
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > AFRIKA
こんにちは。
サファリゲームをやってるんですが、いくらやってもアンブレラツリーやアワリの水場、ヒポプールなどばかりで、ぜんぜん別の場所に行けません。
動物もキリンやシマウマ、カバやバンビばかりで、ライオン等になかなかお目にかかれません。
ちゃんと写真を付けてメールを送ってるんですが・・・。
僕のやり方に何か問題があるのでしょうか?
0点

http://www39.atwiki.jp/ps3-afrika/pages/22.html
ここに書いてるアドバイスが、結構役に立ちます。一つ一つ確認し、色々試してみましょう。
書込番号:8716688
1点

リアプロさん、ありがとうございます。
半ば諦め気味でずっと放置してました。
またやってみます。
書込番号:8718849
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > AFRIKA
よろしくです、ペコリ。
祝攻略です。
皆さんに指導して頂いたお陰で、一週目を終了しました。
ですが、フィールドガイドが全部埋まりません。二箇所空きがあるんですよっ!!
ん〜っ、納得がいきません。
空いている所は、”リカオン”の下と”ホオジロカンムリヅル”上なんです。
そこに何が入るんですか?
ミッションも全て終わったし、アンナも何もヒントを言わないし・・・。
やっぱり埋めたいんですよねー、空いている所を。
皆さん、難しかったのは何ですか?
私が一番難しかった(時間がかかった)のは”イボイノシシの親子”でした。
0点

リカオンの下は、オオカミキツネと、ホオジロカンムリヅルの上は、アフリカオオノガンです。
ヒントは、GEO AFRIKAのAFRIKA Viewerをよく見れば、居場所がわかります。
頑張って下さい。
書込番号:8460696
2点

玄関番さん、コメント有難うございます。
”GEO AFRIKAのAFRIKA Viewer”← 良ーく見ます。
生息地などが載っているんですね。
その”GEO AFRIKAのAFRIKA Viewer”に載っている動物は全て居るんですね?
よーし! もう少し頑張ります。
書込番号:8463014
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > AFRIKA
初めて投稿します。
よろしくお願いしますm(_ _)m
イボイノシシの赤ちゃんとの2ショット?の写真を撮りたいんですが、
いろいろな場所を探しても赤ちゃんと一緒にいるイボイノシシを発見できません・・・
ヒントで良いんですがどの辺にいるのかをお教えしていただけませんでしょうか。
それと「シマウマの立って怒っている写真」ってどうやって撮ったらいいんですか?
いつも近づきすぎて襲われてしまって写真を撮る前にベースキャンプに戻されてしまいます・・・
お分かりになる方は上記に2点について教えてくださいm(_ _)m
0点

イボイノシシの赤ちゃんは、キワンジャ平原のマサイツリーの付近でクリアしたと思います。ミッションによっては直ちにに現れないことがありますので、見かけない場合は他のミッションから進めても良いかも。(リカオンはそうでした)
シマウマの怒りは、私もまだです。カメラを構えてても、怒りのシーンで解除させられるからなぁ。何とかしたいのですが、どうしても構えてからがポーズを決めてくれません。(^^;
書込番号:8452328
0点

シマウマは近寄ると1回立ち上がりますよね?
で、ドクドクっとなる
2回目立ち上がると次は無いですから
2回目を必死に取るしかないのですよね〜成功まで結構蹴られました(笑
撮るチャンス1秒とかそこらとかヒドイです^^;
書込番号:8452408
0点

リアプロさん>
さっそくご返事ありがとうございますm(_ _)m
キワンジャ平原は何度も行っているんですがイボイノシシはいるのですが赤ちゃんは、
見かけないので他の場所にも行ってみてもイボイノシシの赤ちゃんは居ないんです(^_^;
また何度か行ってみて様子をみます。
シマウマの立ち上がりは難しいですね〜
また挑戦してみます(^O^)
剣士2314さん>
ご返事ありがとうございますm(_ _)m
もうミッションをクリアしているのは流石ですね!
シマウマの立ち上がりはタイミングが難しいです。
特に縦での撮影を指定されているので構図を考えていると駄目なようです(^_^;
また懲りずに挑戦してみます(^O^)
書込番号:8452957
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > AFRIKA
一度リカオン映像見れたのであれば
一度寝て渓谷に入ったら右の壁沿いはしれば発生するはずです。
どうも消化してないミッション等あると駄目だと言うお話もありますので
出来るだけ消化することをお勧めします
書込番号:8387080
0点

剣士さんありがとうございました。ぼくは小学校五年生です。やっとカリオンはクリアーできました。フラミンゴをとる瞬間で今、がんばっています。オグリビオンもおもしろくて、りょうほうやってます。また教えてください
書込番号:8426573
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > AFRIKA
写真の評価に就いてです。
(以前も幾つか質問させてもらいました。今回もよろしくです、ペコリ。)
早速ですが”写真の評価”の事なんですが、何を基準に評価してるんでしょうか?
思いっきり近づいてドアップでも”C”だったりとか。
”アングル”と”ターゲット”はなんとなく理解できますが、ディスタンス?(だったかなー)は近いだけではダメなんでしょうか?
(ほとんど”オート”で写していますが、それも原因の一つ?)
もう一つ、ついでです。
”(何とか)ハエ”って何時ごろのミッションですか?(偶然に発見したんですが、今後のミッションに影響がないかなー?)
現在のミッションは ↓
シロサイの親子
ゾウの足跡
ヒョウモンカメ
ライオンの首に付いてる機器の回収
です。
0点

taka_0714さん、初めまして。
評価については私も正直よく分からないのですがf(^_^);
ディスタンス(距離)についてですが、実際に被写体に近づかず遠くから望遠レンズでかなりアップにした状態でも評価は良くないことがありますよね?
察するに、望遠によるアップではなく実際にある程度の距離を近づいて撮らないとダメなのかな?と、私なりの推測ですが・・・。
チンプンカンプンな答えで申し訳ないです。
書込番号:8402027
0点

てるたつさ、コメント有難うございます。
なるほど!。
って事は、『その度にレンズを交換した方が良いかも・・・』って事ですね。
皆さんへ
”レンズ”使い分けしてますか?
(最近、3つも同時に新しいレンズが販売されてました。私は一番高い物を使っています。)
書込番号:8404516
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)