

このページのスレッド一覧(全209スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2008年1月27日 14:10 |
![]() |
8 | 9 | 2008年1月30日 18:55 |
![]() |
8 | 6 | 2008年1月29日 13:11 |
![]() |
7 | 8 | 2008年1月23日 21:49 |
![]() |
1 | 2 | 2008年1月23日 05:37 |
![]() |
3 | 6 | 2008年1月21日 23:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ
はじめまして、初めてクチコミします
今後ともよろしくお願いします(~_~)
オンラインゲームで、9割がホストになるのですが 車両台数がいつも少なく
なってしまい、皆さんのご迷惑をかけてしまってます
自分がホストにならない時は、フル台数になります
ソニーさんに聞くと 回線環境の問題ですねぇ の一言です
ホストにならない方法、ゲーム台数を増やす方法があれば教えて下さい
よろしくお願いします
2点

必ずしも、ホスト回線の影響だけでは、無いですよ!(オンラインに参加する、タイミング等)。 また、ホストに、なれると言う事は、その参加している中で、良い状態と言う事ですので、参加している、他の人の回線が影響していたり、人数が少ない場合、他で、フルになっているから(同じコースでも、グループ分けされて走ります)、余った人が、たまたま少ないだけとかですね。 そして、ホストの確率を減らすには、虹色のアイコンの数が多いとか、ペナルティをワザと犯したりで、確率は下がるのでは?。 ちなみに、出逢った事、ありますかね(どのコースを、走ってますか)♪?。
書込番号:7300992
1点

jun6evaさん ありがとうございます
やはりオンラインゲームは、複雑ですねぇ
いろんな条件があり 決定されるんですねぇ
でも、ペナルティをワザと犯したりすることは、出来そうにもないです。
中級の鈴鹿サーキットか、上級のデイトナを良くやってます
良くやっていると言っても、仕事が休みの時 集中的にやってます
一緒に走った事があるかわかりませんが、今後 一緒であればよろしくお願いします
もう一点教えて欲しいのですが、Sクラスの鈴鹿サーキット10周のイベントレースが、
どうしてもクリア出来ず苦戦しています
車は、何を使えばいいのですか?
よければ 教えて下さい
書込番号:7301284
2点

僕は、599で走りました♪。 上手い方は、R-35、F430かと!。 ちなみに、ショートカットも出来ますので、どうしてもクリアしたい場合は、試されては...。
書込番号:7301440
3点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ
良くなってきてますね〜。
みんな慣れてきた感じです。
コルベット2名ほど超速い方がいますね!
F430でついていけない・・・
M3で勝った人もいた〜びっくりです。
momoneko19さん
鈴鹿でお会いしましたね〜フロントローで!!
思わず『あぁ〜!?』って奇声をあげてしまいました。
後ろから見てて、がっつりド安定してましたが、あれでデバイスどの程度なんですか?
1点

マーク16さん
いやー気がつきませんでした、どうもあのID画面確認しずらくて、デバイスはトラクションを1にしてやってます(Sタイヤの場合)全部OFFにするとロー、セカンドのアクセルコントロールでミスしちゃいます。
書込番号:7306775
1点

今回の更新によりデイトナロードコースを初めて真剣に走ることとなりましたが、、
Sタイヤでオーバルとインロードでの速度差は結構キツイですね。。
みなさんはやはり電子系はあまり使わずコーナリングクリアなされているのでしょうか。
僕はトラコンは常に自分にあったものにセッティングしてます。
セットは一長一短でまだデイトナでの自分の理想レベルがわからない状態です。
今はとにかくノースピンを優先したため加速立ち上がりは最悪です。。
正直このコースであまりまだプレイしてないこともありますが、オンラインでこのコース、まだ完走できてないってレベルです。
書込番号:7307010
1点

デイトナはコルベットかバイパーを使ってますがホストになったときでもインフィールドで最初に右にターンするとこまでですねトップでいられるのは、フェラーリ殿にアウトから抜かれてしまいます、抜いていく様を見る限デバイスはオールカットしているようですね、私にはできませんTCS外すとアクセル踏めなくて結局遅いし、サスやアライメントのセッティングほしい。
書込番号:7307996
1点

私は常にF430ですが、F430同士だとほぼ最速と同じくらいで走れますが、
(一周0.5秒くらい離される場合あり)
GT-Rとコルベットで速い人には、一周1秒以上離されます!!
コルベットで速い人は、全てのコーナーで速かったので・・・ドライバーのスキルもかなりのものなんでしょう。
GT-RはF430より速いコーナーと遅いコーナーがありますよね。
外周はF430有利、タイトコーナーでGT-R有利でしょうか。
インフィールドの高速コーナー(鈴鹿の130Rみたいなとこ)はF430が速いです。
でも高速のバスストップシケイン(?)みたいなとこでは私はGT-Rについていけません・・・
ワンメイクじゃないところに微妙な面白さがありますね。
今までGTFPの設定を、75%に軽くしてプレイしてたのを100%の重さにしたところ・・・
一段階速く走れるようになりました!!
やはり切り始めのスピードが重要なんですね。
あとデイトナロードでクソ馬力の車でタイムを出すためには、早めにブレーキングして小さく回り、出来る限り早くアクセル全開にすることですよね。
でもあくまで【単独走行】での場合で、後ろにつかれてる場合は追突されないように少しブレーキングを遅らせる必要がありますね。
私はそうしてます。(笑)
書込番号:7309031
1点

僕も上級デイトナは、F430で走ってます(電子制御、相変わらず全て、OFF)♪。 R-35は、Sタイヤでも、コーナーはグリップ有り有りですからね!。 他の車で、コーナーでのスピードを下げ過ぎると、R-35と差が開きますね!。 ちなみに、コルベットの方達は、タイヤの性で、ちょこんと掠られると、モロイようですね!(コルベットの方達に、拍手ものですよ♪テクニック等)。
書込番号:7310147
0点

今日久しぶりにR35乗ってみたら・・・速い速い!!
ヘアピンの立ち上がりなんか全然違いました〜
ただ、1コーナーのナーバスな挙動に閉口しました♪(笑)
とりあえず1位も獲ったし〜明日はアメ車で1位を狙おうかな。
jun6evaさんもデイトナがメインですか?
全然会わないなぁ・・・
今度のアップデートで上級はどこになるんだろ?
ロンドン?アイガー??16台???プロフェッショナル????(笑)
書込番号:7313881
1点

確かにマーク16さん達とは、出逢えないですね!。 上級デイトナで、1位ですか! 凄いですね♪。 僕は、コーナーで体当たりされ、ほとんど完走できるか、出来ないかの状態ですよ...(そんな時に限って、上位が速い!)。 中級鈴鹿は、デスマッチ状態ですね!(何度コツかれた事か!)。 僕も、コース更新!期待してますよ♪(何故、更新時間、午後2時からに、変更されたんでしょ?)。
書込番号:7315440
0点

>jun6evaさん
鈴鹿の方はひどいですね、2回ほど走ってやめました。それに比べるとデイトナは
皆さんフェアで上手い、やはり上級は面白いですね。
>マーク16さん
1コーナーの入りはコルベットの方が安定してますね、あそこだけは(笑)
ロンドンで16台、それはそれで面白いかも・・。
書込番号:7316181
1点

上級デイトナで、1位に、なる人のトータルタイムは、6,10秒代(R-35)ですね!。僕は、6,20秒代で、ゴール出来れば良い方ですよ(F430で)。 F430で、コーナーテクの上手い人に、ついてけないぃぃ〜〜♪(スピード落ちてない)。
書込番号:7317102
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ
日々鈴鹿のタイムアタックに励んでるんですけど
ネットランキングで公開されてるリプレイを拝見させてもらうと
コーナーをショートカットされてるんですね…
う〜〜ん‥なんだかちょっと残念な気分でした。っと言っても
私なんかの腕ではショートカットしても立派なタイムは出せないと
思うんですけどね^^;
1点

ショートカットリプレイは、Rタイヤが一番多いですね!。 今僕は、他の方のリプレイデータは、N、Sタイヤしか、目に入らないので、Rタイヤのデータは、手本に(観ません)なりませんよ♪。
書込番号:7286043
1点

>fujiquuさん
確かに〜。
でも多分消せない(?、消せるのかな?)分、ある意味公開恥さらしですよ。
その中で正規ルートでリプレイタイムをたたき出している人の走りがピカイチに際だちます。
むしろ引き立て役になってるような気がします。コルベットしか見てませんけど。。
書込番号:7286356
2点

jun6evaさん こんにちは^^
たしかにRタイヤのリプレイにカットが多いみたいですね。
そんな中できちんとコースを走ってすごいタイムを叩きだしてる人の
リプレイを見てかなり感動してしまいました(T▽T)スゲェ〜
リプレイなのに「がんばれぇ〜!」って心の中で叫んでましたw
orange_outlineさん こんにちは!
個人的にスーパーラップのリプレイ(走り)にすごく期待してたんですよ。
ある程度自分が走れるようになってから他の人の走りを参考にさせてもらおうと
思ってて‥だからカットを観た時は結構ショックで^^;
正規ルートで走ってる人、かっこいいですよね!!!!
上にも書きましたがかなり感動しました!
書込番号:7286687
1点

あのランキングって100位まで見ることができますが、実際何人の方が参加しているのか気になります。
鈴鹿,GT-R,プロ,R3で114位までいきましたが、例えば1000人の参加ならかなりいい成績だけど、150人の参加ならだめだめの成績だし。
書込番号:7299722
1点

見ました!鈴鹿のRはリプレイ全滅ですね。
ガッカリです。
ノーマルでなくプロフェッショナルではショートカット難しいらしくほぼショートカットのリプレイはありませんでした。なので、プロフェッショナルの一番速い人が鈴鹿最速ってことですね♪
書込番号:7306018
1点

一応しゅんさん、こんにちは
何人中何位なのかって気になりますね〜^^
今日フェアレディZ、鈴鹿(R)で100位以内に入ることが出来て大喜びしてます♪
順位が1つでも上がると嬉しいですよね
だいCさん、こんにちは
リプレイ全滅してましたか‥‥^^;無念
やはりきっちり走ってる人を応援したくなるし、そんな人のリプレイを観たいですよね。
日本一の走りを見せてくれぇ〜〜〜!って熱望します。
書込番号:7311008
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ
いつも楽しく拝見させていただきまた、いろいろ参考にさせていただいてます。<(_ _)>
そこで質問です。今回のF430での鈴鹿はかなり難しく回りに迷惑ばかりかけていますので皆様のセッティングを知りたいなぁと思い質問させていただきました。
私はトラクション:4、その他OFFで走っておりますがタイムが伸びずいつも最下位周辺を走っております。規定時間内にゴールできないこともしばしば・・・
みなさんはどのような感じで走っていらっしゃいますか?へたくそですからオフラインでも少し練習しましたがなんかオンと感じが違う気がして・・・
うまく走るコツ、これをやれというのがありましたらご教授くださいませ。
使用しているのはDS3です。
0点

最近やってないんで、速い走り方と言うより無難な走り方ですが
1速〜3速までは高回転まで回すとタイヤがグリップしないんで、中回転くらいで早めにシフトアップ
コーナーでは通常より一つ高いギアを選択する(ヘアピンやシケインを3速使うとか)
低いギアで回転を上げすぎないことが無難ですね。
ノーマルのコントローラーじゃアクセルワーク大変ですから。
速い走り方は、他の方におまかせします。
書込番号:7280980
3点

一番てこずるのはS字でしょうか。アクセルをどこでONにするかが難しい。
書込番号:7281151
0点

ちなみに、24日に定期更新です♪(今の内に飽きるまで、走り込んで下さい!)。 オンラインは、ワクワク感が有りますもんね♪(この人は、どう言う走り方をするのか!とか)。 まずは、電子制御すべてOFFで、走りきって下さい!(ブレーキは、いつもより早めにすると、コースアウトは、免れるでしょう)。鈴鹿のコーナは、3速、2速で、後は慣れですね♪(アクセルワークは、微妙加減が、コントローラーでは、難しいですね!)。 僕は、ノーマルコントローラーで、日々頑張ってますです♪。
書込番号:7281871
1点

おはようございます。皆様返信ありがとうございます
ジーティアルさん
>1速〜3速までは高回転まで回すとタイヤがグリップしないんで、中回転くらいで早めにシ>フトアップ
>コーナーでは通常より一つ高いギアを選択する(ヘアピンやシケインを3速使うとか)
>低いギアで回転を上げすぎないことが無難ですね。
早く走ろうとするあまり、いつも低いギアで限界まで回していたもので、クルンクルン回っておりました。大変参考になりました。今夜実行してみます。<(_ _)>
♪ぱふっ♪さん
>一番てこずるのはS字でしょうか。アクセルをどこでONにするかが難しい。
一番てこずるのは、バックストレート前のコーナー(すいません名前は知りません)ですね。
それと、1,2コーナーですね・・・2つコーナーが続くものがどこのコースでも苦手です。(ーー;)
アクセルはいつも慎重に入れているんですが、気が早いせいか立ち上がりでアクセルオンとともにスピンなんてざらです(^_^;)
jun6evaさん
>まずは、電子制御すべてOFFで、走りきって下さい!(ブレーキは、いつもより早めにする>と、コースアウトは、免れるでしょう)。
>鈴鹿のコーナは、3速、2速で、後は慣れですね♪(アクセルワークは、微妙加減が、コント>ローラーでは、難しいですね!)。
>僕は、ノーマルコントローラーで、日々頑張ってますです♪。
おぉ!!コントローラー仲間ですね。私はハンコンは買っても置く所がなく断念しました。
今夜がんばって電子制御OFFでやってみようと思います。
明日が更新なので時間は今夜しかない!!皆さんの攻略方法を実践し攻略できるようがんばります。
書込番号:7282070
0点

> 一番てこずるのは、バックストレート前のコーナー…
お、スプーンですか?
あそこも複合カーブ、進入よりも脱出の方がカーブがキツいというところですが(デグナーも同じだけど)、スプーンの進入時にステアリングの舵角をキメてしまえば、2コーナーを抜ける時はアクセルをちょっと緩めるだけで脱出できます。
書込番号:7282854
1点

♪ぱふっ♪さん
返信ありがとうございます。
まとめると、
1)2,3速はあまり上まで回さない
2)早めのブレーキング
3)アクセルコントロール
今からオンしてみます。めざせスピンなし!タイムリミット内のゴール!!でがんばります。
書込番号:7283555
0点

cat-daigoroさん
コントローラの場合アクセル・ブレーキはL2.R2に変更したほうがよいでしょう、特にアクセルコントロールのパーシャルがポイントです(S字とかヘアピン、スプーンで)
どのレースでもまずノーマルタイヤで練習しましょう、ブレーキ、アクセルポイントはランクインしてるひとのゴーストを参考にしましょう。
私もこの方法でノーミスで走れるようになりました。
書込番号:7283828
2点

momoneko19さん
>コントローラの場合アクセル・ブレーキはL2.R2に変更したほうがよいでしょう、特にアクセルコントロールのパーシャルがポイントです(S字とかヘアピン、スプーンで)
アドバイスありがとうございます。練習してみます。はたして私にできるだろうか・・・
>どのレースでもまずノーマルタイヤで練習しましょう、ブレーキ、アクセルポイントはランクインしてるひとのゴーストを参考にしましょう。
ランクインした人のゴーストを表示できるのですね
知らなかった…勉強になりました。ありがとうございます<(_ _)>
先ほど鈴鹿走ってみました。鈴鹿前半は3,4速メインで走っておりました。すべりだしたらすぐにシフトアップ。MTなのにほぼ三速ホールド、ブレーキ踏みまくり・・・まさしくヘタレ走り全開でした(^_^)
この方法でなんとか制限時間内にゴールできました。しかし集中力が途切れたらだめですねぇ
みなさまたくさんのアドバイスありがとうございました。みなさまのおかげでもっとGT5が楽しくなりそうです。ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:7284342
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ
題名は、さて置いて、何回もPS3!さんと出逢った、らった、らった♪。 PS3!さんと並んで走ってた方は、なんちゅうドリテクぅ〜!♪(ID、覚えられなかったです)。 あんなドリテクを魅せられたら、思わず拍手しましたよ♪(その時僕は、コースアウト中)。 しかも僕は、上級鈴鹿を、まともに走れなくなってしまったです...(ドリフトメンバー増加中のようですね!♪)。 初級から出直しですな...。
0点

どうも〜!
5回程お会いしましたね〜。
あの時1回だけ本気で走りましたが、後にくっついてきてた方がいくら頑張っても振り切れなくて苦労しました・・・。(何とか勝ちました!)
IDはたしか「・・・tom」だった気がします。はっきりとは覚えていませんが・・・。
それと、先に走って頂いていいんですよ〜。僕も最初は真剣に走りますが、大きなコースアウトしちゃったらどこかで「隠れて」待ってますからね!
そういえば、さっきフレンド登録しておきました!
宜しくお願い致しますね。
書込番号:7279864
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ
まだあまり早い車を手に入れていないので。
鈴鹿東コースでそこそこ楽しんでいました。
更新後富士になって早速参戦。
外側のコースアウトはノーペナで、富士は
コースアウトしてもアスファルトでスピードが
落ちない。
みんなわざとコースアウトして、スピードを
稼いでいます。
特にひどいのがダンロップコーナー、
手前でいっせいに左のエスケープゾーンへ
大きく入り、コーナーを早く回っています。
他のペナは結構厳しいのにこれはないでしょ!
ペナのルールを早急に見直してほしい。
0点

asahikumaさん
はじめまして。
お気持ちはよ〜くわかります!
早くF430手に入れて上級鈴鹿にいらしてください。
走るのが難しくて下手くそは少ないです!!
できるなら・・・私のF430あげてもいいんだけど(笑)
書込番号:7272804
1点

上級鈴鹿にも、無茶な人が、いますよ(最初のコーナーを、無理して突っ込み、自爆する人が!)。 公式で、キャッチの一言!、勝つことより、競うことが喜びになる♪(実力がある人に、ジーンと来る言葉ですね♪)。 asahikumaさん、そう言うズルをする人達に、圧倒的な腕前を見せつければ良いですよ(悪質なドライバーは、無視が一番です!)。
書込番号:7273880
1点

いや〜!上級鈴鹿で、fdfd3sさん達のドリフトは、見事ですな〜♪(レースそっちのけですが♪)。 まだまだ僕は、ドリフトコントロールが、下手で下手で...(スピン気味に、なってしまいます♪)。 初めて気付きましたよ! ドリフトメンバー化、されてたんですね♪。 楽しい楽しい♪。
書込番号:7275317
0点

自分もそれは感じましたです。
皆さん、300R抜けてのBコーナー突入なんて、
コースアウトは当たり前で突っ込んでいきますからね〜
普通に300R終わってブレーキング!なんて思ってたら、
思いっきりカマ掘られて、コースアウトさせられて首位脱落。
皆さん、エスケープゾーンを『普通』に走って行きましたから。
ん〜〜、ある意味、これはこれで『楽しい』でしたけど。
こんな状況で1位を取ること自体を楽しみたいと思いましたw
書込番号:7275430
0点

F430のワンメークやってると結構つかれるんですよね、たまに足つったりなんかして。
そんで生き抜きに富士でやるんですけど(IDは違うやつで)ボンバーこーさんも言われていますが ある意味、これはこれで『楽しい』 ですね、ストレートなんか 「ほらぶつけて来いよ」 って感じで待ち構えて走ってます、asahikumaさんも鈴鹿と交互に参加するといいと思います、鈴鹿はほんとにすごい人がいます、ペナルティーなんてまったく気になりません、
ぶつからないもん、昨日もYAM23って人にヘアピンでINからさされましたが今まではこっちが幅寄せ取られるような状況なのにかすりもせず抜かれました、(この人にはシケインでも以前やられてる)悔しいけど楽しいですよ。
書込番号:7276358
1点

いやいや今の鈴鹿は最高ですよ!!
そりゃたまにはぶつかりますが・・・ほとんどレーシングアクシデント
だと思うものばかりです。
シケインに団子で進入してぶつからなかったり、130R並走とかマジしびれます!!
上手い人はみんな上手に引きますね〜
フレンドで2〜3人のチーム作って1時間位の耐久レースしたいですね。
10分交代くらいのドライブで、チームメイトドライビング時は、オンボード映像
レース映像など切り替えて見れる〜みたいな。
出来たらいいな〜
書込番号:7277054
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)