ご自身のお話ではないようですし。)

書込番号:5502620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/10/06 14:18(1年以上前)

WX310K最悪です!
家では今年、2台購入しましたが、2台とも電源が切れたり、メールの自動受信が出来ない(一々手動で受信です;)、折りたたむと電源が自動的に切れてしまう(充電は満タンでも)等。不備ばかり!!
センターへ修理依頼し、その後電話問い合わせを数回していても、明日確認してかけなおすとか、自分が明日休みなので、明後日かけなおしますと言われ、明後日の約束の時間から2時間たってもかかってこず・・・;こちらからかけると、担当部署が本日は終了しているので、また明日かけます!! と・・・。ここ数日やっています。
約束の電話がかかってこない事に関しても、「少々不手際が・・・」
と・・; 「少々」を使う所じゃないだろう(怒)
解約したいんですが、解約しても金かかるし、買った時から調子悪かったのに、修理にも金かかるし・・・;
購入後、10ヶ月たちますが、直ぐにセンターに問い合わせをしたら、代替機が出せないとか、初期設定に戻してみて欲しいとか、バッテリーの出し入れをしてみて欲しいなど言われ、色々自分でやってみて、今に至っているんですが; 
対応がとにかく悪い!! 

書込番号:5511647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/25 08:32(1年以上前)

上の人
ぼくも今年の初めに契約けど、ここ半年ほど全く不具合はないよ?
ファームのアップデートとかしたのかな。
簡単だし、説明書にも書いてあるから試してみると良かったのに。
普通に通話にできてホームページを見るくらいなら速度も速いしいいんじゃない?
(文字変換が頭弱いけどね)

書込番号:5569455

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/10/29 15:43(1年以上前)

よくわからないのですが、
結局、解決望むさんは修理に出したの出してないの?

購入して10ヶ月経っているようですけど、
10ヶ月もやり取りしてる訳じゃないですよね。

もしほんとに10ヶ月もやり取りしていたら大問題だし、
それに付き合う方もどうかしてると思いますし。

ちなみに、メーカー保障効くはずですので、
修理にお金かかりませんよ。

書込番号:5583078

ナイスクチコミ!0


rodoriさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/03 23:02(1年以上前)

私は去年の年末に購入しました。ほんとはJがほしかったのですがまだ売っていなかったので(笑い)。ヤマダ電気にいってはじめてまだ発売していないのをしりました。ちゃんと調べていけばいいのにねぇ。
auも解約してしまっていたので、引くに引けずにf^_^;どっちにするかなやんでいたKに。auのときKを使っていてかなり期待していてはじめはがっかりしたところもあったけど、でも、不具合とかはあまりないような気がします
サブディスプレイがある金属のところが浮いて来ているのは気になりますが。
かなり個体差があるのでしょうか?

書込番号:5600445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

WX310Kとパソコンの接続について

2006/10/22 11:59(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:42件

こんにちわ。私は近々auからwillcomへ乗り換えようと考えているものですが、わからないことがあるのでどなたか教えてください。
【willcomへ乗り換えようと考えた理由】
自宅ではないところでPCを使いネットがしたかったので(自宅にあるPCとは別のPCで)、PCと接続をしてネットをしても定額に含まれるwillcomに魅力を感じました。

そこでプロバイダーを自宅PCでもつなげている「OCN」にしようと考えているのですが、私はこういう事に関して初心者なので、ネットができるようになるまでどのような設定(プロバイダーの設定など)をしていけばよいのかまったくわかりません。こんな初心者の質問ですみませんがどなたかネットまでの道のりを教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:5560190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/10/22 14:31(1年以上前)

OCNについて。
http://www.ocn.ne.jp/accesspoint/air_h/?omobile
http://www.ocn.ne.jp/support/set/dial.html
310Kの設定について。
京セラサイトからマニュアルをダウンロードし、192〜197ページを参照。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx310k/manual.html

書込番号:5560550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/10/22 15:06(1年以上前)

四時五分前さん情報ありがとうございます。OCNのHPにそのようなやり方が載っていたとは知りませんでした。説明も画像付きでわかりやすく自分にもできるような気がします。willcomに乗り換えたら早速やってみたいと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:5560634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/10/22 15:38(1年以上前)

ちなみに、DIONサイトにも詳しい説明があります。
OCNにもあるのかなーと思って見たらありました。

書込番号:5560716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2006/10/22 19:13(1年以上前)

もし、通話(発信)の頻度が少ないか、WILLCOM以外への通話が
多いのであれば、ウイルコム定額よりも、データ通信むけの料金
コースの方がが安上がりになる場合もあります。

書込番号:5561283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/10/22 20:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:5561505

ナイスクチコミ!0


rodoriさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/03 22:27(1年以上前)

私は家ではAirH"で長いこと接続していました。ネット25をつかっていましたが、マルチパックが出来たときに310Kを購入しauを解約しました。
そして8月にカードを解約し310Kで接続もするようになり、データー定額からリアプラにしたのですが、思っていた以上に体感スピードが遅くなりびっくりしました。データー定額にもどすと支払いが前とあまりかわらないのでカード解約しなければよかったと後悔しています。
でもスピードには最近なれてきました、が私も通話は少ないのでネット25に変えようかな?と考えています。ウィルコム仲間が4人いるので定額にしておかないと通話了料がかかってしまうのでわるいかな?とおもっていたら定額から070〜は通話無料になったので仲間には迷惑かかんなくなりますしね。

書込番号:5600289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

バッテリーの消耗について伺います

2006/08/29 13:36(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

wx310kを2つ購入して、10日経ちます。午前中、フル充電して、15分の通話に4回のライトメールの送信だけで、お昼には、バッテリーの表示が三分の二になってしまいました。(2台とも同じ状況です)昨日、バッテリー不良かと思い、購入店で交換をしましたが、また同じような状態です。こんなに早く、バッテリーがなくなるものでしょうか?充電すれば、10分もたたないうちに、充電完了になってしまうのも、おかしいと思うのですが。
バッテリーの不良だけでは、ないような気がいたします。
できれば、メーカーから返事を頂きたいのですが、よろしく
お願い申し上げます。

書込番号:5388230

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に7件の返信があります。


MaxHeartさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2006/08/30 19:03(1年以上前)

てか、2台とも同じ状況って
それぞれ15分ずつ通話して、4回ずつライトメールの送信だけを行ったことになるけど、
本当にそれだけなのかもあやしいね
それ以外は、2台とも携帯を閉じて待ち受け状態だったってこと?

テストでやったわけでもなさそうだし、
たまたま同じ状況になったってことかしら?
それとも、2台で一定の決まった使い方をしているのだろうか。。。

書込番号:5392049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/08/31 08:56(1年以上前)

スレ主の書き込みが十分とは思わないが、
だからといって大して意味もない書き込みであおらないように。
解決するものでも解決しくなっちまいますよ。

書込番号:5393742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/08/31 10:43(1年以上前)

しばらく状況を見ましたが、何の変化もありません。
購入してから、今まで、毎日の状況を説明します。
前日の夜から朝まで充電し、フル充電になった処で朝15分の通話をし、お昼まで、3〜4回のライトメールを送信しました。その間は、携帯を閉じたまま、電源が入っている状況です。お昼になるとバッテリーの表示は三分の二です。午後になりライトメールを2回ほど送ります。2回目のライトメールを送った直後バッテリーの表示がいきなり三分の一の赤の表示になります。夕方からまた充電を3時間します。
これが毎日の状況です。バッテリーの消耗が激しいので、余計な操作は一切していません。これについての苦情がないということは、本体に欠陥があるのでしょうか。販売店に連絡をして、本体を交換してもらうようにしました。フル充電した後、必ずブルートゥスの表示も消えてしまうのです。皆さんがお持ちのエッジはどれくらいでバッテリーがなくなるのでしょうか?ドコモも持っていますが、電源を入れたまま、日に数回のメール、3回ほどの通話でも3日間は充電しなくても、よいのです。携帯とエッジを比べるのは違うと思いますが、あまりにも消耗が激しいので、お聞きした次第です。

書込番号:5393935

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2006/08/31 11:02(1年以上前)

> だからといって大して意味もない書き込みであおらないように。

失礼ですね
あおってるつもりはありませんよ
そういって、あおってるのはあなたのほうって自覚しましょうね

あなただって、スレ主の書き込みが十分とは思っていないんでしょ
まずは、状況を明確にしてもらうのが先と思っただけですけど

その前にあれこれ言っても、それこそ意味がないと思ってますので。
ま、意味がないといっても、これはわたしの考えにすぎないので、
あなたのように、意味のない書き込みはするなとは、
とても言えませんけどね

> 必ずブルートゥスの表示も消えてしまうのです。

なぜブルートゥスが必要かわかりませんが、
ブルートゥスを使用すると電池の消耗は激しいですよ

書込番号:5393973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/08/31 13:56(1年以上前)

書き込みをして下さる方々、善意で返信してくださっているのに、
お互いを批判する内容に残念に思います。
言葉が足りずに申し訳ありません。毎日、夕方3時間充電した後、夜ブルートゥスで20分通話しております。ブルートゥスを使うとバッテリーの消耗が、著しく減るのは、承知しております。ですから、夜の消耗が、問題ではないのです。私が、お聞きしたいのは、1日の中で、フル充電したにも関わらず、数回のライトメール送信と15分の通常通話だけで、夕方に、バッテリーが赤になるのは、仕方ないのですか?という事です。これでも状況が、不透明でしょうか?
くどいようですが、電源を入れたまま、折りたたんで、他の操作は一切していません。

書込番号:5394279

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2006/08/31 14:53(1年以上前)

だったら最初からそう書きましょうね

> 必ずブルートゥスの表示も消えてしまうのです。

これだけだと、あなたがいつブルートゥスを使ってるかわからないでしょう

状況は明確にと言ってるそばから、これだけ言葉足らずだと、
他にも何かないのか勘ぐられてもしょうがないですよ

書込番号:5394368

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2006/08/31 16:12(1年以上前)

> 1日の中で、フル充電したにも関わらず、数回のライトメール送信と15分の通常通話だけで、夕方に、バッテリーが赤になるのは、仕方ないのですか?という事です。

ちなみに、それで全てということであれば、ライトメールが入力含め一回5分としても5回で25分
通話と合わせても40分くらいしか触ってないわけですから、
それで、バッテリーが赤になるのは、通常使用では考えにくいと思います。

待ち受け中は電波は安定してますか?
電波を探しに行くと、バッテリーを使うと聞いたことがあります。

あとは、照明の明るさや、
miniSDの相性などもあるようですが、
それにしても、早すぎる気がします。

電池が異常に減るケースでは、
本体裏が熱くなると聞いたことがありますが、
待ち受け中でも熱かったりしますか?

書込番号:5394519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/08/31 17:22(1年以上前)

上のほうで、
「同じような症状をお持ちの方、〜(略)〜教えて下さい。」
なんて言ってるから、検索しても見つからないのかと思っちゃったなあ。

似たスレの記憶あったから、左上の「クチコミ掲示板カテゴリ内検索」で、
キーワード検索:「バッテリ」、
検索対象カテゴリ:「表示中のアイテムのみ」で検索したら、
簡単に[4616624]くらいは見つかるじゃないですか・・・
Bluetoothなら、[4738926]とか[4504583]とか。
(左上の「書き込み番号を検索」で探してください)
検索くらいは、まず最初にしてくださいね〜。

一応不良の可能性もなくはないでしょうから、過去ログのことを試して、
様子を見ても納得がいかないなら、ウィルコムなり京セラなり、
販売店になり問い合わせてください。


> お互いを批判する内容に残念に思います。

気にすることはありません。
私は、「小学生や中学生くらいなら仕方ない」とか言われて、
あなたがまた「怒」アイコンでカッとなって書き込みやしないかと思って、
気を使ってみましたけど、余計でしたね・・・失礼しました。
(こういうときは、無視してやりあわなければ、そんなに荒れません。)

※でも、そのことと、私の[5388428]や、
[5388853]のmk@さんのレスをシカトするのは別ですよ〜(>_<)

このことからもわかるように、他の見ている人は知り合いでも何でもなく、
書き込まれた内容が全てですので、言葉から判断するしかありません。
「こんなことまで説明するの?」って感じで書き込まないと、
わかりゃしませんので、次回以降はご注意を。

書込番号:5394641

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2006/08/31 17:43(1年以上前)

他意はなく、文章から判断して(あなたも言ってるようにレスをシカトしてるのも含め)、
本当に小学生や中学生くらいなら仕方ないと、フォローのつもりで言ったんですけどね

それよか、気を使っただけなら、
「大して意味もない書き込み」ってのが余計でしょ

あおってるわけでなければ天然でしょうか?
何様?って感じですね

書込番号:5394679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/08/31 18:46(1年以上前)

(四時五分前さん)(Max Heartさん)ありがとうございます。
善意で書いて下さった事に無視したつもりはありませんが、そう思われたなら、申し訳ありません。実行してみます。
本体の裏も熱くなっていませんし、待ちうけ中でも熱くなっていません。miniSDカードは入れていません。今後、詳しく書き込むようにいたします。(どれくらいまで持つか試してみたら?)とのご意見ですが、通話中に切れたら怖いので、やっていません。
明日、とりあえず交換という形をとり様子を見て、それでも同じ状況であるなら、京セラ、ウイルコムに直接聞く以外方法はないですね。
貴重な意見をありがとうございました。

書込番号:5394812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/08/31 19:22(1年以上前)

またまた、言葉が足りずに失礼しました。
いい訳になりますが、書き込みという作業が、初めてだったので、
説明の仕方を、どうしていいか、分かりませんでした。

電波の状況は、安定していて、大変良好です。
この状況をご理解していただき、(やはり、おかしいのでは?)と
言って頂き、再度、不良品ではないかと確信できて、安心いたしました。新品が手に入りましたら、また報告いたします。
ウイルコムに、問い合わせた結果、(故障の内容は、販売店に任せてありますので、そちらに問い合わせしてください)との事でした。

書込番号:5394881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/09/01 05:08(1年以上前)

[4616624]、[4738926]、[4504583]を見ましたか?
「試してみて下さい」「このスレを参考にしてください」って言われても、
何も実行しないのなら、質問する意味がありませんよ。

最初から、「不良品ではないかと確信」することを、
ここを見ている人に後押ししてほしかったようですが、
誰一人後押ししていませんし、私も不良品ではないと9割方思っています。
もっとはっきり言うと、あなたの理解不足だと思っています。

書込番号:5396326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/09/01 10:58(1年以上前)

四時五分前さんへ
クチコミ掲示板カテゴリ内検索で、教えて頂いた3つの番号を見ました。
フルートゥスの表示が出ている場合でも、消耗が早いと書いてありましたので、これを販売店で聞いてみます。
大変、参考になりました。ありがとうごさいます。

書込番号:5396725

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2006/09/01 14:57(1年以上前)

> フルートゥスの表示が出ている場合でも、消耗が早いと書いてありましたので、

フルートゥスの待ち受け状態だと消耗が早いのは当然ですよ

フルートゥスは夜にしか使わないのではなかったでしたっけ?

くどいくらいにあなたに聞いた午前中から夕方にかけての使用状況に
フルートゥスを待ち受けにするという作業は、ありませんけど?

書込番号:5397219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/09/01 16:43(1年以上前)

Max Heatさんへ
何度も、言葉が足りなく迷惑をおかけいたします。
おっしゃる通り、ブルートゥスは夜に使いますが、突然、表示が消えることがあるので、試しに表示していました。
ブルートゥスを使う時にだけ消耗するのかと思っていましたが、
表示しているだけでも、消耗してしまうのですね。
理解できました。

書込番号:5397390

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2006/09/01 18:58(1年以上前)

バッテリーの消耗に関することですから
使用状況はもれなく伝えないと
ご自分の判断で関係ないと思って伝えないのはよくないです
その判断が自分で出来るなら質問する必要はないわけですし(笑)

ともあれ、それが原因で解決するといいですね

書込番号:5397664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/09/05 16:32(1年以上前)

販売店に行き、本体を取り替えて様子を見ました。助言してくださった方に、報告したかったので、色々テストしてみた結果をお知らせいたします。事情だけ聞いて、販売店の方はすぐに取り替えてくれました。(保証期間内だからでしょうか)ブルートゥースを表示しているだけで、消耗が激しいということでしたので、今回は表示しないで、
待ちうけにして折りたたみ、フル充電したエッジを朝7時からライトメール7回送信し、通話を15分しましたが、夕方5時の時点で、バッテリーの表示は減っていませんでした。また、本体を交換したら、ブルートゥースの表示が、突然消えてしまうこともなくなりました。車に乗らない時は、ブルートゥスの表示を(今となっては、あたりまえですが)しないようにして、通常使っても、充電器を持って歩かなくて済みました。皆様の助言で、色々勉強させられ、解決できました。ありがとうございました。

書込番号:5409588

ナイスクチコミ!0


平目さん
クチコミ投稿数:15件

2006/10/03 20:14(1年以上前)

過去ログの何番を見たらわかるなどと書いている時間があるなら知識がある君たちが判る範囲で答えてあげなよ。無駄にレスが伸びて見にくいだけだ。

と思いつつ。

スレ主も検索してはいかがですか?というレスをもらっているんだから判らずとも仮に検索していなくとも「検索してみましたが」という一文を入れるだけで相手は納得して気分良く質問に答えようと思うと想像できないか?

つまりどちらにしても問題が早く解決することがまず第一の目的だろ。ここでつまらない論争をするのが目的ではないじゃないか。答えを聞き出したいのならまず目的を明確に話すべし。教えたいのなら要求したものを書いてくるまで教えることはない。それだけだ。無駄に伸びて見にくまた醜い。何に対してここに書き込んでいるのか良く考えるべし。



余談:それでもHN:MaxHeartは相当ひねくれているというのは私の個人的な感想。

書込番号:5503216

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2006/10/03 22:14(1年以上前)

> 余談:それでもHN:MaxHeartは相当ひねくれているというのは私の個人的な感想。

スレ主の言葉足らずは指摘した通りで、
原因はブルートゥースで、
本当にそれだけなのかもあやしい、というのも当っていたわけですが

というか、1ヶ月前の解決したスレを今更蒸し返す必要もなかろう

書込番号:5503716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/10/20 06:14(1年以上前)

とっても申し訳ないのですが・・

スレ主さんは
【二つ購入し、二台ともバッテリーの消耗が早い】

と言っておられますが・・・

販売店での交換は二台とも交換してもらい
二台とも正常(充電器を持ち歩かなくても済む)になったのでしょうか?
(ヒプノテイック313さんが二台とも使用してるとは限らないでしょうけども)

あと
交換前は起こった
【ブルートゥスの表示が突然消える】が
【交換後は消えなくなった】
というところを見ると
やはり不良品だったのであろうか??
それとも、表示したままフル充電すると
機能がオフになるような仕様(または初期設定など)なのでしょうか?
でも[5397390]のように【突然消えることがある】ということは
やっぱり不良品だった??


コードレスハンズフリーを使えるウィルコムとして
この機種の購入を視野に入れてクチコミを順にみていたので
とても気になります・・・


といっても・・・
さすがにもう見てないですよね(汗

書込番号:5552885

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WX310K」のクチコミ掲示板に
WX310Kを新規書き込みWX310Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

WX310K
京セラ

WX310K

発売日:2005年11月下旬

WX310Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)