このページのスレッド一覧(全25スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2011年3月13日 17:27 | |
| 0 | 0 | 2008年11月3日 22:55 | |
| 0 | 2 | 2008年9月10日 23:28 | |
| 0 | 1 | 2008年9月3日 11:54 | |
| 0 | 1 | 2008年9月3日 07:31 | |
| 0 | 3 | 2008年5月23日 11:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > FIFA 08 ワールドクラス サッカー(PS3)
■GOOD!な所。
・レコードされているリーグ、チーム、選手の数量の凄いボリューム。
・現実世界のサッカープレイヤーの詳細なデータがレコードされてる。本名、生年月日、ポジション、等々。サッカーの世界の流れを考える場合、資料としての価値は凄い物がある。
・サッカーの基本部分が良くデザインされてる。サッカーシミュレイターと考えてみて、とても上質。
・難易度で少し変化するが、サッカーとしてのAIがとても良くデザインされてる。不自然な挙動があまり確認されない。ベーシックなプレーを、確実な感じでする。ここへ走って貰いたいと思った所へ、走ってくれる。パスを引張り出す様なフリーランニングもしてくれる。スペースがあっても、誰もそこへパスを貰う動作をしないというパターンが少ない。ディフェンスもチームプレスを動作させて、後は個々のディフェンダーを操作して、クロスを上げさせ無い、シュートコースは潰す、という基本動作を普通な感じですれば、ポゼッションサッカーが可能。後は崩しの部分だが、ファンタスティックなスタイルは難しいが、サイドチェンジや、サイドよりの様々なパターンのクロス、個人技での突破、ミドルシュートのこぼれ球、などといった、基本技術でなんとかゴール可能。もちろん、ごり押しも可能(笑)。
・モーションが自然。人間らしい動作をする。
・一応、オリジナル選手を作製可能。
・操作で、有効なアシストや調整が色々選べる。パスが通らない、スルーパスが通らない、ロブパスが通らない、って言う場合は、相当、慣れや技術が必要とされるが(笑)、マニュアル操作とする事で、パスが通る。チームとしてのプレーの幅が格段、アップする。
・グラフィックスは秀逸と言うほどでもないが、十分美しい。
・岡田武史氏&西岡明彦氏の実況、解説が、試合の内容とコメントが相当ずれる事もほとんど無く、あっさりしたトーンで、鬱陶しくなくて、とても良い感じ。
■BAD!/Request!な事。
■Request!な事。
・ユニフォームのスポンサーロゴを任意で表示させない技術の搭載。スイッチオンでスポンサーロゴ表示、スイッチオフでスポンサーロゴを表示させないっていう技術。
・ピッチサイドの広告の表示のオン、オフ技術の搭載。
・カメラの画角の調整技術。任意で、カメラの高さの上下の調整、ズーム・イン、アウトの調整。
・お散歩モードの搭載。せっかくスタジアムが良くモデリングされてるので、スタジアム内の施設を、ファースト・パーソン・ビューでお散歩したい。FPSなニュアンスで、ギャラリースタンドや、スタジアム内のレストランや、カフェ、ピッチなど、あらゆる場所をお散歩してみたい。
・実在する主審、ラインズマンの登場。そして、主審、ラインズマンのセットを、自分の好みで選べるシステムの搭載。
・オリジナルユニフォームのデザインシステム。それも、レコードされて無いが、実在するユニフォームをほとんど100%再現可能なレベルのデザインシステム。
・オリジナル選手のデザインシステム。自分がデザインしたい顔を100%デザイン可能なレベルの顔デザインシステム。
・オリジナル選手の名前の実況システム。名前を入力すれば、プレー中、実況、解説者が、名前を呼ぶ。名前発音システム。
・オリジナルフォーメーションのセーブ数の拡大。レコードされてるチーム数と同じぐらいのセーブ数が必要でしょう。
・リプレイデータのセーブ、再生技術。例えば一試合終了後、その試合を全部、または一部セーブしておいて、後で、ギャラリースタンドなどで、観戦したりする技術の搭載。リプレイシアター。
・ゴールパフォーマンスの充実と、ゴール後のゴールパフォーマンスの選択と発動。
・実在する選手の顔が全く違う選手が多すぎ。世界トップレベルクラスの選手すら顔が違う。なんとか・・・。
BADな事。
・Jリーグなんていらないが、日本代表がレコードされて無い。日本のナショナルチームが入ってないなんて・・・。何故。まだ世界トップレベルとはとても言えないが、ナショナルチームぐらいなら、入れてもらえる実力は日本代表は持ってるし。日本代表でプレーしたい日本人も多いはず。原因不明ですが、ライセンスの問題だとすれば、ライセンスを与えなかった人間は、国賊、非国民ですね。ゲームとはいえ、世界レベルでリリースされるタイトルへ日本代表が入ってれば、世界のサッカーファンが日本代表を知って、日本の知名度も上がるはずなので。
・一応、オリジナル選手を作製可能なんだが、顔のデザインシステムの幅が狭くて、リクエストする顔がデザイン不可能。なので、何度デザインしても、皆、同じ顔となってしまう。意味無い作業で人生奪われる。
・ダウンロードロスターをダウンロードしたら、せっかく時間使って作製したオリジナル選手が削除されてしまった。原因が不明なので、何度も、オリジナル選手を作製しては、ダウンロードロスターをダウンロードして、また、オリジナル選手が削除される、という現象が発生して、人生奪われた。バグなんてレベルではありません。刑事事件ですよ。人生返してもらいましょう。同じ被害にあったみなさん、損害賠償を請求する方法を考えましょう。
■COMMENT!な事。
サッカーシミュレイターと考えてみて、とても上質。こういう優秀なタイトルがあるのはうれしい。
ただ、前述の、バグと言う言葉では許されないレベルの一部の欠陥が、FIFA WORLD CLASS SOCCERのイメージ、EAのイメージ全体を壊してしまっている。開発者の方々へは、早く問題をFixして、前進してくださいと言いたいです。
追伸・・・。日本のナショナルチームが入って無いので、唯一の日本の代理チームと足り得る、中国のナショナルチームを使用させてもらってます。
PS3初基型_HDD20GBタイプ→HDD250GB_Hitachi_HTS545025B9A300へ換装して使用中。
26型HDTV_TOSHIBA_26C3500使用。
1点
プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > FIFA 08 ワールドクラス サッカー(PS3)
FIFA 08 ワールドクラス サッカー(FIFA 09 ワールドクラス サッカー)はウイイレみたいに好きな国を選んでホーム&アウェイのリーグ戦は出来ますか?出来るなら何チームでリーグ戦出来ますか?前回のウイイレが16チームまでしか出来なかったのが個人的には残念で。20チームでやりたいものでして。
あと、得点王の順位表示などもあれば更に良いんですが。
分かる方居ましたら、よろしくお願い致します。
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > FIFA 08 ワールドクラス サッカー(PS3)
選手操作はスティックでの操作のみとなっています。十字キーに慣れているとやりづらいと思いますが,シビアな操作にはスティックの方が向いていると個人的には思います。
書込番号:8326582
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > FIFA 08 ワールドクラス サッカー(PS3)
選手名とか日本語表示になってるんかな?文字もでかくしてほしい
書込番号:8294374
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > FIFA 08 ワールドクラス サッカー(PS3)
クリスマスに、妻に、PS3をクリスマスプレゼントでもらい、
年末に、己で、FIFA 08を買いに行き、年末年始は ひたすらやりまくりました。
(といっても皆さんのやりこみ具合からすれば遠く及ばないでしょう。
なぜなら、我が家には暗黙のルールが存在し、
妻のご機嫌の良い時か、妻が先に寝てしまった時か、妻のいない瞬間
のみこそが私のプレイ時間となります)
主に、マネージャーモードでプレイしました。
アーセナル選択、難易度はアマチュア(なれてきたのでセミプロにしようかと迷い中)
説明書は最初の5分のみ読んで、やりながら覚えるようにプレイしました。
良い点は、皆さんが書き込んでいるように...
1.グラフィックの綺麗さ
2.モーションのリアルさ
(特にドリブルにしてもパスにしてもシュートにしても、プレイヤーがボールを蹴っているというバーチャルが、視覚的にリアルに伝わってきます)
3.ボールのはね具合・とび具合・回転具合
4.クラブ数・リーグ数・選手数の多さ
5.フェイントの多彩さ・機敏さ・リアルさ
6.演出の細かさ
7.モードの多彩さ
8.ロード中のキーパー1対1ゲーム
9.実名(スポンサーも)
10.実況の新鮮さ(ウイイレが小生のメインソフトだった為)
悪い点、というか直して欲しいと思う程度で...
1.ボールスルーの動き(パスを受け取る時に、ボールの転がるほうへそのままノータッチで走り出すとか、後ろの選手へのスルーなど..)←操作方法があったなら教えてください
2.ゴールをした際の(実況を含めた)演出が、いまいち盛り上がらない
3.カメラモードの追加(ウイイレで言うTV視点みたいなやつが個人的には好き)
4.決定ボタンや選択ボタンの統一化(モードによってこれらが変わる)
挙げればキリが無いですが、こんな感じでしょうか???
特に、ゴールした時の演出はもう少し何とかなって欲しいなぁと思います。
海外リーグによくありそうな、ゴールした瞬間に観客が怒涛(イェーとかをウォーとか)の歓声を上げるような感じとかが個人的には欲しいです。
0点
選手名などが日本語じゃない。文字が小さくて見辛い。観客や実況に迫力がない
書込番号:8293662
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > FIFA 08 ワールドクラス サッカー(PS3)
自分がドリブルをしている時なんですが。
ドリブルの能力が高い選手でも、ちょっと触られ
るとボールをとられてしまいます。
むしろフィジカルの値が高い選手のほうが
ボールをとられずらいです。
あっという間にボールを失うメッシは見たくないの
ですが、何とかならないものでしょうか。
0点
正直、ドリブルのテクを向上させる以外にはこれといった対策は無いのではないでしょうか。
僕もメッシではありませんが簡単に取られます。
相手が居る方へドリブルして行けば、ボールを取られない選手はFIFA08の中には居ないと思います。特に対面に居る選手が能力の高いDFだと、いとも簡単に取られます。
確かに、フィジカルに優れた選手だとゴリドリで行けてしまいますので(よくイブラヒモビッチにやられる)、フィジカル有利の様な感じはしますが、やはり限度はある様に思います。
ただ、相手にした時のメッシはとんでもなくイヤです。
スピードに乗せてしまうと、DFが追いつけません(^^;)
あまり返事にはなっていませんが、スピードだけでも十分な気がします。
書込番号:7840729
0点
ご意見ありがとうございます。
やはりDFとの間合いを習得していくしかないのでしょうね。
ウィニングイレブン派でしたのでどーも…
ついでにお伺いしたのですが、「ヒール」でのパスが出しに
くい気がするのですが(意図的に出せたことが殆どないです)、
なにかコツでもありましたらご教授ねがいたいのですが。
書込番号:7841637
0点
言われるまでヒールパスの存在を忘れておりました。
そう言えば出したことが無いです。
この件に関しては全くの役立たずです。すいません。
早速、今夜にでもヒールパス試してみようと思います。相手の意表をつくと言う意味では、対戦の時などかなり有効かも知れませんね。
僕もウイイレ派でした。2008やるまでは。
それでは、今後もFIFA08を楽しみましょう(^^)
書込番号:7844037
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)

