グランツーリスモ5 プロローグ のクチコミ掲示板

2007年12月13日 発売

グランツーリスモ5 プロローグ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,800

ジャンル:レース グランツーリスモ5 プロローグのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • グランツーリスモ5 プロローグの価格比較
  • グランツーリスモ5 プロローグのスペック・仕様
  • グランツーリスモ5 プロローグのレビュー
  • グランツーリスモ5 プロローグのクチコミ
  • グランツーリスモ5 プロローグの画像・動画
  • グランツーリスモ5 プロローグのピックアップリスト
  • グランツーリスモ5 プロローグのオークション

グランツーリスモ5 プロローグSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月13日

  • グランツーリスモ5 プロローグの価格比較
  • グランツーリスモ5 プロローグのスペック・仕様
  • グランツーリスモ5 プロローグのレビュー
  • グランツーリスモ5 プロローグのクチコミ
  • グランツーリスモ5 プロローグの画像・動画
  • グランツーリスモ5 プロローグのピックアップリスト
  • グランツーリスモ5 プロローグのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

グランツーリスモ5 プロローグ のクチコミ掲示板

(3090件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グランツーリスモ5 プロローグ」のクチコミ掲示板に
グランツーリスモ5 プロローグを新規書き込みグランツーリスモ5 プロローグをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

10時間程プレイしてみた感想です。

2007/12/15 18:19(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

スレ主 D-Zeroさん
クチコミ投稿数:6件

どうも、半年前に購入したPS3に初めてPS3用ソフトを入れました。
さらにこのためにG25も購入。とりあえずイベントレースBクラスまでオールゴールドを取りましたので簡単にレビューさせていただきます。ちなみにグランツーリスモシリーズを本格的にプレイするのは初めてです。今まではバトルギア3,4、Foraza2をやりこんでます。プレイ傾向としてはタイムアタックももちろんですがなにより対人戦を楽しむタイプです。

プレイ環境
 テレビ    :日立W37P-H90
 サウンド   :DENON D-ME77DV(バーチャルサラウンドモード)
 コントローラー:G25レーシングホイール(OAデスクに固定、シートもOAチェア)
 
 その他    :アシスト機能は全部OFF,操作はプロフェッショナルモードでタイヤはコースのデフォルト設定。視点は車内視点。フォースフィードバック強さはMAX 

ファーストインプレッションはやっぱりすごく画面が綺麗!!私のテレビはフルHDではありませんのでジャギが少々目立ちますがそれでもプレイ中は特に気になりません。
操作は体験版から比べると若干ではありますが運転しやすい感じ。G25との相性も抜群で6速Hシフト、セミオートマモード、パドルシフトを車やゲームモードに合わせて選んでプレイしてます。ただし、GT-Rなど、実車にクラッチがついていない車はクラッチの使用は出来ません。また、ステアリングの操作感も今までのコンシューマ向けレースゲームの中では最高峰だと思います。
サウンドはミニコンの擬似サラウンドですがエンジン音、縁石に乗り上げた音など、なかなかいい音を出してくれました。
難易度は良くレースゲームをやる人間には少し低いかちょうどいいくらいでした。各レースとも一回目でたいていゴールド、タイムアタックは2、3回チャレンジでゴールドとれました。(まだAクラスをプレイしていませんが)

ここまでが満足点で以下は少々気になったこと。
まず多くの人がおっしゃるようにスキール音。これは気にしなければ気になりませんが気にする方は気にすると思います。次にセッティングの自由度の無さ。これは個人的に一番つらいですね。自分好みのマシンに出来ないところが辛い(プロローグ版なので仕方ないかも)
そして一番気になったのはCPUのレベルの低さ。遅いとかではなく普通にコーナリング中などにぶつけてきます。製品版ではもう少しマナーの良いCPUにしてもらいたいですね。せっかくこっちが綺麗にオーバーテイクをしてもCPUにラフな走りをされるとなえます・・・そのせいでこっちがペナルティを受けたり。まあCPU動きをよんで回避しろと言われればそれまでですが。

以上簡単な感想でした。とりあえず買って良かったと思います。今後もオンライン対戦が追加されるようなので(ペナルティなどをきちんと設定しないと挙動の都合上荒れる危険性もありますが)そちらも楽しみです。
他のゲームといろいろ比較される方もいますがとりあえず本作には本作の楽しみがあると思います。そもそもゲームである以上、完璧なレースゲームなんて存在しないですし。
とりあえずこれより進化するであろう製品版を楽しみにしながら少しでもタイムを縮められるようやりこみ続けます。

書込番号:7117985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

GT5プロローグCM

2007/12/08 01:39(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

スレ主 ティナさん
クチコミ投稿数:677件

12月8日からGT5プロローグのTVCMが放送されますがこれに先駆けネットでCMを見ることができるようになりました!

GT−Rの実車がTVCMに初登場となりますが、これは日産とのポリフォニーとのコラボレーションで実現できたそうです。
このCM本当にしびれました!一度ご覧ください!

http://www.gran-turismo.com/jp/movie/

書込番号:7084419

ナイスクチコミ!2


返信する
摩李男さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/08 09:09(1年以上前)

今朝TVCM(15秒サイズ)を見ました。
GT5プロローグのスゴサを、
短く分かり易くカッコよく見せる良いCMですね(^^)
ネットで30秒サイズも見ました。
発売が楽しみです(^_-)-☆


・・・の、はずだったのですが、
昨夜、突如「GT Force Pro」の
ブレーキペダルの調子がおかしくなりました(-_-;)

私の場合、すでに一度ペダルユニットを交換しているので、
ペダルのトラブルは2度目になります。
1度目はスロットルが100%開放にならなくなり、
今回は、ブレーキが常に10%踏込み状態になってしまいました。

一度ペダルユニットを分解したことがあるのですが、
あの小さな回転部の部品だと、
全開時、踏んでない状態でトラブルが起き易いかも?とも思えますが、
とにかく私は結構使い込んでいますからねぇ、
故障も仕方ないかな(~_~;)


早速新品の「GT Force Pro」を購入したのですが、
ネットで見ると、「GT Force Pro」は
すぐに入手困難な状態でビックリしました!(@_@;)

GT5プロローグの効果なんでしょうかねぇ。

書込番号:7085067

ナイスクチコミ!1


fujiquuさん
クチコミ投稿数:134件

2007/12/08 09:22(1年以上前)

観ました!鳥肌モノでしたよ〜♪
これまでのPS3関連CMで最高のデキではないでしょうか^^v
早くプレイしたいです!!

書込番号:7085103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/09 11:30(1年以上前)

おはようございます。

私も昨夜、K-1を観ている時に観ました!。
まるで実写なのでは?!と思わせる映像は、まさに圧巻の一言ですね!。
私自身ドライビングゲームは自動車学校の教習生レベルですが、私と比べると教官<激xルの友人は、「早くやりてぇ〜!!」とウズウズしているようです(笑)。

余談ですが、私の友人は「総合的にみても、GTシリーズを超えるドライビングゲームは出てこないのではないか?」と言っていました(笑)。



書込番号:7090389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/09 21:11(1年以上前)

ジャントニオ猪木さんの友人の意見に一票!
GTシリーズは初代からレースゲームNo,1だと思います。
他のレースゲームにはない、実車のリアリティさ!
さすカーライフシミレーションだけあります!

年内にもPS3と一緒にGT5が我が家にやって来ます。
考えるだけでもウズウズします!

書込番号:7092822

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

デュアルショック3でGT5P体験版

2007/11/11 12:25(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

スレ主 fujiquuさん
クチコミ投稿数:134件

アクセルを踏み込むとかなりいい感じにブルブルしてくれます〜☆
それと路面の凹凸も振動で感じることができてよい感じです!

書込番号:6969491

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

スレ主 パロQさん
クチコミ投稿数:22件

G25レーシングホイール12月13日が、日本上陸です。
予約は開始されており、希望小売価格 37,800円 (税込)

ハンドル・フットペダル・シフトレバーの3ピース構成
最大900度の回転機構
クラッチペダル搭載
などなど、GT FORCE Proより、高性能、外観、素材重視
見るからにハイエンドユーザー向けです。
新型が日本で発売されないかと様子見してましたが、
発売予定日が決まりましたので、予約した一人です。
グランツーリスモ5 プロローグと、同時発売予定ですので、
本格的に遊んで見たい方は検討してみてはいかがでしょうか?

書込番号:6886296

ナイスクチコミ!0


返信する
摩李男さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/20 12:31(1年以上前)

本当ですね、予約受付が始まってますねぇ。

大変興味があるのですが、年末のお財布事情を考えると
すぐには買える金額ではないなぁ(ーー;)

今使っているシートに
どうやってシフトレバーを取り付けるのかも考えなくてはいけないなぁ。
それとも専用シートが新たに発売されるのかな?
それよりか「GT5プロローグ」に対応しているのは
確かなんでしょうか。
また調べてみることにします。


購入するかは、使った皆さんの意見を待って
私は検討したいと思います>^_^<

書込番号:6886393

ナイスクチコミ!0


ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件

2007/10/26 03:30(1年以上前)

パロQさん、情報ありがとうございます。

まだ日本では発売されていなかったのですね。
昨日、謎のハンドルコントローラを操作している動画を見つけまして、このハンドルすごい・・・こんなものがあったのか・・・と思っていました。
製品版が出てオンラインで勝負!!となるとやはり欲しいですね!

http://jp.youtube.com/watch?v=Kh2_kF_2l2U


摩李男さん

>それよりか「GT5プロローグ」に対応しているのは
>確かなんでしょうか。
>また調べてみることにします。

動画を見る限り、このコントローラはゲームプレイにきちんと対応している印象を受けました。
でも、公式発表があるともっと安心できますよね!

書込番号:6906882

ナイスクチコミ!0


摩李男さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/26 22:03(1年以上前)

さきほどファミ通.comの記事を読みましたが、

http://www.famitsu.com/game/news/1211519_1124.html

と、なってました。


「“数量限定”」だなんて、商売がウマイですね(笑
買わなきゃ無くなるかも?と思ってしまうワ(~_~;)
でも私は慌てない事にしますよ。


書込番号:6909250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オンラインで新しい車が配信されそうです

2007/10/25 00:02(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

スレ主 ティナさん
クチコミ投稿数:677件

GT5プロローグでは、今後の新型車発表に併せてオンライン配信されるようです。

http://www.famitsu.com/game/news/1211476_1124.html

個人的には新型フィットRSに試乗してみたいですね。

書込番号:6902896

ナイスクチコミ!0


返信する
ranko@i.iさん
クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:25件

2007/10/25 03:22(1年以上前)

私はドライビングの違いを感じてみたいのでポルシェGT3やフェラーリF430等のフロントエンジンでは無い車に乗ってみたいです。

まあフロントエンジンなので仕方無いですがデザイン的にGT−Rはスーパーカーというには華やかさが足りないかなと思うので・・・

書込番号:6903428

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グランツーリスモ5 プロローグ」のクチコミ掲示板に
グランツーリスモ5 プロローグを新規書き込みグランツーリスモ5 プロローグをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

グランツーリスモ5 プロローグ
SIE

グランツーリスモ5 プロローグ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月13日

グランツーリスモ5 プロローグをお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)