WX310K のクチコミ掲示板

WX310K

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月下旬

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:123g WX310Kのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

WX310K のクチコミ掲示板

(1756件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WX310K」のクチコミ掲示板に
WX310Kを新規書き込みWX310Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっと発表

2008/01/21 13:18(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:83件

やっと次期モデルが発表されました。発売は3月はじめ。
モデル名はWX330K。
液晶は2.4インチ。外部メモリはmicroSDで2GBまで対応。赤外線は高速タイプ。デコラティプメール対応。カメラは130万画素。Operaは7.2。重さ112g。
WX320Kと違い、コストカット・モデルではなさそうだ。
今使用中の310Kのバッテリーが、弱くなって来たので、機種変更が出来そう。
しかし、モデル・チェンジが遅すぎる。

書込番号:7274656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2008/01/21 19:25(1年以上前)

330K=320K+赤外線+デコメ+microSD+細かい機能+全体的に高性能。
でも、310Kからだとなくなる機能もあるんだよなあ・・・
330K=310K+W-OAM+赤外線+デコメ+JAVA+細かい機能−メディアプレーヤー−Flash−BT、ってとこかな。
なくなる機能を使っていないなら、薄型でデザインもよさそうだし、320Tよりオススメできそう。
あとは価格設定ですが・・・

書込番号:7275718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2008/01/21 19:34(1年以上前)

そうなんです。
WILLCOMの京セラは、機能てんこ盛りは出さない。
新機能が増えれば、何かを削る。
もう少し魅力のあるのを出して欲しい。

書込番号:7275742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェアの更新

2006/12/22 00:34(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

スレ主 徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

昨日ファームウェアのアップデートがアップされました

早速アップデートしました。

>1. ファイル保存の最適化をしました。
>2.
電源OFF時にバッテリーを外さないよう、注意文を表示するようにしました。

だそうです・・

書込番号:5788140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤフーメッセンジャー

2006/07/22 00:06(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

スレ主 chunliさん
クチコミ投稿数:1件

310Kでヤフーメッセンジャーを使いたいと、ヤフーにメールをしたところ、丁寧にお返事がありました。今のところ対応予定はありません・・・ww。みんなで依頼すれば対応してもらえるようになるのでしょうか?

書込番号:5276212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新 だそうです・・・

2006/05/31 17:48(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

スレ主 徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

1. PIAFS方式でのOpera起動後、Webページを表示するまでの時間を早めました。
2.
パケット通信の品質向上を行いました。

とのこと・・・今ダウンロードが終わり、アップデートの作業中。
何か変わるのかな?

http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx310k/software.html

書込番号:5127659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件

2006/05/31 23:11(1年以上前)

幾分Webの動作が早くなったようです。下の進行バーがきびきび動きます。画像もきれいになったような気がします。そろそろ新製品を期待します。今度は3インチ液晶がいいかな?

書込番号:5128638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オプション辞書ご提供開始のお知らせ

2006/04/17 20:11(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:57件

現代用語・人名・地名拡張辞書って・・・
最初から入れといてよ


http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx310k/news02.html

書込番号:5005008

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/04/18 17:36(1年以上前)

私この端末持っておりませんが、
何故発売から配布まで5ヶ月も必要だったのでしょうね。

「進化するケータイ」を演出したかったから…とかうがった見方をついしてしまいます。
(AH-K3001Vだと「うがった」の漢字がでない。)

書込番号:5007146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源が入らなくなった

2006/04/16 02:42(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:20件

すみません、どなたか助けて下さい
突然電源が入らなくなりました

直前の作業
アドレス帳からアドレスをフォルダごと削除の操作をしました
データ件数は約200件
そのまましばらくすると電源が切れました

やってみたこと
電池をはずしてしばらく放置→電池入れ→電源押す
症状
液晶が2秒ほど点灯し切れるこの動作を2〜3回繰り返したのちに
電源が切れて真っ暗の画面にもどってしまいます

willcomのロゴが表示される直前で電源が落ちてるみたいな感じです

電池カバーのところのリセットボタンを押しても治りません

どうすればいいのか途方にくれてます
大事な用事があるので治らないと・・・

どなたかヒントでもあれば教えてもらえませんか
チャレンジしますので
よろしくお願いします

書込番号:5001159

ナイスクチコミ!0


返信する
hidekipoさん
クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:5件 http://hidekipo.wordpress.com 

2006/04/17 01:27(1年以上前)

普通に電池切れと言う落ちではないですよね?笑
あとは、電池を抜いて2〜3分放置でもだめですか?

書込番号:5003804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 WX310KのオーナーWX310Kの満足度4

2006/04/17 15:44(1年以上前)

miniSDもし入ってるなら抜いてみては?

書込番号:5004539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/04/18 15:29(1年以上前)

ありがとうどざいます
shopに持ち込んだところ
どうも、ソフトが壊れたみたいで修理送りになりました。
1週間ほどかかるそうです

代替機にk3001vを貸してくれたんですが
使い勝手はこっちのがいいなぁ
レスポンスもマシだし
ソフトメニューから目的に辿り着くまでがわかりやすい

それに自宅の電波状況悪いところでも圏外にならずに使える
これって、もしかして使ってたwx310kが不良端末だったんだろうか

wx310kについてた携帯マスターがk3001vでも使えました
バックアップとっててよかったです

治ってくるのが待ち遠しいですが
どうもこの端末に対する不信感がぬぐいきれない心境です

書込番号:5006937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WX310K」のクチコミ掲示板に
WX310Kを新規書き込みWX310Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

WX310K
京セラ

WX310K

発売日:2005年11月下旬

WX310Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)