
CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE(PS3)Activision
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月27日

このページのスレッド一覧(全292スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2008年2月21日 12:03 |
![]() |
0 | 5 | 2008年2月21日 09:42 |
![]() |
2 | 2 | 2008年2月20日 22:50 |
![]() |
1 | 11 | 2008年2月20日 03:18 |
![]() |
0 | 3 | 2008年2月19日 01:09 |
![]() |
7 | 14 | 2008年2月16日 17:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE(PS3)
誠に初歩的な質問で申し訳ありません。既出でしょうけど、書き込みが多すぎて読めませんのでお許しください。
このゲームはオンラインで遊べますが、どういったことができるのでしょうか?
また、遊んでいる方がいらっしゃったら、どんな感じでしょうか?面白いようですけど。
実はロストプラネットの体験版で遊んでみて、オンラインゲームのおもしろさに目覚めてしまったもので…(*^_^*)
もし、レジスタンスでも遊んでらっしゃる方がいたら、それとの比較でも書いていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。
0点

オンラインの魅力は何といってもコンピュータ相手では無く、人間相手という
ことが大きいと思います。
コンピュータ相手だと敵の動きが読める部分もありますが、人間相手だと
人によってかなり動きが違ってきます。私は自分で突っ込んで良く死ぬのですが
それはそれで面白いですし、スナイパーになれば、遠くから狙い撃ちってことも
出来ます。
COD4のオンラインはチーム戦はもちろん、ドミネーションという一種の陣取り合戦みたいな
ものも用意されていて、オフラインと違う楽しさがあります。
また、オンライン独自のランクというものがあり、自分のレベルが上がると使用できる
武器が増えたりもします。
ちなみにCOD4はKKUという、価格COMのユーザー同士のクランがありますので、
自分たちでルールを作って、鬼ごっこみたいな事もしています。
レジスタンスも基本的にCOD4と同じようなオンライン専用のモードがあるのですが、
こちらはSFということもあって、武器もビーム兵器のように近未来的です。
あと、レジスタンスは最大40人でオンライン出来るので、かなり渾沌として面白いです。
書込番号:7420630
0点

あ、FPSやTPSもいいけど、ウイイレや鉄拳のオンラインも燃えますよ…(さりげなく勧誘)
ロスプラが楽しいならまずはロスプラを買ってみたらいいんでないかな?
書込番号:7420707
0点

明日はロストプラネット、いよいよ発売ですねえ〜。体験版であれだけ笑えて、楽しいのだから、製品版はどうなることかと…(*^_^*)
COD4もレジスタンスも以前持っていたんです。
で、自分だけで遊んで売ってしまい、オンラインはやったことがなかったんです。
で、今回、ロストプラネットのオンライン体験版をやってみたら、面白すぎて困ってます。昨日も夜中1人で笑い転げていました(^o^)
COD4もレジスタンスも、他人と戦ったり、チーム戦をしたりができるということですね。やっぱ、もう1回買って、遊ぼうかな〜と、誘惑に負けそうな感じです(^_^)v
書込番号:7421091
0点

一応、COD4もレジスタンスも持っているので参考までに(^-^)
まずオンラインで出来ることは、他の方も言うとおり、陣取り(ドミネーション、司令部など)やチームデスマッチ、全員敵のフリーフォーオール、1vs1(ゲージマッチ)など、結構ありますね。自分は司令部かチームデスマッチばっかですが普通に楽しいです
自分はFPS好きなので、GRAW2、ベガス、レジも持ってるんですけど、そのどれよりもオンラインが楽しく充実していると思います(個人差はありますが)
ジャンル的に、レジスタンス(ロスプラもなのかな?)はスポーツ系、コールはリアル系なので、そういうのは好みもありますからね
ただコールは、
1.普通のオンライン(実績が入りオートマッチング、フレンド招待可能)
2.プライベートマッチ(フレンド招待のみ)
があって、1ではプレイヤーが部屋を作るのではなく、全自動の無人サーバー(?)にプレイヤーが入る(オートマッチング)形式をとっているので、先程書いた大まかなルールを選ぶ以外、例えば体力を2倍にしたり、制限時間を変えたりすることは出来ません。
逆に、2では、ルールを好きなように変えて遊べますが、実績には入らず、フレンド以外とのマッチングも出来ません。
ただ、デフォルトがバランスのとれた設定なので、特に困ることはないと思います。
マップも個性があって(近いうちにアップデートで増える予定のようですし、)とても面白いと思うので是非興味を持てばやってみるのはどうでしょう?
駄文でしたが、参考になれば幸いです
書込番号:7422544
0点

ユーチューブで、cod4 multi onlineで検索かければプレイ動画たくさんアップされています。実際のプレイ見て参考にしてみたら、一番いいのかも。もちろん、レジスタンス、ロスプラのオンラインの動画もたくさんありましたよ。
書込番号:7424630
0点

YOUTUBEの画像見ました。COD4もレジスタンスも面白そうで、アドレナリン出まくりそうです(^o^)
私としては、よりリアルでFALさんの勧めもあり、COD4をもう一回買って、オンラインで楽しみたいと思います。
と言うか、ロストプラネットを買ってきましたので、まずは、そっちですかね〜(^o^)
書込番号:7425031
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE(PS3)
教えて頂きたいいのですが、やっとイージーでクリア出来ました。オンラインをやりながら操作にもだいぶ慣れきましたのでノーマルかハードでもう一回やろうと思っています。
質問ですが、ゲーム中にインテルを偶然2個回収出来たのですが、このインテルを全部回収すると何か特典が有るのでしょうか?
2個回収してもあまり変化無いですし?オンラインのロード中のヒントのバリエーションが増えるだけなのでしょうか?
初歩的な質問ですが宜しくお願いします。
0点

オフラインでのゲーム中にスタートを押してオプションを選択するとインテルの項目
があると思いますので選択します。するといろんな特典がありそれぞれインテルを
いくつ集めると解除されるかが分かります。あと今プレイしているチャプターの中で
あといくつ未回収のインテルがあるかも分かりますので無駄な苦労をせずに済みます。
オンラインのロード中のヒントが増えるのかどうかについては良くわかりません。
確かにインテルをある程度集めた段階でヒントの種類が増えたようにも思えますが
偶然かも知れませんのでおそらく無関係でしょう。
もっと説明書が親切なら良いのですが^^;
書込番号:7420346
0点

書き忘れましたがオプションの「インテル」の項目は一度オフライン
モードをどの難易度でも良いので一度クリアしないと現れません。
ストローさんはクリア済みなので問題ないですが。
書込番号:7420358
0点

何度もご免なさい。ゲームを立ち上げずにうろおぼえで書いてしまったもので^^;
オプションの項目にあるのは「インテル」ではなく「チート」でした。これを選択すると
集めたインテル数や解除された特典を確認、使用できます。
書込番号:7420401
0点

兵部さんへ
親切丁寧な回答有難うございます。
早速インテルを探しながらもう一回プレイしてみます!
それにしてもオンラインでは皆上手いですね〜特に
鉢合わせした時のナイフが上手い。何時も瞬殺されてしまいます。
回答有難うございました!
書込番号:7424490
0点




プレイステーション3(PS3) ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE(PS3)
最近、CODを購入して遊んでます。
まずはオフラインでストーリークリア後オンラインデビューしたのですが皆さん上手すぎです。(^o^;)殺されまくりです。(>_<)
質問なんですがオフラインではL1を押すと照準が敵にピタッと合っていたのにオンラインではなんか合わない気がするのだけどこれは気のせいでしょうか?
0点

アルコンさん、こんばんは。オフでは照準アシストがあるので、L1で照準が合います。
しかし、オンでは照準アシストが無い為右スティックで自分で合わせる必要があります。最初は苦戦しますが、そのうち慣れますよ〜頑張って下さい(^^ゞ
書込番号:7422768
2点

職人魂さま、早速のご返信ありがとうございます。
やっぱり、自分で合わせるしかないのですね(→o←)ゞ
みんな上手いですよね。殺られる映像みてたらみんな正確に合わせてる。俺は明後日、撃っている・・・\(゜□゜)/
頑張って上手くなってみます。ありがとうございます。
書込番号:7422830
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE(PS3)

どーもー、そのようでしね。(自分もず〜〜と中佐のまんま)
プレステージに突入すると、今まで苦労して集めた武器・装備品やチャレンジなどリセットされます。
また、最初からやるのはちょっと面倒なので、自分はやらずチャレンジモードの全制覇を目指しています。^^;(でも、無理かも・・・)
書込番号:7413401
1点

返信ありがとうございます!そうですよね〜スパスさんも同じ階級ですよね!
ランクは俺より全然上ですけどm(__)mプレステージモードに突入するのはかなり勇気がいります…俺ももう少し様子見ます。
ちなみにプレステージモードは階級表がちょっと変わるだけですよね?
書込番号:7413752
0点

そのようですね。(いままでの記録、キル数、精度、スコアなどは残るみたいです。)
外人さんなどに、多くみられますよね。
最後は、黄金の十字見たいです。
KKU隊員も結構チャレンジしているようです。
書込番号:7413835
0点

>プレステージを繰り返すとある得点が!!!
なになに(@0@)
そんなのきいてね〜〜〜〜〜〜〜〜よぉ!!
もったいぶらずに教えて教えてほしぃ〜〜〜〜〜の!(別にほしのあきが好きなわけではありません)
書込番号:7414092
0点

マジで〜ゥ気になる気になる気になる〜ゥ
プレステージモード突入しちゃおうかなぁ…
でも何回繰り返せばいいんだろうュ
書込番号:7414392
0点

タツヤさん、マジッスか?( ̄口 ̄)
自分も最近やっとプレステージ突入したので、興味ありありなんすけど…
昨日はnxさんの4周目突入の瞬間が見れて感動でした〜〜ところでタツヤさん得点?特典?
書込番号:7415313
0点

タツヤさん、ネタバレになるので、やめましょう(^_^;)
プレステージ俄然やる気が出てきました(≧▽≦)ゞ
情報サンクスでしたm(_ _)m
書込番号:7416392
0点

>プレステージを繰り返すとある得点が!!!
ええ。。。!なにか自分が戦闘で有利になるような得点ですか?
マークが変わるとか、チャレンジでまた得点が稼げるとかいうオチじゃないですよね?
気になりますぅ。ヒントだけでもお願いします。
ちょうど今日2週目の55になって、3週目行こうかどうか迷ってます。
書込番号:7419167
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE(PS3)
はじめましてakideです!
先ほどKKUの登録完了いたしましたって言うメールが届いたんですが、
KKUの隊員名簿に自分の名前を確認しようと思ったらPASSがかかってて入れないです、
どこでPASS手に入れるんですか?
0点

うお、ごめんなさい、僕がパスを教えるのを忘れていました。。
すぐにメールしますので、ご確認ください:;
ほんと申し訳ない。。
書込番号:7408211
0点

akideさん
先ほど名簿に追加させていただきました:;
この度はご迷惑をお掛けして、申し訳ありませんでしたm(__)m
書込番号:7413788
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE(PS3)
私の家のPS3は無線でネットにつなげているのですが、COD4をする時に、接続がうまくいかない事が多くて、ping(電波マークみたいなの)が1本でなくても、ラグが結構あったりします
それでPS3本体のXMBからインターネット接続テストで確認したところ
IPアドレス取得:成功
インターネット接続:成功
PLAYSTATION Network:成功
UPnP:あり
NATタイプ:タイプ3
となって、NATタイプ3になってしまっています。それで、色々調べたんですが、ルータの設定でNATタイプ2には出来るかもしれないのですが、やり方がよくわかりません(汗)
私の家のネット環境は
CATV
モデム:モトローラ SURFboard SB4220
ルータ:WBR2-G54
パソコン一台とPS3につないでいます
一応過去の記事なども確認したのですが、自分のネット環境をしっかり書いたほうがいいかと思いまして書き込みさせていただきました。
わかる方、どうかよろしくお願いします
3点

回線がCATVの場合はプライベートIPが多いのでいくらルータをいじったところで意味がありません。
とりあえず、グローバルIPじゃあないと話しは始まらないので
まずはISPにIP種別を確認しましょう
書込番号:7369370
1点

返信ありがとうございます
すいませんが、自分はそんなにパソコンに詳しくないので、よくわからないのですが、
インターネットサービスプロバイダにIPアドレスを確認しろという事でしょうか?
それとルータの設定はケーブルの場合は関係ないのですか?自分が調べた限りでは、結構ルータの設定を変えれば直るように書いてあったのですが…
ルータの設定はしたことがないので、おかしな事を言ってるかもしれませんが、自分でもわかるように教えていただいたら幸いです
書込番号:7369444
0点

どこの会社とプロバイダー契約しているか調べてみて下さい。
ケーブルテレビ会社と契約されている場合はNAT2にするのは難しいかもしれません。
書込番号:7369493
2点

気持ちは分かりますが、ISPとの契約上プライベートIPならルータ以前の問題なのでルータ設定の説明するだけ無駄なんですよ!
ケーブル回線は回線の性質上ほとんどの場合がプライベートIPです。
NAT2にするにはグローバルIPが必須条件です。だから、先に契約内容を確認しましょうって事です。
書込番号:7369746
0点

ISPにプライベートIPかグローバルIPか確認する。
プライベートIPならグローバルIPに変更可能かどうか更に確認する。不可なら残念ながらISPを別の会社に変更するしかありません。会社変更が無理な場合は諦めるしかありません。
ルータの設定はこの問題が解決してからのほうがいいんじゃあないでしょうか?
書込番号:7369795
0点

すいません、本当に素人なもので…
返信大変感謝しています
それで今から確認してみたいと思うのですが、プライベートIPからグローバルIPに変えても特に問題はないのでしょうか?
書込番号:7369851
0点

>FAL《Black Mage》さんへ
私もCATV会社でネット接続してます。環境としては同じくパソコン1台・PS3の接続(有線)です。
当然NATタイプ3になってますが、特に支障も感じられないのでそのままにしてますが。
こちらの加入しているCATV会社では有料にてグローバルIPの取得が可能です。
CATV会社が全て同じサービスとは思いませんが、おそらくそちらの会社でもグローバルIPの取得は可能なのではないでしょうか?
CATV会社に「ネットワークゲームをしたいので…」と言えばきちんと教えてもらえると思います。
書込番号:7370011
0点

>てるたつさん
返信ありがとうございます
グローバルIPは自分のところでも取得出来るようでした(プライベートからグローバルに変更するのも料金がかかるのかはわかりませんでしたが)。ただ、プライベートに比べてセキュリティが弱いようなので、色々考えて決めようと思います
(私の)拙い文章でしたが、皆さん、誠意ある返信本当にありがとうございました。大変参考になりました。
書込番号:7370118
1点

>セキュリティーがどうのって言ってるんじゃなにも出来ないと…
こんな事言ってるから日本人はネット上では他国からいいカモにされるんだよね・・・
書込番号:7372863
0点

通りすがりになんだけど、ルーターの方の設定をルーターモードから
ブリッジモードにしてあげればいいことじゃないの?そうすればNAT2になるよ
書込番号:7377704
0点

お返事ありがとうございます
自分はあまり詳しくないので(一応wikipedia等でその都度調べてはいますが)、間違っていたら申し訳ないのですが、ブリッジモードというのは、つまりルータとしての機能を必要としない時に(つまりルータの重複を防ぐ時に)使うものなのではないのでしょうか?
だから、家で他にルータを使っているか、(ADSLがそうらしいですが、)モデムにルータ機能が付いている時にブリッジモードを使えばNAT2になるって事ですよね?
でも自分の家では、最初に書いたように、使っているケーブルモデムには、ルータ機能はないようですし、その環境でルータをブリッジモードにすると、ネットに繋がらなくなるのではないでしょうか?
間違っていたらすいません、詳しくないので…
皆さんのお返事から考えた結論は、今現在はプライベートIPでありグローバルIPではない(未確認)ために、(理由は知らないのですが)ルータをいじっても、NATタイプが2になることはない(実際ポート開放しましたが、変化なし)、と言うことかと考えているのですが…
間違ってますでしょうか?
それと、よければなぜグローバルIPでなければ、ルータの設定をいじっても意味がないのか参考に教えていただきたいのですが…
書込番号:7378101
0点

>よければなぜグローバルIPでなければ、ルータの設定をいじっても意味がないのか参考に教えていただきたいのですが…
答え:事業者側にルーターがあるからです。
グローバルIP→事業者ルーター→プライベートIP→個人宅モデム→WBR2-G54ルーター
※現状は、二重ルーターになってます。
>ルータ:WBR2-G54
ルーターを、お持ちならグローバルIPでもセキュリティはかなり安全だと思いますけど
書込番号:7395309
0点

>>ジーティアルさん
お返事ありがとうございます
返信遅くなってすいません
説明ありがとうございます、よくわかりました♪
それで今日一応ISPに確認したところ、やはりプライベートIPだったので、セキュリティもそこまで気にしなくてもいいようなので、グローバルIPにしようと決めたのですが、グローバルIPに変えれば、NATタイプ2になりますでしょうか?
ジーティアルさんの教えて下さった事を考慮すると、グローバルIPが、事業者ルータを介する事無く、個人のルータだけで使えると考えれば、二重ルータになることもなく、NATタイプがタイプ2になると(素人考えではありますが)思っているのですが…
書込番号:7399817
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)