

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション2(PS2) ソフト > スクウェア・エニックス > キングダム ハーツII ファイナル ミックス+
子供が誕生日プレゼントで欲しいと言ったので近所のゲームショップを何軒か見て回ったのですが新品は6000円代、中古でも5000円以上する。
価格.comでも最安値(6/20現時点)新品が5000円近くするのに、家電量販店のミドリ電気に行ったら新品が3980円!即買いでした♪中古は3580円だった。
なんでこんなに安いの?と聞いたらこのソフトは特別です。ということでした。
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > スクウェア・エニックス > キングダム ハーツII ファイナル ミックス+
キングダムハーツTからだとT→COM→Uとつながります。
ですがキングダムハーツUを買った方から見るとただのリメイク版なので楽しむところはCOMとUの英語版ってだけで要素が少し追加されただけです。
けれどもノーマルのUを買っていても楽しめるところはあると思いますよ。
書込番号:6177821
0点

COMとはゲームボーイアドバンスで発売されたキングダムハーツ チェインオブメモリーズの事です。
英語で書くとCHAIN OF MEMORIESなのでその頭文字を一文字ずつとってCOMと言います。
書込番号:6178997
1点

またまたすいません。キングハーツ、キングハーツファイナルミックスとありますがアルティメット ヒッツ キングハーツ、アルティメット キングハーツファイナルミックス
はなにが違うのでしょうか?
書込番号:6179851
0点

キングダムハーツは日本語の通常版。
キングダムハーツファイナルミックスは英語です(字幕がありますよ)。さらに追加要素(隠しボスとか)がいます。
アルティメット ヒッツ、アルティメットっていうのはいわゆるベスト版ですね。価格が2800円になったやつです。内容は7800円くらいで売られていた時と変わりありません。箱の表紙が多少変わっています。
つまり発売時期が違っているわけで、はじめに通常版、次に(半年以上先)英語の北米版。次に通常版のベスト版。最後に北米版のベスト版ってトコですかね。
書込番号:6179973
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)