このページのスレッド一覧(全21スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2006年4月6日 19:44 | |
| 0 | 40 | 2006年4月12日 22:15 | |
| 0 | 4 | 2006年3月19日 19:21 | |
| 1 | 14 | 2006年2月28日 23:12 | |
| 0 | 1 | 2006年2月24日 12:36 | |
| 0 | 11 | 2006年2月26日 22:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K
携帯は四季ごとに新機種が出てきて話題をさらいますが
PHSの今後としては夏の新機種投入の噂はあるのでしょうか?
そういう噂を知ってる方いたら教えてください
WX301も確かにいい機種なんですが、まだまだデカイ!ので
購入をしぶっているんですよね(2台持ちだし・・)
パナソニックが中国で出した12mm携帯みたいなのが出ませんかね〜
このスペックでそういうの出たら即買いするのにな〜
0点
でないと思いますよ・・・。
やっと、契約者数が伸びてきたって感じなので。。。
出たとしても、色違いくらいじゃないですかね?
書込番号:4957818
0点
今は機種の魅力より音声定額で伸びているので新機種出す必要ない
し、今回加入若しくは機種変更した人は年末くらいまでは高くて機
種変更できないので、出すとしても年末じゃないでしょうか。
書込番号:4957925
0点
大幅な新機種の登場は基本的に年1回
(大概の機械ものはそう)
書込番号:4958702
0点
今回の秋冬モデルも2、3月だったのを前倒しでだしたっていう話ですしね。
どこの記事か忘れましたけどお偉いさんが「秋以降」って話しをされてた気がしますので、
10月〜来年の3月ぐらいじゃない?(適当)
書込番号:4977211
0点
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K
パナの210の電池がへたって来たので、当期に機種変更しようと思ったら、新規に買うより、高いじゃないですか。
コインをめいっぱい使って(4000円)、変更事務手数料(2100円)かかっても、新規で買った方が(契約手数料込みで)安い。
新規で買って、これまでのを解約した方が安いなんて、なんか変な話ですね。
0点
さあ、これが初めての機種変更ですから、他のことは知りません。
でも、これなら、他のキャリアを選んでしまってもいいと思う人だっているはず。
これまでユーザーだった人を大事にしないなんて、変な話です。
書込番号:4935095
0点
新規が安くて機種変が高いというのは、新しいユーザーを増やすためであり、新規が高くて機種変が安いのはキャリアの乗り換えを防止するためです。ユーザー数が少ないウィルコムとしては前者を選ぶのが妥当です。逆にドコモやauについては後者を取る方が有利です。いずれにしても、この補助に掛かる費用が膨大で通信費を高める結果につながっているようです。日本独特の販売方法であり問題になっているので、将来的には廃止されるかもしれません。
端末が安くて通信費が高いのがいいのか、通信費が安くて端末が高いのがいいのか、その辺を良く考えましょう。
書込番号:4935225
0点
http://kakaku.com/sku/price/keitai.htm
同じ機種同士なら、大半の機種が新規のほうが機種変より安くなっています(ZERO3などの一部は同額)。機種変更1円は、在庫処分か客寄せと考えましょう(それでもめったにない)。
暇なら、なぜそのような仕組みになっているか考えてみてください。
書込番号:4935267
0点
ttingさんへ
同感です。
でもキャリアを叩くと、擁護者よりご意見を頂戴することになるので、メーカーを叩きましょう。
機種交換もそろそろ1万円台の横並びにしましょう。製造会社御中
書込番号:4937981
0点
メーカーは市販価格を調整する能力も権限も無いと思うけど。
メーカーはキャリアから発注受けて納品するだけ、
販売店への卸し価格とインセンティブはキャリアが決める。
最終的に販売価格を決めるのは販売店。
…というのがケータイ全般の現実であり常識かと。
納得できないなら販売店と交渉しましょう。
安い新規が良ければボーダフォンとかにしてみたら?
もちろん後学のためにボーダフォンの機種変価格も探してみてね。
(できればボーダフォンショップじゃなくて各キャリアの取り扱いがある家電店で。)
書込番号:4938214
0点
ttingさんに禿げしく同感です。長年支えてきたユーザーを置き去りにし新規顧客獲得ばかりに心血注いでいる今の状態では近い将来必ず反動がくると思います。(携帯各キャリアもこのまま黙っているわけないし特に孫の存在が脅威となるでしょう)
書込番号:4941834
0点
端末購入代金の値下げをウィルコムに対して要望しているんですか?
それならどうでもいいのですが・・・
もし、「ウィルコムけしからん、もっと端末代金(or料金)値下げしろ!」というなら、さっさと携帯電話の他社に乗り換えたほうが、ストレスがなくなって幸せになれますよ。無理してウィルコムであり続ける理由はありません。
自分のニーズに会社の方針を近づけさせる必要はありません。自分のニーズに一番ふさわしい会社を選べばいいだけです。独占市場じゃないんだから。
ただ、インセンティブについては、からくりというか、実情というか、とにかく現実をもう少し知ってください。
書込番号:4942519
0点
かけだしノートユーザさんのご意見もごもっともだと思います。
私は家内共々二人合わせて15年のウィルコムユーザーでしたが、
先月AUに思い切って乗り換えました。新規でしたので端末代は
これでもかと思う位高機能なのにほとんど只同然(春の新機種で、
W41CAです)携帯を持つのが初めてでしたがこれほどまでに機能に
雲泥の違いがあるのかと愕然としました。特にメールの送受信が
早いのには本当に驚きました。(送信をクリックしたとほぼ同時に
送信が完了します。もちろん「送信に失敗しました」などという
馬鹿げた文字自体が存在しません。本当に大満足の端末です。
一番の心配だった通話品質も以外に良い音をきかせてくれます。
圏外の文字もとんと見なくなったし今まで貯めてたストレスが
嘘のようになくなりました。(素晴らしいの一言です。)
ダサくてバカ高く低機能な端末に機種変してストレスを貯める
位ならキャリア変えも一つの方法だと思います。通信費もプランに
よってはそれ程差はなくなってきています。
書込番号:4943631
0点
私の場合には、電磁波が怖いのと、通話音声品質に重きをおくことから、PHSから携帯にかえるつもりはありません。
ただ、3年以上使ってきた端末を機種変更するより(キャリア契約なら6年くらい)、新規契約をした方が安いというのは、変だろう? という素朴な疑問(不満)ですかね。
新しい客をつかむのも大事なら、つかんでいた客を離さない努力も必要でしょう。
書込番号:4945967
0点
ttingさん
わたしも同じく思います。
ウィルコムは新規ユーザー獲得に懸命で既存ユーザーのことは置き去りに近い印象を受けてしまいますね。特に長期利用のユーザーに冷たい印象を受けます。
この程度の機能の端末で、機種変更2万超はちょっとなぁ、というのが正直な感想です。
私も京ぽんの電池がヘタって来たので、機種変更を、と考えていましたが、ちょっと…。
違う件でサポセンに問い合わせしたりするとトンチンカンな返答をされたりもしますし、いろいろ考慮して私も他社への移行をちょっと考え始めているところです。
新規のユーザーを獲得しても従来ユーザーが逃げちゃしょうがないと思うのですがね…。ケイタイから移ってきたユーザーは端末にもサービスにも要求するレベルが高いと思いますし。
特急しらさぎさん
au良さそうですね。私も乗り換えるならauと思っています。
書込番号:4954369
0点
携帯他社がそんなに長期ユーザーに優しいですか?・・・よくわかりませんけど、とにかく一番自分にあった会社を選べばいいだけのこと。文句を言いたいのが趣味なら、それでもいいですけど。
私はパソコンにつないでも定額がいいから、ウィルコムにしてます。それだけです。
書込番号:4954638
0点
私は決してウィルコムの悪口を言ってるつもりもないしAUの宣伝をしているわけでもないので誤解しないで下さい。ただ、正直に今の現状にあぐらをかいてるなーと思ってしまいます。
りべまるさん、あなたが都会で今お暮らしならそのままウィルコムが良い(都会では最強だと思ってます)と思いますが、もし田舎でお暮らしならやはりAUをお勧めします。うちのような田舎ではウィルコムを使い続けることは厳しいと思います。(半径500m内にアンテナ3本もありますがバリ5からいきなり圏外になることがしょっちゅうあり、メールを送るときでもなぜかだんだん感度表示が減ってきては結局送信に失敗することが多々ある)そのてんAUは田舎では感度最強です。又、端末の質感も高く(ウィルコムのへぼい端末とは比べ物になりません)、コンテンツ等の豊富さでかなり満足感が得られると思います。一度AUにしてしまうと元には戻れなくなるでしょう。
書込番号:4956131
0点
う〜ん、使用していて感じることを率直に書いているだけなんですけどねぇ。なんで『文句を言うのが趣味』になってしまうのだろう(笑)
特急しらさぎさん
当方神奈川の一応“都会”と言われるあたりですが、近所にアンテナが多くあってもいきなり圏外とかになりますヨ〜。メール送信失敗なども結構あります。横浜駅近辺だと最近は発信すらできないこともたまにありますし(利用者が増えたせいかな??)。
私は京ぽん使用で、特急しらさぎさんと同じようにアンテナ表示が5本立っていたのに、発信しようとしたら急に表示が減っていって圏外なんてしょっちゅうあります。通話中に会話がブチブチいった挙句に切断なんて日常茶飯ですし(汗)あまりに酷いので修理に出しましたが、全く改善されませんので、今は京ぽんの仕様だと思っています。
確かにウィルコム、あぐらかいていますよね。まだあぐらをかくには早すぎると思うんですけどね〜(笑)
書込番号:4958908
0点
正直な感想を否定するつもりは特になかったのですが・・・
仮に310Kが「この程度の機能の端末」として、それがどうして結構なお値段なのか、考えたことありますか?
必ずしも長期ユーザーに辛いとは言えないと思いますよ。
それにウィルコムは、K3001VやZERO3のような、良くも悪くも風変わりな端末しか出しません。携帯各社と競争するにしても、携帯各社間の競争とはちょっと違った競争の仕方をしています。
それを理解して、うまく付き合うのがいいと思いますが、いかがでしょう。
それから、推測ですが、あぐらかいてないと思います。ほんとにあぐらなら、それこそへっぽこ会社でしょう。もう純増ペースも落ちついてきたし。
ところで、K3001Vのアンテナ表示はあてにならないことがあります(確かに関東圏のトラフィックの問題は心配になりつつあるように思いますが)。310KやSAの方も、暇ならどうぞお試しを。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4898788
書込番号:4959457
0点
> もちろん「送信に失敗しました」などという馬鹿げた文字自体が存在しません。
ただ単に電波弱い場所で、故障(不調)か苦手な電波の弱さだっただけでは?
( [4925416] 参照。)
20ヶ月近くAH-K3001Vを使ってて、そのメッセージ見たの10回無いですよ。
(三回ぐらい続けて見たときは修理に出してますし。)
というより、それって「WX310K」の話じゃないですよね。
カテゴリー違いでしょう。
それともウィルコムに不満の声がある度に
「禿げしく同感です」って投稿するつもりでしょうか?
(にちゃんねるに染まり過ぎなのでは。)
価格.com - ヘルプ:くちコミ掲示板 掲示板ルール&マナー集
"◆カテゴリと関連のない話題はご遠慮ください"
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#15
それで、ttingさんは [4938214] の
> 納得できないなら販売店と交渉しましょう。
>
> 安い新規が良ければボーダフォンとかにしてみたら?
> もちろん後学のためにボーダフォンの機種変価格も探してみてね。
> (できればボーダフォンショップじゃなくて各キャリアの取り扱いがある家電店で。)
というのは読まれたのでしょうか?スルー(無視)されてる気がする…
(もちろんこれはボーダフォンをお勧めしている訳ではありません。
新規、機種変価格の比較対象としてボーダフォンを挙げているだけです。)
書込番号:4962112
0点
auでも時々失敗しましたって出たけど。
まだWILLCOM使ってからは、一回もない。
接続できませんや、おかけ直し下さいは、あったけど。
書込番号:4964155
0点
最新機種に機種変更しようとするのが間違いでしょう。
長期契約者をもっと優遇しろよ、と私も思いますが、キャリアにと
っては現在の契約者が止めても同数の新規契約者が加入してくれれ
ば、そちらのほうが長期割引がない分収入は増えるんですよね…。
書込番号:4964810
0点
なんだかウィルコムが不利(?)になるような書き込みがあると
必死になっている人がいるような気がしますが、気のせいかな。
こういう掲示板は新規加入する方も参考にすると思いますし、個人的には賛否両論あった方が自然だと思うのですけどどうなんでしょうね??
新規でウィルコムに加入を考える人も、ここを見てウィルコムとその端末の良いところ、悪いところを知れば、それを承知の上で契約するでしょうから「契約→即解約」ってこともあまりなくなるような気もするんですが。
私は家電でもそうなんですが、その品の良い点は雑誌などでも散々もてはやされるので、逆に欠点を知りたいと思ってしまうタイプなんですよね。だから余計にそんな感じに思うのかもしれませんが。
書込番号:4970667
0点
欠点を知るためにもここがあると思います。
みなさんのレビューを待てるなら、ですが。
書込番号:4970670
0点
> なんだかウィルコムが不利(?)になるような書き込みがあると必死になっている人がいるような気がしますが、気のせいかな。
気のせいです。何度読み返してみても、完全なウィルコム寄りの人は一人もいません。
> ウィルコムとその端末の良いところ、悪いところを知れば
このスレは違います。言葉が悪いのですが、スレ主さんがあまり現状を知らなかった、というだけのスレです。
書込番号:4970778
0点
私はカテゴリ違いだとは思いません。スレ主さんが機種変でお悩みのようなので自分なりに思っていることを述べただけです。実際、私がずいぶん以前に奨めてキャリア変えした友人はK3001VからW310Kに機種変しましたが、値段が高いだけで前より使い勝手が悪くなったと嘆いております。
端末の良いところだけでなく悪いところも遠慮なく言い合うのが掲示板の役目ではないのでしょうか。本当に皆様こんな端末で満足されているのでしょうか??
ちなみにAUからでている京セラのW41Kはかなりデザインが優れていて購買意欲をそそります。同じメーカーなのになぜ・・・
ウィルコムユーザーを馬鹿にしてるとしか思えません。
書込番号:4972230
0点
携帯とPHSでは開発費が違うでしょう。キャリアの援助も違うし。
私はWX310Kに不満がないわけではないが、満足度は高いですよ。
書込番号:4972444
0点
すぐ↑の追記です。
「ウィルコムが不利になるような書き込みがあると必死になっている」とりべまるさんが感じた人が、レスで言おうとしていることは、
「ウィルコムを批判するなんてけしからん!」
ということではなく、
「批判そのものが、どこか不適切というか、的外れですよ」
ということです。
たとえば、新規より機種変の方が相当高いというのは、
別にウィルコムだけじゃなく、他の携帯キャリアもそうなっている、という具合に。
ちなみに、au特攻隊長さんのあげた通り、端末性能という点では、
確実に他の携帯キャリアのものよりも劣ります。
おそらく、同じ性能のものを出すと、値段がすごく高くなるでしょう。
会社のもうけの規模が違うので、現状ではどうしようもないと思います。
私も以前どこかのスレに、「違うキャリア向けの端末の技術を、ウィルコム向けに使い回せないものかなあ」という旨を書いた記憶があります。
書込番号:4972555
0点
私が書き込むとまた反応があるかもしれませんが、一言。
だいだい価格.comは参加するお店が、安さを競って価格を掲示し、
消費者にアピールもできるところだと思っております。
だから安さを追求する消費者が商品購入時に参考にするのです。
今やここの価格を値引き交渉時に提示するのは当然でしょう。
一方、販売店もここの価格は常の調査していると思います。
さて、そこでWX310Kですが、
量販店でも、デパートでも、ウィルコムストアでも、ここ価格.comでも
どこに行っても同じ価格。(このことを価格調整(統制)の状態というのです。)
これでは、安さを追求する消費者にとって誠に残念であり、
特に機種交換を検討するユーザーから、もっと安くしろーの声が出るのは、
当たり前田のクラッカーである。
私は前に安値情報の提供を求めたつもりで書き込んだことがありましたが、
結局、どこどこは安いよという情報は1、2件だったと思います。
やはり、日本中どこに行っても同じ値段だったのでしょう。
(日本の流通市場ではこのようなことはあり得ないのですが)
その他の書き込みはそれこそ2チャンネル状態。
そこで思いました、返信するときは、書き込まれた言葉を鵜呑みにすることなく、
その真意を読み取ることも必要だということを。
ところで、最近少し安くなってきました。新生活者への売り込みキャンペーンです。
新規契約狙いですが、機種変も下がっています。
今まで我慢していた方々、もうすぐ手が届きますよ。
ウィルコムの灯を絶やさないよう、応援しましょう。
書込番号:4972869
0点
前にも書いたと思うが、ネットや電話での価格を以って他店にぶつ
けられてはたまったものではない。来店されて買い前提での値引き
交渉なら安くする店はたくさんある。そういう店では買うつもりで
ないと値引き交渉も当然出来ないから価格情報も少なくなる。
結局のところネットなどで安易に調べられるのはそれなりの価格と
いうことになる。安く買っている人はそれなりの労力を払っている。
書込番号:4973341
0点
[4972230] 特急しらさぎさん
> 私はカテゴリ違いだとは思いません。
[4962112] で
> というより、それって「WX310K」の話じゃないですよね。
と書いたのは読まれてますか?
(これの答えを頂いてませんし。)
WX310Kのカテゴリーで、K3001Vの欠点をつらつらと書くのがカテ違いと言っているだけです。
> 実際、私がずいぶん以前に奨めてキャリア変えした友人はK3001VからW310Kに機種変しましたが、値段が高いだけで前より使い勝手が悪くなったと嘆いております。
どんなところが使い勝手が悪くなったのでしょうか?
それを書かなければ、ただのいちゃんもんが言いたいだけの否定論者ですよ。
書込番号:4982100
0点
[4972869] FLTさん
> さて、そこでWX310Kですが、
> 量販店でも、デパートでも、ウィルコムストアでも、ここ価格.comでも
> どこに行っても同じ価格。(このことを価格調整(統制)の状態というのです。)
私が見たり話を聞いてるところでは、
「どこも同じ価格」ってことはないですけど…。
あと以下のページの「取扱い店数」のところをクリックして見てください。
同じ価格ってことはありませんから。
書込番号:4982113
0点
yammoさん
申し訳ございません。
価格については4月になりいくらかばらつきも出ていると思います。
契約時には、足かせ手かせがあるようですが、表示価格は確かにおっしゃる通りです。
私が述べたのは2月下旬の状況です。
どうぞその点ご理解いただければ幸いです。
書込番号:4985622
0点
au特攻隊長さん
貴殿のこれまでの書き込みを拝見しますと、多くの情報をお持ちのように思えます。特に販売価格などは、こまめに情報収集を行っていることでしょう。
そこで提案出すが、定期的に最安値情報を公開して頂けないでしょうか。
多くのユーザーが利益共有出来ると思います。
如何でしょうか。
書込番号:4986371
0点
言いたいこと言っているが、人の発言に耳を貸すことはないみたい
だね。
買うときには値切る。相手も買ってくれそうだから値切りに応じる。
私の情報が欲しいなら書いてあげてもいいが、買う気がない場合は
値切らないから一般の店と大して変わらない。
書込番号:4986678
0点
au特攻隊長さん
価格.comクチコミ掲示板は、消費者がよい商品をよりやすく購入するために情報を提供する場でもあるのではないでしょうか。私はそういう場であると考えております。
「この商品はこういう所が優れているからおすすめです。」
「この商品はこういう所が劣っているからおすすめできません。」
「価格.comより安く買えました。」
「掘り出し価格情報です。」
などなど。
書込番号:4988045
0点
そうだよ。
本来は提供する場であって求める場ではないんだよ。
書込番号:4988067
0点
ここのサイトは情報を提供するところ。また、それらの情報を収集
できるというのがここのサイトの存在意義。求めるのでは決してな
い。
価格情報は先に書いたとおり、買う気がなければ値切れないから、
私には激安情報は出来ない。ただ、他では情報提供している。興味
のあるところにしか目が行っていないんだろうけどね。
しかし、どこに行っても同じ価格というのは不思議だねぇ。私は3
店舗行っただけだが違う価格だったけどね。
書込番号:4988441
0点
特価情報教えてくれ、教えてくれないのはオカシイ!ってゴネるくらいなら、自分で調べてみれば。
書込番号:4988598
0点
努力しないで「クレクレ」ってのは虫が良すぎるんじゃないかなぁ。
少なくとも FLTさんにとっては、
[4982113] の私の投稿の
「あと以下のページの「取扱い店数」のところをクリックして見てください。」
という部分は、安値情報ということになりますよね。
探す努力、積極的に情報交換の為のネタを提供する努力しないで、
情報だけくれってのは自己中心的ですよ。
「これでは、安さを追求する消費者にとって誠に残念であり、」( [4972869] 参照)
っておっしゃる割には全然「追求」してないと思います。
それと
「私が述べたのは2月下旬の状況です。どうぞその点ご理解いただければ幸いです。」
って言われても、FLTさんが [4972869] を書いたのは 4/4 ですよ。
書込番号:4992758
0点
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060315/232521/
こちらなどで、アナウンスされていますが、Flash Playerのセキュリティーホールが発表されました。京セラには、対応をメールしておきましたので回答待ちです。(他の機種ではどうなるのだろう?・・って具体的には W-ZERO3になると思うけど)
PCで利用されている方は、対応した方が良いですね。
0点
追記です・・
http://www.macromedia.com/jp/software/flash/about/
こちらのサイトにアクセスすると、Flash Playerのバージョンが確認できるそうです。
WX310Kでは6.0.82.0でした。
書込番号:4915181
0点
一応京セラから回答来ました。
> 現在の最新のソフトウェア更新を
> 行っていただければ問題ない
とのことです。まあ OSがOSだから直接の被害はないとは思いますが。でも、論理の上では問題があってもおかしくないのでは?と考えましたが。w
PC側では速攻アップデートしました。
書込番号:4925784
0点
「(仕込まれた?)悪意のあるプログラムの実行」、
「Windows」、
「MSが対応情報を載せた」
というキーワードから、
実質的にx86系CPU、
あるいはx86系CPUのWindowsのIEという環境で注意が必要で、
他は影響は無いってことは無いでしょうか?
心配ならFlash Player使える場面では、
miniSD抜いておくというだけで、対処できるように思います。
書込番号:4927262
0点
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K
ミュージックプレイヤーライセンスキーの販売が始まりましたね。
てっきりある程度ダウンロードに時間がかかるのかと思ったら、単なるライセンスキーだけでした。
たぶん前回のファームのアップデート時に組み込まれていたんでしょうね。
> ミュージックプレイヤーライセンスキーをご購入頂いたお客様に
> は「BeatJam for WX310K」をダウンロード(無償)にて提供させ
> て頂きます。
とのこと、メールでURLが送られてくるのだろうか?
ちなみに、私の所ではSDメモリ入っていないので、まだ使えない。涙
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx310k/news01.html
0点
私も、本体をダウンロードするのかなっって思っていました。それなら、時間かからなくて、良いですねっ♪♪
私は、miniSDと本体を11日から〜12日までに買います。
miniSDは1Gを考えていますが、京セラの方で対応確認していないとのコトです。
でも、個人サイト??を2〜3件見回ったのですが
miniSDのメーカーであるグリーンハウスのHPにも!対応してると書かれていました。なを、1Gを使用するときは本体で、フォーマット??する必要があるみたいです。
メーカーHPです
http://www.green-house.co.jp/products/memorycard/flash_memory/sdcmmc.html
価格.comの価格表
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00521010478
中身はまったく同じでメーカー3年保障付いているタイプもあるみたいです。
書込番号:4863163
0点
> とのこと、メールでURLが送られてくるのだろうか?
メールでURLとパスワード、ライセンスキーなどが送られてきます。
先ほど「BeatJam for WX310K」をダウンロードしてみましたが、
回線が混んでいるのか、途中までしかダウンロードできませんでした;;
ダウンロード回数、最大3回までのようですが、
失敗しても、1回と数えられるのかな〜><
ちなみに、メモリカードがなくてミュージックプレイヤーは使えなくても、
MP3ファイルは、データフォルダの「その他」から「サウンド」に移り、
MIDIやdxmファイルと同じ様に、単体プレイ、着信設定は可能になります^^
書込番号:4863459
0点
ちなみに、メモリカードがなくてミュージックプレイヤーは使えなくても、
MP3ファイルは、データフォルダの「その他」から「サウンド」に移り、
MIDIやdxmファイルと同じ様に、単体プレイ、着信設定は可能になります^^
もっとくわしく!!おねがします♪♪
miniSDに転送した、音楽は本体に移動するのですか??
書込番号:4863543
0点
> もっとくわしく!!おねがします♪♪
> miniSDに転送した、音楽は本体に移動するのですか??
すいません、誤解があったみたいです^^;
「データフォルダ」とは、本体のデータフォルダのことです。
ミュージックプレイヤーライセンスキーを取得する前は、
MP3ファイルは、「その他」扱いになりますが、
ライセンスキーを取得すると、MIDIやdxmファイルと同様に
「サウンド」扱いになるということです。
miniSDに転送した音楽は、miniSDのままです。
書込番号:4863560
0点
> miniSDに転送した、音楽は本体に移動するのですか??
あ、すいません
わたしのほうが誤解してるかも
miniSDがないケースで返答してました。
着信設定に関しては、本体に移動する必要があります。
単体プレイに関しては、miniSDのままで可能です。
ミュージックプレイヤーで聞く場合は、
「BeatJam for WX310K」で転送する必要があり、
別フォルダーに転送されるようです。
まだ、「BeatJam for WX310K」は試せてませんが、
どうもそのフォルダーは、WX310K本体からは確認出来ないらしいです。
書込番号:4863603
0点
本体に音楽を移す方法は、どのような方法がありますか??
Yahooブリーフケースなどに、音楽を保存して、WX310Kから、そのフォルダーにアクセスして、ダウンロードすれば、本体に保存可能でしょうか??
また、パソコンと、WX310KをUSBか何かで接続して、本単位転送可能でしょうか?
パソコンの中に入ってる、著作権保護のないMP3の5M以下を本体に、保存して、着信の運にしたいのですがやり方がわかりません・・・すみません。わかる方教えてくださぃ。
書込番号:4863817
0点
オペラで使えるフリーのプレヤーはどこかに無いのでしょうか?
そして、自分のCDから落とした気に入った音楽をWMAファイルで聴きたいです。
ザウルスでは、そのようにして使っているんですが・・・。
書込番号:4863818
0点
McLaren Mercedes MP4-20さんへ。
移動の方法は、ご自身のレスの[4860777]、[4863125]のとおりでしょう。
後は、MP3を編集するなり、レートを下げて再エンコードするなりで、
曲のデータ容量を減らすことを考えるといいと思いますが。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/sound/mp3/
hilton_bankさんへ。
MP3ではダメなんですか?
書込番号:4864791
0点
> 本体に音楽を移す方法は、どのような方法がありますか??
miniSDがあれば、miniSDから本体に移すのが簡単だと思います。
わたしは、この方法でしかやったことありませんが、
ブリーフケースを利用して、本体にダウンロードするのも可能だと思います。
ただ、Yahooのブリーフケースは、コツがいるようなことを
かなり前にここのカテゴリーで見た記憶があります。
USB接続で本体に直接は、付属の京セラアプリを使用すれば出来るのかな?
やったことないのでわかりません
> パソコンの中に入ってる、著作権保護のないMP3の5M以下を本体に、保存して、着信の運にしたいのですがやり方がわかりません
とりあえず、以前に作った著作権保護なしのMP3ファイルが着信に出来てます。
やり方は上で書いたとおり、MIDIやdxmファイルを着信にするのと同じやり方です。
というか、まだ本体持ってないんですよね?
とりあえず、可能だということがわかるだけではだめですか?
やり方は、本体を購入して説明書読めばわかるレベルです。
書込番号:4865590
0点
ミュージックプレイヤーぼちぼちのできですかね。
とりあえず私が使った感触を書き込みます。それほどまだつかいたおしたわけではないのでレビューみすあるかもしれませんが参考になればと思います。
個人的にはまずまず満足です。あとらっく3はこのうえなく扱いづらいですが、mp3が扱えるからまだ楽です。
あとらっくは直接メモリに書き込んでも再生は出来ませんでした。
データ形式としてはその他の区分になるようです。
ミュージックジャムで転送の場合は当然再生、プレイリストなどミュージックプレイヤーで可能になります。ただし、着信音にはできないみたいです。
また、ミュージックプレイヤーで再生が可能になるだけです。
また、SD内のデータフォルダも通常のフォルダではなく別のフォルダが作成されます。
当端末を本気でポータブルプレイヤーとして扱う場合はミュージックジャムにて転送になります。
着信に設定する場合は必須ではないでしょう。
着信に設定する場合本体メモリにはいる大きさにして直接メモリに入れるのがベストかなと。
また、本体メモリだけ着信に設定というのはちょっときついかなと思いました。
多分みんなきついなぁと感じてる?
ファイルサイズが気になるかたはモノラルでエンコードしてはいかがでしょう。着信はステレオでもないと思いますし、ビットレートも半分になりますからワンランク上へのビットレートかせげますしね。
書込番号:4866086
0点
フリーのプレイヤーということは840円払うのも嫌ということでしょうか?
BeatJam自体はWMAも取り込めるのでは? ダメだったかな?
書込番号:4866491
0点
では、買ってから、わからなかったら京セラまたは、ここにきて聞きたいと思います。わかるかなぁ汗;汗;
書込番号:4866700
0点
僕はもう音楽を入れて聞いているのですがマイコンピューターでSDを開こうとすると「フォーマットしてください」と出てしまうので着うた用のがminiSDに入れられません。
みなさんもそうでしょうか?
あと簡単にミュージックプレイヤーを発動できる方法はないでしょうか?
書込番号:4867137
1点
beetjamダウンロード出来ないならsonicstageお勧めします(無料)
機能使いやすさともにこちらのほうがいいと思います
書込番号:4868184
0点
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K
ATRAC3Plusが対応されてるのがうれしいです^^
それにしても、ATRAC3(ソニー)でSDカード(松下)
って、ありえるんですね。初めてじゃないかしら
書込番号:4852619
0点
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K
1回目のバージョンアップのときはなかなか繋がらなかったのに今
回はスンナリですね。
カメラの画質改善はまだ分かりません。快晴の空を撮ってみたら赤
被りするかで分かるでしょうけど。(改善がこれであれば)
それよりも個人的にはOpera上での予測文字入力時に文字の消失が
なくなったのが嬉しい。
書込番号:4851439
0点
ソフトウェアを更新したら充電スタンドにおいておくと充電ランプがずっとつきっぱなしなのですがみなさんもこんな症状ありますか?
もしかしたら僕のケータイの電池が本当に無かったからなのかもしれませんが・・・。
書込番号:4854403
0点
> 充電スタンドにおいておくと充電ランプがずっとつ
> きっぱなしなのですがみなさんもこんな症状ありますか?
液晶のバックライトのことですか?うちでは購入当初より
充電中は、オレンジのバックライトがつきますが?
書込番号:4855429
0点
充電中は
赤色照明が点灯
充電完了で
赤色照明が消灯
であれば正常動作
(取扱説明書 P24)
書込番号:4855744
0点
何度やっても“更新に失敗しました(0099)”と表示されて更新できません、どうすればいいんですか?
書込番号:4858522
0点
あらあら・・・・
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx310k/images/wx310k_tejunsyo.pdf
のPDFによると
データ領域の空きは500kb以上ありますか?
あとは・・・リセットボタンと描いてありますね・・・
うまくいくと良いですね
書込番号:4858629
0点
空き500kb以上あります(ほとんど使ってません)、失敗するたびリセットボタン押してます、4回ほど繰り返してますが同じです。何がいけないのですかね?誰か教えてください。
書込番号:4858661
0点
充電中はオレンジの点灯、充電終了で消灯になりました。変わって
いないです。
書込番号:4858670
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



