

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2012年5月30日 01:00 |
![]() |
0 | 19 | 2007年11月12日 10:59 |
![]() |
0 | 26 | 2007年4月25日 12:35 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月9日 09:16 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > セガ > バーチャファイター5(SEGA THE BEST)(PS3)
こんばんは。
既に、ご存知の方も多いと思いますが、アーケードで稼働中のバーチャファイター5FSがついに、最新Vr.を引っ提げて家庭用にやってきます!!。
しかも、オンライン対戦が最初から実装済みということで、PS3版バーチャファイター5はオンライン対戦が出来ない!≠ニいう当時、悪夢を見たユーザーさんにはこの上なく喜ばしいことです!!。
もちろん、私もその一人ですが…。
また、販売形態もDL販売ということで、¥1500という破格の価格で購入することが出来ます。
パッケージ版も出てほしかった…と、私のフレンドも言ってましたが確かに商品価値としては、パッケージ版の方があると思いますね。
DL版は形こそ残りませんが、価格が安い・HDDにインストールしますのでディスクのパッケージ版より、データの読み込みが速いと言う事が挙げられます。
一度セットしますと、ゲームをするたびにディスクを本体に挿入しなくてすみます。
もっとも、常にディスクを本体に入れっ放しだと出し入れしなくても済むのですが…(笑)。
また、アイテムパックも同時発売されるということですが、1キャラ単体ですと¥500します。
ですが、複数キャラが1つになったパック(それぞれ9人入り・10人入りで各¥1500)もありますので、どうせ買うのなら複数キャラが入った方を買う方がお得だと思います。
それに、オンライン対戦時においてお互いに、相手のキャラのアイテムを持っていないと相手の画面には、自分のキャラがアイテムを装着した状態で表示されない(※相手にはデフォルトの状態で表示される)とのことなので、そいう事を踏まえてもやはり複数のキャラが入ったパックの方を買うのがお得だと言うことが分かりますね。
ソフトとアイテムパック2種類を全て買っても、¥4500と言うのはまさに、冒頭でも言いましたが破格の値段と言っても過言ではないと思います!!(^'^)。
発売まであと一週間となりました!!。
今からホント待ち遠しいです!!。
あとは、オンライン対戦時のバグやフリーズなど、極力発生しなことを祈ります!!。
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > セガ > バーチャファイター5(PS3)
こんばんは。
>tiger-rexさん
X-Box360版VF5がオンライン対戦可能だということは、X-Box版が出るという噂があった時から予想はつきました。
そもそもセガは、『VF5はPS3版のみ出します』って初めの内は言ってたような気がするのですが、やはりX-Box360版も出してきました。
しかも、オンライン対戦+アーケード最新バージョン(Ver.C)という最高の要素を付けて!!。
確かに同じゲームでも、後から出た方がボリュームがUPしているのは当然ですが、X-Box360版とPS3版のVF5を比べると、PS3版VF5を買った自分が嫌になってきそうです…。
『同じ値段なのに、この内容の差はあんまりじゃないの?』と思います。
まさか、PS3版を買ったユーザーに対してセガは『それで我慢してね!』何て言わないでしょうね…。
PS3版VF5はダウンロードにより、色んな付加価値を付けることは当然可能でしょう!!。
もちろん、オンライン対戦も出来るようになると信じています。
X-Box360版VF5の公式HPは、PS3版のHPよりずっと、カッコイイですね…。
しかし、私はX-Box360を買う予定はありません(笑)。
http://virtuafighter5.jp/xbox360/index.html
書込番号:6795585
0点

X‐box版バーチャ5もうすぐ?発売ですね(^^) 私は買わないですが、これを機会に新規バーチャファンが増えることを願っています☆
360版はオンライン対戦+バージョンCとの情報なので360ユーザーは今から楽しみですね!
先に発売されたPS3版に対しても良い影響を与えてくれたらと思っております(^^)
バージョンCはオンライン以外にもアイテムの大量投入やアイテムクエスト、ビンゴ大会など遊び要素もふんだんに追加されているので長く遊んでいける作品になりそうですね!
書込番号:6798168
0点

連投すみません(^^;)
本日、雑誌で360版見てきました!PS3同様アーケードと違わぬグラフィックですね!オンライン要素も充実している感じです(^^) ちょこっと触れるとオンラインによる
@オンライン対戦
Aスコアアタック
B新アイテムのダウンロード
CVFTVの様な観戦など
実に様々な事が可能になり自宅にいながらアーケードレベルのVF5がプレイ可能になった感じですね!
ここからは私の推測なのですが、どうやらSEGAはネット上に仮想ゲームセンターの設立を考えているのかもしれませんねっ(^^) アーケード+仮想ゲームセンターの両方が軌道に乗れば本当に多くの人がSEGAのゲームを楽しむ事が出来ますね! PS3でオンラインを可能にしなかった事はネット上に作る仮想ゲームセンターの事がSECと折り合いがつかなかったのかも知れないですね、みんゴル5などは無料なので…。
ともかくSEGAの新事業がどうなるか期待です(^^)
書込番号:6801027
0点

今の厳しいゲーム業界ですからマルチにするな!!などと酷なことは言いませんが、やはりユーザーを大事にすべきだと思います。
セガさん期待しています。
書込番号:6812846
0点

おはようございます。
マルチ戦力はメーカーとして、妥当な考えだと思います。
ただ、VF5に限ってはその内容の差が余りにもありすぎるんじゃないか?って気がしないでもないですね…(汗)。
ちろる☆さんが仰る『SEGAはネット上に仮想ゲームセンターの設立を考えているのかもしれませんねっ(^^) 』と言うのは、もしかして当たってるかもしれませんね!(笑)。
ただ、アメリカは確かに現時点ではX-Box360の方が売れているけど、肝心のVF5人口が何人居るか?ってことですよね?(笑)。
もちろん、アメリカのVF5人口も増えてくれたら良いのですが…(笑)。
ゆえに、X-Box360版VF5は、日本版の発売は無いみたいですけど、いづれ発売されるんじゃないか?と、噂があるような無いような〜感じですね(笑)。
逆に考えると、X-Box360版VF5にオンライン対戦を標準装備にして、X-Box360本体の売り上げもしくはセガ自身の利益UPに貢献するというのも手に取るように分かります(笑)。
まぁそれは、企業そしてなら当然のことでしょう。
PS3版VF5がオンライン対戦可能になる頃には、アーケード版VF6の噂が出始める…何てことはあるような気もしないではありません…(笑)。
そういうことは無いですよね?、セガさん…(笑)。
書込番号:6815351
0点

>ジャントニオ猪馬さん、tiger-rexさん おはよう御座います(^^)
オンライン対戦ついに始まりますね!先週号のファミ通にバッチリ発売日が12月6日、日本版発売と書いてありました(^^) 画像も綺麗でしたよ☆
オンラインになれば台を待つことしないでいいのでガンガン対戦出来ますね! アーケードのSEGAの取り分が一回30円なので、オンライン対戦一回50円ほどにすればみんな喜びそうですね!(^^)! SEGAにとっても美味しいかも(ウハウハ
書込番号:6815571
0点

こんばんは。
>ちろる☆さん
私もファミ通の記事を読みました。
かなり良いですよね!!(それでも、X-Boxは買う気は無いですが…w)。
いつか、オンライン対戦が出来るようになった時、出来れば無料でやり放題なのが良いですがおそらく有料になるような気がします。
せめて、月額2000円ぐらいまでになれば良いと思うのですが…(笑)。
リアルのゲーセンのように1回対戦していくらっていうふうにすると、ある程度強い人しか対戦しないような気がしますがいかがでしょう?(笑)。
書込番号:6842709
0点

PS3版をネット対戦強く希望してます。料金は、月額がいいですね。あとは、X−BOX版の発売を待って、ラグなどなければよいのですが!?先行入力が、うまくいかないとつまらいでしょうから、X−BOX版が発売されてから、購入されたかたに、意見を聞いてから、購入しようかな?バーチャをこよなく愛するものより。昌使いなのですが、先行入力しないと、コンボ、決らないじゃないか!ラグが気になります。
書込番号:6843227
0点

皆さん有料でも良いんですね。
太っ腹ですね。
バーチャに対する愛着が伝わってきます。
自分は出来れば鉄拳やみんごるの様に無料を希望します。
書込番号:6845729
0点

皆さん、こんばんわ。
PS3も早くネット対戦出来るようになってほしいですね!
>ジャントニオ猪馬さん、こんばんわ!
何かの記事で読んだのですが、段位毎に部屋が別れていて同じ段位位の人と対戦できるみたいです(^^) 強ければ段位も上がって段位の高い部屋に行くと思いますし、もちろん段位フリーの部屋も設けてあると思いますのでみんなで楽しむ事が出来ると思います!
でもジャントニオ猪馬さんが仰るように月額2千円くらいで出来たらベストですよね(^^)
書込番号:6846601
0点

皆さんおはようございます。
1日でも早く、PS3版のVF5のオンライン対戦を実現してほしいですね!!(笑)。
もし、初めからオンライン対戦可能であれば、セガーサターン版VF2のように100万本…までとは言いませんが、50万本の売り上げはあると思うのですが…。
改めて、X-Box360版VF5のHPを見るとその内容の充実ぶりが凄いですね!!。
オーディオビジュアル大好きさんが仰る通り、VFは先行入力がスムーズが生命線です。
X-Box360版のオンライン対戦ではドコまで再現されてるか、興味がありますね!(笑)。
VFを始めた頃から、家に居ながら全国の人と対戦が出来たら良いのになぁ〜っと、ずっと思っていました。
先を越されましたが、X-Box360版でそれが実現出来ました。
ソフトは先に発売されたPS3版VF5…。
あと、残すはオンライン対戦だけです!!(笑)。
そうすればココでお知り合いになれた、ちろる☆さんをはじめ全国のこよなくVFを愛する方たちと対戦が出来るのだから…!!。
書込番号:6855719
0点

ジャントニオ猪馬さん。こんにちは、バーチャをこよなく愛するもの、の皆様、私も、全シリーズをやりました。PS3もバーチャ5のために買いました。ドリームキャストもバーチャ3のために買いました。サターンもバーチャ2のために買いました。オンライン楽しみに待ってます。
書込番号:6856238
0点

こんにちは。
>オーディオビジュアル大好きさん
私も全くあなたに同感であります!(笑)。
ゲーム雑誌で初めて見て、実際にプレイした時の印象は今でも脳裏にくっきりと焼き付いています!。
以降、シリーズは全てリアルタイムでプレイし、また家庭用が出るとならばハードと一緒に購入しました(笑)。
ゲーセンでコレでもか!!ってやりまくってるのに、家庭用でも更にその上を行く勢いでプレイしていました!!。
当時、周囲にはそれなりにVFをプレイする人が居たのも幸いでした!!。
そして時は流れVFは5になり、家庭用ゲーム機はPS3というモンスターマシンが登場しました。
それにより、家庭に居ながらアーケードと全く遜色の無いグラフィックで遊べるようになりました。
そして、家庭用ならではの内容のの充実!。
あとから発売されたX−box360版VF5では、ほぼそれが満たされた感があります。
先に発売されたPS3版VF5は、家で言うならばまだ基礎工事の段階です。
基礎は出来ていますので、あとはどんな強い地震にも耐えうる最新鋭の耐震設備を施した家を建てるだけです。
しかし、建設会社(セガ)はお客(ユーザー)が待ち焦がれてるからといって、手抜き工事はしないでほしいですね!!。
いざ出来上がっても、ロード時間が長い・重い・カクカクする・先行入力がスムーズではない…と言ったような、致命的なことにはならないようお願いしたいですね!!。
書込番号:6869671
0点

ジャントニオ猪馬さん。おはようございます。かな?かなり、バーチャを愛されているようで、共感いたしております。私も一番好きなゲームです。セガさんもPS3版をほったらかしにしてXBOXだけオンラインにするなんて、悔しくてたまりません。セガさん、本当にお願いしますよ。私は、バーチャシリーズは、全て(昌)一筋です。三段などのコマンドは、必死に練習しましたよ。ジャントニオ猪馬さんは、XBOX版は、購入予定は、ないんですか?私は、心が揺らいでいる状態です。もしも、購入されたら、また、PS3版で、オンライン対応になったならば、リングネームは、ジャントニオ猪馬で、対戦したいですね。私もこのネームで、出ます。同じゲームで、共感できた事、うれしく思います。ありがとうございます。ちなみに、私は福岡に住んでおります。
書込番号:6875662
0点

こんばんは。
>オーディオビジュアル大好きさん
私は、VFにおきましては1〜4まではサラがメインでした。
しかし、3からカゲを使い始め徐々に使う回数が増えて4でサラに並び、5でメインになってしまいました(笑)。
今でも、少しだけ使いますが1,2の時のような強さはありません…。
また、3からジェフリーを使い始めました。
しかし、所詮サブキャラ止まりです(それもあまり強くない…笑)。
2,3の頃はジャッキーも使っていましたが、今ではほとんど使いませんねぇ…。
オーディオビジュアル大好きさんはアキラ一筋なんですか?!。
私は、アキラスペシャルが出ないので諦めました…(汗)。
一応それなりに練習しましたが、2段までしか出ませんでした(笑)。
カゲにつきましても、弧円落のあと浮身膝蹴りがなかなか決まらず苦労しましたが、何とか決められるようになりました。
それでも100発100中というわけにはいきません…(汗)。
X-box360は今の所、買う予定はありません。
PS3版VF5が、ネットに対応すると信じて待っています(笑)。
確かに、オーディオビジュアル大好きさんが言う通り気持ちが揺らいだこともありましたが、X-box360には、私のやりたいゲームがVF5以外にありません。
ですので、PS3版VF5がオンライン対応になるのを気長に待っているのです(笑)。
もちろん、オンライン対戦が出来るようになればオーディオビジュアル大好きさんとも対戦がしたいですね(笑)。
リングネームは変えようと思っていたのですが、オーディオビジュアル大好きさんがそう仰るのなら、このままいこうと思います。
私もココに来てVFを愛する方たちに出会えてとても嬉しく思います。
もしココに来なかったら、オーディオビジュアル大好きさんのように共感でき出来る人に出会えなかったと思います。
最後に、私は和歌山在住です。
ちなみに、独身です(笑)。
書込番号:6881449
0点

バーチャ初心者には良いですが、
格闘ゲームではタイムラグが致命傷ですので、
ゲームセンターに通う上級者の方には
オンラインで、満足に対戦するのは望めないですね。
初心者が練習して、ゲームセンターで遊ぶにはお勧めです。
それでも、家庭で対戦が出来るのですから、良い時代になったものです。
ゲームセンターでは高価な家庭では再現できない、カードを使用したゲーム
大型巨体(ガンダム)麻雀などが、オンラインは流行しており、
私の周りのゲームセンターで、
バーチャファイター5は流行ってません。
ゲームセンターのバーチャにオンラインはラグがあっては無理がありすぎなので。
人気の低下で、オンライン搭載したのかな・・・
PS3版もオンライン搭載したバーチャが来年出る噂も聞きますが、
初めからオンライン搭載してれば、人気が出たのに勿体無いですね。
書込番号:6905229
0点

こんばんは。
>パロQさん
もっともと言えば、もっともな意見ですね。
フレーム・先行入力など、VFにとって避けては通れない道がありますが、果たしてどこまでスムーズにいくか?というのもVFを長年プレイしている者にとって、気がかりではあります。
その点で言えば、X-box360版VF5は体験版もあるようですが概ね、評価は高いですね。
HPを見ましても、明らかにPS3版VF5をありとあらゆる上回っています。
体験版で既にオンライン対戦が出来るようですが、プレイされた方は全く普通にプレイをされているように見受けられます。
>PS3版もオンライン搭載したバーチャが来年出る噂も聞きます
これが本当なら、個人的には嬉しいですね。
VFを始めた時から、家庭において全国の方と対戦するのが私の夢でありましたので(笑)。
>初めからオンライン搭載してれば、人気が出たのに勿体無いですね。
これについては、とりあえずアーケードの完全移植≠重点の開発だったようで、オンライン対戦は外されたみたいな感じですね…。
結論から言いますと、パロQさんが仰るオンライン対戦に対応したVF5が出るのを信じたいですね!。
ぜひ、実現してほしいものです。
私はそのような情報は入手しておりませんが、また何か新たな情報を入手されましたらぜひ、お聞かせ下さい。
書込番号:6921935
0点

私は来月発売X-Box360版VF5の魅力に我慢できず本体を買ってしまいました。
なんといってもオンラインでの対戦は長年待ちに待った機能です。
将来的にPS3版もオンライン化されてPS3-XBox360など機種の枠も超えた
通信対戦が実現されればプレー人工的にも大々的に増えてまさに
夢のようなシステムになればと思います。
書込番号:6964767
0点

おはようございます。
>観測問題さん
アーケードに出た頃からのVFユーザーとして、X-box360版VF5は「実に羨ましい!!」という気持ちです…(笑)。
確かにオンライン対戦環境はX-boxの方が1年早く発売されただけあって、PS3よりは対応させやすかったかもしれませんね。
私は現時点ではX-box360を購入する予定はありませんが、X-box360版VF5でオンライン対戦されたユーザーの皆さんの感想・評価次第では購入してしまうかも…です(苦笑)。
もちろん、観測問題さんがプレイされた感想・評価もでひ、参考にさせて頂きますので宜しくお願いします。
書込番号:6973781
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > セガ > バーチャファイター5(PS3)
私のメインキャラ、アイリーン・・・皆伝〜10段をさまよいだして早1週間o( >ω<)o" 金争奪も出ないし・・・
実況でもガードがすごい固いと言われ続けてCPUは最速の反撃ができてるって言われてるし・・・私も言われたいと思う今日この頃です。。最速反撃のコツ知ってる方アドバイスお願いしますm(__)m
ちなみにクエストはハード設定で最初から遊んでいて今、戦歴
390勝 164敗です
皆伝まできて段々、連敗が増えてるので勝ち数、負け数、同じくらいになっていきそうです。。。最速反撃を覚えたい><
0点

VF5BBSをググッてみてください☆
家庭用の板がありますからそこの584からのレス。
参考にしてドレスアップしちゃおう♪*´▽`)ノ
書込番号:6149736
0点

こんばんは。
気球、なかなか出ませんね…(^▽^;)。
出し方は、合ってるハズだと思うのですが…。
しかしその内、攻略本も出ますのでそこに裏技とか書かれていると思いますので、気長に待ちたいと思います(^^)。
ちろる★さんのブログを探してみましたが、見つからなかったので「おかしいな?」と思ったのですが、作るのを止めたのですね…(^▽^;)。
ハードのメインキャラは皆伝になりました!(^^)。
次の十段戦で即効に降格して、再度復活しました。
現時点での成績は、181勝30敗で勝率は85.85%です。
下一桁が奇数になったので、気球が出るかな?と思いましたが出ませんでした…(^▽^;)。
勝敗が下一桁なんですね?。
勝率ではないのですね?(^^)。
ちろる★さんの言う勝率の勝ち数・負け数とは、勝敗の勝ち数・負け数のことなのですね!。
---GUN---さんのレスを読んで、そのように思いました。
書込番号:6151436
0点

皆さん、VF5楽しんでいるみたいですね!('∇'*) なんとか苦戦しながらブログ完成しました★(>v<*)シ 題名は
〜ちろる★のPS3版格闘新世紀〜ですo(*'▽'*)/ここでは皆さんがどのようにVF5家庭用を楽しんでいるのかイロイロちろる★が聞いて回っちゃいます!皆さんの書き込み待ってますねっ^^
アバターで皆さんの分身キャラも入れてくれたら嬉しいです★
書込番号:6152276
0点

こんばんは。
>ちろる★さん
良ければ、ブログのアドレスを貼ってもらえませんか?(^^)。
書込番号:6154881
0点

ジャントニオさん、こんばんわ('∇'*) あっ!すいませんでした^^: これがちろる★のページです
http://blogs.yahoo.co.jp/qrfjb797
検索でVF5 ブログでも飛べるので皆さん良かったら遊びに来て下さい!o(*'▽'*)/
書込番号:6154981
0点

ブログ苦戦しながら作ったのですが、なかなか管理が難しい為、削除しました('∇'*) ;; 今後はこちらの雑談板を利用して皆さんと仲良くさせて頂けたらと思います^^:
ブログを見ていただいた方、有り難うございましたm(__)m
書込番号:6157097
0点

ジャントニオさん
遅くなりました。そうなんです勝率ではなく勝敗数なんですよね☆
昨日もやってみたらやはり下1桁が5勝5敗、7勝7敗でしか確認
できませんでした・・・。結果はアイテムをとりつくしたのか10回
全部マネーでした( ゚Д゚)!!
メイン:ジャッキー
スーパーサブ:エル・ブレイズ
書込番号:6162115
0点

こんばんは。
お久しぶりです(^^)。
実は今、家のキッチンを改装中なのです。
それでちょっとバタバタしてて、なかなかインできません…(;´∀`)。
その上、私の甥っ子が春休みで来ていましてバーチャもあまりできないのです…。
しかも、私が居ない間にバーチャをやってて今までのデータを綺麗に消されていました…筐体|дT)。
3日かけて、メインキャラのカゲを4段まで戻した所です。
成績は73勝12敗で勝率は86%ちょっとです。
とりあえず、皆伝になるまで頑張ります(^^)。
書込番号:6183708
0点

私のブログに家庭用VF5のやり込み掲示板を作りました。
ぜひ遊びにきて頂けたら嬉しいです。 使用キャラがアイリーンと
いうことでアイコンは女性にしてありますが中身は♂なので宜しく
です^^; 家庭版VF5!盛り上げていきましょう(*'ー'*
皆さんのメインキャラや勝率など書き込んで頂けたら嬉しいです
英吉★のPS3と貯蓄を実践する日記 というブログなので
皆さんで家庭版VF5語っていきましょう!
http://blogs.yahoo.co.jp/qrfjb797
皆さんのその後も知りたいのでぜひ遊びに来て下さいね★
書込番号:6189327
0点

こんにちは。
>ちろる★さん
貼られてるアドレスをクリックしましたが、ブログは見つかりませんでした。
ヤフーの方からも探してみましたが、ありませんでした。
もしかして、再び削除されたのですか?。
書込番号:6202737
0点

ジャントニオさんこんばんわ!
検索して下さったのに申し訳ないです。。家庭用VF5ということでレスが全然つかなくて今日の朝に消しました><
ゲームセンターなら画像など落とせるのでレスが結構つくんですが、その辺は家庭用は通信もできないなどで盛り上がりに欠けてしまったのかもしれません。。 私としては家庭用盛り上がってほしいのですが・・・。
今日の深夜くらいにもう一度ブログ開けてみます。よかったら見にきてコメント頂けたら。。。
書込番号:6203469
0点

こんばんは。
今、行ってみましたらブログがあったのでコメントしようと思ったけど出来ませんでした…(^▽^;)。
どうすれば、コメントが出来ますか?。
ちなみに、私もヤフーの会員です。
ブログはしていませんが…(^^)。
書込番号:6203907
0点

ジャントニオさん、どうもです!
コメント方法ですか?!うーむ。。。
確か自分のプロフィールを登録しないと無理だったような気が・・・・
私も良く分からずやっているのです^^::
書込番号:6203938
0点

こんばんは。
メインキャラのカゲが、天帝に昇格しました!(^^)。
戦績は270勝63敗で、辛うじて勝率80%台をキープしています…。
まだ、80%を切ったことはありませんがさすがはレベルをハードにすると、キツイ試合をする時がありますね!。
相手も強いし自分も負けたくないので、セコイ試合をしてしまう自分が嫌になる時があります…(^▽^;)。
ちろる★さんはその後、どうですか?(^^)。
書込番号:6212035
0点

みなさん、VF5調子どうですか(*'ー'*
ジャントニオさん、どもーです!
天帝昇格おめでとうございます^^
凄いですね、私は未だに皆伝〜十段をさまよっています;;
現在メインの晶が189勝82敗ですw
書店に行ったらPS3版VF5攻略本が発売してたので買ってきました!
やっと発売したよ><って感じですね・・・w
書込番号:6227376
0点

こんにちは。
天帝に昇格した直後、ジョイスティックのガードボタンが壊れてしまいました…(^▽^;)。
ですので、今はプレイが出来ていない状態です。
既に、修理部品を注文していますので家に届き次第、スグに交換してプレイに復帰したいと思っています!。
私もPS3版の攻略本を買いに行ったのですが、地元の本屋さんには売っていませんでした…(^▽^;)。
ですので、Amazonに注文しました。
それで、攻略本の中身はどうですか?。
詳しく分かり易く書かれていますか?。
書込番号:6230705
0点

ジャントニオさん、こんにちわっ(*'ー'*
ジョイスティックのガードボタンが壊れてしまったんですね。。
かなり激しいプレイにも耐えるような耐久性だと思うんですが、
早く直って遊べるといいですね! 私はボタン圧が低いので、ジョイスティック壊れた事ないです^^;
攻略本はそろそろ届く頃ですね、内容を楽しみにしてる方もいると思うのでここでは説明しないですが良い出来です^^ フレームは記載されてないですが、それ以外は良い出来です(*'ー'*
書込番号:6238076
0点

こんにちは。
修理部品が届いて、いざ修理を始めたのは良いのですがココでまた問題が発生しました!。
ナント、誤って基盤とボタンを接続してる配線を切断してしまったのです!!(~_~;)。
仕方なしに、普段使わないボタンの配線を外してそこに接続しました。
ちなみに、私の使ってるジョイスティックは、PS2用のリアルアーケードプロ2です。(ゲームコンバーターを経由して、繋いでいます)
結果的にはプレイ出来たのですが、そのガードボタンに割り当てていた配置が“×ボタン”つまり、標準コントローラーの“戻る”ボタンなのですねぇ…(^▽^;)。
その“戻る”ボタンの配線を切断したために、「×」で戻ることが出来なくなりました…。
仕方ないので、標準コントローラーの「×」ボタンを押して戻っています…( ´△`)アァ-メンドクサイ…w。
ココまで読むとお気付きでしょうが、私はPS3専用のジョイスティックを所有しておりません。
これを気に、PS3専用ジョイステックを検討しています。
Amazonに注文していたPS3VF5の攻略本も届きました!。
早速、中を拝見しますと詳しく書かれていましたね!(^^)。
思った通りの内容でした。
私的には、あまりフレームなどは気にしないので、この内容でも満足ですよ〜♪。
メインキャラのカゲが武神に昇格しました!(^^)。
しかし、程なく勝率が80%を切ってしまいました…(^▽^;)。
頑張って、80%復帰を目指しているのですが…。
まぁでも、これからもマイペースで精進したいですね〜(^^♪。
書込番号:6247887
0点

こんにちわっ(*'ー'*
武神昇格おめでとうございます! 次は神らしかったのですが、どうやらデマだったみたいで・・・w 武神とか○紳の称号が最終称号らしいです^^:
ジョイスティック破損、残念ですね。。次はリアルアーケード3ですか(*'ー'*
現在メインの晶が9段になりました!勝率257勝122敗です、
ゲーセンでいざ挑戦! ヤバイ状況で手が勝手に投げぬけいれていたりゲーセン仲間にうまくなったと言われて嬉しかったです^^
マイペースで更なる高みを目指したいです!
書込番号:6248571
0点

こんにちは。
>ちろる★さん
ご無沙汰しています。
アキラの九段昇格おめでとうございます!(^^)。
今では称号になられているでしょうか?。
私は現在、サブキャラのジェフリーでプレイしています。
まだ初めて間もないので、二段です〜(^^)。
戦績も40勝16敗で、勝率は70%台です。
さすがに、カゲのようにはいきません…(^▽^;)。
まぁでも、地道にやっていこうと思います。
武神以上の称号はないのですね!。
個人的には今思えば、VF4の方が昇格は厳しかったですね(^^)。
PS2版で最高位の皇帝になったのですが、ソフトを買ってから半年かかりました…アセアセ...A=´、`=)ゞ。
今振り返ると、懐かしいのですが〜(^^)。
私が購入を検討しているスティックは、リアルアーケードプロ3を更に進化させたリアルアーケードプロ3SAというものです。
http://www.hori.jp/products/ps3/controller/realarc_pro3_sa/index.html
バーチャスティックHGのように、レバー・ボタンに業務用の部品を使っています。
値段は、バーチャスティックHGの方が安いのですが、こちらの方が厚みがあるので、私的にはプレイがしやすいのです(^^)。
ただ、このスティックはプレオーダー企画製品なのです。
プレオーダーの説明は上のアドレスのページに書かれています。
私は一応予約済みですので、ぜひ、実現してほしいと思います。
また、時間があれば私のプレイの動画をUPしたいと思っています(^^)。
もちろん、PS3版です。
観てもらったら分かりますけど、私のプレイスタイルは全く大したことないですよ(^^)。
メインのカゲにしても、「どうしてこの程度のテクニックで武神になれたの?!」って感じです…( ̄m ̄〃)ぷぷっ!。
書込番号:6269214
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > セガ > バーチャファイター5(PS3)
先程届き、プレイしました。
設定で1080p以外チェックをはずしましたら1080pできました。
しかし釈然としない(1080pのグラフィックか疑わしい)ところがあってテレビの画面情報を表示させたら1080pになっていました。
あれ?リッジのグラフィックに慣れて精細だと思えないのかなと思いました。
それで720pに戻してプレイ。
レゾルーションを落としたはずなのに先程見た画像とほとんど一緒。怪しいなと思い1080pに再び戻しました。
1080pだと輪郭がくっきりみえて鮮明な感じがします。
しかしキャラクターや3dのオブジェクトは720pのままでギザギザがきちんと見えます。
とはいえ、すばらしいグラフィックであることは間違いなしです。
鉄拳DRは1080pであるだけでモデルはアーケードのものですからテクスチャーの質感は当然落ちます。
バーチャもアーケードと変わりませんが、もともとがきれいなのでよしとしましょう。
「明らかな偽1080p」ですが移植はきちんとしていますので合格点を差し上げます。
参考に、テレビは東芝のz2000、37インチです。これだと720pではドットが大きめに感じられますね。まだ32が丁度いいでしょう。付け加えると反応の遅さや残像は気になるものではありませんでした。バーチャぐらいなら60hzで十分ということです。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)