WX310K のクチコミ掲示板

WX310K

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月下旬

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:123g WX310Kのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

WX310K のクチコミ掲示板

(1756件)
RSS

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WX310K」のクチコミ掲示板に
WX310Kを新規書き込みWX310Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

電池の消耗が早い

2005/11/29 16:02(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

スレ主 にゃじさん
クチコミ投稿数:10件

電池の消耗が異常に早いです。
毎日一回充電しなきゃいけないくらいなのですが…。

携帯が古くなって変えたのにこれだと古い携帯と同じです。2年以上使った携帯と同じ消耗速度というのはどういうことなんでしょう…不安で仕方ありません(><)

そんなに頻繁に使っているわけではなく、今のところ一日に通話は10分程度、メールは10件以下です。

310Kを使っているみなさん、どうですか!?

書込番号:4616624

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2005/11/29 17:40(1年以上前)

そんなもんです。

書込番号:4616785

ナイスクチコミ!0


iDod decaさん
クチコミ投稿数:61件 WX310KのオーナーWX310Kの満足度3

2005/11/29 17:43(1年以上前)

オペラなんかやってると1時間持ちませんね。
帰ってきたら即充電です。

書込番号:4616792

ナイスクチコミ!0


めごりさん
クチコミ投稿数:7件

2005/11/29 19:45(1年以上前)

FULLに充電するのに時間がかかるのに
確かに消耗めっちゃ早いですね・・・

書込番号:4617064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/29 19:51(1年以上前)

昔の機種は3週間くらい充電しなくてもよかったんですけどね・・・。

書込番号:4617079

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2005/11/29 20:40(1年以上前)

充電に時間が掛かりますね、私も感じています。

書込番号:4617211

ナイスクチコミ!0


まるぷさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/30 10:16(1年以上前)

こんにちは。
この機種は、フル充電に約4時間かかるとカタログに載ってます。
WX310SAは、約2時間です。

書込番号:4618686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/11/30 13:35(1年以上前)

使用頻度は、メールの送受信数ではなく、液晶の点いている時間で
お考え下さい。

書込番号:4619001

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃじさん
クチコミ投稿数:10件

2005/11/30 14:39(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます(^^*)嬉しいです。

>昔の機種は3週間くらい充電しなくてもよかったんですけどね
そうですよね、私もPHSは電池の持ちがいいって聞いてたんで、
アレ?と思ったのです。そっか、時代が違うのかぁ…

>確かに消耗めっちゃ早いですね
>オペラなんかやってると1時間持ちませんね。
やっぱみなさん消耗早いんですね!
オペラはやってないですが液晶はけっこう無駄に点けている気がします。(実家の猫の写真をよく見て見とれてます・笑)

>使用頻度は、液晶の点いている時間でお考え下さい。
参考になります。
ところで私もAU使ってました☆電話帳データ移動するのが面倒くさくてまだ解約できないでいますが…

書込番号:4619112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/11/30 15:36(1年以上前)

アドレスかなりの件数なんでしょうねぇ。
私はPHSは通信メインに使っていて、アドレス帳は最低限でいいの
で、vCardのメール添付で対応しました。

書込番号:4619225

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃじさん
クチコミ投稿数:10件

2005/12/01 00:21(1年以上前)

はい、私はこれからWILCOMを命綱(?)にする予定なんで☆
前の携帯に入ってるのは400件くらいですが、たぶん何件か削ると思います…。さすがにそんな気力ないッス☆

書込番号:4620668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/12/01 00:50(1年以上前)

auはアドレス帳をvCard形式でファイル保存できる機種でしょう
か?
もし保存できる機種で、携帯のアドレスがパソコンのアドレス帳に
保存されてもいいのなら、

auのアドレス帳から、全て若しくは何回かに分けて保存し、出来
たvCardファイルをメールでパソコンに送る。
パソコンでそれをvCardファイルをダブルクリックして全部アドレ
ス帳に保存する。
WX310Kに付属しているCDの中に入っている京セラPHSユーティリ
ティソフトウェアのメモリダイヤルツールを起動する。
メニューからインポート−OutlookExpressを実行すると、アドレス
帳内のアドレスが全部読み込まれる。
WX310Kへ書き込みを実行する。

以上で、au携帯からアドレスをWX310Kにコピーすることができま
す。

書込番号:4620773

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃじさん
クチコミ投稿数:10件

2005/12/03 04:07(1年以上前)

ありがとうございます(><)
私の携帯は、VCardで保存できないやつらしいです…。
なので頑張って手打ちで入れましたぁー!やっと終わりました…。達成感☆
特攻隊長さん、どうもありがとうございました^^

書込番号:4625874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2005/12/03 10:36(1年以上前)

400件手打ち? すごいですね。
万が一の何かの時の為にPCにも保存して置きましょう。ウィルコムは簡単にできますから。

書込番号:4626272

ナイスクチコミ!0


trend2007さん
クチコミ投稿数:175件

2005/12/03 12:11(1年以上前)

この機種のバッテリー残量表示はあまりあてにならないような気がします。
実際、残量目盛が1になってから電源が切れるまでかなり持ちます。
極端に電池の消耗が早いことはないような・・・

書込番号:4626496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/12/03 13:32(1年以上前)

AH-K3001Vでもバッテリの目盛りは大雑把でした。
増えていたりするし。

書込番号:4626659

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃじさん
クチコミ投稿数:10件

2005/12/03 14:25(1年以上前)

確かに電池残量、増えていることあります。
大雑把なんですねー。

書込番号:4626742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2005/12/03 18:55(1年以上前)

多分、電話帳の入力中はバックライトが点灯したままだったと思いますが、
今はそうではないと思いますが、消耗はどうでしょうか?

残量表示ですが、非常にパワーを使う状態(オペラなど)の時は、
そのままの消費状態を維持した場合を計算して、
残量が少なめに表示されるのでは?
オペラをやめた後や、メールを見ていてライトがずっとついていた後に、
残量表示が増えるのではないでしょうか。

書込番号:4627309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/12/04 01:58(1年以上前)

と思うけど、Operaをやり始めても増えたままの時間が結構長いか
ら。

書込番号:4628467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2005/12/04 10:05(1年以上前)

電池のメモリは電圧を監視していますので、電池の特性として、急激な消費をすると電圧降下をします。休ませると回復します。
オペラを動かすのに尋常ではない電気の消費をしているかの実例です。

書込番号:4628949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2005/12/04 10:10(1年以上前)

どうも、照明の明るさとCPUの稼働速度を連動させているみたいで、照明設定をぐんと落として設定していると省電力モードに入るようです。
私は確認していませんが、あちこちで言われています。

書込番号:4628959

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

仕様? それともバグ?

2005/12/02 00:16(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

クチコミ投稿数:17870件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

文字入力時に、予測候補から2回以上続けて選択し、そのまま文字
入力したら、最後に予測候補から選んだ文字が消えてしまいます。
一度クリアーキーで予測を終わらせないとならないようです。
(意味通じているだろうか・・・)
例えば、「で」と入力して予測候補から「です」を選択。引き続き
出てきた予測候補から「。」を選択。また予測候補が出てくるが、
該当するのがないためそのまま文字を入力しようとすると、先ほど
選択した「。」が消えてしまう、というもの。

私としてはバグと思いたいが、他の方々はどう思われますか?
明日WILLCOMに電話して問うてみようと思っています。

書込番号:4623103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2005/12/02 07:23(1年以上前)

わたしの電話機では、そのようの現象が起きませんよ。

書込番号:4623560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/12/02 09:04(1年以上前)

すみません、Opera上での書き込み時だけみたいです。メールでは
起きませんでした。
Operaでここに書き込みしようとした場合は如何ですか?

書込番号:4623659

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/12/02 10:39(1年以上前)

確かになりますね。
ときどき入力した文字列が消えるのでなんだろうと思っていましたが、予測候補を二回以上選択してから入力すると…ってことだったんですね。

仕様で済まされたら困りますね…
液晶の輝度の違いでキーレスが変わることetc共々ファームアップで対応して欲しいですね。

書込番号:4623778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/12/02 10:55(1年以上前)

やはりなりますよね。
メールやメモ帳ではならないことが分かったので仕様とは言わない
でしょう。まだ電話してないけど。

書込番号:4623803

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2005/12/02 13:53(1年以上前)

うちも再現確認!

書込番号:4624081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 WX310KのオーナーWX310Kの満足度4

2005/12/16 00:05(1年以上前)

ここの不具合まとめページは充実していて、京セラの人も見ているようなので、書いておけばメーカーが直してくれるかもしれませんね。
http://www.eco-rent.com/fswiki/wiki.cgi/WX310K?page=%C9%D4%B6%F1%B9%E7

書込番号:4659436

ナイスクチコミ!0


mk@さん
クチコミ投稿数:315件

2005/12/16 02:35(1年以上前)

かなり前から、既に書いてありますよw

書込番号:4659749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/12/16 10:38(1年以上前)

中身を把握せずに宣伝だけされてもなぁ。

あーいうところは京セラの不甲斐なさを知らしめるのと、そう思わ
れないために京セラが必死になるという点ではいいが、京セラが見
るのを期待するよりは京セラに直に伝えるほうがいいだろう。
ちなみに、書いてあること微妙に間違っている。京セラにはキチン
と伝えているからいいけど。あのサイトの運営者はWX310Kを持って
いるのでしょうか? 持っているなら、書かれた不具合報告を全部
チェックして加筆修正してほしいね。

書込番号:4660092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

とてもお得

2005/11/25 16:03(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

スレ主 3childrenさん
クチコミ投稿数:8件

いつも会社でお願いしている携帯ショップで比較的PHSも安い
ので今日よって値段を聞いてびっくり、安い!!
ただし、現物は今ないので予約になるとのことです。
お店の名前
モバイルプラザ 中原店
JR南武線 中原駅のショッピングアーケドの2F
WX310K
新規 14,700円
機種変 19,000円

WX310SA
新規 17,000円
機種変 22,000円
私は新規二台、機種変更一台を予定しているので1000円
違うととても大きいのです。

川崎界隈の方には、お勧めです。

書込番号:4605717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/26 12:01(1年以上前)

3childrenさん、「モバイルプラザ 中原店」は、遠隔地の者が電話注文して送ってもらうようなことはできるのでしょうか。ちなみに、私は大阪です。

書込番号:4607925

ナイスクチコミ!0


スレ主 3childrenさん
クチコミ投稿数:8件

2005/11/26 17:33(1年以上前)

難しいかも知れません。
H"の場合は契約地域の別はないので対応可能かも知れませ
んが、通販対応をしているかどうかは、私も不明です。も
ちろん、出張などで近くまで来る機会のある方は問題ない
と思います。一応参考までに関係しているモバイルプラザ
のURLを記入します。
通販してくれるかどうかは、私の方ではわかりませんので
ご自分で調査してください。
モバイルプラザ大森店
http://www.mobile.jp/oomori/pc/
モバイルプラザ中原店
http://www.mobile.jp/nakahara/pc/
モバイルプラザ新鉾田店
http://www.mobile.jp/shinhokota/pc/
モバイルプラザ二宮店
http://www.mobile.jp/ninomiya/pc/
モバイルプラザ長野店
http://www.mobile.jp/nagano/pc/
モバイルプラザ牡丹山店
http://www.mobile.jp/botanyama/pc/

書込番号:4608518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/12/13 07:28(1年以上前)

12/11(日)に中原店へ行ってみましたが、
11月末から次回入荷未定の状態なので、販売できない
とのことでした。
価格だけでも教えてほしいと言ったら、
販売できる状態ではないので、販売価格も決められない
とのことでした。

書込番号:4652500

ナイスクチコミ!0


スレ主 3childrenさん
クチコミ投稿数:8件

2005/12/15 20:34(1年以上前)

オビワンケノービーさん
役に立てなくてごめんなさい。南武線界隈でしたら、他の
書き込みにもあります、武蔵溝の口のBest電器をチェック
してみてください。
昨日12月14日時点で 3色とも在庫があり12800円でした。
明日、在庫があれば私も購入よていです。

書込番号:4658748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームアップデート

2005/12/13 17:19(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

スレ主 tchievsさん
クチコミ投稿数:16件

はじめまして。
現在Vodafone使っており、willcomへの乗換えを検討しています。
(機種は、搭載機能的にWX310Kがいいですね)

色々なサイトでレポート等をリサーチしているのですが、どうもバグや変な仕様が多く散見されます。
いずれは、そのようなユーザーの声を聞いて、ファームのアップデートがされるのでは、と思うのですが・・・

お聞きしたいのは、『ファームウェアのアップデートは、割と頻繁にされるのでしょうか?』『次回(?)のファームアップデートはいつ頃なのでしょうか?(予想でも可)』ということです。

ここまで沢山のバグや変な仕様など、ユーザーレポート(クレーム?)が出ているのですから、京セラとして、どのように受け止め対応しているのかが気になります。これまでの機種では、どうでしたでしょうか?

ファームウェアが出た後のユーザーレポートを見てから、最終判断をしようとは思いますが・・・どうなのでしょうか?

教えて下さい。

書込番号:4653363

ナイスクチコミ!0


返信する
mk@さん
クチコミ投稿数:315件

2005/12/13 17:41(1年以上前)

ファームウェアの予想は難しいと思いますが、
参考までに、AH-K3001Vを振り返ってみると、
2004年5月14日発売
2004年5月21日にVer1.1
その後、Ver1.8まで出ています。

基本的にバグは直してくるでしょう。
また、端末によって出てる不具合もあるようです。
自分の端末は、使い方もあるかもですが、
いまのところ大した不具合はありません。

書込番号:4653404

ナイスクチコミ!0


Klatzさん
クチコミ投稿数:26件 x48 Speeed!! : boxer spirit 

2005/12/13 22:59(1年以上前)

ファームアップの予定ですが、今年中にはリリース出来るのではないかという情報がチラホラ見かけられるので期待したいところですね。
現在、vodafoneとwillcomの二刀流ですが、端末の不具合を出来るだけ直そうと努力する姿勢は好感が持てます。ただ、それに甘んじてバグだらけでリリースしてしまったというイメージも拭えなくはないですが・・・

ちなみに、現在確認されているバグ等はこちらで掲載されています。見てみると結構、数があります・・・
(http://www.eco-rent.com/fswiki/wiki.cgi/WX310K?page=%C9%D4%B6%F1%B9%E7)

書込番号:4654191

ナイスクチコミ!0


スレ主 tchievsさん
クチコミ投稿数:16件

2005/12/14 09:17(1年以上前)

>mk@さん、 Klatzさん
情報ありがとうございました。
割と頻繁にアップデートされているようですね。
少し安心しました。(まぁ当然と言えば当然なのでしょうが。)

Klatzさん記載のHPは知っていましたが、
確かに凄い量ですよね。
私もシステム開発に携わるものなので、
ちょっとビックリ。

今後どのようにアップデートされていくのか
お手並み拝見でしょうか。
(まだ買うかもわからないのにスイマセン)

ちょっと購買欲がUPしました。
かなり前向きに考えたいと思います。
#妻と2人Vodafoneなのですが、
#月額的にやっぱりwillcomは魅力なので。

書込番号:4655029

ナイスクチコミ!0


mk@さん
クチコミ投稿数:315件

2005/12/14 09:48(1年以上前)

うちも家族で2台入ってますが、マルチパックで、
わたしが、つなぎ放題[1x]、カミさんが、ウィルコム定額プランで、
あわせて5600円です。

通話料は別途かかりますが、ほとんど、メールかネットなので、
かなりお得だと思います。
ネットが[1x]なのと、カミさんもネットをしたいといいだしたら、
使えませんけど^^;

書込番号:4655098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

17115円(税、送料込み)のネット通販

2005/12/13 13:35(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

AH-K3001Vに引き続き、

WX310Kもネット通販での最安値はここみたいですね。
三菱関連企業?がやってる販売サイトです。

新規だけだけど、

税込みで、送料、手数料コミコミでの値段みたいです。

http://d-order.jp/

他の機種も底値っぽい。

書込番号:4653041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/13 14:42(1年以上前)

ケーズ電気では新規と機種変更が同じ値段で17800円です。
しかも15800円まで値切れるらしいです。
ただし関東のケーズ電気だけみたい

書込番号:4653133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/12/13 16:07(1年以上前)

ボンボンコロコロさん、カリデカ君さん参考にさせていただきますが、私の家の近くには安いお店がないので、ボンボンコロコロさんが書かれていたサイトにて購入しようと思います。
ホームページを見たら「三菱電機グループ」って書いていました。
関係ないと思いながらもなんとなく安心ですね。
ちなみに税込みで17,115円でした。

書込番号:4653251

ナイスクチコミ!0


3childrenさん
クチコミ投稿数:8件

2005/12/13 23:02(1年以上前)

いったいどちらのケーズ電気でしょう。
お店を教えてください。

書込番号:4654202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/12/13 23:16(1年以上前)

新規12800円で売っていました。
川崎市溝の口のBest電器です。

書込番号:4654254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/13 23:49(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K

スレ主 clio5000さん
クチコミ投稿数:61件

端末を開いてからツータッチ以内で目的のURLにアクセスする機能はありますでしょうか?(マイメニューに登録みたいな機能)
よろしくお願いします。

書込番号:4646943

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴーーさん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/12 00:23(1年以上前)

ツータッチというのかどうかわかりませんが以下の方法でできました。

1.Bookmarkに登録済みの番号を押す。
2.Opera ボタンを押す 

これでBookmarkに登録されているWebが開きました。

ちなみに ”0”を押してOpera ボタンで初期設定のYahooが開きました。

書込番号:4649251

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2005/12/12 15:58(1年以上前)

オペラボタンを長押しすれば登録されているホームページが開きますよ。

書込番号:4650526

ナイスクチコミ!0


スレ主 clio5000さん
クチコミ投稿数:61件

2005/12/12 18:10(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
2回押すだけで目的のURLにアクセスできるということで、購入決定です。
後は価格が機種変2万以下になるのを待つだけですw

書込番号:4650812

ナイスクチコミ!0


mk@さん
クチコミ投稿数:315件

2005/12/12 22:52(1年以上前)

あと、ブックマークのアドレスはマイメニューにも登録できます。

ただ、上記2つの方法も含め、これらの機能は最初しか使えません。
Operaを起動してから、他のサイトに行くときは、
メニューから、ブックマークか移動から選ぶしかないような感じです><

書込番号:4651723

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WX310K」のクチコミ掲示板に
WX310Kを新規書き込みWX310Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

WX310K
京セラ

WX310K

発売日:2005年11月下旬

WX310Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)