『デイトナも少しずつ・・・』のクチコミ掲示板

2007年12月13日 発売

グランツーリスモ5 プロローグ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,800

ジャンル:レース グランツーリスモ5 プロローグのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • グランツーリスモ5 プロローグの価格比較
  • グランツーリスモ5 プロローグのスペック・仕様
  • グランツーリスモ5 プロローグのレビュー
  • グランツーリスモ5 プロローグのクチコミ
  • グランツーリスモ5 プロローグの画像・動画
  • グランツーリスモ5 プロローグのピックアップリスト
  • グランツーリスモ5 プロローグのオークション

グランツーリスモ5 プロローグSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月13日

  • グランツーリスモ5 プロローグの価格比較
  • グランツーリスモ5 プロローグのスペック・仕様
  • グランツーリスモ5 プロローグのレビュー
  • グランツーリスモ5 プロローグのクチコミ
  • グランツーリスモ5 プロローグの画像・動画
  • グランツーリスモ5 プロローグのピックアップリスト
  • グランツーリスモ5 プロローグのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

『デイトナも少しずつ・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「グランツーリスモ5 プロローグ」のクチコミ掲示板に
グランツーリスモ5 プロローグを新規書き込みグランツーリスモ5 プロローグをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

デイトナも少しずつ・・・

2008/01/26 21:15(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ

クチコミ投稿数:114件

良くなってきてますね〜。
みんな慣れてきた感じです。
コルベット2名ほど超速い方がいますね!
F430でついていけない・・・
M3で勝った人もいた〜びっくりです。


momoneko19さん

鈴鹿でお会いしましたね〜フロントローで!!
思わず『あぁ〜!?』って奇声をあげてしまいました。
後ろから見てて、がっつりド安定してましたが、あれでデバイスどの程度なんですか?

書込番号:7297878

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47件

2008/01/28 17:02(1年以上前)

マーク16さん

いやー気がつきませんでした、どうもあのID画面確認しずらくて、デバイスはトラクションを1にしてやってます(Sタイヤの場合)全部OFFにするとロー、セカンドのアクセルコントロールでミスしちゃいます。

書込番号:7306775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2008/01/28 18:03(1年以上前)

今回の更新によりデイトナロードコースを初めて真剣に走ることとなりましたが、、
Sタイヤでオーバルとインロードでの速度差は結構キツイですね。。

みなさんはやはり電子系はあまり使わずコーナリングクリアなされているのでしょうか。
僕はトラコンは常に自分にあったものにセッティングしてます。
セットは一長一短でまだデイトナでの自分の理想レベルがわからない状態です。
今はとにかくノースピンを優先したため加速立ち上がりは最悪です。。

正直このコースであまりまだプレイしてないこともありますが、オンラインでこのコース、まだ完走できてないってレベルです。

書込番号:7307010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2008/01/28 21:30(1年以上前)

デイトナはコルベットかバイパーを使ってますがホストになったときでもインフィールドで最初に右にターンするとこまでですねトップでいられるのは、フェラーリ殿にアウトから抜かれてしまいます、抜いていく様を見る限デバイスはオールカットしているようですね、私にはできませんTCS外すとアクセル踏めなくて結局遅いし、サスやアライメントのセッティングほしい。

書込番号:7307996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2008/01/28 23:43(1年以上前)

私は常にF430ですが、F430同士だとほぼ最速と同じくらいで走れますが、
(一周0.5秒くらい離される場合あり)
GT-Rとコルベットで速い人には、一周1秒以上離されます!!
コルベットで速い人は、全てのコーナーで速かったので・・・ドライバーのスキルもかなりのものなんでしょう。
GT-RはF430より速いコーナーと遅いコーナーがありますよね。
外周はF430有利、タイトコーナーでGT-R有利でしょうか。
インフィールドの高速コーナー(鈴鹿の130Rみたいなとこ)はF430が速いです。
でも高速のバスストップシケイン(?)みたいなとこでは私はGT-Rについていけません・・・
ワンメイクじゃないところに微妙な面白さがありますね。

今までGTFPの設定を、75%に軽くしてプレイしてたのを100%の重さにしたところ・・・
一段階速く走れるようになりました!!
やはり切り始めのスピードが重要なんですね。

あとデイトナロードでクソ馬力の車でタイムを出すためには、早めにブレーキングして小さく回り、出来る限り早くアクセル全開にすることですよね。
でもあくまで【単独走行】での場合で、後ろにつかれてる場合は追突されないように少しブレーキングを遅らせる必要がありますね。
私はそうしてます。(笑)

書込番号:7309031

ナイスクチコミ!1


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/29 08:38(1年以上前)

僕も上級デイトナは、F430で走ってます(電子制御、相変わらず全て、OFF)♪。 R-35は、Sタイヤでも、コーナーはグリップ有り有りですからね!。 他の車で、コーナーでのスピードを下げ過ぎると、R-35と差が開きますね!。 ちなみに、コルベットの方達は、タイヤの性で、ちょこんと掠られると、モロイようですね!(コルベットの方達に、拍手ものですよ♪テクニック等)。

書込番号:7310147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2008/01/29 23:11(1年以上前)

今日久しぶりにR35乗ってみたら・・・速い速い!!
ヘアピンの立ち上がりなんか全然違いました〜
ただ、1コーナーのナーバスな挙動に閉口しました♪(笑)

とりあえず1位も獲ったし〜明日はアメ車で1位を狙おうかな。

jun6evaさんもデイトナがメインですか?
全然会わないなぁ・・・

今度のアップデートで上級はどこになるんだろ?
ロンドン?アイガー??16台???プロフェッショナル????(笑)

書込番号:7313881

ナイスクチコミ!1


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/30 10:42(1年以上前)

確かにマーク16さん達とは、出逢えないですね!。 上級デイトナで、1位ですか! 凄いですね♪。 僕は、コーナーで体当たりされ、ほとんど完走できるか、出来ないかの状態ですよ...(そんな時に限って、上位が速い!)。 中級鈴鹿は、デスマッチ状態ですね!(何度コツかれた事か!)。 僕も、コース更新!期待してますよ♪(何故、更新時間、午後2時からに、変更されたんでしょ?)。

書込番号:7315440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/01/30 14:25(1年以上前)

>jun6evaさん
鈴鹿の方はひどいですね、2回ほど走ってやめました。それに比べるとデイトナは
皆さんフェアで上手い、やはり上級は面白いですね。

>マーク16さん
1コーナーの入りはコルベットの方が安定してますね、あそこだけは(笑)
ロンドンで16台、それはそれで面白いかも・・。

書込番号:7316181

ナイスクチコミ!1


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/30 18:55(1年以上前)

上級デイトナで、1位に、なる人のトータルタイムは、6,10秒代(R-35)ですね!。僕は、6,20秒代で、ゴール出来れば良い方ですよ(F430で)。 F430で、コーナーテクの上手い人に、ついてけないぃぃ〜〜♪(スピード落ちてない)。

書込番号:7317102

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SIE > グランツーリスモ5 プロローグ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

グランツーリスモ5 プロローグ
SIE

グランツーリスモ5 プロローグ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月13日

グランツーリスモ5 プロローグをお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)