

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年4月20日 21:33 |
![]() |
0 | 1 | 2010年9月17日 22:30 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2010年1月25日 15:57 |
![]() |
3 | 3 | 2009年11月10日 21:17 |
![]() |
0 | 1 | 2009年10月20日 13:53 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年5月11日 20:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5プロローグ Spec III
C、B、A、Sと順調に進んできましたがどうしても
最後のS-10『チューンドカーバトル第4戦PP750』が攻略出来ません。
良くて8位です。
車はアミューズS2000GTターボかブリッツダンロップER34V07
を選んでます。
トラクションコントロールOFF ABS 1 の設定です。
何か良い攻略法有ればご伝授お願い致します。
0点

自力で制覇しました。ブロンズカップでしたが。
これでフェラーリF1を購入出来ました。
書込番号:12918282
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5プロローグ Spec III
こちらのサイトさんの説明では駄目かしら。
http://www.rose-unet.ocn.ne.jp/macken/game/gt5prolog/spec2/a/a8f430.html
書込番号:11925623
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5プロローグ Spec III
購入を検討しているのですが、インターネット環境がSoftBankのデータカードC01LC 下り最大7.2Mbps※1/上り最大384kbps※1(ベストエフォート方式※2)の為、オンラインゲームが出来るかどうか心配です。
皆さんは、どのようなインターネット環境でオンラインゲームをされてますでしょうか?
また、私と同じ環境で試みた方が居られたら教えてください。
0点

ソフトバンクのサイトを見てきました。
USB接続ですよね?
USB接続ではネット接続できません。
PS3はPCではありませんので・・
当方は光・有線接続です。
書込番号:10778049
1点

携帯はPHSよりは若干マシなんですけど、リアルタイム系はかなり苦しいですよ。
遅延があるし、PHSより混み具合に左右されますので。
MMOなら放っておいて貰えばいい (自分ひとりでやる作業なら自分が我慢すればいい) んだけど、数人で対戦等する場合は迷惑かけるのがわかってくると入りづらくなると思います。
やるとしたら、無線LAN機能内蔵した機器とか使えば出来るかな?
今ならWiMAXなら空いてるかも。電波が届けばの話だけど。
書込番号:10778311
1点

>LINGENFELTERさん
返信ありがとう御座います。
USBでは接続出来ないんですか…
PS3本体も未だ未購入の為知りませんでした。
それではPSPを購入してPSP版で遊ぶしかないですね。
オンラインゲームが魅力的なんですが…。
インターネット環境を変えるにも、今のデータカードの契約がまだ1年半位残ってますので。
>ムアディブさん
返信ありがとう御座います。
通信速度が遅いと他の人に迷惑がかかるとのアドバイスありがとう御座います。WiMAXは確かに通信速度が速いらしいので対応出来るかもしれませんね。しかし、WiMAXにもイー・モバイルのWifiの様な製品があるのでしょうか。SoftBankにはまだないようですが。SoftBankのデータカードもイー・モバイル回線を使用しているんですけどねえ。データカードを無線ラン化出来る製品が他社から発売されているのかなあ。
イー・モバイルのホームページを見ていると、PSPでもオンラインゲームが出来るみたいですけど、PSP版のグランツーリスモはオンラインゲーム対応なのかなあ。
書込番号:10781424
0点

こんにちは。
WiMAXにもイモバのポケットWiFiと同様の製品が出るようです。
(もう出てるのかな?)
使用可能エリア内なら
最大40Mbpsですのでかなりサクサク動作すると思います。
ちなみに自分は今
Coviaという製品を使用してPS3を接続しています。
7.2Mbpsなのでイライラすることもありますが
オンラインも問題なく接続できます。
ただやはり対戦などは相手に迷惑をかける可能性を考えると躊躇してしまいます。
対応機種を覚えていないのですが
HPで確認していただいて、
対応しているようなら検討されてもよいかと思います。
書込番号:10791501
0点

>spark-shootさん
返答遅れて申し訳ございません。
WiMAXの性能が楽しみです。イーモバイルの契約も残っている事ですし、しばらく様子をみて、WiMAXの評判を確認してから決めようかと思っています。とりあえず今は、PSP用に気持ちが傾いております。
皆さん、今回はいろいろ参考になるレス、ありがとうございました。引き続き、WIMAXを使用されている方がおられましたら、性能の評価を聞かせて頂けたら幸いです。
書込番号:10833320
0点

マサ6さん 解決済にされているのにすみません。
WiMAXは今のところ、サービスエリアがあまり広くありません。
HPでサービスエリア内かどうかを必ず確かめてください。
http://www.uqwimax.jp/service/area/
あとは、TRY WiMAXで15日間お試しができますので、
こちらも必ず確認しておいてください。
あと、現状のE-MOBILEを活かすなら
先のレスにもあるように
Covia
http://www.covia.net/main/index.html
またはクティオ
https://www.iijmio.jp/ad/mbap.jsp
の使用が手軽だと思います。
繰返しになりますが、自分はCoviaの使用で
PS3を問題なくネット接続できています。
ご参考になれば幸いです♪
書込番号:10833997
1点

>spark-shootさん
ありがとうございます。
対戦形式なので電波状況などの影響で迷惑をかけないか心配ですが、検討してみたいと思います。
書込番号:10837458
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5プロローグ Spec III
こんにちは。
『グランツーリスモ5』発売日と最新情報を公開
http://www.gran-turismo.com/jp/news/gt5/d8240.html
2009年09月24日に公式HPと東京ゲームショウ で「2010年3月予定」と発表しています。
>ほんとに出るんですか?(笑)
信じて待つしかないでしょう。(笑)
しかし、予定は未定ですからね。
書込番号:10442255
2点

>ナナミとユーマのパパさん
返信ありがとうございます。
もう少し気長に待ちます。(笑)
書込番号:10454487
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5プロローグ Spec III
すいません、スペックIIIなのですが、S-3のレースでマインズBNR34
の固定車種となっています。ですがこれを購入しようとしてもディーラーには
売っていません。この車はどこで手にいれることができるのでしょうか?
私の見間違いでしょうか?
以上、ヨロシクお願いします。
0点

自己解決しました。ニッサンではなくてマインズというメーカーだったのですね。
全然わかりませんでした。
書込番号:10339476
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5プロローグ Spec III
愛用のPS2がついにGT4読み込まなくなり、テレビも新調したので(まだ来てませんが)先日PS3とこちらを入手しました。未だに本編がでませんが、それまではこちらで遊ぼうかなと。今回はやはりフェラーリが出てくるのが魅力だと思います。しかもF2007まで。個人的には皆さんフェラーリF2007を入手するまでどのくらい時間を要しましたか?大変なミッションありましたか?参考までに教えて下さい。
しかしGT4極め切れてないのが不満。後でPS2も買おうかな。
0点

時間は覚えてないです。
というか、スペックUをすっ飛ばして一気にVにしたので、覚えててもあまり参考にならないかと・・・。
F2007は乗りこなすのにかなりのスキル(と慣れ)がいるので、急がずにゆっくりと腕を磨いてからの方がいいですよ。
僕は2億たまって試乗してみましたが、あまりにも乗りづらかったので買ってません。
それとシトロエンGTも微妙です・・・。
CVTですよ、あれ・・・。
ある意味F2007よりも乗りづらいです(笑)。
書込番号:9527747
0点

F2007は友人の所で何度か走らせましたが、楽しいですね。エンジンのレスポンス、強烈なブレーキ。ハンドルコントローラーのG25使用でより楽しめました。しかし良くフェラーリがデータ出したなと感心します。本編ではマクラーレンメルセデスとか、スーパーアグリとかも入れて欲しいなと思ってます。
書込番号:9528609
0点

確かに、F1のデータ出しているのはこれまで公式のゲームだけでしたからね。
グラツーがここまで大きなゲームになったのは、1作目からやっているファンとしてうれしいです。
5本編は、最高のレースゲームになっていることを期待します。
書込番号:9528698
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)