グランツーリスモ5 プロローグ のクチコミ掲示板

2007年12月13日 発売

グランツーリスモ5 プロローグ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,800

ジャンル:レース グランツーリスモ5 プロローグのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • グランツーリスモ5 プロローグの価格比較
  • グランツーリスモ5 プロローグのスペック・仕様
  • グランツーリスモ5 プロローグのレビュー
  • グランツーリスモ5 プロローグのクチコミ
  • グランツーリスモ5 プロローグの画像・動画
  • グランツーリスモ5 プロローグのピックアップリスト
  • グランツーリスモ5 プロローグのオークション

グランツーリスモ5 プロローグSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月13日

  • グランツーリスモ5 プロローグの価格比較
  • グランツーリスモ5 プロローグのスペック・仕様
  • グランツーリスモ5 プロローグのレビュー
  • グランツーリスモ5 プロローグのクチコミ
  • グランツーリスモ5 プロローグの画像・動画
  • グランツーリスモ5 プロローグのピックアップリスト
  • グランツーリスモ5 プロローグのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

グランツーリスモ5 プロローグ のクチコミ掲示板

(3090件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グランツーリスモ5 プロローグ」のクチコミ掲示板に
グランツーリスモ5 プロローグを新規書き込みグランツーリスモ5 プロローグをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信17

お気に入りに追加

標準

オンラインデビュー☆

2007/12/28 11:26(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

スレ主 fujiquuさん
クチコミ投稿数:134件

昨晩初めてオンラインのレースに参加しました^^
堂々8台中6位のデビューでしたw♪
いきなりホストに指名されて緊張しましたがネット回線の障害もなく無事レースを
終えることができました。他の車が楽しそうに続々ゴールする様子を
後ろから(←6位なので)眺めてて、ちょっと幸せな気分になりましたよ^^
ここのクチコミ情報によると昨日あたりからアップデートで
ネットの障害もかなり改善されたみたいですね♪
ネットレース楽しいのでこれからも参戦させてもらおうと思ってます。
レース場で会ったらよろしくお願いします^^v


書込番号:7172668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:656件

2007/12/28 11:59(1年以上前)

デビューおめでとうございます。
自分はフェラーリを手に入れるべく頑張っております♪

書込番号:7172762

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujiquuさん
クチコミ投稿数:134件

2007/12/28 17:15(1年以上前)

M.タツヤ さんこんばんは。
実は私もフェラーリを手に入れるべく賞金稼ぎをしてる最中なんですよ^^
タイムアタックが楽しくて(特にオンラインランキングが開始になってから)
そればかり遊んでたらお金がぜんぜん貯まってませんでした。
それにしてもファラーリってゲームの中でも高いですよね‥‥^^;あと1500万くらい

書込番号:7173760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2007/12/28 20:07(1年以上前)

レースイベント増えましたね。
前回までの分も16人対戦として上がってるものもありますね。
エリーゼはなくなったのかな?

結構変化がすぐ出て嬉しい。

書込番号:7174330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/29 00:02(1年以上前)

ずっとF430を愛車にしてて賞金稼ぎをコツコツ頑張って、
念願の599手に入れましたが・・・
430より遅いのね〜(笑)

書込番号:7175445

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujiquuさん
クチコミ投稿数:134件

2007/12/29 00:27(1年以上前)

orange_outline さんこんばんは♪
レースイベントが増えてましたか!?上に書いたようにフェラーリ欲しさに
コツコツ賞金稼ぎをしてて気づきませんでした^^;後で確認してみますね。
アップデートでゲーム内容がどんどん充実してくるってイイですね^^v

マーク16 さんこんばんは☆
先程資金が調達できまして‥‥599を買っちゃいましたw
430の方が速いんですね^^;あははは
でもやっと手に入れたフェラーリなので大切に乗り回しますよ〜♪
ところで、購入した際のボディカラーはチェンジできないんですよね^^?
599の色はどれにするか、かなり悩みましたよw

書込番号:7175545

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/29 06:44(1年以上前)

購入後の、ボディーカラーは変えられませんが、同じ車種を、買いなおす事は出来ますよ♪(フェラーリ等は、再度貯めるのは辛いですが!) フェラーリの、色違いを、揃える方はいますかね?。 後、トップスピードは、R35GTRの方が速いですよ♪フェラリF430より!(R35GTRは、320km以上出ます!、F430は、311kmで止まります!)。

書込番号:7176209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/29 07:50(1年以上前)

>jun6evaさん
GTRは320kmいきますか!?
でもドライブしてて楽しくないんですよね(笑)
全ての車種購入したわけではないですけど、やはりフェラーリは格別ですね。
まぁ実車同様、ほとんど【音】のせいだと思われますが。
GTフォースプロで電子制御OFF,プロフェッショナルでドライブすれば
F430が一番楽しいと個人的には思います。
599の方がシビアな気がしますね〜・・・4駆は何に乗っても退屈に感じます。
実車のようにGがあれば違うと思いますが。

書込番号:7176302

ナイスクチコミ!1


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/29 09:24(1年以上前)

確かに、マーク16さんの言われる事は、分かります! マフラーの音で、好みが分かれますよね♪ ちなみに、僕は、プロフェッショナル、MT、電子制御全て、OFFですよ♪ 僕も、フェラリは好きですが!、一度、高速でバランス崩すと、吹っ飛びます!(GTRは、立て直す事も、出来るのですが...)。

書込番号:7176550

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujiquuさん
クチコミ投稿数:134件

2007/12/29 12:32(1年以上前)

jun6eva さんへ
320km以上出るんですか!^^;私の腕だと車種を問わずコントロール不能になりそうですw
ボディカラーは買換えでチェンジできるんですね。たしかにフェラーリは気軽に
カラーチェンジできる値段じゃないですよね〜

マーク16 さんへ
人それぞれ好みとか乗りやすい車が違うのっていいですよね^^
たしかにフェラーリは他の車とは乗り心地が違いますよね〜私の場合なかなか跳ね馬を
乗りこなせてませんけど^^;

書込番号:7177208

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/29 14:30(1年以上前)

オンライン対戦で、デイトナを、599で走りきる事が、出来ません...。 F430なら、使いこなせるのですが♪。

書込番号:7177619

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/29 14:39(1年以上前)

後、オンライン対戦でも、プロフェッショナルが選べるようになり、広い所で、車種を、独楽回し出来るので、遊びが欲しい時は、お試しを♪(ハンドルを全開まで、きった状態で、アクセル全開! それを維持すれば、その場を、回り続けます♪(タイヤは。どれでもOK)。

書込番号:7177642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2007/12/29 15:24(1年以上前)

>jun6evaさん
jun6evaさんのホストでグリッド12位スタートで参加できましたー。
少し敵車の挙動がUFOっぽかったです。
途中5位まで追い上げたんですがコーナーで後ろ突かれてスピンしてしまいました。。。

近接戦に持ち込める時を楽しみにしてます。

書込番号:7177806

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/30 06:26(1年以上前)

ちなみに、個人、個人の回線状況でも、車の走りに、バグが出ますね♪ 後、よく見かけるのですが、インプレッサー隊?がいますね♪(そんなに、走りやすいですかね♪?)。

書込番号:7180756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/30 10:59(1年以上前)

私のIDも黄色になりました。
・・・何なんですかね!?
優勝回数でしょうか?
ちなみに上級オーバルでメインにやってます。
Hybrid69です〜
接触の少ないドライバーなら一番嬉しいんですが。

書込番号:7181348

ナイスクチコミ!1


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/01 07:42(1年以上前)

マーク16さん、ID覚えました♪(出逢うのが、楽しみ♪)。 で、ネームの色が、変わると言うのは、走っている時ですか?、数を揃えている時ですか?(自分よりマッチングが遅い方は、ネームが、灰色になるのですが、それでも、色の見分けが、出来ますか?)。 ちなみに、僕は、滑る、四角に入って無い以外は、自分から他車を、避けますです♪(遅過ぎて、横から、ケツから、コツかれる事は、よくありますが...)。

書込番号:7189025

ナイスクチコミ!0


martin45さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/01 10:16(1年以上前)

本当に黄色いネームはわからないですね
それと自分のもそうなのですが
ネームが太字になっているんです(他にも結構います)
これも知りたいですね
私のIDもここと一緒なので
皆さんご一緒できたときは
よろしくお願いします

書込番号:7189280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/01 11:43(1年以上前)

jun6evaさん、martin45さん、おはようございます。
GTオフィシャルサイトのユーザーQ&Aでは【単なるバグ】
と言うことが書いてありますね。
フェラーリの場合のみとか・・・
確かにそうなのかも。

私は、上級デイトナと富士GT-Rワンメイクしか走っていません〜
なるべくぶつけないように気を付けてますが・・もしぶつかったらミスですのでお許しを(笑)

書込番号:7189505

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

現状

2007/12/26 21:13(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

スレ主 Raikkonennさん
クチコミ投稿数:3件

マッチングエラーの確率がかなり減りましたね。
初日は4,5回に1回レースできればいい感じでしたが現在は9割がたレースできてます。
ほんと快適になりました^^

また、マナーの悪いプレイヤーも初日に比べてかなり減った感じがします。
1レースに一人か二人いる感じですね(鈴鹿)。並んだときにジリジリ幅寄せはほんとやまえてほしいですが・・・それで勝って「よっしゃー!一位とった!!」とか言ってるんでしょうか^^;

現在、鈴鹿で見かけた幅寄せプレイヤーチェックしてます(笑)。
とりあえず  miyamo3○○○ さん
幅寄せのプロです。ご注意を。ほかにも多数いますが幅寄せ確定したら書き込むかもしれません(笑)名前変えられたら参考になりませんが^^;



書込番号:7166290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/12/26 21:33(1年以上前)

オレかよ!?(笑)
オレほど、クリーンな運転するヤツは他にいないぜ!!
旋回中にドスンッと突っ込むのと、エスケープゾーンを前にして、追突するのはマナーとして避けています。
その他、悪質な真横からの幅寄せなども…
こちらとしても、トータルタイムを落としてしまうようなブロッキングは避けているつもりですが、気分を害したようであれば、お許しください。
お互いクリーンなバトルを楽しみましょう♪

書込番号:7166375

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/26 23:02(1年以上前)

僕的には、自分が、ペナルティ喰らわなければ、幅寄せされても良いのですけど、完全に、スピード落とさずに、突っ込んでこられるのは、止めて貰いたいですよ!(ちゃんと、減速等のバランスは、取って下さいね!) 僕の運転は、自ら、ぶつかったり、ブロックキングは、しないですよ!(視野に入って無く、ブロックキングした時は、お許しを...)。 後、対戦後のリプレイデータが個人、個人で、保存出来るようにして欲しいものです!(対戦後に、リプレイが流れるのでは無く)。

書込番号:7166870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2007/12/26 23:04(1年以上前)

確かに昨日に比べるとかなりエラー率は減りましたね。
だいたい3回に1回の確率でマッチング出来る感じ、何故かホストになる確率が高いです。NATタイプ3なのに…(問題なくホストとして成立はしてる、と思います。。たまにフリーズもしますが…)

また対戦相手が昨日とはうって変わってレースらしいレースができますね。

書込番号:7166884

ナイスクチコミ!0


tick-takaさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:10件

2007/12/27 01:55(1年以上前)

今日から参戦しました。
かなりドキドキで楽しいですね。
でも1レースに一人くらい、悪質なドライバーがいるのは残念ですが・・・

コーナー進入中に外側からぶつけられるのは、まあしょうがないでしょう。
私も車内視点でやってるもんで、なかなか真横の車に気付かない事はあります。
タイトコーナーでブレーキング中に後ろから思いっきりどつかれる事もありますが、
まあ、ブレーキングポイントとラインは人それぞれなんで許せます。

でも納得がいかないのは、直線でスリップ→追い越しの最中、
横に並んだ瞬間、幅寄せされてコースの外へ追い出されるのは勘弁できません。
ひどいやつになると、コーナー中だろうが、横に並ばれたらとりあえず外に追いやる奴・・・
幅寄せのペナルティーがあるんだから、せめて直線ストレート時にやられたら、
重大なペナルティー与えてやって欲しい!!
ストレートで追い抜く際、この人幅寄せするんだろうか・・・と変な所でドキドキしてしまいます。


私もなぜか9割ホストになるんだけど、どうしてだろう・・・(CATV)
先頭からのスタートって、プレッシャーがかかるからなんか嫌・・・

書込番号:7167698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件 グランツーリスモ5 プロローグの満足度4

2007/12/27 02:12(1年以上前)

私も今日から初オンライン対戦です!
オンラインのラグ等も特に感じることなく楽しめてます。
対戦者のマナーですが、まだ特に「ひどい!」という人は見かけてません。
幅寄せはともかく、追突などは故意かミスによるものかの判断がつきかねるので、いきなり名指しされるとスレが荒れる原因になるかも・・・なので対処が難しいところですね。

書込番号:7167733

ナイスクチコミ!0


8ぽんさん
クチコミ投稿数:36件

2007/12/27 10:23(1年以上前)

えっ,マッチングエラー減ったんですか? 初日はほとんど無かったのですが,26日は10回やって2回走れたのみです。うーん。

書込番号:7168433

ナイスクチコミ!0


スレ主 Raikkonennさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/27 19:31(1年以上前)

今日のアップデート後一度もエラーでてませんね^^

ところで、2位との差がかなり開いてたはずなのに半周したらすぐ後ろまでつけられているってことがかなりある気がするんですが、これって後方車が追いつけるようにブースト機能とかってついてます?後方が固まっててスリップストリームの影響もあるんだとは思うんですが、それにしてもすごい勢いで追いつかれるんですよね^^;自分がスピンして最下位になっても1位に追いつくのそれほど大変ではないですし。

みなさん走っててどう感じます?

書込番号:7169963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/27 21:50(1年以上前)

明らかにブースト感じますね〜
私は富士でしか走ってませんが、ストレートの半分以降で強く感じます。
チェッカー寸前に追い越すことの無いようなシステムなのかな?
こんなにブーストが強いともはや・・・富士の最終コーナー立ち上がりの上手下手が関係ないです。
しかしプロで競争したいもんですな〜

書込番号:7170590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2007/12/27 23:37(1年以上前)

ホストになってレース開始と同時に"電話"。
レース中断というわけにもいかずしばらくグラベルへ。
だいたい半周遅れでレース再開。一周目のトップとのタイム25秒。
3周終わる頃には12秒ぐらいになってました。
当然独走なのでスリップは皆無です。

正直独走ってことで走りやすいってこともありますけど単純に加速とかいいように感じました。
ブーストはかなり強いかと。

書込番号:7171131

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/28 05:08(1年以上前)

GT5Pに、ブーストは無いですよ!(明らかに、回線不安定のバグです!) あの、あり得ないスピードで、突っ込まれたら、ばびょーんて、跳びます飛びます! エリーゼで、走っている方は、なかなか上手いですよ!。

書込番号:7171990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2007/12/28 11:16(1年以上前)

>jun6evaさん
>GT5Pに、ブーストは無いですよ
これは本当ですか?
あり得ないようなスピードが出たわけではないけど遙か前方の車群を明らかに体感できる感覚でマージンをつめたように感じました。
トップとのタイム差に気をとられてラップタイムを覚えていません。
次回、ラップタイムをちゃんと確認したいと思います。
コルベット使用、オンライン対戦と同条件でのタイムアタックのタイム:1分44秒
これと比較してみます。

書込番号:7172645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/12/28 13:09(1年以上前)

いったん最下位に落ちると追い上げるとき確かに早くなってるようです。
コースアウトしても必ず集団に追いつけるようになってるみたい、と娘が申しております、私もやってみましたが同感でした。

書込番号:7172982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信37

お気に入りに追加

標準

オンライン楽しいです!

2007/12/25 12:30(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

クチコミ投稿数:936件 グランツーリスモ5 プロローグのオーナーグランツーリスモ5 プロローグの満足度5

ちょこっとさわり程度でやりましたが、やばいですコレ。

対人と言うこともあってプレイ中は凄まじく緊張します^^
ミスったら終わりですから...(って早速スピンして2位から転落しました)。

細かいレポはまたします〜

書込番号:7160479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:656件

2007/12/25 12:35(1年以上前)

スタンダードしかないですね…笑

書込番号:7160495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件 グランツーリスモ5 プロローグのオーナーグランツーリスモ5 プロローグの満足度5

2007/12/25 12:47(1年以上前)

>スタンダードしかないですね…笑

いや、モードによって指定されてるみたいです。

で、気づきましたが...やっぱりマナーの無いというか、後ろからオーバースピードでコーナー入ってくるヤツとか、無理矢理詰めて来るヤツとかいますね^^

せめてライン通り走れよ!って叫んでしまいそうでした...。
フェラーリ使いは要注意ですな〜

書込番号:7160547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2007/12/25 12:55(1年以上前)

>対人と言うこともあってプレイ中は凄まじく緊張します^^
ほんと緊張しますね〜

私は1回目コントローラーの設定が元に戻されてるのを知らずにシフトアップせずに出遅れ3位でした。
2回目はコントローラーの設定をして突入
ホストに選ばれ前からスタート、最後はなんとか前車のスリップについて1位ゴールできました。

ちなみにFUJIのコースの車は白のF430です。
さすがにまだ人数少ないみたいですね〜

書込番号:7160587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件

2007/12/25 13:03(1年以上前)

理不尽なペナルティ〜〜〜〜痛

書込番号:7160612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:2件 グランツーリスモ5 プロローグのオーナーグランツーリスモ5 プロローグの満足度5 Exiv's Life 

2007/12/25 13:28(1年以上前)

とりあえず初心者向けのデイトナ3週をやってみましたが
確かにオンラインは緊張しますね^^

使用マシンは黒のV36スカイラインクーペ
結果は3位でした。
なんか他車の動きが怪しかったんですが^^;
ラグでしょうか。

書込番号:7160690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件

2007/12/25 13:31(1年以上前)

富士しか経験ないですが
ラグは少ないと思いますよ〜
ただ、中断以降の混み具合が…笑

書込番号:7160695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件

2007/12/25 13:31(1年以上前)

富士しか経験ないですが
ラグは少ないと思いますよ〜
ただ、中段以降の混み具合が…笑

書込番号:7160698

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/25 14:51(1年以上前)

自分より回線の速い人の、車が、不気味に動くのですが...。 そして故意に、他の車種に、突っ込んで来るのは、止めてもらいたいものです! 自車の操作は、快適ですね♪(ADSL12Mでも!)。

書込番号:7160885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2007/12/25 17:27(1年以上前)

オンライン対戦に参加出来ません。

何度トライしても「マッチングに失敗しました」と表示されます(ToT)

書込番号:7161370

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/25 18:10(1年以上前)

マッチングに失敗しました!は、定番のようです。 ドラ無カンさん、諦めずチャレンジして下さい。(中級、上級者の方が、参加し易いようです) 後、オンライン対戦時、他車が、不気味に動くのは、バグのようです! 快適なオンライン対戦は、まだまだ先のようです。

書込番号:7161529

ナイスクチコミ!0


D-Zeroさん
クチコミ投稿数:6件

2007/12/25 18:12(1年以上前)

待ちに待ったオンライン!!と思ってましたが予想通りというか予想以上とゆうか・・・
無理やりぶつけて曲がる人たちがいるのは予想通りでしたがまさか抜かされたからってホストプレイヤーが回線切断するなどとは・・・、一時間ほどプレイしましたが3回ほどありましたよ。
このあたりの改善をしかっりとやってもらいたいですね。特に回線切断されるとその時点でレースが強制終了ですから。
プレイ感覚は多きなラグもなく、非常に良好なのにこの点が足をひっぱている感はあります。
このあたりはプレイヤー自身が気をつけなければならないことですが・・・
もちろん、マナーのいい人同士の真剣勝負は最高ですが。

書込番号:7161539

ナイスクチコミ!0


Diracさん
クチコミ投稿数:107件

2007/12/25 18:14(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

私は対人はまだ怖いので、タイムアタックだけちょっとしました。確かにオンラインは楽しいですね!^^

初級と中級で車をちょと変えたりしてタイムアップを目指すなどです。GT5P購入前は800位以内に入るのが目標でしたがちょっと現実的に厳しいかなと・・・。(苦笑

いやいや、いかんいかん、通常コントローラでも(付属のやつです)頑張らねば!

明日からもオンラインやる予定です。(タイムアタックだけですが・・・。^^;


>何度トライしても「マッチングに失敗しました」と表示されます(ToT)

私は対人しないのでわかりませんが、明日1度だけやってみようかな?でも同じような症状が出たら困りますね。^^;


明日サポートに連絡するつもりですが、もしここでわかるようでしたらお願いします。

まだオフラインモードしかなかった頃からの症状ですが、タイムアタックで自分のレコードが表示されないんですよね。ベストラップも新しいラップ、過去のラップもです。

4,5周してからよくわからなかったのでやめて、それきりです。

もしわかる方いらっしゃったら教えてください、よろしくお願いします。><

書込番号:7161549

ナイスクチコミ!0


SMO1701さん
クチコミ投稿数:14件

2007/12/25 18:17(1年以上前)

私は参加はできますが、初心者向けデイトナに参加したところ
同じクラスのクルマたちなのに信じられないスピードで追いついてきて激突して
去っていきます。200数十キロの自分のエボXの横をNSXが明らかに300km以上の
スピードで追突&ぶち抜いていきます(笑)ありえないですよね。
おまけにこちらがやられたのに接触ペナルティ・・・

鈴鹿では激突された後コントローラがまったくきかなくなりました(怒)

これって自分のCATVという時代遅れの回線のせいとかでしょうか?
ストレスたまるばかりです。
ちなみに自分は一応GT初心者ではありません。

書込番号:7161560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件

2007/12/25 20:56(1年以上前)

たぶん

ブーストが付いてるとか?

後続が追い付けるように

書込番号:7162172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/25 21:54(1年以上前)

オンライン、アップデートに二度失敗して、やっとゲームスタート!
でも、なかなかレースに参加できず、やっと参加できたと思ったら、スタート直後の画面でフリーズ…。
PSボタンで強制終了するしかできませんでした。

仕事帰りの方々で混み合ってるのでしょうかねぇ…。

書込番号:7162476

ナイスクチコミ!0


かわのさん
クチコミ投稿数:495件

2007/12/25 22:16(1年以上前)

予想通りですねぇ〜

ぶつけてくる。

寄せてくる。

ぶつけられてもペナルティ。無茶苦茶です。

レースのオンラインは成立しないわ。

書込番号:7162592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/25 22:57(1年以上前)

実験バージョンの時は会話が出来たのに、今回は出来ないんですね。ぶつけてしまった時とかレース後に謝りたいのに…

書込番号:7162859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件 グランツーリスモ5 プロローグのオーナーグランツーリスモ5 プロローグの満足度5 価格団.com 

2007/12/25 23:21(1年以上前)

オンライン、マナーいい人とやったら凄い接戦や、走り方の参考になったり。
無理にラインに入ってこないし、変な突っ込みとかないし楽しいんですが、

特攻隊は居てますね、困ったもんです。
コーナーは、ある程度ラインが限られるので、ぶつかるのも まぁ分かるんですが、ペナルティが、なぜこっちやねんw とは、思いますが

デフォルト視点だと、実車と違い。車の中で首振れないから相手の車の位置の予想が外れると当たっちゃいますね。(私は、俯瞰視点は、運転出来ない人)


富士のストレートで1コーナーの飛び込みで真後ろから業と当ててくる人(2周連続やられた)や、同じストレートで、コントロールライン位で2台、並ぶ時ありますよね? 並ぶまで大人しくて並んだ瞬間、当ててくる。さいてー。
ID
Fuji350
Yoshio555
とりあえずこの二人と同じレースするとき時、気をつけて下さい。

これでロンドンだとどーなるんだか。先行き不安。


書込番号:7162988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件 グランツーリスモ5 プロローグのオーナーグランツーリスモ5 プロローグの満足度5

2007/12/25 23:25(1年以上前)

↓マッチングエラーについて...
http://www.gran-turismo.com/jp/gt5p/news/d1645.html


>レースのオンラインは成立しないわ。

まぁ、気持ちはわかりますが、これでダメといったらリッジなんてもっと酷いですよ。
オンラインレースはゲーセンでレースゲームする感覚ですね。
オーバルコース走ると、昔ゲーセンでデイトナUSAよくやったのを思い出しました^^

回線がダメな時は適車がUFOみたいに空飛んだり、ジグザグ瞬間移動してるで目が点になりましたよ(笑)。

上級のコースで上級者どうしで遊ぶと面白いけど、なんか初心者丸出しでグリップ走行しないゴリ押し走行プレーヤーが入ってくると冷めますね...。やっぱプロフィール作らせてレベルとかポイント制にして、プレーヤーに制限かけないと快適にならないと思う。「マイナス評価のプレイヤーはこのイベントに参加できません」みたいな。

まぁ、最初はこんなもんで、PCゲームによくあるように徐々にUPDATEで改善していくと思います。

↓意見や文句はどんどんぶつけて改善していきましょう^^
http://www.gran-turismo.com/jp/bbs/

で、オンラインイベントで一番おもろいのはやっぱタイムアタック!
ロンドン市街地で昼間は47位だったのに、今は100位にも入ってませ〜ん...。
57秒台でがんばったのに、みんな軽く56秒台越してるではないかぁ(泣)

書込番号:7163016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2007/12/25 23:28(1年以上前)

みなさんにちょっと聞きたいのですが、オンラインバトル中に良く前を走っていた敵車が突然目の前で消えたと思ったら後ろから追突してくるんですけどバグですかね?

後オンラインレース中に頻繁にエラーが発生してサインアウトしてしまうのですがこちらはサーバー的な問題なんですかね。

書込番号:7163039

ナイスクチコミ!0


摩李男さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/25 23:45(1年以上前)

早速「鈴鹿中級8人対戦」に参加させていただきました。

2回戦ほどプレイしましたが、
いやはや・・・まともにプレイする気があるのでしょうか?(^_^;)
と、思えるプレイヤーの多いこと・・・
ある程度は覚悟していたけど、ひどいブロックの応酬ですなぁ〜(ーー;)

1回戦目はまんまと押し出されてしまいましたが、
2回戦目は勝手にやり合っている間をすいすい抜けて8位→2位で面白かったです>^_^<
結構冷静に前の動きを見ていると抜けるしレース気分になれます(^^♪

ま、乱戦は乱戦で楽しめますが、
真剣にプレイしたい人には迷惑以外の何ものでもないですね(^^ゞ



昔ファミコンであった「ファミリーサーキット」みたいに、
“車の当たり判定なし”の“スリップストリームあり”
なんてルールもあっても良いんじゃないかと思うのですが・・・

私も意見を出してみようかしら?



ま、でもまだオンライン対戦は始まったばかり!
良くなっていくことを期待します(^_-)-☆


書込番号:7163129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/25 23:51(1年以上前)

やっと参戦できました。
>回線がダメな時は適車がUFOみたいに空飛んだり、ジグザグ瞬間移動してるで目が点になりましたよ
確かに飛んだりワープしたりしてますね。
ホストさんの回線具合のせいでしょうか?

>オンラインバトル中に良く前を走っていた敵車が突然目の前で消えたと思ったら後ろから追突してくるんですけどバグですかね?

上記のせいですかね?

最初は、みんなぶつけてばかりでぜんぜんレースになんてならないと思ってましたが、
慣れてくると結構普通にはしれますね〜強引にINに入ったりすればゴーストになるし、
スピン中もゴーストですしね〜
てか・・・最初から全員ゴーストじゃだめですかね!?
あとレースは全部スタンダードですかね?
挙動がつまらないです。

書込番号:7163174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件 グランツーリスモ5 プロローグのオーナーグランツーリスモ5 プロローグの満足度5 価格団.com 

2007/12/26 00:00(1年以上前)

Yutapon-sanさん ありがとうございます。
公式もみんな不満が漏れてるみたいですね。
公式にもカキコもしてみました。

書込番号:7163234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2007/12/26 11:55(1年以上前)

>>マーク16さん
スピン中にゴーストになるってマジすか?
昨日やった時は後ろから突然現れた敵車にぶつけられ、スピンして更にスピン中に後続の車にぶつけられたんですけど…(-o-;

書込番号:7164657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2007/12/26 12:16(1年以上前)

>絶対運命黙示録さん
予期しない挙動の車体に対して当たり判定を発生させない、ような旨の事が書いてありました。
それもコンピュータが判断するんじゃないでしょうか?

1位走行中にコーナー手前でブレーキング、明らかにオーバースピードの後続車に追突されコースアウト、後続車はペナルティがかかるもののこちらのコース復帰より早い段階でペナルティ解除。やりきれませ〜ん。

書込番号:7164712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2007/12/26 18:36(1年以上前)

何かまだ判定が曖昧ですよねぇ…。
とりあえずオーバルコースならペナルティ受けても、スピンして半周ぐらい差が開いてもすぐに追いつけますけど、他のコースは厳しいですよね…。

書込番号:7165730

ナイスクチコミ!0


摩李男さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/26 21:35(1年以上前)

本日も「鈴鹿中級8人対戦」のみに参加しています。
鈴鹿が好きなもんで(^^ゞ
只今5戦中4勝2位1回と絶好調です(^_-)-☆


昨晩までは対戦相手のマナーに苦言を申していましたが、
今ではすっかり対処法が身に付いてきたって感じです(^^)
ていうか、皆さん相手を押し出すのに必死で遅すぎますヨ(^_^;)
押し出されても少し下がって堪えて、最小限のロスに抑えています。
スピンもしないし、今日は私ここまでノーペナルティーです。

基本的には外から抜きには行きません。
インとアウトが入れ替わる時とか、じっとチャンスを待って
一気にパッシングします。
先頭にたってしまえば後はもう一人旅♪

・・・ただ、オカマほられるのだけは避けれないですわ(ーー;)


今日は本当に対戦が面白く、
ペナルティーはこれくらいでちょうど良い、と感じました。
が、ブッチギリで勝ったりすると対戦相手に、
「大人気ないヤツだな」とか思われているかも知れませんね(苦笑

書込番号:7166380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件 グランツーリスモ5 プロローグのオーナーグランツーリスモ5 プロローグの満足度5

2007/12/26 23:27(1年以上前)

まぁ、摩李男さんの言う通り、割り切れば楽しめますね^^
「こいつ〜むかぁ〜!」とか言って、なんだかんだ夢中になってしまってます(笑)

もちろん改善はできるとこはどんどんやってほしいですけど...。

私はGTForcePro使ってるんですが、ゴッツンされると一瞬ハンドルが取られちゃんうんですよね...。旋回性能ぎりぎりでコーナー曲がってる時にやられるとスピンしちゃう事もあります。コントローラーの方が有利なのかも?

当たっても、当たられた車は弾かれない仕様にしてもいいと思うのですが...。押し出しはとにかく出来ない仕様の方がスムーズにゲームできるような....。リアルを求めれば車に当たれば、当たった車は弾かれますが、でも実際のレースじゃ破損して走行不能とか、危険行為でライセンス剥奪とか、まぁいろりろあるわけで...。こう言った物理シミュレーションはオンラインにおいては省いてよいと思うのですがね〜

ちなみに、私は上級の富士メインでやってますが、まぁ第一コーナーで曲がれない方が多いこと^^;最終コーナーもコースアウトしてるし...。でも相手はフェラーリだから、我がGT-Rちゃんはそんなヤツにロングストレートであっさり抜かれてしまう(泣)

書込番号:7167022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2007/12/27 00:00(1年以上前)

>Yutapon-sanさん
僕もだいたい上級富士で走行しております。
IDはここと同じです。
イエローのコルベットを使用してます。
見かけた時はお手柔らかに…

書込番号:7167216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2007/12/27 00:31(1年以上前)

小生も上級の富士がお気に入りです(^^)
メンバーが良ければ、なかなか熱いバトルが出来ますね!
お互いが接触を回避しようという走行ラインを取るのが心地良いです。
ただせっかく良いメンバーに会えても、走行後に何も意思表示が出来ずに、且つ1戦で終わってしまうのが逆に残念。

書込番号:7167388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件 グランツーリスモ5 プロローグのオーナーグランツーリスモ5 プロローグの満足度5

2007/12/27 00:53(1年以上前)

orange outlineさんどうもです〜

私はyuta33でプレイしてますので、お会いしたらよろしくです。
コルベットですね。憎きフェラーリでなくてよかった^^;
ちなみにGT-R使ってます。

あと、年末はタイムアタック100以内を目指しますので、ランキングで見かけたらリプレイ見てやってください(険しい道のりですが...)

確かにぷっつり終了は味気ないですね。チャットやロビーも入れますと山内さんはいってますので待つしかないか...。

書込番号:7167491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件

2007/12/27 10:42(1年以上前)

おい! フェラーリ!!
ストレート速いんだよ!!

書込番号:7168469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件

2007/12/27 10:43(1年以上前)

おい! フェラーリ!!
ストレート速いんだよ!!

最終ラップの最後の最後で抜かれまくったぼやき…


勝ちまくってたら8番グリッドしかもらえなくなりました…

書込番号:7168473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2007/12/27 13:19(1年以上前)

ちょっと技術的なことを聞きたいのですが。。
コルベットを使用してます、スタート(加速)がどうも他車に比べ出遅れます。フェラーリとR35あたりは特に第一コーナーまでに勝てる感じがしません。
性能差なのか、たんに技量不足なのかがわかりません。

MT スタンダード 装置全OFFです。
シフトはだいたいレッドゾーン手前(ドライバーの手がシフトに移るあたり)でアップしてます。第一コーナーまでのトップスピード時でだいたい3速、そこからすぐ減速に。
ホストになってもだいたいコーナー到達には3着くらいです。(オーバースピード 予測不能半透明車除く)
ブラックアウトまでにふかし続けたり、レッドゾーンぎりぎりのところで留めたりいろいろやりましたが1速が完全に噛み合ってからの延びがどうも…

何かコツがありましたらお教えください。

書込番号:7168867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/27 14:25(1年以上前)

皆さんこんにちは。
やらかして晒される前に誤っておきます。
極力無理な追い越しはしないようにしますが、やっちゃった時はごめんなさいm(_ _)m

それにしても富士の1コーナーで599にオカマほられるとむしろ気持ちいいくらいぶっ飛びますね!

書込番号:7169040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/27 14:38(1年以上前)

IDが抜けてました。

ANABEBEmanです(^_^;)

書込番号:7169063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2007/12/28 01:02(1年以上前)

皆さんこんばんわ
オンライン楽しいですね。
ウケを狙ってるのか、単に悪質なのか300Km/hくらいで第1コーナーに突っ込んでる人や
コースを逆走する人、スピンコースアウトしてレースを諦めたのか、車を停めたまま動かない人、
ブチ抜かれて鬼のような走りで幅寄せバトルを繰り広げてる前車2名等々
マナーが悪過ぎるを通り越して逆に笑いが止まらない事が多々あります(笑)

書込番号:7171599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

もう少しBGMを

2007/12/15 22:12(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

昨年,発売と同時にGT5を期待しつつPS3を購入して,今まで待っていたものです。
GT5Pが発売になるまでに,PCでいろんなレースシムをしてきました。
GTR2やRace07,NeedForSpeedProやRBRです。
それで,待望のGT5Pを入手しましたが,グラフィックは綺麗なのですが,
どうしてこのBGMなのでしょう。
そこだけが,,,残念です。
他のソフトと比べるのは意味がないことはわかってるのですが,,,
グランツーリスモの信者としてあえて辛口の感想を書き込ませていただきました。

まだ,子どもがしている様子を横から見ながら,「ちょっとかわって!」という気持ちに
すぐなれなかったのはやっぱりBGMかなと思い,つい書き込みました。
あくまで個人の好みによるとは思うのですが,,,例えば,BGMの種類を選択できたり
いろんなジャンルから選べるとか,,,

まだGT5は発売されていませんので,いろんな意見があり,それを考慮しながら
いいものができればと思っています。
皆さんはどのように感じましたか???
(もっとも,それ以外の部分では大満足です。GT-Force使えるので,XBOX360よりは
我が家では楽しいです。はい。(^^;)

書込番号:7118901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2007/12/15 22:26(1年以上前)

そうですね。
GT5PのBGMは好みにもよると思いますが、自分もあまり好みではないです。
もう少しメリハリがあって、もっと走りたくなる曲だと良いのですが。

今後のアップデートでの改善に期待です。
せめて、PS3内に保存されたMP3などの音楽ファイルをBGMに使えれば良いですね(^^)

書込番号:7118984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/16 09:27(1年以上前)

自分は、あえてレース中のBGMはOFFにしています。排気音&エンジン音&路面音重視でプレイしたほうが、リアルっぽくて自分の中ではお気に入りです。BGMがあると、それらの音がクリアーに聞こえないときがあるので・・・。

書込番号:7120689

ナイスクチコミ!0


martin45さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/16 09:48(1年以上前)

チュウ太郎007さんと同様
私もBGMはすべてOFFにしてエンジン音やタイヤの音に
集中してプレイしてます
ただGTRのエンジン音がたまに消えるのを発見しました
たぶんこれもBGMがあれば気がつかなかったのでしょうね

書込番号:7120760

ナイスクチコミ!0


D-45GEさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/16 15:57(1年以上前)

なんか、デイトナ走ってると、風の音なのかタイヤの音なのか
急に鳴ったり、鳴らなくなったり・・・・しませんか?

書込番号:7121944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2007/12/16 21:43(1年以上前)

D-45GEさん

前車の後ろにつけばスリップストリームで風の抵抗が少なくなり
風切り音が静かになりますが、それとは違いますか?

書込番号:7123415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

素晴らしい!!

2007/12/15 19:44(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

クチコミ投稿数:6件 グランツーリスモ5 プロローグのオーナーグランツーリスモ5 プロローグの満足度5

プレイしての感想ですが、車好きな私にとっては素晴らしいの一言です!
見惚れるほどのグラフィックは文句のつけようがないように感じました(^^)
実写とほとんど変わらないじゃん!!って思います!
よくぞここまでの作品を作ってくれたと、技術とものづくり魂を感じました!

プロローグ版ですので、ボリューム的にはそんなに多くはないのかもしれないですが
プロローグでこのくらいで個人的には文句はないです^^
オンラインでいろいろ追加されていくみたいですし♪


あと、運よくヤマダ電機にGTForceProが売られていたので衝動買いしてしまいました(^。^;;
はじめて、純正コントローラー以外のコントローラーを買いましたが
ここまでおもしろいものだとは思いませんでした(;´▽`lllA``
久しぶりにドップリはまれそうです^^ 

迷っていましたらぜひともオススメします♪

一点不満?というかHDDの空き容量が5GBほど必要でしたので
20GBを買った私はちょっと驚いてしまいました。。



書込番号:7118240

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:52件

2007/12/15 20:12(1年以上前)

GTForceProの使い勝手はいかがですか?
自分も本日購入してきました!
ダウンロード版でもよかったのですが、やはりメディアを所有したいと思ったので(^^ゞ
でも内容が同じならディスクスロットの埋まらないほうが良かったのかも?
フルHD液晶と安いホームシアターで遊びましたが、ハードの進化はリアル系レースゲームには効果絶大ですね


でもほんとに勝てない
最初にスイフトスポーツを購入したのですが、ワンメイクレースではほとんど最下位です。
チューンナップの力押しもできないみたいだし、どうやって勝つんでしょう?
ダメージとかタイヤの減りまで再現されたら、間違いなく投げ出します。
この辺のバランス取りのうまさもGTシリーズの良さなんでしょうね

書込番号:7118343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 グランツーリスモ5 プロローグのオーナーグランツーリスモ5 プロローグの満足度5

2007/12/15 20:48(1年以上前)

GTForceProの使い勝手はなかなか良いですよ^^
フォースフィードバック?でしたっけ?すごいって私は感じました^^
ゼブラにのっかたりするとハンドルもってかれます。。
コースアウトしようものならもう終了ってな感じで、その辺は本物のレースと一緒ですかね!

今まではコントローラーでしか、レースゲームやったことなかったんですけど
これがあってこそのグランツーリスモなんだな〜って思いました^^
あの、クラッチついてるやつもいいですけど、高すぎます。。(4万くらい?)


ただやはり設置に悩まされますが。。
私は北国で、こたつがありますので、こたつにハンドルかまして
こたつの中にアクセルいれてやってます(;´▽`lllA``
長時間やってると結構足に来ます。。
あまりオススメできませんが、さすがにシートを買ったりまではちょっと。。
ってな感じですので。。(というか置く場所ないですし(笑))


私も最初は全然勝てませんでした!
今回はちゃんと戦略的というか、スリップストリームとか上手く使わないと勝てませんね。。
タイムアタックはどう頑張ったってブロンズしかとれないです(笑)
上手い人はとっちゃうんでしょうけど。。

最初はインテグラタイプRのレースで金稼ぎまくりました^^
それでアウディのR8買いましたし♪

確かに、タイヤのマネジメント管理とかまで入ってきたら神経使いそうですね(笑)
『リアル』を売りにしてるんだからそういう所までちゃんとやれ!
っていう人もいるのかもしれませんが、ウメしばさんもおっしゃる通りその辺のバランス取り
の上手さもグランツーリスモの魅力ですよね^^
その辺りが『現実』のリアルと「バーチャル」のリアルが上手く融合できてると思います^^


追伸:
フルHD羨ましいです。。
自分は、フルではなく1080pではないのでぜひとも体感してみたいですね^^
5.1chは、リプレイ時などの車の駆け抜けていくほうに音が流れていって感動しました。
PS3は当たり前になってますけど、ゲームでフルタイム5.1chってすごいですよね⊂(^(工)^)⊃
ちなみに、オプションで音の効果でシアターモードみたいなのがありますのでそれを設定すると更に音が細かく聞こえてきますよ♪(最初私は知らなかったので。。。)




書込番号:7118490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:2件 グランツーリスモ5 プロローグのオーナーグランツーリスモ5 プロローグの満足度5 Exiv's Life 

2007/12/15 20:50(1年以上前)

GTForcePro良いですね〜。
僕も欲しいんですが、経済的な問題でDS3で我慢してます^^;
でも、DS3とサラウンドヘッドホンの組み合わせで、良い感じの臨場感が出ています。

ワンメイクレース等、パワーでのゴリ押しが出来ないレースの場合、スリップストリームが簡単で有効だと思いますよ。
スリップストリームは、他車の後ろについて同じラインを走る事によって、空気抵抗を無くし、結構なスピードアップが可能です。
スリップストリーム状態に入ると、空気を切る音が無くなるので、よくわかりますよ。
あとは抜かす時のライン取りやブレーキタイミングを走り込んで調整するか、慣れてくるとMTでプレイするのが有効ではないでしょうか。

書込番号:7118498

ナイスクチコミ!2


摩李男さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/15 22:35(1年以上前)

ようやく本日から「本腰プレイ」開始しました。

私もウメしばさんと同じく
最初に「SWIFT SPORT ’07」を購入して
そのままディーラーイベント
「SWIFTワンメーク」に参戦しました。

1回目はそのままの順位で終わってしまい、
「ムムッ!なんか簡単にいきそうにないゾ!?」と感じました(^_^;)


ショートカット・幅寄せのペナルティーもあるため、
乱暴なイケイケ運転では勝てなくなってるんですね〜(@_@)
前シリーズまでのプレイスタイルがイケイケだったんで、
見事に作戦を立て直さなくてはいけなくなりました。
ようするに本質的には私は“下手”ということですね(笑)


5回目の挑戦で1位になれたのですが、
とにかく丁寧な操縦が必要なんですね!
タイムアタックの時のような操縦を心がけました。

コーナーで前車について行ってスリップに入り追い抜く!
スリップから出てブレーキング勝負!!
たった2周のレースで、ココまで熱くなれる…シビれました(>_<)
ワンメーク、面白い!(^^♪

こりゃ、やり込み甲斐がありそうだワ!




私のプレイスタイルは
「自作シート+GTForcePro」です。
自作シートは、初代「GTForce」発売時に作成したので年期が入ってます。
実車のシートを使用して快適さを追求しました(^^)
その代わり、普段、部屋の中では邪魔で仕方ありません(苦笑

今では5.1chヘッドホンを付けてプレイしているので、
ご近所への騒音も気にせず、大音量でガンガンプレイしています。

しかし!!
自作シートは普段邪魔で仕方ありません(クドイ




ここまでゲームが良く出来ていると、
オンラインプレイ開始が待ち遠しいですなぁ。

昔ドリームキャストで、「セガラリー」のオンラインプレイを、
専用ダイアルアップ回線で市外通話で繋いで、
1プレイに数百円もかけてた事を思い出すと、
いい時代になったなぁ〜とシミジミ思いますね(~o~)



オンラインサービスは、
なるべくお金がかからないと良いですね(^.^)
有料コンテンツがあったとしても、
なるべくお安くお願いします、ソニーさんm(__)m


書込番号:7119034

ナイスクチコミ!3


SMO1701さん
クチコミ投稿数:14件

2007/12/15 23:10(1年以上前)

はじめまして。GT2でゲームの中のエボに惚れ、本当にエボを買ってしまった
バカオヤジです。

私も発売日からずっとやって、ようやくランクSで3レース残すだけとなりました。
今回も過去作と同じく、派手なレースよりワンメイクレースが一番厳しいですね。
本当にこれで1位になれるんだろうか?と思うことしきりです(泣)

みなさん書いておられますが、あのペナルティはきつい・・・
衝突と壁走りは仕方ないでしょう。しかし・・・
故意ではなく横のクルマから押し出されたのに「幅寄せ」これはやる気
なくします。秒数も長すぎる!

話は変わりますが・・・
わけあって最近Xboxバリューパックというのを買い、オマケについていた
GTをライバル視しているFORZAというレースゲームをやってみました。
公平を期すためドライバーズレベル最高という最後までやっての意見です。
このゲームの制作サイドやファンというのは決まってGTよりグラフィックも挙動も上と
自信たっぷり語られるのですが、個人の価値観の違いを考慮したとしても、
とてもまだまだGTには及びませんでした。
というか制作者側も、ライバル視した発言すればするほど嫌な印象しか与えないのに
なんであんなにGTGT言うんでしょう?「うちはうち」というスタンスの方が
よっぽど好印象です。
いい所も沢山あります。色塗り替えられたりステッカー貼れたりするのは楽しいです。


とにかくあとはオンラインでいろんな要素が増えるのを期待してます。

書込番号:7119255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 グランツーリスモ5 プロローグのオーナーグランツーリスモ5 プロローグの満足度5

2007/12/15 23:23(1年以上前)

>ショートカット・幅寄せのペナルティーもあるため、
>乱暴なイケイケ運転では勝てなくなってるんですね〜(@_@)

そうですね(;´▽`lllA``
対戦車を壁代わりに強引に曲がるって事が難しくなりましたね。。
ペナルティがあるレースは、ぶつかったりするとエンジン出力制御がかかってしまい
せっかく抜いた後続車にブンブン抜かれていきますね(笑)
でも、それだからぶつからないようにスリップに入って追い抜くってのが『スパーン!』と
決まった時は爽快ですね♪ その時はリプレイを見てやりますけど(笑)

オンラインの対戦がどうなるのか楽しみですね〜^^
速い人沢山いるんだろうな〜(^。^;;
ここの掲示板の人達と戦えたら戦いたいですね^^

でも、ペナルティがあるって事はオンラインには有効でフェアな戦いができるので
良い設定だと思いますね!じゃないと、ガンガンぶつかってくる人がでてきてしまいますので
あらし対策?としてはいいと思いますね^^

にしても、あの一本のLANケーブルで世界の人と戦えるって
GT5に限らずですが、冷静に考えたらすごい時代になったんですね〜(笑)



書込番号:7119339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/15 23:41(1年以上前)

私はGTForceProをPLAYSEATSにくっ付けてプレイしてますが・・・
本当に最高です!ただ、テレビが離れてしまうために40インチでは小さいです。
60インチくらい無ければ実車の視界には程遠いですね。
たたみ一畳ほど占領しているバケットですが、操縦性の良さの他にも
初めて部屋に遊びに来る人の爆笑を誘うと言うメリットがありますので、
計り知れないバリューがあると思っています。(笑)

書込番号:7119441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2007/12/20 11:16(1年以上前)

GTForceProはレスポンスが悪いので
購入→翌日、買取店に売りました。(購入金額の90%程度で売れた)

最近のは改善されたのかな?

書込番号:7138195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/12/21 17:25(1年以上前)

先週ハードオフでなぜかおいてあったので購入したもののまだやっていなかったのでそろそろやってみます。

5GBは大きいなぁ。。。

書込番号:7143023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

10時間程プレイしてみた感想です。

2007/12/15 18:19(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

スレ主 D-Zeroさん
クチコミ投稿数:6件

どうも、半年前に購入したPS3に初めてPS3用ソフトを入れました。
さらにこのためにG25も購入。とりあえずイベントレースBクラスまでオールゴールドを取りましたので簡単にレビューさせていただきます。ちなみにグランツーリスモシリーズを本格的にプレイするのは初めてです。今まではバトルギア3,4、Foraza2をやりこんでます。プレイ傾向としてはタイムアタックももちろんですがなにより対人戦を楽しむタイプです。

プレイ環境
 テレビ    :日立W37P-H90
 サウンド   :DENON D-ME77DV(バーチャルサラウンドモード)
 コントローラー:G25レーシングホイール(OAデスクに固定、シートもOAチェア)
 
 その他    :アシスト機能は全部OFF,操作はプロフェッショナルモードでタイヤはコースのデフォルト設定。視点は車内視点。フォースフィードバック強さはMAX 

ファーストインプレッションはやっぱりすごく画面が綺麗!!私のテレビはフルHDではありませんのでジャギが少々目立ちますがそれでもプレイ中は特に気になりません。
操作は体験版から比べると若干ではありますが運転しやすい感じ。G25との相性も抜群で6速Hシフト、セミオートマモード、パドルシフトを車やゲームモードに合わせて選んでプレイしてます。ただし、GT-Rなど、実車にクラッチがついていない車はクラッチの使用は出来ません。また、ステアリングの操作感も今までのコンシューマ向けレースゲームの中では最高峰だと思います。
サウンドはミニコンの擬似サラウンドですがエンジン音、縁石に乗り上げた音など、なかなかいい音を出してくれました。
難易度は良くレースゲームをやる人間には少し低いかちょうどいいくらいでした。各レースとも一回目でたいていゴールド、タイムアタックは2、3回チャレンジでゴールドとれました。(まだAクラスをプレイしていませんが)

ここまでが満足点で以下は少々気になったこと。
まず多くの人がおっしゃるようにスキール音。これは気にしなければ気になりませんが気にする方は気にすると思います。次にセッティングの自由度の無さ。これは個人的に一番つらいですね。自分好みのマシンに出来ないところが辛い(プロローグ版なので仕方ないかも)
そして一番気になったのはCPUのレベルの低さ。遅いとかではなく普通にコーナリング中などにぶつけてきます。製品版ではもう少しマナーの良いCPUにしてもらいたいですね。せっかくこっちが綺麗にオーバーテイクをしてもCPUにラフな走りをされるとなえます・・・そのせいでこっちがペナルティを受けたり。まあCPU動きをよんで回避しろと言われればそれまでですが。

以上簡単な感想でした。とりあえず買って良かったと思います。今後もオンライン対戦が追加されるようなので(ペナルティなどをきちんと設定しないと挙動の都合上荒れる危険性もありますが)そちらも楽しみです。
他のゲームといろいろ比較される方もいますがとりあえず本作には本作の楽しみがあると思います。そもそもゲームである以上、完璧なレースゲームなんて存在しないですし。
とりあえずこれより進化するであろう製品版を楽しみにしながら少しでもタイムを縮められるようやりこみ続けます。

書込番号:7117985

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グランツーリスモ5 プロローグ」のクチコミ掲示板に
グランツーリスモ5 プロローグを新規書き込みグランツーリスモ5 プロローグをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

グランツーリスモ5 プロローグ
SIE

グランツーリスモ5 プロローグ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月13日

グランツーリスモ5 プロローグをお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)