

このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年11月13日 23:57 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月13日 23:42 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月12日 01:06 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月11日 04:13 |
![]() |
1 | 2 | 2008年11月8日 18:25 |
![]() |
2 | 4 | 2008年11月8日 13:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > リトルビッグプラネット
リトルビッグプラネット内のアバターは最初はプレイステーションネットワークで設定したアバターですが、
少しゲームを進めると変更できるようになりますよね。
そこで、ゲーム内のステッカーなどに変更できますが、
一度変更してしまうと元の(プレイステーションネットワークの)アバターには戻せないのですか?
プレイステーションネットワークのアバターが気に入っているので、
リトルビッグプラネット内でもそれを使おうと思いましたが、戻し方がわかりません。
(ゲームデータ、セーブデータ、ダウンロードデータを削除して最初からやり直してみましたが、アバターだけは元に戻りませんでした。)
どなたか元に戻す方法をおわかりのかたいらっしゃいませんでしょうか?
もしくは、一度変更すると、プレイステーションネットワークのアバターには戻せないのでしょうか?
0点

アバターとは、リビッツの衣装のことですか?
それであれば
□でカスタマイズ
↓
マイ・コスチュームのファンクション:コスチュームリセット
で生まれたての格好にリセットできるはずですが…
書込番号:8637143
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > リトルビッグプラネット
最近オンラインでの複数プレイ(ストーリーモード)を始めたのですが、疑問がありますのでお解かりの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
一人でプレイしてる場合、既に取ってるアイテムバブルは得点バブルになってますが。
自分がアイテムバブルを既に取ってて相手が取ってない場合はこちらの表示はどうなりますか?
相手がアイテムを既に取ってるかどうかを見た目で判断できますか?
0点

自分がアイテム取っていれば得点バブルになりますよ、相手が既に取っているかどうかは分らないですね。
書込番号:8627087
0点

やっぱり相手が取ってるかは解からないんですね。
ありがとうございました。
チャットなしでも相手が取ってないのが解れば更に協力プレイしやすいんですけどね〜。
書込番号:8629112
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > リトルビッグプラネット
リトルビックプラネットのストーリーモードを2人でクリアし、
初めてクリエイトモードにチャレンジしたのですが、
2pだけお楽しみ袋とツールバックを選択、使用する事が出来ません。
ずっと2人でプレイしていたのですが、一度フリーズし強制終了したのが原因かも・・・と思っています。
あるいは通常はこうなのか?よくわかりません。。
フリーズ前に取得したアイテムは2pに反映されてなかったので、
再起動後に再取得しました。
解決方法が分かりそうな方がいたらよろしくお願いします。
0点

私もそうだったのですが、ここで皆さんに教えていただいて解決しました。
↓のチュートリアル見てみてください*^^*
書込番号:8619785
0点

mikecahnさん返信ありがとうございます。
疑問のあまり過去スレの検索が甘くなってしまいました。
ご迷惑をおかけしました。
そして返信が遅くなりすいませんでした。
書込番号:8625005
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > リトルビッグプラネット
どうも、LBPこの前始めました^^ バカな質問だったら申し訳ないんですがw
ステッカースイッチを使って、アイテムのON/OFFなどを行いたいんですが、
こちらがステッカーの種類を特に指定しない場合は、どのステッカーでもOKですよね。
でも、相手プレイヤーさんにこっちが指定したステッカーを貼ってもらいたいとき・・
例えば、クツのステッカーを張って起動させたい場合、相手さんはどうやって
それが「クツだ!」ってわかるんでしょうか?
クツ以外のものを貼っても起動しないわけですよね?
こちらがクラフト素材などでクツの形を作るのも難しいですし・・。
いまいち使い方がわからないんですよね
相手さんにステッカーの種類を分からせるにはどうしたらいいんでしょうか?
みなさんはどうやってステッカースイッチを使っていますか?
教えてください、お願いします^
0点

普通はステッカーと同じ形にするんじゃないかな。
難しいって言っても
@何でもいいから奥部に捨て素材を配置してステッカーを貼る
Aその前に本来の素材をステッカーよりやや大きめにして配置
Bいろいろな形を使ってステッカーの輪郭どおり地道に削っていく
※ABは逆にやや小さく配置してから足りない部分を付け足していってもいい。形によってやりやすい方で。またグリッドはなるべく使わないほうがやりやすい。
Cできたらステッカー貼った捨て素材を削除して完成
って感じでやればなんとかなるもんだよ。
どうしても面倒なら近くにしゃべるキャラ配置してヒント教えるとか。
書込番号:8612968
1点

maybe-maybeさん、たびたびどうもです^^
やっぱりその方法しかないですか;
作り方、参考にさせてもらいますね♪ありがとうございました。
書込番号:8613490
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > リトルビッグプラネット
どうも、こんにちは^^ LBP初心者です。
ひとつ質問なんですが、スコアバブルやアイテムバブルを
空中に固定する方法ってあるんでしょうか?
時間を止めてる時は固定されてるんですが、解除すると落ちちゃうんですよ。
(それはどのアイテムでも同じなわけですが。)
チュートリアルとかにも詳しく載ってなくて。
知っていらっしゃる方、教えてください; よろしくお願いします^
0点

ダークマター等の素材を、R2ボタンで薄くして奥に置いて、
その前に置くと固定できますよ。
書込番号:8608592
1点

Qudanさん、こんにちは。
早速の返信、ありがとうございます^^
なるほど〜、ダークマターですか!^ 薄くして使うとは知りませんでした(笑)!!
あとでやってみよっと。
大変参考になりました♪
ありがとうございました!m(^ ^)m またよろしくです。
書込番号:8608644
0点

ダークマターは重力受けないから便利だけど、周囲との調和は難しいんじゃないかな。
自分だったら最奥部に薄くした板かなんかを縦長にして地面と接着→そこにバブル接着で浮いてるように演出すると思う。
書込番号:8609171
1点

maybe-maybeさん、こんにちは^返信ありがとうございます♪
なるほど、そういうやり方もあるんですね。
奥が深い!
参考になりました〜
またお願いしますね、ありがとうございました^
書込番号:8612362
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)