『ウィルコムマーク』のクチコミ掲示板

WX310K

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月下旬

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:123g WX310Kのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ウィルコムマーク』 のクチコミ掲示板

RSS


「WX310K」のクチコミ掲示板に
WX310Kを新規書き込みWX310Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

ウィルコムマーク

2006/05/13 23:19(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

最近、こちらの掲示板に書き込む場合、imodeマークになります。ホームページアドレス変更による影響ですが、ウィルコムマークでの書き込みもあるようです。どうなっているのでしょうか?

書込番号:5076319

ナイスクチコミ!0


返信する
adatiさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2006/05/13 23:56(1年以上前)

私も、imodeになってしまってます(笑)
前は、WILLCOMだったのに。

書込番号:5076512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/05/14 02:04(1年以上前)

ホント困っちゃいますね。

書込番号:5076906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/05/14 06:43(1年以上前)

ケータイモードで書き込むと、ウィルコムマークになります。

書込番号:5077125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/05/14 06:51(1年以上前)

フルスクリーン(デスクトップ)モードと、スモールスクリーン(smart-fit)モードで、
i-modeマークになります。

書込番号:5077136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/05/14 06:58(1年以上前)

↑の2件はK3001Vから書き込みました。
多分、UAの問題でしょう。
今気付きましたが、他の機種で確認はしていませんので、
違っているかも。
このレスは、PCからモバイル向けサイトに書き込んでるけど、
さてどうなってるかな・・・

書込番号:5077140

ナイスクチコミ!0


adatiさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2006/05/14 10:36(1年以上前)

私は、常にケイタイモードですけど・・・

書込番号:5077470

ナイスクチコミ!0


スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/05/14 11:06(1年以上前)

私も携帯モードからの書き込みですよ。というより他のモードで書き込む理由がないです。ウィルコムマークがいいんですけどね、一緒になりたくないというか、いや失礼。

書込番号:5077549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/05/14 14:22(1年以上前)

私のiマークの発言もウィルコムのUAでケータイモードで書き込
んだんですけどねぇ。WX3xxシリーズは対応していない?

書込番号:5077985

ナイスクチコミ!0


adatiさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2006/05/14 14:26(1年以上前)

UAがDDIのころの物しか対応していないのでは?

書込番号:5077993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/05/14 15:27(1年以上前)

やっぱり違ってたか・・・すみません。

書込番号:5078123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/05/14 16:45(1年以上前)

AH-K3001VもファームアップでWILLCOMのUAになったんじゃなかった
っけ?

書込番号:5078300

ナイスクチコミ!0


adatiさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2006/05/14 17:29(1年以上前)

本当だ。
今京セラのサイトを見たらUAはWILLCOMにかわったって書いてありました。
知らなかった。
では、なぜK3001Vは、WILLCOMのマークに?

書込番号:5078393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/05/14 19:06(1年以上前)

機種名で判別しているのかも。

書込番号:5078667

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/05/14 20:27(1年以上前)

AH-K3001Vのケータイモードから書き込みです。

Mozilla/3.0(DDIPOCKET;KYOCERA/AH-K3001V/1.8.3.72.000000/0.1/C100)

書込番号:5078889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/05/15 02:40(1年以上前)

ファームアップでUAのWILLCOM化はしていないってことですかね?
となると、ここがWILLCOMのUAに対応していないってことか。
価格.comの対応も遅くなったね。

書込番号:5080102

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/05/15 20:11(1年以上前)

ん?
DDIポケットを含むUAはウィルコムのアイコンになって、
WILLCOMを含むUAはiモードのアイコンになってるということ?

私とかけだしノートさんがAH-K3001Vらしいこと以外よく判らないけど。
(au特攻隊長さんは多分WX310Kですよね。
 モバイル版からしか見てないからアイコンの判別が…。)

書込番号:5081526

ナイスクチコミ!0


adatiさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2006/05/15 20:46(1年以上前)

そのような気がします。
ちなみに私はSAです

書込番号:5081632

ナイスクチコミ!0


スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/05/15 22:20(1年以上前)

310Kからの書き込みです。昨日、価格コムに要望としてメール送ったんですが返事が来ません。

書込番号:5081964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/05/16 07:33(1年以上前)

全く書き込めないといった類の不都合じゃないけど、
対応してくれるのかな・・・

書込番号:5082958

ナイスクチコミ!0


スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/05/19 16:12(1年以上前)

価格コムからメールきました。検討中とのことです。

書込番号:5092078

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/05/24 21:36(1年以上前)

いやいや使っているなら別ですが、
やっぱりユーザーとしては「W」のロゴの方が愛着ありますからね。(^^;)

顔アイコンが変わった時、
過去に投稿したアイコンも全て新しいのに挿し変わっていたのを見たときは、
ちょっと寂しかったのを思い出しました。

書込番号:5107656

ナイスクチコミ!0


adatiさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2006/05/25 00:10(1年以上前)

やっと対応したみたいですね。

書込番号:5108301

ナイスクチコミ!0


スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/05/25 05:31(1年以上前)

確認してみます!

書込番号:5108749

ナイスクチコミ!0


スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/05/25 06:02(1年以上前)

対応完了!ありがとう、価格コム!

書込番号:5108768

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「京セラ > WX310K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
6年半になりました 9 2013/03/09 23:13:08
中古ありませんか? 2 2012/10/23 13:15:31
Voyager PRO との HFP 接続について 0 2010/12/30 14:41:50
WX310Kのメール設定について 0 2009/02/06 16:57:05
新規契約について… 5 2008/12/19 22:32:46
楽ナビLite AVIC-MRZ088と接続 4 2008/12/13 13:47:49
バッテリー 5 2009/12/17 16:10:45
Bluetooth モトローラH500 4 2008/02/19 16:46:33
やっと発表 2 2008/01/21 19:34:35
動画変換君 4 2007/10/12 22:10:45

「京セラ > WX310K」のクチコミを見る(全 1756件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

WX310K
京セラ

WX310K

発売日:2005年11月下旬

WX310Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)