『購入について』のクチコミ掲示板

WX320T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 7月13日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:120g WX320Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『購入について』 のクチコミ掲示板

RSS


「WX320T」のクチコミ掲示板に
WX320Tを新規書き込みWX320Tをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入について

2008/01/26 21:30(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 東芝 > WX320T

スレ主 tqr0chanさん
クチコミ投稿数:7件

Q1.初めてWILLCOM買います。
新規で購入する際、価格はいくらぐらいになるんでしょうか?

Q2.月々の支払方法はどのような選択肢があるのでしょうか??

教えてください!!

書込番号:7297960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:1件 WX320Tの満足度5

2008/01/28 17:52(1年以上前)

ウイルコムの料金体系は非常に分かりにくいです。納得するまで、販売店で聞いたほうがいいと思います。

分割払いはこちら
http://www.willcom-inc.com/ja/service/w_value/index.html

書込番号:7306969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2008/01/29 16:35(1年以上前)

A1、ダブルバリューセレクトという方法があります。

ダブルバリューセレクトの分割払いを選択すると、電話機代を24回(24か月)に分けて支払います。
ただ、24か月(2年)間同じ機種で契約し続けてくれれば、ウィルコムが利用料金から一定額を割り引いてくれます。

今日現在、320Tを買う場合、分割して払う電話機代と、ウィルコムが割り引いてくれる分が同額(1,480円)です。
毎月の支払額は、利用料金だけ請求されているように見えます。
なので、実質0円で買える!と宣伝しているのです。

ただし、24か月使い終わる前に解約や機種変更すると、ウィルコムが料金から割り引いてくれなくなります。
電話機代の残りを払うことになります。

以上、ダブルバリューセレクトの説明終わり。
自分の説明力のテストのつもりで書いてみたけど、ウィルコムサイトの方がわかりやすいかな?

A2、銀行振り込み、またはクレジットカード

書込番号:7311654

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > WX320T」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

WX320T
東芝

WX320T

発売日:2007年 7月13日

WX320Tをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)