

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年4月20日 21:33 |
![]() |
0 | 1 | 2010年9月17日 22:30 |
![]() |
2 | 3 | 2010年6月19日 19:29 |
![]() |
2 | 2 | 2010年1月26日 17:49 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2010年1月25日 15:57 |
![]() |
4 | 5 | 2010年1月15日 09:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5プロローグ Spec III
C、B、A、Sと順調に進んできましたがどうしても
最後のS-10『チューンドカーバトル第4戦PP750』が攻略出来ません。
良くて8位です。
車はアミューズS2000GTターボかブリッツダンロップER34V07
を選んでます。
トラクションコントロールOFF ABS 1 の設定です。
何か良い攻略法有ればご伝授お願い致します。
0点

自力で制覇しました。ブロンズカップでしたが。
これでフェラーリF1を購入出来ました。
書込番号:12918282
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5プロローグ Spec III
こちらのサイトさんの説明では駄目かしら。
http://www.rose-unet.ocn.ne.jp/macken/game/gt5prolog/spec2/a/a8f430.html
書込番号:11925623
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5プロローグ Spec III
3D化を期待します。PS3はファームウエアのアップデートで対応できるとのこと。ブラビアが今年中に3D対応を発売予定とのことで大きな期待を寄せています。しかし、3Dになったらなったでテレビを買わなくては・・・
1点

グランツーリスモの3D化いいですねー。
昨年ソニーが3D化したワイプアウトをあるAV機器の評論家にプレイさせたのですが、以前その様子がBS11で放送されてました。とても感動してました!私もやりたい!
長時間プレイでの目の疲れ、液晶画面の特性と3Dの相性はいかがなものか、テレビの価格、気になる事満載です。
パナでは4月に3Dテレビ(プラズマ方式)を発売します。その試作機を視聴したかぎりでは確かに3Dすごいんだけど、メガネのシャッター感をもうちょっと感じづらくして欲しいなぁと。。メガネの下の部分が感じるんですよね(しょうがないと言えばしょうがないですが)。照明が明るかったんで尚更だったのでしょうか。
昨年春に初めて3Dデモを見たときびっくらこいたんですが、もう家庭で見れるようになるとは。
うれしいのですが、値段が・・・。あとサイズ・・・。でも一番大事なのはソフトコンテンツ・・・。
レースゲームは3Dと相性がいいとも言われてますんでひょっとすると・・、期待しちゃいます。
書込番号:10937050
1点

話の腰を折るようですいませんが、3D表示は今回は実装見送りです。(アップデート等で対応?)
こんなに延期するのは、ソニーさんがグランツーリスモを餌して利用している。との噂もあります。
早ければ今年秋頃発売?
書込番号:11011990
0点

やはり3D化、ブラビア46LX900が7月3日に配送され、ますます待ち遠しくなりました。
書込番号:11517403
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5プロローグ Spec III
アメリカのアマゾン見てたらGT5が約55ドルで予約受付中。
日本のアマゾンでは予約受付が解除になってしまいましたが、最後に表示されてた価格は7,111円。
価格のことも気になりますが、米アマゾンでは”3月31日”発売予定で予約受付中。
ただ更新さぼってるかなにかであてにならないですが。
GT5だけでなく、ソニーの新デジカメも米の方が本家日本より発売日早くて安いし...
雑談でした...
2点

だいたいなんでもアメリカの方が(今は欧州もか)安い。
各税率・為替・物価によって感覚が変わる。
また、ゲームは国によって値段の相場が決まっている。
書込番号:10842391
0点

GokuraKUROさん、
ありがとうございます。
さすがに7,111円って価格はすぐに下がるでしょうが、早く発売して欲しいですね。
書込番号:10842850
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5プロローグ Spec III
購入を検討しているのですが、インターネット環境がSoftBankのデータカードC01LC 下り最大7.2Mbps※1/上り最大384kbps※1(ベストエフォート方式※2)の為、オンラインゲームが出来るかどうか心配です。
皆さんは、どのようなインターネット環境でオンラインゲームをされてますでしょうか?
また、私と同じ環境で試みた方が居られたら教えてください。
0点

ソフトバンクのサイトを見てきました。
USB接続ですよね?
USB接続ではネット接続できません。
PS3はPCではありませんので・・
当方は光・有線接続です。
書込番号:10778049
1点

携帯はPHSよりは若干マシなんですけど、リアルタイム系はかなり苦しいですよ。
遅延があるし、PHSより混み具合に左右されますので。
MMOなら放っておいて貰えばいい (自分ひとりでやる作業なら自分が我慢すればいい) んだけど、数人で対戦等する場合は迷惑かけるのがわかってくると入りづらくなると思います。
やるとしたら、無線LAN機能内蔵した機器とか使えば出来るかな?
今ならWiMAXなら空いてるかも。電波が届けばの話だけど。
書込番号:10778311
1点

>LINGENFELTERさん
返信ありがとう御座います。
USBでは接続出来ないんですか…
PS3本体も未だ未購入の為知りませんでした。
それではPSPを購入してPSP版で遊ぶしかないですね。
オンラインゲームが魅力的なんですが…。
インターネット環境を変えるにも、今のデータカードの契約がまだ1年半位残ってますので。
>ムアディブさん
返信ありがとう御座います。
通信速度が遅いと他の人に迷惑がかかるとのアドバイスありがとう御座います。WiMAXは確かに通信速度が速いらしいので対応出来るかもしれませんね。しかし、WiMAXにもイー・モバイルのWifiの様な製品があるのでしょうか。SoftBankにはまだないようですが。SoftBankのデータカードもイー・モバイル回線を使用しているんですけどねえ。データカードを無線ラン化出来る製品が他社から発売されているのかなあ。
イー・モバイルのホームページを見ていると、PSPでもオンラインゲームが出来るみたいですけど、PSP版のグランツーリスモはオンラインゲーム対応なのかなあ。
書込番号:10781424
0点

こんにちは。
WiMAXにもイモバのポケットWiFiと同様の製品が出るようです。
(もう出てるのかな?)
使用可能エリア内なら
最大40Mbpsですのでかなりサクサク動作すると思います。
ちなみに自分は今
Coviaという製品を使用してPS3を接続しています。
7.2Mbpsなのでイライラすることもありますが
オンラインも問題なく接続できます。
ただやはり対戦などは相手に迷惑をかける可能性を考えると躊躇してしまいます。
対応機種を覚えていないのですが
HPで確認していただいて、
対応しているようなら検討されてもよいかと思います。
書込番号:10791501
0点

>spark-shootさん
返答遅れて申し訳ございません。
WiMAXの性能が楽しみです。イーモバイルの契約も残っている事ですし、しばらく様子をみて、WiMAXの評判を確認してから決めようかと思っています。とりあえず今は、PSP用に気持ちが傾いております。
皆さん、今回はいろいろ参考になるレス、ありがとうございました。引き続き、WIMAXを使用されている方がおられましたら、性能の評価を聞かせて頂けたら幸いです。
書込番号:10833320
0点

マサ6さん 解決済にされているのにすみません。
WiMAXは今のところ、サービスエリアがあまり広くありません。
HPでサービスエリア内かどうかを必ず確かめてください。
http://www.uqwimax.jp/service/area/
あとは、TRY WiMAXで15日間お試しができますので、
こちらも必ず確認しておいてください。
あと、現状のE-MOBILEを活かすなら
先のレスにもあるように
Covia
http://www.covia.net/main/index.html
またはクティオ
https://www.iijmio.jp/ad/mbap.jsp
の使用が手軽だと思います。
繰返しになりますが、自分はCoviaの使用で
PS3を問題なくネット接続できています。
ご参考になれば幸いです♪
書込番号:10833997
1点

>spark-shootさん
ありがとうございます。
対戦形式なので電波状況などの影響で迷惑をかけないか心配ですが、検討してみたいと思います。
書込番号:10837458
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5プロローグ Spec III
前作もそうですが、やはり発売延期になりましたね
つなぎで箱とフォルツァ買って正解でした
中途半端なダメージ表現とか作るから遅くなるのかな?
決まったら決まったで、予約して購入しますが
ハンコン買って準備してただけに残念です
毎度の事ですけど(笑)
2点

私は、GT5の3月末発売に向けて、ハンコンの
取り付けシートを新調して、もっと本格的なもの
にしようと気分を盛り上げていましたが、発売延期
になったので、当分シートの新調も延期します。...
しかし、これまで明確な時期を発表しないまま、ズル
ズルと伸ばしてきて、とうとう3月末発売と出たので、
今度こそはと期待したのですが...
しかも、また発売未定に戻ってる...
次の発売予定日ぐらい出すのが、最低限の誠意だと思うが。
世界的な企業として、恥ずかしくないのか。ホントに。
書込番号:10779629
0点

ken1-68さん
前から欲しかったハンコンをフライングぎみで買ってしまいましたが
GTシリーズは毎回発売日が延びるので、3月予定と発表された時は覚悟していました
またやられた感がありますが、愚痴を言っても早まる訳でもないので気長に待ちましょう
部屋には座椅子代わりにRECAROのSRVを使用してますが
耐久レースや長時間のテレビの視聴等、レカロでも腰は痛くなりますので
シート選びは慎重に
因みに私の予想は夏か秋、遅くて年末、最悪年明けと睨んでいます
書込番号:10780101
1点

やっぱり延期ですか。
期待していただけに残念です。
xbox360が今日届くので、フォルツァでうさ晴らしします。
フォルツァ3は衝動的に先に買ってあったのですが、XFX好きさん、どうですか?フォルツァ3?
xbox360エリートバリューパックは、なくなりつつあるようですので、買ってよかったかどうか。
PS3もGT5P専用ですので、無駄な買い物ですね。
書込番号:10782808
0点

タツノフラワー2さん
FM3いいですよ
エリート買う予定でしたが、レジ奥に250GBモデルを見つけたので
駄目元で聞いてみたらキャンセル分との事でFM3とともに即決しちゃいました
GTシリーズは車種と操作が少しマンネリぎみになってきたので
新鮮味もあり、リアルでもあり、中々良い出来です
FM3と、数年前にPCで嵌ったTDUをダウンロードして交互に楽しんでいます
箱も買って良かったと思っています
GT5の延期で落胆もありますが、体は1つしかないので少しホッとしています
でも発売が待ち遠しい・・・
書込番号:10784340
1点

TDUはテストドライブでしょうか?
僕も体は一つなので、いまXBOX買っても3月にGT5が出るし、と悩んでいましたが、年明けにフォルツァのリミテッドを中古で見つけ、買ってしまいました。
昨夜、XBOXが届いたのですが、ACアダプタのデカさや、ケーブルの太さをみて、さすがアメリカと妙に納得してしまいました。
PS360Gをお役ごめんにして、HDMIを差し替えて使うつもりです。
早く走らせたいんだけど、時間がなぁ。
書込番号:10787211
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)