公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月20日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > X PLATE WX130S
数年前より日本無線のPHSを使っているものです。
兼ねてからこのデザインに惹かれ今さらながらそろそろ購入を検討しています。
クチコミの中でイヤホン端子が無いことがわかり車での使用を諦めていたのですが、
ハンズフリーなら使用できるのでは?と思い始めました。
メーカーサイトからダウンロードできるマニュアルを読んでも記載が無かったように
思えたのですが、実際この機種でハンズフリーはできるのでしょうか?
また出来るとすれば使用感はいかがでしょう(雑音とか)?
出来ないとすればこの機種について毎年(数年?)の新モデル発表月などをご存知の方がいましたら
参考までに教えてください。
もちろんいつ出るのかなんて噂でしかない事は承知の上でお尋ねしています。
「今迄は○月に発表してたよ」と聞けば、駄目元で待つ余裕もありって話です。
0点

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101201_410966.html
ハンズフリーはどう頑張っても出来ないようです。
上記のリンクにS02という同タイプの商品の画像がありますが
発売が決定しているのは後継機でなく、新カラーが来春に出るだけのようです。
気長に待ちましょう。マイクイヤホンが挿せれば、「誰とでも定額」効果で
女性ライクなハニービーを敬遠してるビジネスマンに人気が出ると思うんですけどね。
書込番号:12333944
0点

ケントリッドさん、はじめまして。
返信有り難うございます。
私も先日の新機種発表のニュースを見てました。
>発売が決定しているのは後継機でなく、新カラーが来春に出るだけのようです。
そうみたいですね。非常に残念です。
教えていただいたリンク先のS05なんかはイヤホン端子などの条件が合えばちょっと惹かれます。
>気長に待ちましょう。マイクイヤホンが挿せれば、「誰とでも定額」効果で
女性ライクなハニービーを敬遠してるビジネスマンに人気が出ると思うんですけどね。
そうですね。一時はハニービーの黒も検討したりしましたが(笑)春の発表まで待ってみます。
そうでなくてもウィルコムユーザーは機種の選択肢が無くて今まで散々待たされてますからね。
ちなみに「だれ定」ですが初日に早速申し込みました。いろんな意味でスカイプをも超えましたね!
書込番号:12338743
1点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > X PLATE WX130S
本日ついにこの機種を買ったのですが
着信音や待受けはどうやって作ったらいいのでしょうか?
ドコモみたいに動画変換君等を使ったりして作れるのでしょうか?
よろしければ誰か教えていただけないでしょうか^^;
サイトなどあれば教えてください。
0点

メーカーサイトから、PCと接続するソフト「WX130S用PCユーティリティ」を使って、 "画像"、"サウンド"のフォルダへ入れれば大丈夫です。
画像は、画面サイズのJPEG。
着信音はmidiです。1ファイルの容量と和音数に制限はありますが、大抵のものは着信音にできますよ。
書込番号:9814710
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)