

このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年8月2日 21:45 |
![]() |
4 | 10 | 2008年8月1日 20:03 |
![]() |
4 | 9 | 2008年8月1日 20:07 |
![]() |
4 | 3 | 2008年7月31日 10:04 |
![]() |
5 | 5 | 2008年7月31日 21:23 |
![]() |
0 | 7 | 2008年7月29日 20:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > ソウルキャリバーIV(PS3)

S A T Oさん、こんばんは。
オリジナルキャラの使用する武器は、ストーリーモードなどで入手した武器・あるいは獲得したゴールドで買った武器を使用すると思いますよ。
もし、違っていたらすみません。
書込番号:8160073
0点

3のときのようなオリジナル流派は無いのかなあ……。
メインキャラクタと同じ流派しかないのなら、ちょっと寂しい気もします。
ダンサーの腰の動きとか、剣士が相手の上に馬乗りになって、「もう許してやれよ」と言いたくなる程、くどいくらいにボコスカ殴り続ける投げとかが惜しいです(笑)。
書込番号:8160107
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > ソウルキャリバーIV(PS3)
今ダース・べイダーでアーケードモードをやっていますが、7ステージ目のアプレンティスって強すぎませんか?(自分が弱いだけかな…)
ソウルキャリバーWのwikiにはダース・べイダーでアーケードモードクリアするとアプレンティスが使えるようになるとあるのですが、防御されまくり回避されまくりで更に袋叩き状態で全く勝てません。
アプレンティス戦でリトライを連打し1時間30経ちますが未だ解決策が見えません。
アプレンティス出した方で良い対処法がありましたら、教えていただけませんか。
0点

絶対運命黙示録さん、こんばんは。
CPUのレベルを下げても無理ですか?。
私は、ストリートモードをやっていますが、ダースベイダーが使えるようになったので、明日の朝、やってみます(笑)。
書込番号:8153014
1点

難易度はEasyでやってますが7戦目はキツイです。
まぁキャラクリのキャラ使ってもアーケードではアクセサリーの効果やスキルが無意味になってしまうで更に大変です。
ストーリーモードはスキルなどで結構助かりましたが。
一つ言えるのはアプレンティスはフォース使いまくりで、結構フォース切れ起こしますがこちらのフォース攻撃がなかなか当たらないないんです。
敵のコンビネーション攻撃が曲者です。
書込番号:8153179
1点

確かにアーケードモードとは思えないくらいクソ強いですよね。
だいたい7回ほどリトライしてなんとか勝てた感じです。
以下キャラクターが右向きの時
僕は主に→→縦斬りを多様しました。
当たればダウンするので再度入力で追い打ち、横転で避けられたら敵はすぐさま攻撃を仕掛けてくる可能性が高いのでベイダー専用の【→+横+縦斬り(上中段用)】or【右下+横+縦斬り(中下段用)
】で発動する受け流しで受け流せたら縦斬り連打で無力化した相手に炎をまとった一撃を与えられる。
またあえて【立ち縦斬り×2】を防御させ反撃に転じて来たところを上記の受け流しで無力化。
近接した際は意外と下段ガードが甘めなので【↓+蹴り】でチクチクと。
なんというかベイダーの操作が他のキャリバーキャラと違って扱いにくい。。
十字キーをどこかに入れて斬るとモーションの遅い攻撃ばかりであの敵に潰されるので通用しない。
まだ技表を見てないのでわからないだけだけど下段攻撃ないしダウン追い打ち込みの攻撃がかなり乏しいような。。。
なんかとんでもない技もあったりはしそうですが。。。
この敵を倒した後の桐生一馬之介との戦いがとんでもなく楽チンでした^^
書込番号:8153255
1点

アーケードモードって難易度変更出来ますか?
このスレ見てから覚悟して挑みましたが意外とすんなりAG投げでハマってくれました。
少し卑怯かも知れませんがCPUは起き上がりに投げ重ねるとかなりの確率で食らってくれますよ
書込番号:8153759
1点

>>orange_outlineさん
アドバイスありがとうございます。
参考にしてみます。
その後なんとかアプレンティスから1本取れるようになりましたが、あと一撃って勝てるというところで負けちゃうんですよね。
>>KSR-2さん
アーケードの難易度はたぶん固定かと、オプションの難易度変更はVSモードだけのようですし。
一応VSモードの難易度は非常に難しいまで上げられるのでやってみてはどうでしょう?
投げですか!!
バトル中接近して投げを狙ってあまり入らないので使わないようにしてましたが、CPUのダウン状態からフォースで強制的に起き上がらせて入れる感じですか?
書込番号:8154069
0点

普通に起き上がりに重ねる感じや相手の技の後や、ガードを固めさせて投げる感じでやってますね
どんなキャラでもノーマル位なら有効かと思いますよ(^^
勿論CPU相手のみですが(汗)
書込番号:8154635
0点

皆さん、こんにちは。
私も7回ぐらいリトライして、やっとアプレンティスを倒しました…(苦笑)。
大技と小技と上手く組み合わせて、実にヤラシイ攻めをしてきましたね(笑)。
倒した時は、1本目リング際の攻防でリングの外へ投げてリングアウト勝ち、2本目は、これまたリング際の攻防ので、アプレンティスがジャンプしたらそのまま、自分からリングアウトして勝ちというラッキーな勝利でした(笑)。
アプレンティスは比較的、しゃがみガードが多いように思いましたが如何でしょう?。
しゃがみガードには当然、中段攻撃が有効になります。
あと、ダースベイダーは波動拳のような飛び道具も使いますね!。
何回か出ましたが、1回もあたりませんでした(笑)。
キャラクターセレクトのダースベイダーの横が開いていますが、おそらくココにヨーダが入るのでしょうね(笑)。
書込番号:8155174
0点

みなさんのおかげでようやくアプレンティスを倒し手に入れることが出来ました。
ありがとうございました。
アプレンティスはダース・べイダーより使い易いですね。
ここで一つ疑問が…ダース・べイダーってたしか2刀流で2つのライセイバーを繋げて使ってた気がするのですが?
さすがに使いづらいからゲーム用に1刀流に変えたのかな。
書込番号:8155397
0点

おめでとうございます
ツインセイバーなのはダースモールですよ(笑)
書込番号:8155616
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > ソウルキャリバーIV(PS3)
価格.comの売値と本家サイトの売値がかなり違うのを発見しました(笑)。
価格.comの売値はコチラ…
http://kakaku.com/shop/1208/PrdKey=41090410134/
見ての通り、6,282円です。
しかし、本家サイトを見てみると…
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3-15783141-%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BCIV/dp/B000RZBDO0/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=videogames&qid=1217487773&sr=1-1
7,798円で、定価が7,800円に対したった2円しか安くありません(笑)。
しかも、残りあと5本となっています。
凄く売れたのか、それとも初めから入荷数が少なかったのか、初日にあと5本しか残っていないなんてあり得ないですよね?(笑)。
おそらく売れた本数の大半は、予約している人が購入しているのでしょう。
それにしても、この値段の差は一体何なのでしょう(笑)。
単なる表示ミス?。
なお、これを確認したのは本日午後4:30現在ですので今後、表示が変わる可能性は大いにあります!。
0点

ジャントニオ猪馬さんの貼ったリンクからだと¥ 7,798ですが
価格.comから入るとちゃんと¥ 6,282だったよ
ジャントニオ猪馬さんの貼ったリンクは
(商品の販売、発送:T&TコーポレーションShop)
てAmazoに出品している店だよ
マーケットプレイスから一番高い店のリンク張ってイチャモンとは
少し悪質だね
書込番号:8150964
2点

kokekokekokeさん、こんばんは。
よく見るとそうですね…(苦笑)。
私自身もアマゾンの会員ですが、値段ばかり見てうっかりしていました。
ご指摘、ありがとうございます!。
しかし、通販で新作ソフトがたった2円しか安くないなんて…(苦笑)。
私ならまず買うことはありませんね(笑)。
書込番号:8151060
1点

>通販で新作ソフトがたった2円しか安くないなんて…(苦笑)。
はっきり言って売れないな
1つ質問 ( ・∀・)∩
何所からあそこのリンクに入ったの?(て言うか勘違いした?)
普通ならAmazonから3クリック位しないといけないのに?
書込番号:8151110
0点

http://kakaku.com/item/41090410134/
上から入ったのですよ(笑)。
そしたら以下の画面に辿り着きました。
http://www.amazon.co.jp/b/ref=amb_link_15329006_6?ie=UTF8&node=15783141&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=browse&pf_rd_r=1ZFTJT1T1TVNBDCAJPFM&pf_rd_t=101&pf_rd_p=84160806&pf_rd_i=15782591
ちなみに、本家アマゾンのサイトから直接入っても、上の画面に辿り着きました(笑)。
アマゾンの売りは6,282円でしたが発送までに1週間〜2週間かかるようなので、どうやら在庫は無いみたいですね。
ですから在庫が少々残っている、T&TコーポレーションShopを先頭に持ってきたのかもしれません。
書込番号:8151245
0点

確かに
価格から入るとちゃんと行けるが
Amazonのトップページから順に行くと
ジャントニオ猪馬さんの貼ってる所に行くね
気が付かないかも
ジャントニオ猪馬さん
>少し悪質だね
は言い過ぎたかも m(__)m
書込番号:8151314
0点

>アマゾンの売りは6,282円でしたが発送までに1週間〜2週間
1週間〜3週間です。
書込番号:8151367
1点

>>kokekokekokeさん
ドンマイです(笑)。
>>dijitanさん
細かい指摘、ありがとうございます!(笑)。
書込番号:8151451
0点

dijitanさん、こんばんは。
と言うことは、再入荷されたのですね。
1人でも多くの方にプレイして頂きたいので、早く入荷するということはとても良いことだと思います(笑)。
報告、ありがとうございました!。
書込番号:8155820
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > ソウルキャリバーIV(PS3)
システムについて質問したいのですが、当方根っからのVFユーザーなのですがVFはヒット確認、有利不利、避け投げ抜け、二択や通常hit or カウンターhitで状況が大きく変化しますがソウルキャリバーWはどうなんでしょうか? そういったシステムが煮詰められているなら購入したいのですが。 同じVFユーザーさんがいましたらアドバイス宜しくお願い致します。
1点

自分はVFはほとんど出来ないので、比較は出来ないのですが、挙げられた例についてなら全てきっちり出来上がってますから、格闘ゲームとしての水準は確実に満たしていると思いますよ。
書込番号:8149559
1点

チップス味さん、おはようございます。
総合的にはバーチャより大雑把のような気がしますね(笑)。
しかし、ソウルキャリバーシリーズは武器格闘ですので、素手で闘うバーチャと比べると多少システムも違ってくるのは当然と言えば当然かもしれません。
ソウルキャリバーにも、バーチャのジェフリーやウルフ・先日稼動を開始したバーチャ5Rで復活した鷹嵐のような重量キャラも当然居ます。
また、物干し竿のような長い棒の武器を使うキャラから、ヌンチャクのような短い武器を使うキャラまであり、自分のスタイルや好みに応じて選ぶことが出来ます。
操作はレバー+4ボタンとなります。
4ボタンの内訳は、ガード・横斬り・縦斬り・キックです。
それぞれの設定位置は、任意に変更することが出来ます。
私は標準のままで使っています。
冒頭にも言いましたように、バーチャと比べるとシステム的には大雑把です(笑)。
しかし、ヱダさんも仰るように格闘ゲームとしての水準は満たしており、完成されたもがあります。
後にも先にも、ソウルキャリバーシリーズを越える3D武器格闘ゲームは出てこないんじゃないか?って思うくらい、完成されたゲームなのです!!。
絶対買って下さい!とは言いませんが、中古で安くなってからでも良いですので、ぜひ手に取って頂ければ幸いですね(笑)。
ちなみに私は、ガードがボタンだったのですんなり始められました(笑)。
バーチャを始めたら、ストUのようなレバーガードがやり辛くなってしまいました…(苦笑)。
だから、同じ3D格闘でも鉄拳は苦手なのです…。
ニュートラルガードもあるのですが、私的にはあって無いようなモノですね…(笑)。
私自身、ソウルキャリバー(1はソウルエッジ)シリーズは、バーチャの感覚で始められたのが良かったですね(笑)。
書込番号:8149847
1点

ユダさん、ジャントニオ猪馬さん返信有難う御座います。 店頭で体験版を出来れば良いのですが!
とりあえず新品6000円切ったら買います!
アドバイス有難う御座いましm(・ω・)m
書込番号:8149859
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > ソウルキャリバーIV(PS3)
欲しい時が買い時ささん、おはようございます。
ボイチャに関してはどうなのでしょう…。
公式サイトを見てみましても、出来るかどうかは記載されていないみたいですね。
確かに出来れば、対戦がより楽しくなりますよね!。
フレンド招待は、XMBからの招待なら出来るでしょう。
書込番号:8149673
1点

ボイスチャットは対応してますよ。
説明書に記載はありませんがアイトーイカメラ繋いだらスピーカーマークがでて、普通に男を拾ってくれます。
が…、対戦で使ってる人は見かけませんねぇ。
フレンド招待は、ゲーム中のPLAYSTATION Networkを選択したのち、スタンダードVSかスペシャルVSを選んだ後、プレーヤーマッチを選択して、セッション作成して△ボタンでフレンド招待できますよ!!
書込番号:8151147
2点

絶対運命黙示録さん、こんばんは。
ボイスチャットに対応しているのですね!。
フレンド招待もどうやら、普通に出来るみたいですね!(笑)。
欲しい時が買い時ささん、良かったですね!。
書込番号:8151432
1点

先ほど価格団の友人と数試合だけですがプレイしました。
ルームに3人が居て、対戦していないメンバも観戦が出来ました。
負けたプレイヤは観戦しているプレイヤと交代して、勝ったプレイヤは次の試合も参加出切る、というような流れでした。
キャラクタクリエイションで面白いキャラクタをつくっているとやっぱり盛り上がります。ただ、対戦が始まるとボイスチャットが使えなくなってしまうので、そこが困りどころ。出来れば改善して欲しい部分ですね〜。
書込番号:8151764
1点

>> ジャントニオ猪馬さん
>> 絶対運命黙示録さん
>> ヱダさん
情報ありがとうございます。
先程、購入してきましたww
早くうまくなりたいものですね!!!
書込番号:8151940
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > ソウルキャリバーIV(PS3)

連レス畏れ入ります。
別スレでヱダ隊長の貼られたリンクに興味深い報告が記されていましたので報告します。
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6637
>PS3版にヨーダが配信される予測も出ています。
飽くまでも噂ですが、ご参考までに…^^
書込番号:8139105
0点

配信しない理由もないし、もうバンナムは追加コンテンツ前提のメーカーですから当然配信するでしょうね。
書込番号:8139177
0点

ダウンロードが可能かも知れないのですね!
情報、ありがとうございます!
私はPS3はあるものの、Xboxはもっていません。
そういう人が、
Xbox⇒ヨーダ
PS3⇒ベイダー
でハードを片方しかもっていないのに、ヨーダが登場するからと言ってさすがにXboxのハードまでは買わないですよ…
これをわざわざ分けたメーカーの意図が解りません!
でもダウンロードできれば…一安心です。はい。
書込番号:8141809
0点

b-hunterさん、こんにちは。
>これをわざわざ分けたメーカーの意図が解りません!
ダースベイダー⇒全体的に黒⇒PS3
ヨーダ⇒全体的に緑っぽい⇒XB360
という風に分けた…みたいなことを雑誌のインタビュー読んだような気がしましたが、うる覚えなので確かではありません…(苦笑)。
いずれにしましても、どちらのハードでもお互いに双方のキャラを使えるのは間違いないでしょう(笑)。
書込番号:8141934
0点

2か3の時にもPSは平八、箱はスポーン、GCでリンクってありませんでした?
書込番号:8143200
0点

それはたしか2の時ですね。
自分は2が初めてだったのであの時は平八とネクリッドばかり使ってました
追加配信で平八、ネクリッドが使えるようになれば良いんですけどね。
書込番号:8143491
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)