

このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2008年7月28日 22:16 |
![]() |
1 | 1 | 2008年7月25日 23:16 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月11日 21:00 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月3日 00:08 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月24日 13:03 |
![]() |
2 | 8 | 2007年11月24日 10:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > セガ > バーチャファイター5(PS3)
こんばんは。
アーケード版バーチャ5の新作、『』バーチャ5R』がついに稼動が開始されたそうです!!。
PS3版バーチャ5は、オンライン対戦が未実装でした。
後から発売されたXB360版バーチャ5は、当時のアーケード最新バージョン+オンライン初めから実装済みという、PS3ユーザーからすればまさに谷底に突き落とされたような気分でした…。
今度こそ頼みますよ、セガさん!!。
バーチャ5RをPS3に移植お願いします!!。
PS3版を出せば、当然XB360版も出すのは目に見えていますが…(笑)。
ぜひ、オンライン対戦を初めから実装済みで移植お願いします!!。
2点

ジャントニオ猪馬さん、おひさしぶりです。
お元気にされてましたか?
いよいよ出ましたね。R
仕事仲間に、バーチャ好きがおりまして、明日ゲーセンに行く予定です。
1年以上のブランクがありますが、楽しみにしています。
PS3での、移植は、ぜひ希望しますね。
私からも、セガさんよろしくお願いします。
ソールキャリバーのスレ読ませていただきました。スティックまで拘りがあるのですか
ビックリしました。私のリアルアーケード3も交換してみようかな?
暑い日が続いておりますが、お体に気をつけて
書込番号:8139920
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > セガ > バーチャファイター5(PS3)

こんばんは、☆ちろる★さん
久しくお見かけいたしませんが、元気で居られますか?。
アーケード版バーチャ5の新バージョン、バーチャ5Rが昨日稼動を開始したそうです!!。
もし、まだプレイしていませんでしたらぜひ、プレイしてみて下さい。
プレイされた時は、感想をお聞かせ下されば嬉しく思います(笑)。
書込番号:8127388
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > セガ > バーチャファイター5(PS3)
こんにちは。
最近、誰もバーチャのクチコミを見なくなったみたいですね…(苦笑)。
特にコレと言った話題もありませんので、当然と言えば当然ですが…。
X-BOX360版VF5が来月発売されますが、現時点でのアーケード最新バージョンのverC、それに初めからオンライン対応ということもあり、そちらの方へ興味がいくのも無理はありません。
PS3版VF5も来年オンライン対戦が出来るようになると噂があるようですが、どうなるか分かりません。
そんな最中アーケード版にverCに続く最新バージョン、verDが出るようです!。
と言ってもいつ頃とかは全く分かりませんが…。
VFの開発スタッフの1人、片桐大智さんがアーケード版VF5のHPの自らのコーナーで明らかにしています。
http://www.virtuafighter.jp/dk_f.html
0点

ジャントニオ猪馬さん、あけましておめでとう御座います!お久しぶりです。
ついにver-Dですね!となり町の住人から聞いた話では新たなコスチューム(Eコス)決定らしいですね!私はと言いますと、そろそろゲームセンター引退の年齢なので今年はノーコイン年にしたいです(笑) 無理にPS3で新作バーチャ待たずにXBOX360を買うことにしました。
書込番号:7196030
0点

色々調べてみたらXBOX360はまだDVDディスクなんですね(汗)今まさにblu-rayとHDDVDが市場を握る為に戦っているのに、あえて前世代のDVDを使ったXBOX360を買うこともないだろうと考え直し、XBOX360は見送ります(苦笑) その分、色々PS3のソフトを揃えて遊ぼうと思います。
書込番号:7196169
0点

こんばんは。
>☆ちろる★さん
遅ればせながら、あけましてましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
お久しぶりですね〜(笑)。
元気してましたか?。
すっかりバーチャの書き込みしなくなったので、この記事を書いた後今までココへは来ていませんでした。
X-BOX360は、HD-DVDなので普通のDVDよりは容量は大きいけど、BDよりは少ないですね。
PS3のバーチャはいつになったらオンライン大戦出来るようになるのだろう…?と、毎日のように思っていますがなかなかならないですね…(苦笑)。
X-BOX360はまた、新機種が出るみたいな感じですよ!(笑)。
しかし、媒体はHD-DVDのままです。
私は今、「メダル オブ オナー エアボーン」という、FSPのゲームをしています。
いわゆる戦争のシューティングゲームですね。
今年は色々メジャーなソフトが出ますね!!。
今年のPS3は、去年以上に期待出来ると思いま(笑)。
返事が遅くなってすみませんでした…(汗)。
今年もPS3を思いっきり楽しみましょう!!。
書込番号:7233492
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > セガ > バーチャファイター5(PS3)
町田ソフマップでも同じで、買いました。
他の中古屋さん行っても3500円とかしてるんで、得した気分です。
まだ封切ってないですけど。「やらないけど買っておくか」ができる値段です。
書込番号:7195740
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > セガ > バーチャファイター5(PS3)
全国のVF大好き人間の皆さん、こんにちは!。
久しぶりに、ここに書きます!(笑)。
先日、行き付けの本屋さんでたまたま『ARCADIA EXTRA 闘劇魂MAX 2007 PRE BEAT-TRIBE CUP 特集号』と言う雑誌(ムック)を見付けました。
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2007/978-4-7577-3937-6.html
雑誌としてはとても薄いです。(20ページほどで前半がVF記事、後半は他のゲーム記事)
しかし、メインは同梱されているDVDです。
ビートライブと言えばVF大好き人間なら当然、ご存知だと思いますので説明は省略させて頂きます(笑)。
でも、もしかして初めて知った方のためにHPを貼っておきます。
http://www.beat-tribe.jp/
私は、過去に発売されたVF関係の雑誌(攻略本含む)・ビデオ・DVDはほとんど購入してきたのですが、どれも気に入っています(笑)。
普通に楽しんでプレイしている程度の私のレベルからすれば、彼らのプレイはまさに神業≠サのものですね!!。
何度観ても、感心・感動します!(笑)。
今回のDVDの内容もとても素晴らしいです!。
VFでは全国にその名を轟かす有名プレーヤーも、多くはないですけど参加されています。
『ARCADIA EXTRA 闘劇魂MAX 2007 PRE BEAT-TRIBE CUP 特集号』は、DVD2枚付いてお値段が約1600円とお買い得価格なので、VFが大好きか方ならば書店・もしくはネットショップなどでぜひ購入を検討されはいかがでしょうか?(笑)。
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > セガ > バーチャファイター5(PS3)
2007年11月11日に振動コントローラが発売になります。
バーチャファイター5がこれに対応しているってことは無いですかね?
ご存知の方がいたら、教えていただけないでしょうか。
0点

ちょっと古いですが載ってませんね。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20070920_dualshock3.html
書込番号:6966423
1点

tiger-rexさん
情報のご提示ありがとうございます。
今日、振動コンと合わせてバーチャ5買おうと思っていたのですが悩みます(^_^;)
書込番号:6969013
0点

自己レスです。
今日、バァーチャ5と振動コントローラを買って試してみましたが、
やっぱりダメでした。
振動コントローラの振動設定を入れての結果です。
報告まで!
書込番号:6971026
0点

バーチャをコントローラで使用するのですか?すごいですね。私は、無理です。
書込番号:6972730
0点

こんばんは。
>レベッカさん
過去に発売された家庭用のVFは、いずれも振動には非対応でした。
おそらく、VFに限っては今後も振動に対応する可能性は低いのでは?と思われます。
ちなみに、オーディオビジュアル大好きさんが仰るように、私もパッドではとてもじゃないですけど、操作がままならいです…(汗)。
書込番号:6972814
1点

只今アップしましたレスの際に、レベッカ_さんのお名前の _ が抜けていました…。
お詫び申し上げます。
書込番号:6972860
0点

おはようございます。
>レベッカ_さん
お役に立てて何よりです(笑)。
書込番号:7022189
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)