

このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2007年1月3日 01:43 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月28日 10:14 |
![]() |
1 | 4 | 2006年12月25日 10:39 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月24日 14:35 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月24日 09:47 |
![]() |
0 | 7 | 2006年12月23日 11:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモHD
先日、ソニーのサイトから落として早速プレイしました。
当方、「リッジレーサー7」を持ってますが、それとは全くコンセプトが違ったゲームでした。
リッジレーサー7のような300km/h以上の爽快なスピード感を求めてる人が、リッジレーサー7をプレイした後に本タイトルをプレイすると非常に悲しくなります。(なんか全くスピード感が無いって言うか100km/h前後でのハンドリング操作がちょっと難しい。。)
・・なので、これはソファーに寝っ転がって、ゆったりとした雰囲気でラリーを楽しむ人向ッスね。
0点

ラリーを楽しむ人向けというより車が好き人やリアルな車の動きを楽しみたい人にいいと思いますよ
(リッジはチョット速すぎるような・・・)
書込番号:5829275
0点

そうですね、最初から車のスピードとかも現実的で、しかもフルHD対応なんで、是非、体験版くらいはフルHDのテレビで少しやってみたかったんですが、液晶テレビを買う時期が少し早すぎてワンランク下の解像度(1366*768)のテレビになってしまった。。
最近、新しくフルHDのテレビをご購入されたかたは、クッキリ高画質でGTHDを楽しめてますか??
書込番号:5829605
0点

昨日PS3を買いました。
このゲームには期待していたので、早速遊んでみました。
テレビは昨年購入したフルHDのブラビアにHDMI接続です。確認したところ1080pで出力されているようでした。
やはり、はじめ見たときは、さすがハイビジョンって思いました。車もそうですけど風景を見ても楽しめるな…って感じです。
僕もハンドリングに苦戦しながら楽しんでます。GT FORCEが欲しくなりました…。(笑)
リッジレーサーは体験版でプレイしました。
スピード感が物凄いです。PSPとは、またちょっと違う感じです。
しかし液晶のせいか、ちょっと残像が気になるところがありました。
書込番号:5830055
0点

>KEN_300さん
PS3のご購入、おめでとう。
早速、楽しんでいらっしゃるようで。(^o^)
ワタクシも本日、数回程ですがGTHDやって見事、ランエボまで乗れるようになりましたよ。(やっぱり、「タクシー2」の映画にも出てた黒のランエボが一番カッコイイですねー!)
>テレビは昨年購入したフルHDのブラビアにHDMI接続です。確認したところ1080pで出力されているようでした。
フルHDいいなァ!(^o^)
一応、ゲーム側ではフルHDで出力してるみたいなんですが、ワタクシの環境では50%の擬似再生なんで。。(^^;)
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/gs10_32/feature01.html
でも、1366*768以上のハイビジョン画質になると動画ではフルHDよりワンランク下の解像度でも少し離れて見た場合とか、あまり区別が付かないくらい画質が良いそうです。
確かに最初のコースの山々の風景とかは、ほぼ実写に近いような感じでしたね。
書込番号:5830624
0点

返信ありがとうございます。
初売りで衝動買いしてしまい、ソフトを買うお金が無くなってしまったんですよ…
確かにフルHDといっても一目見てわかるような差はあまりないです。ハイビジョンでPS3ができることだけでも最高ですからね。
ランエボかっこいいですねぇ。
僕は、頑張ってドリフトまでいくことができました!
書込番号:5832542
0点

ソフトを買うお金が無くても、体験版と「まいにちいっしょ」があればそれなりに楽しめますヨ。
「まいにちいっしょ」はタイトルのとおり、ほぼ毎日、PS3はもちろん、日常生活のオモロイネタ(特にアメリカンジョーク、シリーズ)をトロとクロが一生懸命、ひねってくれるんで。
でも、ブラストファクターだとか、カズオだとか数面しかない体験版のゲームだとすぐ飽きちゃうけどね。。
書込番号:5833488
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモHD
バージョンアップバージョンが登録されていますね。
フィニッシュ判定に関するものでしょうかね。
サイトが重いのかまだ開始されていないのか、まだダウンロードできてませんが・・・
スタッフさまご苦労様です(^^
0点

タイムアタックランキングでも、1.1のタイムを優先するということなので、現在は常識的なタイムとベスト5の方の素晴らしいアタックが満喫できますね。
これなら、またタイムアタックに意欲が湧いて来ます。
昨日から、GT FORCE RXで走行を始めましたが、まだコントローラに負けています(^_^;)
書込番号:5809739
0点

V1.1ダウンロード、インストールしました。
グランツーリスモ・ドットコムには更新確認はアイコンにV1.1と表示されるとありますが、そうなりません。
皆さんはどうなっていますか?
書込番号:5812671
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモHD
GT FORCE PROをお使いの方は
ハンドルの方の設置は動なされているのでしょうか?
興味があり使いたいなぁとは思うのですが設置のことを考えると
邪魔にならないかなぁとか思っちゃいます。
ハンドルの固定ってテーブルなどをはさんで設置するのですよね?
それって、何cmぐらいまでなのでしょう?
あと、パイプ上のものなどでは固定されるのでしょうか?(プレイに支障がない範囲で)
例えば、メタルラックなどとかにつけられるのでしょうか?
0点

我が家で重宝して使っているのは、
ホームセンターで見つけたストーブの接触防止ガードです。
説明するのが難しい商品ですが、
天板が木材で下にパイプ椅子のような足が四本ついていて
小さな背の高いコタツのような形です。
天板にハンドルを固定し、下にアクセルブレーキをセット
して椅子に座ると、
ちょうどコックピットに座っているかのような
運転姿勢になり非常に使いやすく気に入っています。
どこのホームセンターでも売っているのかは知りませんが
探してみたらいかがでしょう。
値段も数千円と非常に安かったです。
書込番号:5766120
1点

GT FORCE PRO、
私は昔ネットで見た画像を参考に、フレームを自作して使用しています。
↓コチラの「GT−ONE」みたいな感じに作りました。シートは中古車のを安く購入。
http://www.dc-bg.com/convenient/gt3/gt3.htm
テレビで映画見るときなども、作ったコレに座ってたりします。
使わない時は部屋の隅に置いてあります。結構ジャマかも(^_^;)
ハンドルを普通のデスクに固定するのもやりましたが、
ペダルポジションに納得する事が出来ませんでした。
事務椅子に座って真上からペダルを踏むのは足首が疲れましたし、
足を伸ばしてペダルを踏むのも疲れました。
最終的には自家用セダンの、シート・ペダルポジションを参考に自作したわけです。
ヘッドレストまである自動車用シートなら長時間プレイしても疲れ難いですよ(^_-)-☆
高価なアルミ材を使わなくても、紹介したHPを参考に、
座椅子タイプなら安価に作れるのではないでしょうか。
よろしければご参考にして下さい。
書込番号:5771566
0点

現在も販売しているのか不明ですが、私は、岩田電機(有)/GTシミュレーターを使用しています。3,4年前に19,800円で購入したと思います。使用感は、悪くないですが保管場所に困ります。
こんなの↓
http://www.kanshin.com/keyword/42918
書込番号:5778113
0点

やっぱりこだわると、場所をとり保管場所に困るものばかりですね。
一番私に実用的なものはやはりホームセンターでちょうど良い高さの台くらいですかね。
それに、座椅子をあわせればコックピット気分?
書込番号:5801097
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモHD

店頭デモは一度しかプレイした事がありませんが、それと同一ではないと思います。軽くチューニングされた車も使えますから。
あとはドリフト採点モードなんかもありますよ。
書込番号:5797931
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモHD
私も23:45くらいにアクセスしてみたら、既にメニューに載っていたので、時間前にダウンロードできました。ダウンロードの途中で流石に0時を越えてからは重くなりましたが。
タイムアタックのターゲットタイムはちょっと甘めにしてありますから、次々と乗車できる車が増えていきますね。
リプレイを観ているだけで、楽しいです。
書込番号:5796205
0点

0:15分頃からダウン始めて、3:40の今でも75%の状態。このゲームに対するみんなの期待の大きさがよく伺えます。楽しみですね。
書込番号:5796462
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモHD
12月24日からグランツーリスモHDコンセプトの無料ダウンロードがPLAYSTATION Storeにて開始されるそうです。
主な内容
・収録車種 10台予定
・収録コース 1コース2レイアウト予定
・タイムアタックおよびドリフトトライアルモード収録予定
・ネットワークランキング対応予定
http://www.gran-turismo.com/jp/sp/d375.html
0点

やはり延期ですか・・・・。
中途半端なものを出されてもと思いますが、無料は良いとしても、1コース2パターンで、車10台では・・・・。
僕にとって、PS2もGTの為だけに有ったようなものですし、PS3もGTがやりたいが為だけに買おうと思っていたところでしたので、これで安心して、購入を待つ事が出来ます。
コンセプトもやってみたいという気はありますが、争奪戦をしてまでPS3を買わなくて良かったので、山内さんありがとうございます。
書込番号:5701118
0点

グランツーリスモHDコンセプトが、無料なのは、嬉しいけど
かなり内容削除された作品になりましたね。。。
グランツーリスモHDの開発見直してをグランツーリスモ5の開発を優先するとのことなので、山内さんには、感謝^^
収録車種 10台予定とのことだけど、フェラーリは収録されているんだろうか???
書込番号:5702793
0点

私もタツノフラワー2さん同様、GTの為だけに初期のPS2を購入しGT4が出たときにはPS2レーシングパックを購入しました。
先日、GTHDの為にとPS3 20Gを購入しました。
GT5の為にGTHDの販売が無くなりちょっとがっかりしています。グランツーリスモHDコンセプトの無料ダウンロードをし首を長くしてGT5の販売を待とうと思います。
書込番号:5709897
0点

1コース10車種という事は、ヤマダ電機とかにある あの体験版?
コース幅狭い山岳コースとほとんどFFノーマル車?
あれだと3分で飽きちゃうよ!
書込番号:5711054
0点

>あれだと3分で飽きちゃうよ!
本当3分で飽きますね。 人それぞれ金銭感覚違うと思いますが、私にはPS3+GT5=3万円にならないと購入したい気分にならないですね。 もっと欲言えば、PS3+GT5+32型HDテレビ=10万円くらいですか。
書込番号:5779664
0点

確かに1コースというのは少々寂しいですが、10車ありますから、これらを乗り較べることは楽しくなると思っています。エリーゼからラリー仕様車まで。
21日から配信されたムービーを見ても、個人的には恐ろしく綺麗に見えます。PlastationTVのものに磨きが掛かったように感じました。やはり、ソフトを作りこんでいけば、他の機種では味わえない臨場感がPS3には期待できるという思いが強まりました。
書込番号:5788139
0点

HDコンセプトが http://grantu-hd.com の通りなら
アイガーノルドワンド を TGS(東京ゲームショー)でプレイしました。
操作感覚は、4と変わらずに感動はあまりなかった気がします。
ただフェラーリ599? とか ドリフトモードは その時なかったです。
オンライン対戦が出来れば更に楽しいけれど、未搭載は残念です。
システムは出来てもわざとぶつる方の問題等があるんでしょうか
書込番号:5793272
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)