

このページのスレッド一覧(全209スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年12月19日 09:21 |
![]() |
5 | 3 | 2007年12月17日 11:17 |
![]() |
2 | 3 | 2007年12月19日 21:44 |
![]() |
2 | 1 | 2007年12月16日 17:56 |
![]() |
1 | 5 | 2007年12月16日 21:43 |
![]() |
1 | 2 | 2007年12月15日 22:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ
Cクラス終わったとこなんですけど、タイムトライアルだけシルバーなんだよね、全部ゴールドだとプレゼントカーは何なんですか?とった人教えてください、物によっては頑張ってみたいと思います。
0点

オールゴールドだと違うんですか?
プレゼントカーは同じ様に思います。あくまで私の予想ですが。。
ちなみに今はSクラスをやりまくってます。
現時点でプレゼントカーは3台です。
ディーラーのイベントももう少しで終わりそうです、なんかもらえるのかな?
書込番号:7122538
0点

どうやら同じみたいですね、前のGTのライセンス取得みたいになってると思ったんですが、
ちょっとがっかり。
書込番号:7123092
0点

自分はC-class〜A-classまでオールゴールドですが、プレゼントカーは3台だけですよ!
かなり頑張ってオールゴールドにしたのに、これにはガッカリしました…
書込番号:7134108
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ
基本的には気に入っているのですが,車内視点でやっていてぶつかったときなんか,時々車内を敵車が通過していきませんか? 今までGTシリーズでは,こういうこと経験してなかったのでがっかりです。
4:3のテレビでやっているせいなのか車内ミラー,社外ミラー両方とも表示面積が少なく敵車の存在が確認しずらいです。おかげでペナルティーあるレースでは,幅寄せペナルティーをよくとられストレスがたまります。 敵車に突っ込まれたことにより自車がペナルティー該当事項を犯した場合でもペナルティーが課されるんですね,自分だけに。 オンラインによる人間との対戦であれば当然その人にもペナルティー課されるので腹はそれほど立たないでしょうが,コンピュータ相手だと腹がたちますね。
以上,参考までに。 あ〜,ワイドテレビ欲しい・・・
0点

>時々車内を敵車が通過していきませんか?
どうやらペナルティーによる一定時間アタリ判定無効の仕様で「バグ」ではないと思います。リプレイだと分かりやすいです。
書込番号:7121673
2点

ペナルティくらってる時のリプレイ画像、自車が半透明になってますもんねー。最初見たとき「なんじゃこりゃ」って思いますよね。まー、確かに、ペナルティくらった車のあおりで、後続車が次々衝突&ペナルティじゃキツイですもんね。そういう仕様なんでしょう。
しかし、付属の取説かなり薄いですよね。そういった仕様ぐらい載せておいてくれたらいいのにね。プロローグだからって、なんでもアリはご勘弁です…。
でも、ま、ゲーム自体はおもしろいし楽しいからいいけどね。ロンドンコースとか、のんびりゆっくり周るとほんと良く作りこまれてると感心させられます。
書込番号:7124058
2点

おお,そうだったんですね。思わずメーカーを疑ってしまいました・・・。 ペナルティー受けたときはリプレイ観てないので,今日やったら観てみます。
ペナルティー判定が出るケースが分かってきたせいか,若干運転が強引になってきました。マイカーじゃ絶対やらんだろうなってことやってしまいます。 オンラインでマナー違反にならないように気をつけないと・・。
今までは,意地でもレコードライン走っていたのですが,ペナルティーのお陰でCOM相手のレースでも走り方考えるようになりました。 そのせいで,今まで以上にGTにはまってます。ここまで真剣に走ったのは初代GT以来かもしれません。
書込番号:7125688
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ
2日間で計5〜6時間プレイしました。
それなりにイベントはクリアできますが、Aの最後の鈴鹿1周で15台抜くやつがなかなかできません。
コツなどがあれば、どなたか教えていただけないでしょうか?
0点

>Aの最後の鈴鹿1周で15台抜くやつがなかなかできません。
参考になるかわかりませんが...(あ、シミュはProでやってます)
タイヤはR1を履かされてますのでグリップがおちてます。電子デバイスを自分の走りやすい設定にいじってみてください。
最初のコーナーを抜けたあとのS字コーナーで4,5台ほど抜かしとかないと後がキツイです。テグナーカーブ(トンネル進入前)の手前の緩いカーブでさらに2台、テグナーカープ後に2台という感じで的確に抜いていく。最終的にその先のロングストレート手前の複合コーナーで5,6位になってないと3位以内に入選は厳しいです。
適車はコーナーギリギリまで攻めるタイプとそうでないタイプが居るので見極めて抜いてった方が良いと思います。
あとはダメだと思ったらさっさとリスタート。
書込番号:7121271
2点

ありがとうございました。
S字・デグナー・スプーン・130R等オーバーテイクポイントを見つけつつ頑張ろうと思います。
書込番号:7122875
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ
私は何回やっても6位が限界だったので攻略情報を探していたら見つけました。
皆さんのご参考になれば幸いです。
PS3ナビより「グランツーリスモ 5 プロローグ」クラスC動画
http://ps3navi.com/ps3/2007/12/_5_c.html
2点

大変参考になりました。
どんなにどんなに頑張っても4位止まりだったもので。
#早くも初代GTの国際A級ライセンス課題(TVRグリフィス@SS-Route11)の悪夢を思い出したり…。
#夜な夜なチャレンジして、1週間ぐらいかかりました(^^;
書込番号:7122372
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ
昨年,発売と同時にGT5を期待しつつPS3を購入して,今まで待っていたものです。
GT5Pが発売になるまでに,PCでいろんなレースシムをしてきました。
GTR2やRace07,NeedForSpeedProやRBRです。
それで,待望のGT5Pを入手しましたが,グラフィックは綺麗なのですが,
どうしてこのBGMなのでしょう。
そこだけが,,,残念です。
他のソフトと比べるのは意味がないことはわかってるのですが,,,
グランツーリスモの信者としてあえて辛口の感想を書き込ませていただきました。
まだ,子どもがしている様子を横から見ながら,「ちょっとかわって!」という気持ちに
すぐなれなかったのはやっぱりBGMかなと思い,つい書き込みました。
あくまで個人の好みによるとは思うのですが,,,例えば,BGMの種類を選択できたり
いろんなジャンルから選べるとか,,,
まだGT5は発売されていませんので,いろんな意見があり,それを考慮しながら
いいものができればと思っています。
皆さんはどのように感じましたか???
(もっとも,それ以外の部分では大満足です。GT-Force使えるので,XBOX360よりは
我が家では楽しいです。はい。(^^;)
0点

そうですね。
GT5PのBGMは好みにもよると思いますが、自分もあまり好みではないです。
もう少しメリハリがあって、もっと走りたくなる曲だと良いのですが。
今後のアップデートでの改善に期待です。
せめて、PS3内に保存されたMP3などの音楽ファイルをBGMに使えれば良いですね(^^)
書込番号:7118984
1点

自分は、あえてレース中のBGMはOFFにしています。排気音&エンジン音&路面音重視でプレイしたほうが、リアルっぽくて自分の中ではお気に入りです。BGMがあると、それらの音がクリアーに聞こえないときがあるので・・・。
書込番号:7120689
0点

チュウ太郎007さんと同様
私もBGMはすべてOFFにしてエンジン音やタイヤの音に
集中してプレイしてます
ただGTRのエンジン音がたまに消えるのを発見しました
たぶんこれもBGMがあれば気がつかなかったのでしょうね
書込番号:7120760
0点

なんか、デイトナ走ってると、風の音なのかタイヤの音なのか
急に鳴ったり、鳴らなくなったり・・・・しませんか?
書込番号:7121944
0点

D-45GEさん
前車の後ろにつけばスリップストリームで風の抵抗が少なくなり
風切り音が静かになりますが、それとは違いますか?
書込番号:7123415
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ
GTは1と2を猿のようにやりこみましたが、3、4はやらずにスキップしまして、今回5プロローグで再び始めました。
で、素朴なしょーもない疑問なんですが…
初代GTからお馴染みのあのテーマソング(T-SQUAREのMoon Over The Castle)はどうやったら聞けるのでしょう?
事前の掲示板情報でオープニングテーマは別の曲になっている、という話は伺っていたのですが、
店頭で流れているデモ映像(のうちの一つ)が思いっきり「例の曲」でして、多分ソフト本編内のどこかに
入ってるんじゃないか、と期待しています。
まだあまりやりこんでないので、ひょっとしたらどこか特定のコースのBGMになってたりするのかも知れませんが、
どなたかご存知の方がいたら教えて頂けますか?
(初代では確かHight Speed RingのBGMだったので、GT5Pもオーバルがそうだと期待したのに…残念(^^;)
#まさかプロローグ「後」までお預けなんてことは…、でもそれならあの店頭デモはひどいぞー、と(^^;;;
0点

「例の曲」はアレンジバージョンで入ってますよ。
ヒントは最後までやりこんでください^^
書込番号:7118722
1点

Yutapon-sanさん、早速のご回答ありがとうございます。
> ヒントは最後までやりこんでください^^
うぐぅ!そういう仕掛けですか。…見事にやられた気がします。
とりあえずガンバリます。っていうかもっとガンバって走れ>当面の愛車インテR(^^;;;
書込番号:7118930
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)