WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K
はじめまして。これ買いました。
初めてのPHSです。
4xで使用しています。
フルブラウザとても便利です。
でもiモードの画面で利用したいのですが
フルブラウザの画面になってしまいます。
調べてみると仕方ないようなのですが
諦めがつきません。iモードで使える
ツールかサイトなんてありませんか?
書込番号:4806605
0点
DOCOMOなどキャリアからリンクされているサイトは
オフィシャルが多いのでPHSで利用は難しいでしょうね。
WILLCOMの公式サイトであれば携帯ほどではありませんが
それなりにQVGA画面のコンテンツが揃っていると思いますし
http://adgjm.net/ura/ua.htm
http://ipway.sakura.ne.jp
あたりが使えるかも。
書込番号:4807203
0点
言いたいことよくわからないが、[4692710][4758073]かな?
「ケータイモード」
×「携帯(ドコモ等)用のサイトを見るモード」
○「ブラウザの横幅を携帯電話画面に合わせるモード」
書込番号:4807417
0点
まだWX310Kを入手していないのでケータイサイトを作っている側の立場からの発言です。
私の場合、各機種共通の入り口のURLを作って、その先頭でJavaScriptを利用しブラウザの種類を判別して機種ごとのページへ飛ばします。
WX310KだとOperaなのでPC用ページへ飛ばしちゃいますね。
このパターンの場合、機種ごとに飛ばす先のURLがわかればアクセスはできますので、例えばiモードを使っている知り合いにどこへ飛ばされたかURLを教えてもらえばわかります。ただし、そこでもう一度ブラウザチェックを入れられるとお手上げです。
理論的にブラウザをごまかしてHTMLを専用のものに変換するのは可能なので、諦めるのは確かに早いです。
書込番号:4809118
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > WX310K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2013/03/09 23:13:08 | |
| 2 | 2012/10/23 13:15:31 | |
| 0 | 2010/12/30 14:41:50 | |
| 0 | 2009/02/06 16:57:05 | |
| 5 | 2008/12/19 22:32:46 | |
| 4 | 2008/12/13 13:47:49 | |
| 5 | 2009/12/17 16:10:45 | |
| 4 | 2008/02/19 16:46:33 | |
| 2 | 2008/01/21 19:34:35 | |
| 4 | 2007/10/12 22:10:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





