グランツーリスモ5 プロローグ のクチコミ掲示板

2007年12月13日 発売

グランツーリスモ5 プロローグ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,800

ジャンル:レース グランツーリスモ5 プロローグのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • グランツーリスモ5 プロローグの価格比較
  • グランツーリスモ5 プロローグのスペック・仕様
  • グランツーリスモ5 プロローグのレビュー
  • グランツーリスモ5 プロローグのクチコミ
  • グランツーリスモ5 プロローグの画像・動画
  • グランツーリスモ5 プロローグのピックアップリスト
  • グランツーリスモ5 プロローグのオークション

グランツーリスモ5 プロローグSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月13日

  • グランツーリスモ5 プロローグの価格比較
  • グランツーリスモ5 プロローグのスペック・仕様
  • グランツーリスモ5 プロローグのレビュー
  • グランツーリスモ5 プロローグのクチコミ
  • グランツーリスモ5 プロローグの画像・動画
  • グランツーリスモ5 プロローグのピックアップリスト
  • グランツーリスモ5 プロローグのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

グランツーリスモ5 プロローグ のクチコミ掲示板

(3090件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グランツーリスモ5 プロローグ」のクチコミ掲示板に
グランツーリスモ5 プロローグを新規書き込みグランツーリスモ5 プロローグをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

標準

発売日決定なのか!!?

2009/01/21 13:40(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

クチコミ投稿数:877件 グランツーリスモ5 プロローグの満足度5 みんカラ 

こんにちは^^

最近GT5Pの掲示板が寂しくなってますね・・・・

自分も最近は受験勉強のせいでまったくやれてません・・・やりたいなぁ〜


ところで、GT5の本編がいつ発売するのかすんごく気になっているところで、以前は

「クリスマス発売か」なんて報告もあって楽しみにしてたのですか、今回、「発売日決定か??」

と書いてあるサイトを発見しました!。発売日は2009年11月27日とのこと

ただ、信憑性に欠けるとのことなので、正直本当のところどうなのかわかりません・・・

http://blog.playstation-cs.jp/200901/article_49.html

Gran turismo 5
Developer: Polyphony digital
Genre: Racing
Online: 16 players online
Release: 27 november 2009

One of the most known and popular racing game ever made, for the first time the game will also feature damage. The game is 4 years in development with 150 people, it will feature over 900 cars and 50 tracks.
                       ※参考記事:exclusive games for 09


とにかく今年中には発売するのかなぁ〜なんて思っています。

                           楽しみです!!^^

書込番号:8967374

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/22 18:22(1年以上前)

こんちは(^O^)/

センター終わりましたね…
満足いく出来でしたか?


グランツ5の本編は、年末ですかぁ
容量やボリュームを考えると、時間がかかるのは仕方ないですな
(*_*)

でも、今でこれだけ楽しめるのだから、きっと凄いのが出来上がるでしょうね
\^o^/

書込番号:8973108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2009/01/22 20:04(1年以上前)

日本メーカーがF1やWRCから次々と撤退し車業界は厳しい状態ですが、GT5が開発中止なんて事にならないのを祈ります!

せめてゲームでは夢を与えて欲しいものです。

書込番号:8973544

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:877件 グランツーリスモ5 プロローグの満足度5 みんカラ 

2009/01/22 20:50(1年以上前)

ぽんつく-001さん、こんばんは〜
返信ありがとうございます

センター試験は・・・・・まずまずと言ったところですかね・・・

今週の土曜日に判定が返ってくるのでそれを見て出願大を最終的に決める感じです。


自分も相当ボリュームあるすごいのが出来るんじゃないかと期待してます!!

その頃までにはハンコンも買わないと・・・・(笑)


書込番号:8973794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:877件 グランツーリスモ5 プロローグの満足度5 みんカラ 

2009/01/22 20:55(1年以上前)

ドラ無カンさん、こんばんは〜
返信ありがとうございます。

本当ですよね。今更開発中止になんかなったら・・・・怒ります(笑)

不況とは言いつつトヨタが世界販売台数第1位になったみたいですね。

ホント日本の自動車産業には頑張ってほしいです。

あ〜早く免許取りたいなあ〜

書込番号:8973826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/22 23:08(1年以上前)

こんばんは(^-^*)/

このゲーム、凝る人だと、本物バケットシートに、ハンコン
目の前モニターに37インチ液晶と、凝りに凝ってますよね
(´Д`)ビックリ

早く大学生になって、免許ね\^o^/
でも公道は、イン抜き、暴走禁止だよ

書込番号:8974705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:877件 グランツーリスモ5 プロローグの満足度5 みんカラ 

2009/01/23 12:43(1年以上前)

こんにちは^^

さすがにそこまでは凝れないですね・・・・お金ないし・・

>でも公道は、イン抜き、暴走禁止だよ
さすがにそんなことはしませんよw
取ってすぐ免停はイヤです・・
きっと最初は怖くてスピードなんか出せません(笑)


そういえばGT5公式ページのユーザーフォーラムが終了するみたいですね。そのあと15分間
サイトメンテナンスをするらしい・・・・なんかあるのかな??

って考えすぎですねw

書込番号:8976868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/23 14:13(1年以上前)

前に、高速道路で 42kmオーヴァー
オービスがバシャ!!

免停1ヶ月と、罰金80000円也・・・・
ゴールド免許がぁぁぁぁぁ・・・・

もう公道では無茶はしません グランツの中だけで暴走します 爆

書込番号:8977168

ナイスクチコミ!3


旅人。さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:14件

2009/01/28 22:11(1年以上前)

ぽんつく-001さんのコメントに、一票入れてしまいました。。

書込番号:9005087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/28 23:50(1年以上前)

旅人。さん
ありがとう 笑

GT5Pのオンラインで、暴走しているフェラーリカルフォルニアが居たら、あおって下さいネ 笑

書込番号:9005827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件 グランツーリスモ5 プロローグの満足度5 みんカラ 

2009/02/06 17:21(1年以上前)

みなさんって何時ごろオンラインやってるんですか〜??

書込番号:9049833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/06 17:47(1年以上前)

こんばんわ♪

自分は、23時〜1時半位の間に ちょこっと

最近、鈴鹿の中級世界戦が無くなって、寂しいです 泣

日本だけの所は、人が少ないですし

書込番号:9049933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:877件 グランツーリスモ5 プロローグの満足度5 みんカラ 

2009/02/06 21:50(1年以上前)

こんばんは〜^^


やっぱりオンラインは人が少ないんですかね・・・

あと一緒に走っておわったらそのまま終了〜ってのも寂しいですよね。

やっぱなんか欲しいなあ〜部屋とか

書込番号:9051083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/06 21:54(1年以上前)

こんばんみ(^O^)/

ゲーム終了すると、一緒に遊んだ人って有るよ
一番左側かなぁ

たまに、メールが来ててビックリしますよ 笑

書込番号:9051119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:877件 グランツーリスモ5 プロローグの満足度5 みんカラ 

2009/02/06 22:43(1年以上前)

そうなんですか〜

自分はまだそういうのないなあ

ってあんまりやってないのもあるんですが(笑)


一番左側って??

書込番号:9051457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/07 02:44(1年以上前)

フレンドって言うところのメッセージボックスのコメントが 嬉

鈴鹿練習中です って 笑

けっこう嬉しかったなぁ

書込番号:9052659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Gran Turismo 5 2009 クリスマス発売か?

2008/12/01 09:58(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

クチコミ投稿数:936件 グランツーリスモ5 プロローグのオーナーグランツーリスモ5 プロローグの満足度5

南ヨーロッパソニー・チーフエグゼプティブのジェームス・アームストロング氏が、スペインの新聞社エル・ファイナンシオ紙でのインタビューで「新しいグランツーリスモは2009年クリスマスに発売予定」と明かしました。

http://www.gtplanet.net/gran-turismo-5-coming-christmas-2009/

もちろん公式のアナウンスではありませんが、ソニー幹部への新聞取材ということで信憑性は高いかもしれません。また、山内氏自身も「そんなに遅くはならない」と以前発言していますし、SCE内部では2009年末をターゲットにしてるように見受けられます。

書込番号:8716702

ナイスクチコミ!2


返信する
yoshin_iさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/02 13:12(1年以上前)

GTPlanetの記事が本当なら来年の東京ゲームショーで何か発表があるかもしれませんね。ただ、GT5Pで微妙なアップデートが繰り返されている状況なので、本編の完成度がどのくらいなのか気になります。
「中途半端な状態で発売してアップデートで修正を繰り返す」というのはやめてもらいたいです。
機能追加や新車種・新コース追加等のアップデートが繰り返されるのは大歓迎です。(笑)

販売がこれ以上遅れないことを祈ります。(笑)

書込番号:8722433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/02 19:07(1年以上前)

本編が、ただ車種とコースが多いだけ、というのは絶対に避けて貰いたいです。

オンでもオフでもレースだけでなくドライブゲームとして楽しめるものを期待!

書込番号:8723629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

クチコミ投稿数:936件 グランツーリスモ5 プロローグのオーナーグランツーリスモ5 プロローグの満足度5

ヨーロッパで行われたGT5Pによるドライバー育成プロジェクト「ミドルイーストチャレンジ」で見事優勝されたAhmedさん。その彼が日本のポリフォニーデジタルに招待されたそうです。その際に直接山内氏と対面し個人的にいろいろとお話を伺ったのですが、その内容がゲーム関係記者以上に突っ込んだ内容でこれがなかなか面白いのです。

http://www.gtplanet.net/forum/showthread.php?t=111878

簡単に訳してみました(面倒なので必要ない物ははしおっています。また情報はあくまでも雑談の中ででてきた物ですので、その辺はあしからず。ついでに、Ahmedさんは母国語が英語ではないので、多少意味合いが異なってる可能性もあります)

---------------------------------------
Q1:ニュルはいつ登場するのか?

山内氏「GT5に収録されます」
Ahmedさん「てことはあと二年待たなくてはいけないのですね...」
山内氏「二年?? ははは、心配ご無用、あなたが思っているより早くリリースされるでしょう」

Q2:次のアップデートはいつになるのか?

山内氏「スペック3をリリースしたばかりですが、将来的にはアップデートされるでしょう」
Ahmedさん「近いうちに?」
山内氏「ウェブ上でお伝えします。しかし告知はアップデートが行われる数日前に行われるでしょう、スペック3で行ったように。GT5のリリースも同じです(笑)。すべてがサプライズで行われるでしょうね」

Q3:プライベートマッチはどうなってるのでしょうか?

山内氏「(笑)それに関してもGT5で入ることは間違いないです」

Q4:ポルシェやランボルギーニは収録されるのでしょうか?

山内氏「現在進めています。しかしポルシェは他の業者との契約を結んでいます。ただ、その契約がちょうど終わったので、交渉は可能だと思います」

Q5:ダメージ表現はどうなっていますか?

山内氏「進行中です。交渉も進んでますが、例えばポルシェのような会社はダメージ表現について承諾を得ているが(この発言でポルシェは確定のようですね...)、その他の会社、例えばフェラーリについてはサイドミラーの破損さえも許可が降りないと言っています」

Q6:その他になにか公表してないものを見せてくれないでしょうか?

山内氏「何がみたいですか?」
Ahmedさん「ニュルですかね...」

---------------------------------------

その後連れて行かれたところで、なにやら開発途中の物をAhmedさん見ることができたそうで、その画面の中には沢山の車の名前と沢山のコース名が!....。Ahmedさんいわく、そこには本当に沢山の車名が表示されていたそうです。山内氏がどの車を選ぶか聞いてきたので彼はF430を選んだそうで、なんとニュルをフルラップでプレイさせてくれたそうです。その後山内氏が何か操作すると、なんとそこにはルマンのコースが....。Ahmedさんは夢のような展開にしばし我を忘れてしまったんだとか。

書込番号:8574660

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/30 23:29(1年以上前)


>その他の会社、例えばフェラーリについてはサイドミラーの破損さえも許可が降りないと言っています


・・・ダメージどうなるんでしょうね!?

思ったよりGT5開発が進んでいそうで良かったですね。

書込番号:8575207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件 日常戦記 

2008/10/31 17:21(1年以上前)

こんにちは

これは大変興味深いですね・・・。

>山内氏「二年?? ははは、心配ご無用、あなたが思っているより早くリリースされるでしょう」

製品版の発売が2010年というのを見かけたので、それまでは地味なアップデートで我慢しなければならないのかと思ってましたが・・・期待してもいいのかな?w

>その他の会社、例えばフェラーリについてはサイドミラーの破損さえも許可が降りないと言っています

この例だとフェラリーのみが例にあがっているようですが、今まで実装してきたメーカーでも「壊れるのはちょっと・・・」っていうのはあるんじゃないでしょうかね。
ダメージは賛否分かれるところですが、私は壊れなくてもよい派ですw
やっぱり車は綺麗に走らせたいものです♪

こういう話題を聞くといろいろ期待を募らせずには居られないですねぇw
個人的には、今回のGT5では是非ともレース中の時間の変化など入れてもらえるとうれしいです。
GT3からGT4へと通常イベントの週回数は増加傾向のように感じるので、
時間変化に伴う明るさの変化や、天候の変化など、
長時間のレースの中での刻々と変わるコースを描いてほしいものですw

書込番号:8577639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 グランツーリスモ5 プロローグの満足度5 みんカラ 

2008/10/31 18:45(1年以上前)

こんばんは^^

なんかワクワクさせてくれる文章ですね〜〜いいっすね〜

Ahmedさんがうらやましいですw

サイトの下の方に写真があって、確かにルマンのコースがのってますね。

あの直線を飛ばして走るのは爽快だろうなぁ〜〜

今からすんごく楽しみですww

書込番号:8577883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2008/10/31 19:00(1年以上前)

個人的には車のダメージ表現は要らないですねぇ。

それより、各車に乗り込んでスタートするシーンとかも入れて欲しいです。

せっかくインテリアも作りこんでいるし、エンジンスタート音も聞いてみたいです(^^)

書込番号:8577929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件 グランツーリスモ5 プロローグのオーナーグランツーリスモ5 プロローグの満足度5

2008/10/31 21:16(1年以上前)

みなさんやはりダメージの動向には興味があるようですね。フェラーリがNOといったら恐らくずっとNOなんじゃないかと思ってしまうのですが...^^; GT5本編に入るGTモードのラリーイベントとか、もしくはD-1のようなイベントなどで車種を限定したうえでダメージを加える分には可能だし、これならGTシリーズをプレイしてきた方々にもダメージ表現も受け入れられる気がします。

最近はゲームも効果的な宣伝効果があると車会社もわかってきたのか、先日Need forの新作で早速日産の新型Zが登場してますね。昔はこの手のレースゲームは実車の使用はメーカーが許可を出さなかったんですけどね。http://www.gametrailers.com/player/42138.html


恋する殺人パティシエさん同様、私も時間と天候の概念を熱望しているファンの一人です。レース中にリアルタイムで時間や天候の変化を搭載する必要はありません。例えば、タイムアタックやアーケード時に自分で選べたら良いと思います。コース選択で「ニュル、雨、6am」とか。時間の概念も6am、12pm、5pm、8pmくらいで選べると面白いですね。

紹介したレポで省いて訳さなかった部分で書かれていたのですが、ポリフォニーではユーザーの書き込みなどは一応眼を通してるようですよ。リクエストすればくみ取ってくれるかもしれませんね。

書込番号:8578421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信21

お気に入りに追加

標準

破損表現は必要か

2008/10/22 18:44(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

本編の発売が2010年以降なんて話も出てるわけだが、俺的な想像では、
車体の破壊表現が開発の仕事量を増やしてる気がするんだな。
山内さんだと、割れた破片の軌道とかまで物理演算しそうだし。
クラッシュ時の横転とか車体破損って不要だと思わない?

書込番号:8536862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2008/10/22 21:26(1年以上前)

破損表現はあっても困りませんが、ゲーム自身が楽しくなるかというと微妙ですね。

GTシリーズはリアルさが売りなのは分かりますが、ゲームとしての幅が広がるような内容になるよう開発力を注いで欲しいと個人的には思います。

書込番号:8537679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/22 23:30(1年以上前)


個人的には、要らないのですが・・・・
他のゲームではとっくに実装されているんですよね!?
他のゲームをしないから必要性を感じないだけなのかも知れないですね。

他にあってGTに無い・・ってのは寂しいです。

グラフィック、挙動、ダメージ、天候、消耗、などなど、全てダントツの一番であって欲しい
のがGTファンの本音ではないですか〜

書込番号:8538520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/10/23 00:08(1年以上前)

破損表現の有無を選択できるGRIDの方が、おもしろいです。

書込番号:8538770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/10/23 00:18(1年以上前)

まさにこんな感じですかね。
http://jp.youtube.com/watch?v=cP1Q6sxNJoY

書込番号:8538824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件 グランツーリスモ5 プロローグのオーナーグランツーリスモ5 プロローグの満足度5

2008/10/23 00:48(1年以上前)

破損を表現してるレースゲームは殆どアーケード寄りのレースゲームです。ドライビング・シミュレーターであるGTに本気で搭載するとなると、とんでもなく面倒な事になるでしょう。衝突する角度、速度、エンジン等の破損による挙動の変化、他車との接触による破損シミュレート等々...これらの計算はCellを使ってもリアルタイムに表現するのは不可能。となるとフェイクな破損表現をそれとなく見せると思うのですが(GRIDのように)、どうせフェイクならいらないでしょ?と個人的には思っています。GRIDはアメリカンテイストな味付けのゲームだから、ぐちゃぐちゃのあり得ない破損でも、一応走りますけどね...。モデリングもぜんぜん甘いし。

現実の車を思い浮かべれば自ずと想像できますが、100キロ以上で突っ走って衝突したらまず、コースに戻って走りだすなんて無理ですよね。難易度めちゃくちゃ上がりますよ。オンラインなんてファーストコーナーで大渋滞でぶつかり合うから、大クラッシュでゲームとしては成り立たなくなるでしょうね。一回クラッシュでゲームオーバーみたいな^^;

山内さんも北米ユーザー向けとはいえ、無理なこと言わなきゃいいのに〜と思いますよ..。まぁたぶん実際に実装される際は、バンパーが外れたり、ボディーが少し凹んだり、傷が付いたり程度で落ち着く気がします。

個人的に天候と時間の概念を実装してくれると、同じコースでもずいぶん長く楽しめると思うんですけどね〜

書込番号:8539003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件

2008/10/23 02:39(1年以上前)

ダメージはありの方がいいですよ。

凹みとかは多少適当で(笑)

書込番号:8539319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/10/23 15:39(1年以上前)

ダメージ表現なんかいらないですよね
走ってる途中で車が壊れるとかそれだけで萎えますし

バーンアウトパラダイスやニードフォーで壊れるのはいいんですけど
GTのようなリアル系はダメージ表現なしがいいです
自分はもしオンオフ設定できたらずっとオフですね

書込番号:8540907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件

2008/10/23 18:49(1年以上前)

車が破損するのが興奮/楽しいって感覚が理解できないんだな。
ここの人が俺と同じく破損を重視してなくてうれしい^^
GT6に先送りでいいと思うけどねぇ。その頃にはハード/ソフト的に
開発環境も進化してるだろうし。

書込番号:8541518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 グランツーリスモ5 プロローグの満足度5 みんカラ 

2008/10/23 20:37(1年以上前)

こんばんは^^

自分は破損はいらないと思いますね

あったらグランツーリスモじゃないって感じがしますね。個人的には・・・


Yutapon-sanさんの天候や時間の変化には大大大賛成です!!

その方がより楽しめるし、腕も上がると思います!

雨の時は曲がりにくいですからね〜〜GT4の時に意外と苦労しましたw

書込番号:8541978

ナイスクチコミ!1


anjfjoさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:5件

2008/10/23 20:48(1年以上前)

少なくともオンラインでのダメージはやめてほしいですね。
ぶつけられて操作性が損なわれては一気にやる気が失せます。

書込番号:8542033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/10/23 21:29(1年以上前)

ドライビング・シミュレーターならば、ダメージも表現するべきでは。
できないのなら物理シミュレーションがどうたらとか謳わなきゃいいだけ。

書込番号:8542280

ナイスクチコミ!1


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件 グランツーリスモ5 プロローグの満足度4

2008/10/23 22:49(1年以上前)

>好奇心旺盛君さん
雨降って欲しいですねぇ

雨に濡れたボディが見たい!
あの走りにくさに拍車はかかるでしょうがw
今日やっとの思いでClass:Sに突入し、全く歯が立たない自分には地獄の環境ですね

書込番号:8542878

ナイスクチコミ!0


eleanorさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2008/10/23 22:59(1年以上前)

破損表現は必要ない派です。

破損表現を実装することでオンラインでは
わざとブツけて楽しむ馬鹿な連中が増えそうなので・・・

書込番号:8542942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/10/26 13:00(1年以上前)

これ位やってくれないとね。
http://jp.youtube.com/watch?v=OaM4OOSZ2-E

書込番号:8554977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/26 21:03(1年以上前)

↑ ↑ ↑ ↑
やはりモデリングが甘くてRCっぽいんですね。

走る趣旨も違う気がします。

書込番号:8556898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/10/26 22:54(1年以上前)

モデリングが甘いとは全然思わないですね。
まあYouTubeの低解像、小画面では伝わりませんが・・

http://www.gametrailers.com/player/32013.html

GT5のグラフィックレベルには、一歩及びませんが
レースの白熱度、迫力はGRIDのほうが上だと感じました。

DEMO(体験版)が、北米及び欧州PSストアからDLできます。


書込番号:8557600

ナイスクチコミ!0


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件 グランツーリスモ5 プロローグの満足度4

2008/10/27 02:37(1年以上前)

GT5Pはリアルさを求めるゲームではないでしょ?
優雅に走ることを目的としてるゲームだと思うので、破損表現が加わっても破損させないwww


しかし、GRIDもこれはこれで面白そうですねぇ。
欲しいです。

書込番号:8558562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 グランツーリスモ5 プロローグの満足度5 みんカラ 

2008/10/27 18:48(1年以上前)

こんばんは

あれですよ。改造?(チューン?)されてる車だから破損しても違和感ないんじゃないですか

ね?GT5Pの場合、普通の一般車?がほとんどですからね。破損はいらないです。

TGSでGRIDやりましたけど、それそれで面白かったです。壊れたら巻き戻し出来ますしねw


書込番号:8560596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2008/10/30 12:46(1年以上前)

シミュレーターなら、ダメージ、破損は不可欠な要素だと思います。
出来るだけクラッシュさせないように走ればいいですし。

レースに重点をおいたゲームなら、ダメージ、破損は無しで全然問題ないです。
タイムや、1位を競い合うのが醍醐味ですし。

破損、ダメージ表現のために開発がさらに長引くのなら、それは良いことではないと思います。
グランツーリスモシリーズがまだ続くなら、それは次の作品に持ち越せばいいと、私は考えます。


書込番号:8572740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/11/03 02:51(1年以上前)

こんなの見つけました
http://gran-turismo.co.kr/bbs/zboard.php?id=news&no=273

書込番号:8588993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件 グランツーリスモ5 プロローグのオーナーグランツーリスモ5 プロローグの満足度5

2008/11/03 23:06(1年以上前)

理解した上でのリンクだと思いますが、画像はGTplanetユーザーがネタで作った物だそうです。勘違いされる方がいるとややこしくなるので...。

書込番号:8593052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

スレ主 CBR750さん
クチコミ投稿数:136件

あああ、Aクラスで、どれをやっても3位入賞もままならず


やっぱりドン臭系の自分にはこういった、リアルなドライビング・ゲームは根本的に無理があるのかもっと、思いつつ 最後の気力を振り絞ってとりあえず、銅メダル?以上Aクラスで獲得できるよう頑張ります。


指にタコができるまでやらないとやっぱ駄目ですかね???

書込番号:8272245

ナイスクチコミ!0


返信する
旅人。さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:14件

2008/08/30 10:10(1年以上前)

はい、最後の気力を振り絞って頑張って下さい!!

ちなみに私も昔、黒のCBR750エアロを乗っていました(笑)
魚のマンボウみたいなバイクですよね!
あれを乗っている方なら、Sクラス制覇も夢ではないかもです。
応援してますよ〜☆

書込番号:8274074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:7件

2008/08/30 18:59(1年以上前)

難しいコースは多少強引な抜き方をしたり、ペナルティにならないギリギリの線で接触するなどしないとクリアできませんでした。
「最下位からどんな手を使ってでも1位になれ」といったプレーを推奨(強制?)した結果が、今のオンラインの惨状に繋がっている気がします。

「なんとしても抜け」ではなく、もっと運転を楽しめるようなイベントや、無免許者に挙動をレクチャーするようなミッションでも良いと思うんですけどね〜。

書込番号:8276116

ナイスクチコミ!0


スレ主 CBR750さん
クチコミ投稿数:136件

2008/08/30 20:39(1年以上前)

旅人。さん こんばんは


応援の結果ですが!
何とか、Aクラス一つ目のデイトナ?オーバルを ガチャガチャやり続けた結果、やっと一位取れました ありがとうございます
新型GT−Rでです。ああ、涙が出そうでした
何時間かかったかというと、おそらく3時間ぐらいスピンして、リスタートしての繰り返しでしたあ


おお、CBR750 スーパーエアロを乗られてましたかああ
実はまだ、現役で所有しております!
でも 半年ぐらいエンジンかけてないんですよねえ
近いうちに車検なんで、また、ユーザー車検通すためにも整備したいと思います。

書込番号:8276642

ナイスクチコミ!0


スレ主 CBR750さん
クチコミ投稿数:136件

2008/08/30 20:43(1年以上前)

あてらんさん こんばんは

そうなんですよねえ 何で強豪揃いのクラスで最後尾から走らされんとあかんのや???って思いながらやってました。

確かに別の安全に運行したとかのクラスもあっていいような気がするんですが、まあそれは
グランツーリスモの趣旨に反するんでしょうねえ

オーバルでも適度に幅寄せして意地悪して、何とか一つクリアーできました。

引き続き、頑張って、まずはAクラス半分クリアーを目指して頑張ります!

書込番号:8276671

ナイスクチコミ!0


yoshin_iさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件

2008/08/30 21:29(1年以上前)

Aクラスの攻略方法ですが、コースによっては相手を強引に抜く(ペナルティにならない程度)事が必要です。
私は強引なテクニックでクリアしました。
それからコーナリングでもCPUを利用して曲がるという強引なテクニック等を使って上位入賞をしました。(笑)
とりあえず、やっかいな「ミッションレース」「タイムアタック」を先に片付けておいたほうがいいですよ。
私は、タイムアタック・ミッションレースは3位であきらめました。
とにかくがんばってAクラス制覇をしてください。

書込番号:8276957

ナイスクチコミ!0


スレ主 CBR750さん
クチコミ投稿数:136件

2008/08/31 10:30(1年以上前)

yoshin_iさん おはようございます

ですよね やっぱりちょっと反則気味な抜き方と当て方でやらないと駄目なような気がしてます。

ミッションとタイムアタックを先に終わらせるですね 
それでやってみようと思います アドバイスありがとうございます

今日は、これから用事で出掛けるので新たなステージクリアはなさそうですが、気長にプレイして行こうと思います。

書込番号:8279506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

クチコミ投稿数:936件 グランツーリスモ5 プロローグのオーナーグランツーリスモ5 プロローグの満足度5

最強コックピッド

みなさんコントローラーでのプレイでは飽きたらずハンコンを買い、さらに専用のコックピットをDIYしてしまう程GT5Pにはまってしまう方もいると思いますが、そんな皆さんも思わずうらやんでしまう夢の最強のコックピットを手にした男が...。

画像→http://www.gtplanet.net/forum/showthread.php?t=109963

円形のスチール極太骨格にガラスの窓、さらにレカロシートとハンドル手前にはエンジンに見立てたPS3が...。実はコレ、「GT5Pミドルイースト・チャレンジ」で見事優勝しプライズとしてSCEから送られたショウモデルのコックピッドなのです。プライズの中身はコックピット一式、ブラビア40inch、PS3本体、ドライビングフォースGTがセットになったものだそうです。この方はそこからG25に付け替えペダルを改造、スピーカー設置でさらに完璧に仕上げたとのこと。

ん〜、非常にうらやましい内容ですが、置き場所に大変気を遣う素敵なプレゼントでもあります^^

書込番号:8251393

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/25 16:52(1年以上前)

ぱっと見、セガの昔の大型筐体R360かと思いました。

ここまでくると、ついでに傾きをつけてGを体感できるようにしてほしいですね。

大画面TV、スピーカー全てつけて、一台100万円ぐらいでつくらんかな。
買わんけどw

書込番号:8251662

ナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/08/25 20:15(1年以上前)

360度、横方向にクルクル回らないかw

書込番号:8252422

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グランツーリスモ5 プロローグ」のクチコミ掲示板に
グランツーリスモ5 プロローグを新規書き込みグランツーリスモ5 プロローグをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

グランツーリスモ5 プロローグ
SIE

グランツーリスモ5 プロローグ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月13日

グランツーリスモ5 プロローグをお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)