

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > コーエー > BLADESTORM 百年戦争(PS3)
1,980円は安いですね。
週末の特価だったんでしょうかね?
まだ有るならぜひ欲しいですね。
書込番号:7810556
0点


しろしろぽんさん返信ありがとうございます。
そうなんですか、同じ岐阜県なのですが東の方なので近所にジャスコが無いのでドライブがてら行ってみようと思います。
書込番号:7813113
0点

本日、ジャスコを何件か回りまして4店舗目のジャスコ関店でなんとか最後の1個と思われる商品を購入できました。
しろしろぽんさん、情報ありがとうございました。
書込番号:7819903
0点





プレイステーション3(PS3) ソフト > コーエー > BLADESTORM 百年戦争(PS3)
今日ゲーム中に特殊戦闘でバグが出ました。
ユーザーサポートに連絡したところ、セーブデータを送ってくださいとの事でした。
セーブデータを直して送り返してくれるらしいのですが、そのセーブデータは良いかもしれませんが、もう一度最初からやり直したらどうなるのでしょうか?
どうなるのかご存知の方教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

回答ありがとうございます。
やっぱり新しくやり直すと同じ現象になるんですかね。
セーブデータを送って帰ってきましたが、「セーブデータを上書きしてください」と紙に書いてあるだけで、新しくゲームを始めた場合どうなるかなどのの対応などはありませんでした。
少しけちな話になりますが、USBメモリを送った際、元払いで送るより着払いで送った方が良かったかな思いました。
書込番号:6978462
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コーエー > BLADESTORM 百年戦争(PS3)

攻略ページはご自分でグーグルなりで検索してください^^;
wiki等検索に含めると見つけやすいです。
操作についてですが・・・(こちらを答える)
画面上真ん中固定なので兜等は目立つもの付けるなりで頑張る^^;
もしくは画面左下は体力ゲージですので減っているようなら攻撃受けてるので逃げる。
ぐらいですかね〜・・・
後は、相性を覚えるのも手です^^;
書込番号:6804648
0点

一番いいのは、兜を付けず髪の色を目立つ色にすればいいのですが、呪いの兜仕様なため、
スレ主がすでに付けている場合はダメなので、次善の策を。
以下の条件は基本的にほぼ同レベルであると仮定した場合です。
・混戦を避ける
開けた場所では一部隊を真正面に置くようにして、兵が並び終えるのを待ち、それからL1
押しながら接近、接敵寸前にダメージ系のスキルを発動すれば、大抵の敵は時間がかからず
倒れてくれます。(盾持ちはその後、盾でピヨらせてダメージを回避。ただ、長剣で重装へ
攻撃した場合は例外かも)
ただし、拠点の周囲を巡回する部隊が索敵外にいて、背後から来るときがたまにあるので、
その時は…厳しいかもしれません。巡回が通り過ぎた後、支援できない距離まで離れたら、
目的の部隊に戦闘を仕掛けるのもいいかもしれません。
・複数の部隊に一人で最初に突撃しない
全方位囲まれて離脱不能になりやすいです。
・相性が悪い赤い敵は避ける
強めの装備でも、相性悪いと結構削られます。
私の場合は、初めの頃は相性いいのだけと戦い、あとは味方にまかせてしまいました。参考
になれば幸いです^^
書込番号:6810650
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コーエー > BLADESTORM 百年戦争(PS3)
PS3はお持ちではないですか? 体験版がダウンロードできますよ。
ネットに繋いでないのかな。
書込番号:6705110
1点

PS3は持っています。
体験版がプレイできることは知りませんでした。教えて下さってありがとうございます。
早速ダウンロードしてみます。
書込番号:6705148
0点

発売日に買って遊びまくってますw
人によって合う、合わないが分かれるゲームだと思います
私の場合はすごくはまったタイプの人間ですw
このゲームは無双のようなアクションゲームではなくて、戦略を練るシミュレーション
ですね。
無料の体験版でゲーム自体の雰囲気は掴めると思うのですが
敵のレベルが低いために力だけのゴリ押しで占領できてしまうので
このゲーム本来の面白さを感じれる部分は少ないと思いました
ヘックス、ターン制じゃないシミュレーションゲーム(しかも戦闘は手動式)かもw
書込番号:6705931
1点

やった印象では、ゲームの進行はRTS(Real Time Strategy)っぽいですね。
ただRTSと違って、全軍を動かせるわけではなく、
同時には1つのグループ(5人〜30人程度)しか動かせない感じです。
兵種に応じたスキルが割り当てられていて、それをうまく使うことや
兵種の相性がシビアなので、臨機応変に操作する兵種のグループを
変えてやる感じです。
アクション性はそれほど高くないですが、相性次第で一方的に殲滅できるので、
爽快感は結構ありますね。
戦闘と戦闘の間にストーリー描写があったり、経験を使って兵種を鍛えたりと、
ストーリー性と育成要素もあるので、はまる人ははまるかもです。
書込番号:6708343
0点

知ってる人少ないかもだけど、かなり前のPCゲーム「ファーストクイーン」を3DHD化させて、内容充実させたようなものですよ^^ 私もはまりました。
書込番号:6726745
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)