WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K
この機種での機種変更を予定しています。
ホームページの閲覧もかなり使いたいのですが、状況はいかがでしょうか。以前とのサクサク感はかなり向上しているでしょうか。
感想を教えてください。
書込番号:4608761
0点
AH−K3001Vと比較すると、
Operaの起動やスクロールなどは、見違えるほど速くなってます。
また、よく使うサイトを保存してましたが、
AH−K3001Vの頃は、メモリー容量の関係で
断念していたサイトとかありましたが、
WX310Kは、miniSDにも保存出来るので、
容量を比較的気にせず保存出来るのも、ありがたいです。
あと私的な体感ですが、Operaに限らず、もっさり感は
全体的に解消されており、さくさく使用できます。
書込番号:4608840
0点
以前AH−K3001Vを使用していたものです。
あまりのOperaの遅さに我慢できず,解約してしまいました。
しかし,音声通話の品質や使用目的からすると携帯電話よりもこちらの方が自分には合っているような気がするのですが。
現在FOMAを使用しています。
フルブラウザソフトはjigを使っています。
速度的にはたぶん,FOMAの方が早いと思いますが,比較されたことはありますか?
また,POPメールを使えるとネットを見ると記述があるのですが,プロバイダー契約は不要なのでしょうか?
素朴な疑問で申し訳ありません。
書込番号:4609564
0点
POPメールは現在のプロバイダーのものを設定すれば大丈夫ですよ。(これは以前から)
書込番号:4610005
0点
発売前の情報ですが、こちらに、AH−K3001Vとの比較が動画などで紹介されてます。
http://plusdblog.itmedia.co.jp/willcom2005/2005/11/wx310k__24x_068f.html
POPメールはヤフーなどPOPメールに対応していれば、フリーメールでも使用できますよ
書込番号:4610249
0点
早々に返答ありがとうございました。
メールの件は私の聞き方がうまくなかったです。
AH−K3001Vは、接続モード切り替えというのがあって規定の設定(確かCLUB Air-H)の他、自分で契約しているプロバイダーも設定できるようになっていたのですが、今のところダイアルアップでのプロバイダーの契約がありません。(自宅はCATVなので)
もちろんCLUB Air-Hを通してのOperaやPOPメールのやりとりは無料との認識です。
PCに接続するときはプロバイダーの申込が必要ということですよね。
ネット閲覧の件はやはりWINが早いみたいですね。一度友人のを体験させてもらいましたが、それほど早く感じなかったのですが。
willcomも一度店頭で体験してみてから購入の検討します。
ありがとうございました。
書込番号:4610498
0点
PCに接続するときは、無料で使用するならプロバイダーの申込が必要ですね。
CLUB Air-Hを使用すれば、PRINに繋がり、プロバイダーの申込は不要ですが有料ですね。
CATVはわかりませんので、ご存知かもですが、ヤフーやOCNとかだと、ADSLや光を契約していれば、
ダイアルアップの無料サービスがついてます。
書込番号:4610525
0点
>CLUB Air-Hを使用すれば、PRINに繋がり、プロバイダーの申込は不要ですが有料ですね。
と言うことは、データ定額をオプションでつけなければ、使用量に応じて有料、と言うことですね。
データ定額をつければCLUB Air-Hを通してでも、auのように使用量に応じて金額が逓増していくという認識ですよね。
何度も申し訳ないのですが、教えてください。
書込番号:4610546
0点
おそらくですが、私の認識では、
PRINはプロバイダー料を使用料によって払うという感じなので、
データ定額をつけてもつけなくとも同じだけかかると思います。
そのうえで、データ定額をつけなければ、回線料もプラスでかかると思います。
あと、ダイアルアップの無料サービスですが、ヤフーはPIAFSしかなく、
パケットのサービスはありませんでした。
パケットのサービスがあるのは、SO−NETやOCNの間違いでした。
書込番号:4610564
0点
やはり別途有料になる部分があると言うことですね。
携帯ですと、パケホーダイをつければ基本的には別途お金がかかると言うことがないですよね。(jigは月額、年額会費がかかりますが)
同じようなことをwillcomで実現することは不可能な感じですね。
パケット定額をつければ別途お金がかからないような書き方をwillcom HPではされていますが、認識違いのようです。
教えていただいたようにプロバイダーを検討して、と言うことになりそうです。
そこまでして新規契約をやり直すほどという感じなので、残念ながら今回はスルーですかねぇ。
書込番号:4610660
0点
すいません、自分のは、
つなぎ放題のはなしでした。
自分もwillcomのHPみましたが、
ウィルコム定額プランのオプションのデータ定額なら
上限額は変わりますが、電話機単体でも、PCと接続しても
通信料は同じっぽく書いてありますね。
こちらは利用したことがないのでわかりませんm(_ _)m
書込番号:4610689
0点
mk@さん、ありがとうございました。
以前からoperaの使い勝手の悪さを聞いていましたが、ずいぶんと改善されているようなので、機種変更を検討することにいたします。
書込番号:4610718
0点
要するに単体でやる以上、POPメールも、プロバイダは必要ありませんし、料金もデータ定額範囲内です。
PCに繋いで、PCでやる場合のみプロバイダが必要です。それはその時は端末が端末ではなく、モデムになるからです。
書込番号:4610776
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > WX310K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2013/03/09 23:13:08 | |
| 2 | 2012/10/23 13:15:31 | |
| 0 | 2010/12/30 14:41:50 | |
| 0 | 2009/02/06 16:57:05 | |
| 5 | 2008/12/19 22:32:46 | |
| 4 | 2008/12/13 13:47:49 | |
| 5 | 2009/12/17 16:10:45 | |
| 4 | 2008/02/19 16:46:33 | |
| 2 | 2008/01/21 19:34:35 | |
| 4 | 2007/10/12 22:10:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





