WX310K のクチコミ掲示板

WX310K

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月下旬

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:123g WX310Kのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

WX310K のクチコミ掲示板

(1756件)
RSS

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WX310K」のクチコミ掲示板に
WX310Kを新規書き込みWX310Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

mini-SD内のフォルダ分けについて

2006/01/08 18:00(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

スレ主 masachiさん
クチコミ投稿数:2件

12/MにWX310Kを新規購入しました。
後追いでしたがmini-SD(トラセンドの512MB)も購入し、
動画閲覧などに使用しています。

ここからが質問なのですが、mini-SD内のデータが増えて
いくに従いデータ検索に時間がかかるようになってきま
した。そこで、フォルダをさらに細分化して管理したいの
ですが、他サイトの掲示板などを見るとhtmlファイルで
フォルダ管理しているといった書き込みを見かけますが
詳しい方法が分かりません。
どなたか教えて頂けないでしょうか?

余談ですが、mini-SDの挿入有無に関わらず胸ポケなどに
WX310Kを入れっぱなしにしておくと本体が異様に熱を持ち
ます。みなさんもこんなものですかね?

書込番号:4717238

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/01/10 17:38(1年以上前)

> 他サイトの掲示板などを見るとhtmlファイルで
> フォルダ管理しているといった書き込みを見かけますが

私はWX310Kを持っていないので判りませんが、
その書き込みがあった掲示板で聞いてみては?
(それとも教えてもらえなかったからこちらで聞いているのでしょうか?)

書込番号:4723164

ナイスクチコミ!0


mk@さん
クチコミ投稿数:315件

2006/01/10 19:53(1年以上前)

個人のサイトなので、リンクは控えますが、
「KYOFD」でネット検索すれば、出てくると思います。

> 動画閲覧などに使用しています。

残念ながら、動画は対応してません。
動画以外のファイルを整理するのは、非常に便利なソフトです。

書込番号:4723443

ナイスクチコミ!0


スレ主 masachiさん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/18 23:57(1年以上前)

返信が遅れました。

mk@さん、情報ありがとうございました!
早速使用してみましたが目から鱗といった感じです。
画像フォルダを作ってジャンルごとの閲覧ができました。
ありがとうございました。
※動画が対応していないのが残念でしたが・・・^^;

書込番号:4746627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通話感度

2006/01/03 17:01(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:347件 WX310KのオーナーWX310Kの満足度3

WX310KとWX310SA
感度を比較された方っていますか?
又、そんな比較をしているところをご存知の方がいたら教えて下さい。
通話移動中のツインウェーブ切替の比較もわかると更に嬉しいです。
宜しくお願いします。

書込番号:4703749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/09 00:48(1年以上前)

わが家では、娘がWX310K、私がWX310SAを使用しています。この前、ラーメン屋でWX310SAのアンテナが2〜3本を表示している時に、WX310Kは4〜5本を表示していました。また、車で走行中にアンテナの表示が速い(圏外から圏内に入った時)のは、WX310Kでした。ちなみに、妻のAH-K3001Vはラーメン屋でも常時アンテナ5本でした。この表示はどこまで信頼できるのかやや疑問です。
高速道路での通話テストも行いましたが、ツインウェーブ切替の比較まではできておりません。(WX310KとWX310SAの双方が同じ車に乗って隣同士での通話でしたので、比較できない状態です)
多少は参考になりましたでしょうか。

書込番号:4718583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件 WX310KのオーナーWX310Kの満足度3

2006/01/09 12:07(1年以上前)

きまじめさん大変有難う御座います!参考になりました。

この比較はおそらくまだ誰も比較を公に言われていないかと思うので大変助かります。
アンテナの本数表示はWILCOMで1本1本の受信レベルを規定しているかと思うので、ある程度の目尺には出来るかと思います。
圏外から圏内に入った時の表示が速いのはWX310Kの方がツインウェーブ切替でも同様に次の候補のアンテナを早くキャッチしている可能性も有り、有利かもしれませんね。
今現在、PanasonicのKX-HV210を使っていますが、若干圏外から圏内に入った時の反応が遅く、地下鉄に乗っていて走行中の圏外の状態から到着直前に駅のホームの半分近くまで自分の居る位置に電車が進入していても圏外な時が有り、急ぎでメールを送る時に蹴られてしまう事がたまに有るので、この圏外から圏内に入った時の表示が速い点は期待が出来そうです。

書込番号:4719595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声チャット

2006/01/03 01:48(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:10件

現在京ポンを使用しておりますが、買い替えを検討しております。
そこでWX310Kを使用しての質問をお願いいたします。

【質問】
BluetoothでノートPCに接続してメッセンジャーで
音声チャットをしたいのですが可能でしょうか?
また、契約はつなぎ放題をしようと思いますが、音声チャットをする場合お勧めの契約はありますでしょうか?

以上アドバイスお願いいたします。

書込番号:4702570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ梅田で新規¥16,000

2006/01/01 05:03(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:1件

05年12月上旬、ヨドバシ梅田にて新規¥16,000(税込み、ポイントなし)で購入しました♪


自分ではお買い得だったかな、と思っています。
いかがでしょうか?

書込番号:4698598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetooth機能について

2005/12/31 21:39(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:1件

今、WX310kを買うか迷っているところです。
特に気になるのはBluetooth機能なのですが、
プラントロニクス BluetoothモバイルヘッドセットM2500
は接続できるのでしょうか。
確認できた方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:4697991

ナイスクチコミ!0


返信する
徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2005/12/31 23:03(1年以上前)

こんばんは、ご質問の機器は、一応公式に動作確認されているかと思いますが。

また、こちらのサイトでも他の機種の対応が確認出来ます。
http://www.eco-rent.com/fswiki/wiki.cgi/WX310K?page=Bluetooth

書込番号:4698154

ナイスクチコミ!0


hidekipoさん
クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:5件 http://hidekipo.wordpress.com 

2006/01/01 23:28(1年以上前)

今実際使っていますが、使った感想としては、少し雑音が入ります。
PHS単体のよい音を求めるのであれば、厳しいかと思いますが、両手が開くことを考えれば、かなりお勧めです。
参考までに。

書込番号:4699995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シークレットモードについて

2005/12/31 17:13(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

スレ主 李連杰さん
クチコミ投稿数:1件

ずっと京ぽん1を愛用していますがそろそろ買い換えようと思っています。
京ぽん1で一番不満だったことはシークレットモードです。
設定中もシークレット登録した人からのメールは閲覧可能でしたし
受信フォルダごとにシークレット設定もできませんでした。

買い換えにあたってWX310KかWX310SAで
悩んでいます。
この2機種でシークレットモードってどんな感じなんでしょうか?
ご存じの方、教えて下さい。 お願いします。

書込番号:4697475

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WX310K」のクチコミ掲示板に
WX310Kを新規書き込みWX310Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

WX310K
京セラ

WX310K

発売日:2005年11月下旬

WX310Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)