

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > WARHAWK
ついに光開通&パソコン購入しました お金痛い...
昨日24人鯖立てて参加してくれた方ほんとにありがとう
んで勝手に終わらせてすいませんでした...
え〜とWARHAWKとわまったく関係ない質問なのですが...申し訳ないです
IE開いて左側のWEBページ検索の横のカスタマイズしようとすると
スクリプトエラーてのがでてカスタマイズできません 泣
今は検索まったくできません
原因わかるかたいませんでしょうか?
パソコンはWinXP IEはSP2?
もぉなんでおいらこんなとこで聞いてるんだろう...ほんとごめんなさい
0点

IEの検索機能は、JWordの機能を利用しているものかと思います。
それが機能していないということは、初期状態だとJWordプラグインがインストールされていないということなのではないでしょうか?
http://www.jword.jp/
上のページ左端の「JWordプラグインインストール」をクリックすると最新の物がインストールされるので、試してみてはいかがでしょう?
(IEの機能としての検索機能をよくは知らないため、意図しているものと違ったらすみません…。)
ところで、別のスレを立てるのもお邪魔かと思うのでここで…
価格団への入団を希望いたします!
ついにPS3の40Gがやってきて、WARHAWK環境整いました(´∀`)
操作を覚えようとしばらくやってみたのですが、以前PCでバトルフィールド(FPS)をやっていたため、初め自分が赤チームであることを理解せず、なんと真っ先に赤チームの味方を攻撃!
(バトルフィールドでは常に、味方が青・敵が赤の表示なのです。)
初めての得点が味方殺しのマイナスポイントという悲しいことになってしまいました;;
キックされなくてよかった…(汗)
ID: pipimapi
ニックネーム: マピ
です。
ちなみに20歳で、VCはPCで使っていたUSBのものを利用します。
というわけで、おぢちゃん達を始め、皆様方よろしくお願いします^^
あ、…うそです。冗談ですから絶対入れてあげないなんて言わないでください;;
先輩様方どうぞよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:6977038
0点

>pipimapiさん
はい。おぢちゃんのtaku-jackです(-_-;)
勧誘チラシ送りました(^^)ご確認ください★
書込番号:6977226
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > WARHAWK
Bluetooth対応のヘッドフォンを購入したのですが、無線のためPS3へのインストールの仕方がわかりません。Skypeのホームページにもいってみましたがよくわかりません。ちなみに購入したのはエレコムのBT−MH1です。どなたかインストールの仕方が分かる方はアドバイスお願いします。
0点

すみません、ただ単にbluetooth検索中に通信機器の電源を長押しすればよいことに、いろんなページを検索していたら気づきました。Skypeは関係なかったみたいです・・・。これでようやくボイスチャットができます!
書込番号:6961331
0点

インストールは必要ありません。
PS3の周辺機器設定でペアリングして認識したら、音声機器設定の入力と出力を自分のヘッドセットに切り替えて、マイクの入力レベルを確認して下さい。
成功ならレベルゲーシ゛が上昇します。
書込番号:6961347
0点

新スレを立てるのもおこがましいと思ったので、
ここで便乗して質問をさせていただきたいと思います・・・。
EYE OF JUDGEMENTに付属するPLAYSTATION EYEのマイクでもボイスチャットは
可能ですか?ヘッドセット買うならワイヤレスが欲しいですが、上記のソフトも
気になってまして、ただ両方買うと1万を越えてしまうので・・・。
PS EYEでボイチャ可能ならしばらくはそれで頑張ろうと思う次第です。
ソフト間をまたぐような質問なのでどっちで質問したら良いかも迷いましたが、
可能かどうかをご存知な方がいらっしゃいましたら何卒御教授ください。m(_ _)m
書込番号:6973566
0点

PLAYSTATION EYEのマイクでもボイスチャットは可能だとどこかで見た覚えがありますよ。
書込番号:6973933
1点

あったあった。
(質) [6926480] 価格団入団のところで、
ひげぱわーさんが回答してました(2007年11月1日 19:07 [6931332] )
書込番号:6973941
1点

ぎゃあああ!
普段なら過去ログ嫁とか言ってしまいそうな自分なのに、
過去ログ見落としていたとは…いやはや面目ないです。
きっと141さんありがとうございます。
今日イベント出て、やっぱりマイクが欲しくなりました。
PS EYE買おうかな〜。
書込番号:6977106
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > WARHAWK
こんばんは。初めまして。にゃんちゅう!と申します。
価格団のご活躍、日頃より伺っていて、
多分来年3月頃に購入出来るかも…と個人的に予定している者です。
そこで3点ほど質問があります。
@WARHAWKには、ヘッドセットが必要なのでしょうか?
無かった場合、チームの人とどうやって意思疎通するのか?気になります。
(公式サイトを見てみてもよく分かりません…)
Aヘッドセットは5千円〜1万円くらいかかるみたいなのですが、
オススメの商品や、購入の際の注意する点などありますか?
B僕はアクションゲームは『超』が付く程苦手な方で、しかもゲームのシステム上
オフラインで個人練習出来ないらしく、ついていけるか不安です。
実際プレイしていて、その点はどう思われますか?
以上です。是非とも価格団に入団させて頂けたら…といつも夢みています。
ご回答宜しくお願い致します。
0点

にゃんちゅう!さん始めまして^^ ヱダと申します。
順番にお答えします。
1.ヘッドセットは、絶対に必要、というわけではありません。あった方が確実に楽しいですが、価格団には所有していない方も大勢いらっしゃいます。そういった方とのコミュニケーションは、主にジャンプで飛び跳ねることによってとっています(笑)。
例えば、ルールがチーム戦になると、ヘッドセットで喋っても、相手チームには声が聞こえなくなってしまうのですが、そういう場合、相手に出会ったら飛び跳ねて、こちらに攻撃の意思がないことを伝えます。相手もそれを理解すると、やっぱり飛び跳ねます。
敵も味方も、お互いに向かい合って、ぴょんぴょん飛び跳ねている光景は、とても平和です(笑)。
2.ヘッドセットの価格は物によってまちまちですが、にゃんちゅう!さんが例に挙げられている価格帯のものは、ほとんど無線の製品だと思います。これはにゃんちゅう!さん次第ですが、特に無線には拘らない、ケーブル付きでも構わない、というのでしたら、1000円代から購入できるものもありますよ。
注意点……、うーん、中には、長時間使用すると耳が圧迫されて、痛くなってくるようなものもありますので、その辺は実際に使っている人に、意見を聞くのがいいかもですね。特にお薦めできるようなものは、すみません、ボクはそれほど広く知らないので思いつかないのですが、バッファロ、ロジクール辺りのヘッドセットが、メジャだとは思います。
3.まず、オフラインプレイは出来ませんけど、オンラインに繋いだ上で、ローカルなサーバで、単独プレイすることは可能です。ですから、練習は好きなだけ出来ますよ。
ゲームとしては、飛行機で上手く成績を上げるのが難しいくらいで、他はかなり簡単にプレイできるよう、調整されていると思います(飛行機も、操作じたいは簡単です)。例えば、マシンガンを撃つ際、画面中央に四角形の照準が表示されるのですけど、その中に相手を捕らえていれば、ある程度自動的に相手を追随してくれます。ですから、少しくらいアバウトな操作でも、正確に発砲が可能です。
というか、そもそも価格団のイベントに限定して言えば、そんなにテクニックが必要とされるような企画がありません(笑)。人間ボーリングのために、上手く整列できればそれで問題ないと思います(笑)。
価格団は来る者拒まずです。まぁ、「価格団2」がいっぱいになってしまっても、また誰かが「3」を立ち上げてくれるでしょう(投げっぱなしか)。3月というと、「home」の実装も間近に迫っている時期ですね。きっと、また色々盛り上がっていることだと思います。にゃんちゅう!さんのお越しを、楽しみに待っています^^。
書込番号:6973137
1点

ヱダさん、改めましてこんばんは。
いつもクチコミ拝見しております。会えて光栄です。
また深夜にも関わらず、ご回答頂き有難うございます。
☆1点目。
ぴょんぴょん飛び跳ねてコミュニケーション。というのは凄くびっくりしました!特に…
>相手に出会ったら飛び跳ねて、こちらに攻撃の意思がないことを伝えます。
という文章。『動物奇想天外』に出てくる文章のようで、ひとり吹き出してしまいました。
意外と平和的な所もあるんですね〜。
☆2点目。
全然、ケーブル付きでokです。
僕の価格調査の方が足りなかったみたいで、申し訳ありません。
1コ目の質問内容と少しかぶりますが、
もし、これくらいの値段だったら、WARHAWKだけで1万以上…どうしよう。
と不安になっていました。これで安心して3月頃を待てますね。
ありがとうございます!
☆3点目。
練習の件、ほっとしました…そんな使い方があったんですね。
まさにプロは語る。といった感じでしょうか?
また、操作が意外と簡単だと聞いて安心しました。
早く人間ボーリングに参加出来る日が来ないかなぁ?と待ちわびる毎日となりそうです。
以上、ご回答ありがとうございました!
最後に、余談なのですが…『ヱダさん』の『ヱ』とはどう読むんでしょうか?
エダさんではないようだし…ご回答お待ちしています。
書込番号:6973170
0点

たらたらと文章を書いていたら、いつの間にやら団長に先を越されてた(T_T)
しかも、団長の方が分かりやすい説明だし(笑)
でも、参考になるかもしれないし、せっかく書いたので一応
@プレイするにあたってヘッドセットは必ず必要なわけではないです。イベントやクランの交流戦ではあった方が便利ですし楽しさは増しますが、ヘッドセットが無くてもスピーカーから会話音声が聞こえるので困ることはあまり無いと思います。また、通常のオンラインでの対戦では会話をしている人がほとんどいないので無くても全く問題ないです
A自分はエレコムのBT-MH1を使ってます。なかなか良いですよコレ
BWARHAWKにはインターネットを使ったオンラインモード以外に1台のPS3で画面を分割して数人で遊べるモードもあるんですが、そのモードは1人でも出来るので、広いフィールドで堂々と気が済むまで練習できます。自分も最初は1人で暴れまわってましたよ(笑)
まぁでも、WARHAWKは割と簡単操作なので心配しなくても大丈夫ですよ
では、長文and分かりづらい説明で申し訳ないですが、にゃんちゅうさんが仲間入りする日を楽しみに待ってま〜す^ ^
書込番号:6973178
1点

いや……別に、「えだ」で、あってますよ(笑)。
凄く正確な発音に拘るなら、「うぇだ」って感じでしょうか。
この表記に特に深い意味はないんです。価格.comには、当初ネットで統一している「えいだ」という名前で登録しようと思ったのですが、それが使えず、「枝」でもエラーになっちゃって。色々変換してるうちにいきついたのが「ヱダ」だった、というだけです。
なんか、つまんなくてすみません(土下座)。
書込番号:6973179
1点

>Zezenonさん
あわわ、す、すみません。
いや、でもこういうのは、色んな人の意見があったほうが良いと思うので、きっと全然問題なしっすよ!
書込番号:6973183
1点

団長が謝ることはないですよ〜
でも、そうっすよね いろんな意見は大事っすよね
しかし団長の「ヱダ」のヱにはそんな深い理由があったのかぁ
実は自分もZezeじゃ登録できなかったんで後ろにnonをなんとなくつけたんですよ
「Zeze」は今までかぶったことなかったのでショックでした
書込番号:6973191
0点

★ヱダさんへ。
いやいや、そういう経緯があったんですね。
少し考えすぎのようでした…ありがとうございます。
★Zezenonさんへ。
こちらも分かりやすいご解説ありがとうございます。
エレコムのBT-MH1。チェックしときますね。
また、何か質問があった際、宜しくお願い致します!
こちらこそ、価格団に仲間入り出来る日を楽しみに待ってますね。
重ねてになりますが、本当にありがとうございました!!
書込番号:6973194
0点

★Zezenonさんへ。
あぁ〜お腹すいたなぁ…とか思いつつ、のほほんと回答していたら
Zezenonさんのを見逃していました…ごめんなさい。
Zezenonさんも、登録でいろいろあったんですね♪
僕も他のサイトでの事ですが、△□(これは何でもokです。)
で登録しようとしたら、これに近い候補は、
△□65 △□66 △□69…とかばっかり出てきて、65号…ってロボットかよ!
とか一人寂しくパソコンにツッコミを入れてた覚えがあります。
いつもこんな調子ですが、今後とも宜しくお願いします。
P.S.アイコンの所がEZwebのマークですが、
どうやって変更したらいいのでしょうか?
書込番号:6973204
0点

>にゃんちゅう!さん
>アイコンの所がEZwebのマークですが、どうやって変更したらいいのでしょうか?
これは携帯から書き込むとこうなります
つまりZezenonさんはauの携帯を使っている訳です。
書込番号:6973238
1点

もうほとんど解決されてると思いますがいくつか気付いたことでも・・・・
1.について普段ゲームをやってる時によく見る光景として
ジープのクラクションがあります。
近くでクラクションが鳴った際は「俺の後ろに乗っていけYO!!」って感じなので
遠慮なく乗せてもらいましょう^^
3.についてですがノンランクサーバーだとジープに轢かれようが自分の手榴弾で自爆しようが
公式なカウントはされないので遠慮なく敵陣に突撃できます。
また、初心者向けの部屋(ランクが低い人しか入れない)もあるので
オンラインでも練習することができると思います。
(自分も先日、軍曹以下の部屋で初めて旗捕獲ができました^^)
いつか戦場でお会いできるのを楽しみにしてます^^
書込番号:6975783
1点

こんばんは♪ご回答有難うございます。
★ranko@i.iさんへ。
なるほど!携帯でのカキコミだったんですね。
何かの特典で、オリジナルアイコンが貰えるのかな?とずっと思っていました…
★kotsu52さんへ。
☆1点目。
ピョンピョンコミュニケーションの他にも、そういうのもあるんですね。
楽しそうな様子がこちらまで伝わってきそうです。
☆3点目。
どうやらランクがあるらしい…というのは、
価格団の皆様のカキコミ等で少し知っていたのですが、
サーバーまでランク別のもあるとは初めて知りました!
購入したら、まずはそこで練習ですね。
こちらこそ、戦場でお会い出来るのを楽しみに待ってます。
その際には、どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:6976671
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > WARHAWK
皆さんはどんなテレビでWarhawkまたはPS3ゲームしてますか?
うちはリアプロジェクションテレビとブラウン管もってますが、テレビは大きくても細かく小さな文字が読みにくい・・・
PS2、Xbox、Wiiゲームは問題ないんですが。
写真撮影の写真見て私も映りのいいテレビほしい〜と考えてます。
40,46型で20〜30万円位のを探してます。
お勧めのテレビとかあったら教えてください!
0点

Kiwiwi上級曹長!これどうっすか?
LT-42LH805
http://kakaku.com/item/20418010713/
僕はEXE所有者(LT-32LC85)ですが、店頭で見比べた限り、ビクターEXEは東芝REGZAとタイマンはれるぐらいの素晴らしい液晶テレビやと思ってます!
倍速駆動10bitパネル、HDMI3個。どうでしょう?
ビクターは世間の考える液晶業界ではマイナーっぽいので、値崩れも期待出来ます☆←少し悲しい…
書込番号:6961510
0点

一時期はS端子のある17インチブラウン管でプレイしていたのですが、
とある事情により17インチは貸出となりまして…
現在はなんとビックリ
『アイワの11インチテレビデオ(アナログ端子ブラウン管)』
ハッキリ言って説明画面とか文字なんか見えないですし、
音が聞こえてもどこから出てるかなんて把握も出来ない状態で戦ってます(笑)
で、経済面を考えて今度は10万以下の26インチTVの購入を検討してます。
購入する店はほぼ決まってしまったので近々買うかもしれません(笑)<某さんの店
書込番号:6961623
0点

僕はソニーのKDL−40V2000(ハーフスペック)を使っていますが、僕がトロイせいで延滞などを感じた事はありません(本当僕トロいんで)
前期型の40V2500は(フルスペック)はきっとさんの言う誰かのお店で(ばればれだな(笑))このまえ140,000円で売ってましたよ★
ji-yu-jinさんおすすめのLT-42LH805は誰かのお店では273,000円でしたね。ご参考までにもうイチ機種、東芝42Z3500は誰かのお店で312,900円でした。
はい。僕です。(あとはシークレットですw)
書込番号:6962052
0点

自分は東芝のREGZA37Z3500にHDMI端子で接続してます。
読みづらいと言われている?オブリビオンの字幕も綺麗に表示されていますよ^^
この機種にはゲームモードがあるおかげか
WARHAWKをやる分には遅延は特に気になりません。
ただ、液晶の仕様(バックライト)のせいか2時間ほどゲームをするとかなり目が疲れます;
ブラウン管テレビと比べると目には優しくない気がします。
これから年末商戦も本格的になってくるし
自分にあったテレビを安く買えるチャンスが増えそうですね^^
書込番号:6962098
0点

私は、東芝のREGZA37Z2000です。
かなり綺麗に映ってます♪
初期設定だとめちゃくちゃ明るいので、
明るさ落として使ってるおかげか、
長時間でも大丈夫。
変な姿勢で座ってると肩とか背中は痛くなるけど(笑)
書込番号:6962784
0点

どうも、連写魔です(笑)
うちのはBRAVIAのKDL-23S2000(23型)にHDMI接続です。
PS2とかDVDレコはD端子。
1年半ほど前に買ったので10万円ちょっと。
『どうせPS3買うんだからSONYの方がいいかなー』と安直なことを……
少し設定いじってますが、遅延とか表示には特に不満はないですね。
書込番号:6965449
0点

初めてイベントに出席して、興奮冷めやらぬシンです。
うちも2台のハイビジョン視聴環境があります。
一台は、80インチで投影しているDLPプロジェクター(LVP-HC1100)。
いつもこいつでスクリーン2mの位置に座って、WARHAWKやってます。
ちなみに、決してお勧めしません。
映画を観るにはいいですが、ゲーム、特にWARHAWKは首は痛くなるし、初めてゲームで目を充血させる自体に陥りました。
(使い方が間違っていっるとも言う)
もう一台は、SONYのBRAVIA KDL-46V2500。
こいつも駄目。
46型のフルハイにしては安いですが、顕著に遅延が起きます。
特に音楽系のゲームなど、テンポを併せる必要があるものは致命的です。
一方で、WARHAWK程度であれば、それほど気にならないのも事実です。
(ちなみに、VシリーズではなくXシリーズであればゲームモードがあるので遅延も起きません)。
ゲームをメインで行くのならば、やはり残像と遅延に対して強い機種を選ぶべきでしょうか。
とりあえず、自分が使っている機種について、”非”お勧め情報でした。
書込番号:6968228
0点

皆さん色々な情報ありがとうございました!\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/
皆さんの教えてもらった情報を持ち週末に電気店に行ってきました〜!
パンフレットと値段を書き、お店のお兄さんと長々2時間近くいろんなテレビについて話しました。
とぉ〜っても慎重な私なのでまだ買ってはいませんが、Sonyの46X5000に一目ぼれ!
まだ新しいモデルなので、38万円・・・あっ予算オーバー(^〜^;)
年末冬のボーナスくらいには安くならないかなー
書込番号:6974679
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > WARHAWK
質問です_(._.)_
今日旗取り戦をしていて不思議に思ったのですが、見方が旗を自分の陣地まで持って帰ったにもかかわらずポイントに持っていかずにへんな所に隠れていました。5分位ずっといて空爆で死亡しても周りの見方も旗をポイント地点まで持っていこうとしないで同じところに隠れていました(◎o◎) ?
あまり旗取り戦はしたことないのでルールを把握してないのですが、海外出張戦だし、私が余計なことをして
Fu?kとか言われてもいやだしと思いながらぼーっと見ていました。
何か理由があるのだろうと思うのですが何故なのですか?
もう3時間くらい考えていますが気になって眠れません(-_-;分かる方教えてください。
0点

自陣の旗が相手に奪われた状態だったのではないですか?
旗が戻ってくるのを防御していたのだと思いますよ
書込番号:6959526
0点

失礼
旗が戻ってくるまで防御の間違いです。
自陣の定位置に旗がないと敵の旗を持ってきてもポイントにならないんです。
書込番号:6959543
0点

そ、そ、そうだったんですね・・・(* ̄- ̄)ふ〜ん
やっと謎が解けました。rhtさんありがとうございました。(^^)
実は〜、このアメリカ人(かどうかは分かりませんが)なにやってんだと思い、
2、3分横にいた後、ナイフでブスっと殺ってしまいました...(-_-;
敵の回し者だと思ったので...
いや〜、あのアメリカ人怒ってんだろうなぁ(_ _)Zzz
書込番号:6959743
0点

仲間殺しはヤバイですね〜
ポイントも大幅なマイナスですし、度がすぎるとサーバーから
追放される可能性もあるので気をつけてくださいね
変な行動のプレイヤーや謎の行動は遠くから見守るか
ボイスチャット設備があるなら、そっとつぶやくだけにしてみましょう
誰かが教えてくれるかもしれません。(外人さんだと無理ですね)
書込番号:6959791
0点

仲間殺しは本当に気をつけてくださいね★
僕はサーバー建てた時、マナー違反者がいると追放、またはサーバーに入れないように禁止を出しちゃうんで(^^)
悪気のない行為なら全然へっちゃらですけどね(笑)
書込番号:6959924
0点

気をつけますm(_ _)m
まさかそんなルールがあるとは知らずに(-_-;
これからは分からない事があると、先に皆さん達に教えていただきます。
ごめんアメリカ人(>_<)
書込番号:6959958
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > WARHAWK
はじめまして。
WARHAWKについて調べているうちにこの掲示板にたどり着きました。
皆さん、楽しそうに活動されてますね。
そのうち僕も参加させていただけると嬉しいです。
ランクについて質問があります。
ポイント的には軍曹を超えているのですが、飛行機がヘタでウォーホーク新兵がなかなか取れません。
そこで質問なのですが、軍曹になってなくて特務曹長になれるのでしょうか?
エリート陸上コンバットは取っているんです。
飛び級はダメなのかな…
お分かりの方いらっしゃいますか?
0点

飛び級は出来ませんね〜
以上(笑)
ウォーホーク新兵は自軍の基地付近で高く飛ばずに、
ミサイルが飛んできたらすぐ物陰に隠れるぐらいのホバー状態でやってると、
結構4分程度は生き延びれるかと。
あとは創意工夫で乗り切って下さい。
書込番号:6954487
0点

blueswalshさん
私も全く同じ状況でした。飛行機めっちゃ苦手です。
でも昨日3時間かけて、歩兵1人、戦車1台を撃破して
やっとこさウォーホーク新兵を取って軍曹になりました。
頑張るしかないでしょう(笑)
飛行機やだーーー!!
書込番号:6955009
0点

ありがとうございます。
やっぱり飛び級はダメなんですね。
ウォーホーク新兵のコツまで教えていただき感謝です。
同じく飛行機の苦手な方がいらっしゃって心強いです。
でも、苦手なままだとこの先も大変ですよね。
がんばります!
書込番号:6959551
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)