WX310K のクチコミ掲示板

WX310K

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月下旬

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:123g WX310Kのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

WX310K のクチコミ掲示板

(1756件)
RSS

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WX310K」のクチコミ掲示板に
WX310Kを新規書き込みWX310Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:991件

こんな値段設定だと携帯にますます流れると思う。
自分は6年ほどエッジを使ってきたけれど、今真剣に
auに変えようかと悩んでいます。通話料もそうだし、
電話機本体もなんでこんなに高いの??auなら1円の
機種と同程度の性能では??これは失敗、明らかに
戦略ミスです。

書込番号:4566497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2005/11/09 21:55(1年以上前)

確かに少し高いですが、ようやく携帯なみになったので値段も上がったんでしょう。
ネット定額が有るから自分はまだまだ使う予定です。

auにするとかなり通話品質落ちますよ。

書込番号:4566521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/09 23:33(1年以上前)

ユーザーのニーズが多少変わってきていることによるキャリアの戦略転換じゃないですかね?
私自身はこの転換は快く感じています。

値段もしばらくしたら落ち着いてくる…と思いたいです。

書込番号:4566896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/11/09 23:39(1年以上前)

モデル末期の販売価格と比較されてもね。
安く買いたい人にはそれなりの機種(WX300K)も用意されてますし。

書込番号:4566919

ナイスクチコミ!0


HlDさん
クチコミ投稿数:12件

2005/11/10 12:05(1年以上前)

携帯販売では当たり前の
インセンティブモデルをご存知でしょうか?

例えば、ある携帯契約代行業者が
あるキャリアから、1契約取ると5万円報酬が出るとします。

携帯末端の仕入れ価格が2万だとします。

携帯末端を1円で販売&契約したとすると

1-20000=-19999円
-19999+50000=30001

トータルでプラスになりますよね?
(それ以外に、契約毎に権利収入が入ると思います)

何故プリペイド携帯末端が高い理由も判りますね?

書込番号:4567864

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/11/10 15:54(1年以上前)

機能がすごくたくさん付いてるように見えるけど、音楽再生・FLASH等は有償DLなので、それの費用含めたらけっこうな値段になるかも?
そう考えると新規19800円は高いですねぇ(他キャリアのハイエンドと比較して)。

書込番号:4568170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2005/11/10 20:39(1年以上前)

機能の追加は以下の値段らしいです。
FLASHプレイヤー(525円:税込み)
QRコードリーダー(無償)
ムービー(315円:税込み)
Picsel Viewer(945円:税込み)

書込番号:4568690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/11/10 20:58(1年以上前)

基本料安いしAPRU低いからインセ出せる金額は携帯よりかなり下がると思うので妥当な価格だと思うようなきも・・・

書込番号:4568747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:6件

2005/11/12 10:37(1年以上前)

欲しい人は買う。
いらないなら買わない。
それでいいと思います。
willcomもアンケートを窓口で取って
この端末の値段になったし。
この値段で出来ることを
やってくれた。
それでいい。

書込番号:4572409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/11/12 19:16(1年以上前)

機能追加の有料アプリ群、不具合でリセットされて再度金払うこと
に・・・、なんてことにはならないのだろうか・・・。

書込番号:4573412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2005/11/12 20:38(1年以上前)

Java搭載に向けて鋭利努力中。インストール価格不明。真偽保証せず。

書込番号:4573602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/11/12 23:14(1年以上前)

端末が高くなるのはしょうがないかな。
tu-kaの端末が低機能で機種変更価格が高いって言うのと状況が同じ。
供給量が少ないんだから端末のコストもかかる。

ARPUが低いからインセの額が違うって言うのもあるでしょうし。

書込番号:4574144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/11/12 23:17(1年以上前)

高いって書いたけど、妥当かも。
携帯電話が安すぎるだけ。
かわりに携帯のARPUは高いが。

書込番号:4574159

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2005/11/13 08:28(1年以上前)

WILLCOMの好調は、ビジネスと一般客ともに通話料の安い(定額)のところで、これは300Kでしっかり押さえいるので、戦略に変わりはないと思います。

ビジネスでパケット通信やPCファイル閲覧のニーズには、310Jを用意し、ビジネス用途の拡大を図る(セキュリティ&カメラ無し)。

310K/SAは、一部のフルブラウザ定額目的のニーズに応えるものですから、相対的に高額になるのは仕方ないのでしょう(通信速度ではauのWINやV3Gには対抗せず、PC接続定額含めた料金で勝負)。

このように考えると、今後も爆発的な純増はなく、純増ペースは維持される程度だと思います。

今の設備の収容量は、通話料定額で500万契約に改められたという話もありますし、その情報が確かなら、今後1年くらいは純増維持ペースの戦略は懸命と考えられますね(1年後はauのRev.AのVoIP、VodaのLOVE定額躍進の可能性もありますし)。

書込番号:4574951

ナイスクチコミ!0


香蓮さん
クチコミ投稿数:66件

2005/11/20 14:10(1年以上前)

ちっとも高いと思いません。
新機種でなら携帯と同じようなもんですよね。
それで携帯に流れる??意味がわかりません。
そういう方はどうぞ携帯へ流れればいいと思います。
ずっとPHSを使ってる人って、別に値段だけじゃない
と思います。PHSの魅力があるからこそついてきてる
人が多いと思いますが・・・。(自分はアンチ携帯派
ですから)そういう人はいまさら値段ごときで携帯に
流れるなんてことはないと思います。
ちょっと本体が高くなったくらいで携帯に流れる人は
所詮PHSへのこだわりがないだけなので別にいいのでは?
PHSが携帯より高くなるなら話は別だけど、まだまだ
通話も通信も安いと思いますけどねぇ?
何より通話品質がいいですから。携帯使わせてもらうと
ほんとに耳障りで、使いたいとは思わないですけど。

書込番号:4592701

ナイスクチコミ!0


mebiusoさん
クチコミ投稿数:81件

2005/11/20 21:31(1年以上前)

っていうか携帯電話は電磁波出てるから脳の障害起こしますよ。
まぁ、20〜30年後のことでしょうけど

書込番号:4593722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ウィルコムストア

2005/11/08 02:15(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:62件

ウィルコムストアで値段が出ていましたね。

通販ではおいくらぐらいになるのでしょう???最新機種は欲しいけれども、ちょっとでも安く買えたらよいなぁと思うのですが、まだ各ショップの登録はない様子。

皆さんがご存じのどこかよいショップがあれば教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:4562493

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2005/11/08 18:10(1年以上前)

ようやくといった感じです。通信速度は本当に速くなっているのでしょうか?

書込番号:4563621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/08 21:41(1年以上前)

予想されていたとはいえ、高いですね...

書込番号:4564122

ナイスクチコミ!0


trend2007さん
クチコミ投稿数:175件

2005/11/08 22:05(1年以上前)

>通信速度は本当に速くなっているのでしょうか?

どうやら、端末の処理能力がまだ少し不足しているようで、通信速度(4xパケット方式)のパフォーマンスがフルには生かされていないようですね

書込番号:4564199

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/08 22:38(1年以上前)

んーーーーーーー、このスペックだと9800円が妥当な価格帯だと思うのですが。京ぽん使っていますがとりあえずスルーします。
W-ZERO3もあるし。

書込番号:4564321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2005/11/08 23:07(1年以上前)

入っているCPUの処理能力から言えば、パフォーマンスがいかされないと言うことは無いと思います。WPCで公開された物はバグ取りルーチンが入っていますので、速度に関しては、発売されるものと違うはずです。
まあ、出てからですね。

書込番号:4564433

ナイスクチコミ!0


trend2007さん
クチコミ投稿数:175件

2005/11/10 21:22(1年以上前)

>速度に関しては、発売されるものと違うはずです。

そのとおりのようですね
その方がお使いの端末は「試作機」だそうです
実際に発売されるのは更に完成されたものであることが期待できますね

おまけに「試作機」においても「もっさり感」は解消されているようです

後はいかに安く購入するかですね
ヤマダ電機のポイントがたまってきたので、「ポイント何倍特典」といった特典のあるときに購入しようかとも思っているのですが

書込番号:4568820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2005/11/18 00:28(1年以上前)

ウィルコムの場合はフォームウェアのバージョンアップがよくありますので、発売されてからも、速度の上昇は望めます。たまにHPなどで確認して、ダウンロードして自分でアップして下さいね。楽しみの一つです。

書込番号:4586472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

素朴な質問

2005/10/30 14:27(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

スレ主 Shima33さん
クチコミ投稿数:14件

WK310Kはライトメール使えるのでしょうか。使えたとしてAH−K3001Vみたいに使いにくい設定になっているのでしょうか。
現在ライトメール3割、Eメール7割の使用状況です。AH−K3001Vでライトメールの送受信を使用するに設定するとEメールの自動受信機能が使えなくなります。「これから帰る」とかの連絡にライトメールは非常に便利なんですが、Eメールを毎回センターに取りにいかないとだめなんで結構電池食うんですこれが。

書込番号:4539919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2005/10/30 16:39(1年以上前)

ライトメールは何もしなくてもどの機種でも普通につかえますが、これはライトEメールの意味ですよね。

書込番号:4540157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/01/25 23:05(1年以上前)

京ぽんですがライトメール使えないという設定ですが問題なく使えるみたいだよ。転送できないので使ったことないけど

書込番号:4766078

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/01/26 06:07(1年以上前)

今更なんですけど。
以下の投稿を見れば判りますが Shima33さんはもう購入されていますよ。

"[4620809] すみません教えて下さい"
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4620809

書込番号:4766775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/01/26 07:07(1年以上前)

質問しておきながら、返信もらっても放置するからこうなる

書込番号:4766797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

WX310Kの操作性はどうなのでしょうか?

2005/10/19 16:14(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

スレ主 minzokuさん
クチコミ投稿数:5件

9月にAH-K3001Vを買ったのですが、
入力や変換の遅さ、しづらさにがっかり・・・。
そこで新しく出たWX310Kに買い換えようかと思っているのですが、

操作性(もっさり感?)は改善しているのでしょうか。
それとも、
後継機種だからやっぱり操作性の悪さを受け継いでしまっているのでしょうか。

お分かりになるかた教えてください!

書込番号:4515118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/10/19 18:50(1年以上前)

CEATECでもモックアップだけなので
誰にもわかりません

初期のもっさりに比べたらマシです。

京ぽなーの道は遠い

書込番号:4515345

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2005/10/19 19:09(1年以上前)

カタログにものっていないのに分かるわけがない。

書込番号:4515388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/10/19 21:16(1年以上前)

参考

【ITmedia】
http://plusdblog.itmedia.co.jp/ayano/2005/09/1_6996.html

書込番号:4515672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/10/20 12:17(1年以上前)

横浜サプライの管理人さんが実機をさわってみての、その使用感を書かれています。
http://www.y-supply.com/sunbbs/index.html

書込番号:4517028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/10/22 23:49(1年以上前)

来週26日〜29日まで
東京ビックサイトで見れますから
そちら体験する事を薦めます


自分も見にいきます

書込番号:4522709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2005/10/23 04:52(1年以上前)

WX310Kは最近触った人によると、相当さくさくと動くようですね。レポート期待しています。
WX310Kもですが、W-ZERO3も気になりますね。

書込番号:4523183

ナイスクチコミ!0


鹿島さん
クチコミ投稿数:196件

2005/11/07 17:45(1年以上前)

京セラの使い難さやモッサリや通話始めが不安定には懲りました。
1年7ヶ月使って。
性能がほぼ同じなら他メーカーにしたい。

書込番号:4560914

ナイスクチコミ!0


tom55さん
クチコミ投稿数:2件

2005/11/08 12:46(1年以上前)

京セラはPHSで2機種使いましたが受信性能や使用感は
他のメーカーに比較して最低ランクでした。
特にAH-K3001Vの操作レスポンスの悪さは酷いです。
この機種で改善されていると良いのですが
今までの機種よりも値段が高いので失敗すると怖いですね。

書込番号:4563064

ナイスクチコミ!0


スレ主 minzokuさん
クチコミ投稿数:5件

2005/11/25 13:41(1年以上前)

レポートなどによると、
京ぽん2、「もっさり」は解消されてきたみたいですね。

買ってみようかな〜と思っています。

でもなんだかやっぱり不安ですが・・・(^_^;)

書込番号:4605534

ナイスクチコミ!0


Shima33さん
クチコミ投稿数:14件

2005/11/26 00:25(1年以上前)

横浜のヨドバシマルチメディア横浜でいじってきました
さくさく動くのにびっくり、K3001Vと使い方は同じなのに
ボタンが押しやすいのにさらにびっくり。スケジュールも
標準で入っており、オレンジも当日入荷するということで
思わず予約してしまいました。
ここは全機種モックアップでなく実機をおいています。
WX301SAもいじってみましたが京ポンの操作になれている
せいかちょっと違和感が・・・ここは機種確認にお勧めです

書込番号:4606980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

青歯だと

2005/10/15 08:21(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:1件

ノートPCのバッテリー減らないよね?

書込番号:4504583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/10/15 09:07(1年以上前)

んなこたぁない。

書込番号:4504622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:828件

2005/10/15 21:57(1年以上前)

公共の掲示板では《青歯》みたいな俗語を使うのは、止めましょう!!

書込番号:4506141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2005/10/16 03:25(1年以上前)

>公共の掲示板では《青歯》みたいな俗語を使うのは、止めましょう!!

よく間違っててよく言えますね?

青歯使って減らないならばみんな採用しますよ。

書込番号:4506924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/10/18 16:47(1年以上前)

JAVAでゲームってできるんですか?
それと、ライブドア証券使ってるんですけど、トレード可能なのでしょうか?

書込番号:4512896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2005/10/18 20:27(1年以上前)

ライブドア証券はトレード可能のはずです。

書込番号:4513294

ナイスクチコミ!0


Swingerさん
クチコミ投稿数:4件

2005/10/27 22:40(1年以上前)

BluetoothはPC側の電力よりも、むしろ電話機本体の電力消費が問題なんですよ。

私は現在DoCoMoのPALDIO633Sを使っていて、皆さんご存知のように将来的にNTTはPHS事業から撤退するとのことでウィルコムへの乗り換えを考えているところです。そこで悩んでいるのが今度もBluetooth付きの本機にするかどうか。

というのも633Sの場合、通常は連続待受け550時間のところ、Bluetoothオンだと180時間になってしまうんです(いずれも公称値)。電話機をカバンに入れたままPCで通信、というのは確かにスマートですが、バッテリ消費が携帯以下になってしまうのが大きな珠に瑕です。

ウィルコムの機種の場合、Bluetooth使用時のバッテリの持続時間はもっと改良されているのかもしれませんが、そういう情報がどこにも無いので決めかねているところです。

書込番号:4533797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2005/10/30 13:13(1年以上前)

Bluetooth使用時のバッテリの持続時間は、ただいま検証中だと、たしかアナウンスされていました。

書込番号:4539776

ナイスクチコミ!0


Swingerさん
クチコミ投稿数:4件

2005/10/31 22:28(1年以上前)

>Bluetooth使用時のバッテリの持続時間は、ただいま検証中だと、たしかアナウンスされていました。

 そうでしたか。では検証を待つことにいたしましょう。ありがとうございます。

書込番号:4543259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

JAVA VS FLASH

2005/10/07 11:27(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:47件

どちらがメリットあるのかなぁ?
青歯は何に使うのかなぁ?
疑問いっぱい。

書込番号:4485164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2005/10/07 17:51(1年以上前)

>青歯は何に使うのかなぁ?

USBが無線になったのをイメージすると近いような。
自分はJAVAの方が欲しいけど、人によるのでは?

書込番号:4485707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2005/10/07 22:32(1年以上前)

まずは無線ヘッドセットだと思います。
私は他に何を想定しているのか興味津々で悩んでいます。

書込番号:4486382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2005/10/07 23:31(1年以上前)

この機種なら青歯でダイヤルアップだと思う。

書込番号:4486605

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/10/07 23:38(1年以上前)

こういうのもありますね。

『通話も音楽再生もワイヤレス――「mClip Audio3」を試す』
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0507/29/news094.html

書込番号:4486631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/10/08 11:07(1年以上前)

Bluetoothヘッドセットだけで音楽が聴けたらねぇ。
Bluetooth内蔵のW31TにBluetoothアダプタを付けるのは何とも・・・。

書込番号:4487600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:6件

2005/10/09 08:50(1年以上前)

>USBが無線になったのをイメージすると近いような。
青葉で充電可能?

書込番号:4489933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/10/10 02:42(1年以上前)

>青葉で充電可能?

おぃおぃ・・・。

書込番号:4492362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/10/10 21:21(1年以上前)

Bluetooth対応のクルマに乗っています。

この電話、車内に持ち込むだけで配線無しにハンズフリー電話になります。

この機能待ってたんですよ。

書込番号:4494432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/10/11 00:50(1年以上前)

WX310Kはカバンの中に入れておいて、ノートPCだけ出してネット
接続、というのがいいんじゃない?
まあ、フルブラウザ付いてるからノートPC持ち歩くこともないの
かもしれないけど。

書込番号:4495263

ナイスクチコミ!0


iDod decaさん
クチコミ投稿数:61件 WX310KのオーナーWX310Kの満足度3

2005/10/12 21:48(1年以上前)

僕はゲームなどが好きなのでJAVAの方がほしいですね。
だけどゲームはオンラインゲームでいいかも・・・。
JAVAがダウンロード出来たりすればいいんですけどね。

書込番号:4499151

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WX310K」のクチコミ掲示板に
WX310Kを新規書き込みWX310Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

WX310K
京セラ

WX310K

発売日:2005年11月下旬

WX310Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)