
CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE(PS3)Activision
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月27日

このページのスレッド一覧(全292スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2008年5月3日 11:28 |
![]() |
0 | 8 | 2008年5月2日 10:04 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月30日 01:44 |
![]() |
1 | 3 | 2008年4月27日 18:38 |
![]() |
1 | 7 | 2008年4月25日 17:38 |
![]() |
2 | 5 | 2008年4月23日 20:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE(PS3)
購入しょうとしていますが、新マップではどのような対戦項目があるのでしょうか?以前と変わった対戦項目はありますか?個人的には司令部がすきです。新マップでも使用できれば購入します。
0点

ありましたよ司令部。
マップは広めです。だから先に司令部攻略されるとかなり不利になりますね。いちいち遠くにリスボーンされたりと。
書込番号:7749935
0点

その他なにか対戦項目ありますか?従来どおりならいいんですけど。よろしくお願いします
書込番号:7749958
0点

バラエティーマップはオフのマルチ対戦でもつかえますか?
便乗すいません
書込番号:7750947
0点

こちらにも一応書いときます。
xobx版では新プレイリストは1週間くらいで消えたそうです。
その後は今までのプレイリストで新旧マップがランダムで選ばれるそうです。
しかし、新マップを購入していない人は、新マップが選ばれると
弾かれてしまうようです。
PS3版も同じかどうか分かりませんが、一々部屋に入りなおすのが、
面倒ですね。
書込番号:7751105
0点

プレイリスト消えましたね。どうやら新マップ購入した人はランダムでマップが選ばれるようです。
書込番号:7755198
0点

しかも、新マップの
チームデスマッチでは
一人倒したら+20だったのに
+10になっちゃいましたね
書込番号:7755951
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE(PS3)
購入してない人は従来通りです。
購入したら購入した人だけで集まれる
部屋が追加されます。
書込番号:7749062
0点

プライベートマッチじゃなく
チームデスマッチです。
従来のチームデスマッチにマップが追加された感じです。
なのでフレンドが居なくても知らない人と対戦できます。
書込番号:7749349
0点

まわりくどくなってすいません。今まで使用出来たオンライン対戦項目はすべて使用出来るのでしょうか。よろしくお願いします。現在プレステージ3週目です。
書込番号:7749559
0点

チームデスマッチ
チームハードコア
後はランダムで項目が決まる部屋もあります。
現在、僕が確認出来たのは
サーチアンドデストロイ
ドミネーション
指令部ですね
ランダムなので
指令部で遊びたくても
遊べない時があります。
書込番号:7749981
0点

こまりものくんさんこんにちは!
xbox版では先日追加されたプレイリストは、
1週間くらいで出来なくなったそうです。(項目が消えたそうです)
今までのTDMを選ぶと新旧マップがランダムで選ばれ、
購入していない人は、新マップが選ばれると弾かれるようです。
書込番号:7751089
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE(PS3)
先程、オンライン ケージマッチをプレイしていました。『何だこのステージは??』と、プレイしていたのですが、MAP名は『SHIP』??とか、そんな名前だった気がします。
普段、ケージマッチをすることはなかったので、このようなステージが存在していたのかすらわかりません。港のような場所で、倉庫が立ち並んでいました・・・ステージ的にはめちゃくちゃ狭かったです。・・・ちなみに相手の方は海外ユーザーの方でした。
これは、新MAPの一部だったのでしょうか???
0点

シップメントですね。
新マップではありません。
プラ部屋作ってマップを見てみては?
書込番号:7735681
0点

新MAP早くやりたいですね!!!
みなさんTHE−END0105に出会ったらお手柔らかに・・・笑
書込番号:7741323
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE(PS3)
オンラインでクレイモアやRPGを使ってる人をよく見かけるのですが、あれはレベルが上がると使えるのでしょうか?それとも、ストーリーとかに関係するのでしょうか?・・・
くだらない質問ですが、よろしくお願いします。
0点

おーい茶さん、初めまして!
クレイモア・RPG共に、階級作成のパーク1で設定できますよ〜。
RPGは最初から使えますが、クレイモアはレベルが上がれば使えるようになります。
ちなみにストーリーとは全く関係ありません。
書込番号:7729902
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE(PS3)
毎日KKUの方に鍛えられています。早く強くなりた〜い(T_T)/~~~
書込番号:7621643
0点

PS3オンライン集団、二ライカナイ探検隊:AKA [二ライ]&[BxH]バウンティーハンターのウルと申します(~~)v
私も最初はKKUの存在を疑問に思っていた一人ですね。ランクで会っても1人でいたり、実態が良く分からなかったり...
考え改めました、KKUはいますよ!ちゃんと^^しかも現在行なわれているCOD4プチリーグ戦で現在単独三位!少数のリーグ戦なんですが、強豪も参加している中でのこの順位は立派です!次の試合が最終戦で我々の対戦相手がKKUさん、勝ったら何とか入賞、まけたら最下位と大事な試合となってます。正直我々に厳しい結果が出る可能性のほうが高いんだな、日に日に強くなってる気がしますんで...KKUさん!!
クラン同士の交流も全く問題なくコミュニケーションが取れてますね!
★最初はどうあれ皆さんもPS3オンラインを始める祭、スタートラインをここ、価格.comからとした方が大勢いたと思いますが良いのでは?KKUさんはオンラインゲーム道先案内人No.1じゃないかな(^〜')b
書込番号:7720232
1点

隊員の一人です。
人数が多い為プライベートになることが多いんですm(_ _)mすみません。
だいたい毎晩20人近くは集まってます、それでも隊員の1割程度ですが。
楽しむ為の集団ですので人数制限はありませんのでまだまだ入隊お待ちしてます〜
書込番号:7720330
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE(PS3)
まだまだONで楽しませてもらっております。
10週終わるまでチャレンジコンプは考えてはおりませんが
屈辱チャレンジの中の残虐行為成功した人はどのようにしてやったのでしょうか?
敵を倒して瀕死状態でも瀕死状態になる敵はラストスタンドなので
相手の手元にあるメイン武器をとるのはかなり無理があるような気がしますが
返り討ちにあってしまいます。
1点

倒すのは奪った武器を持ってた敵でなくても別の敵でもOKですよ
書込番号:7690896
1点

文章おかしかったので訂正です
普通に敵を倒し死んだ敵が落とした武器で別の敵を倒せばOKです
書込番号:7690915
0点

すいません 訂正に訂正を重ねます
殺害した敵の武器を使用して同じ敵を殺害することが条件のようです
これまで狙わずとも取れてたので勘違いしてました
いいかげんな情報を書いてしまいすいませんでした
書込番号:7691735
0点

屈辱チャレンジをクリアするには、
まず敵を倒し・落ちた武器を拾い・生き返った同じ敵を倒せばOKです!
ただ問題があり、チームデスマッチであれば6人いる中でどの敵か区別がつきませんので、
(服により分かる場合もあるかも・・)
全員を倒すまで死なないで頑張るのみ?です(^^;
でも、拾った武器で戦っていれば意外と簡単にクリアできるかもしれませんね。
書込番号:7697043
0点

…がない...さん
tokyograndさん
お返事ありがとうございます。
そうですかリスポーンした同じ相手でいいわけですね
それならなんとかなりそうですね
がんばってみます。早く新マップやりたいですね
書込番号:7713541
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)