このページのスレッド一覧(全162スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2008年2月10日 14:51 | |
| 0 | 4 | 2008年2月11日 10:11 | |
| 1 | 6 | 2008年2月12日 22:49 | |
| 0 | 1 | 2008年2月9日 04:14 | |
| 0 | 0 | 2008年2月8日 22:51 | |
| 2 | 2 | 2008年2月8日 18:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Wii ソフト > 任天堂 > 大乱闘スマッシュブラザーズX
情報ありがとうございました。
イトーヨーカドーのWEBショップから「商品入荷」のメールが来て購入しようかと検討しつつ、こちらを見たら上記の書き込みが… 早速ヤマダWEB.COMで購入しました。
商品の到着が楽しみです。
書込番号:7369655
0点
Wii ソフト > 任天堂 > 大乱闘スマッシュブラザーズX
おきらく乱闘は
1台のwiiで一人しか遊べないと思いますよ
(未確認です間違ってたらすいません)
書込番号:7366811
0点
選択画面に、
まずコネクションに接続後
【誰かと】
↓
【チームバトル】
↓
で選択して行くと、知らない人と
チームバトルも出来る様に思います。
<参考>
スマブラ拳(公式HP)
うちは、通信エラーにて一度も対戦していませんが・・
書込番号:7374024
0点
Wii ソフト > 任天堂 > 大乱闘スマッシュブラザーズX
私、このゲームはシリーズ初めてです。
ですので、いまだにプレイのコツや定石のようなものが全く分かりません。
そこでお聞きしたいのですが、将来的には(ゲーム内容を理解できるにしたがって)
最終的にはどのコントローラが一番プレイしやすいのでしょうか?
現在はクラシックコントローラを使用していますが、どうもつかみが出しにくいのと
ジャンプボタンの場所がいまいち押しづらいなと感じております。
自分でいろいろなコントローラでプレイしてみてはいるのですが、ゲームそのものを
まだよく理解できていないので、全シリーズなどで熟練されている方や
いろいろなコントローラで極められた方などのアドバイスをいただければと思います。
0点
極めてはいませんが、概ねゲームキューブコントローラが使いやすいという評判ですね。
書込番号:7365814
0点
ふむふむ。そうなのですか。
やはり前作からの流れなんでしょうかね。
GCコントローラは所有しておりますので、さっそく試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:7365857
0点
やっぱゲームキューブコントローラですね
(特に前作をプレイした人は)
このスマブラX、全てのコントローラでやってみましたが
一番プレイしやすかったのは自分的には、ゲームキューブコントローラですね
(前作をやりまくったのでそれが影響したのかもしれませんが)
周りの友人なども皆ゲームキューブコントローラですし
おすすめはやっぱり、ゲームキューブコントローラですね
書込番号:7366059
1点
確かに皆さんが言うとおり
GCコントローラーはボタンも反応も操作のしやすさもピカ一ですね!!!
自分もGCコントローラーがいいと思います!
書込番号:7369614
0点
わたしもゲームキューブコントローラが一番いいと思います。
普段はみなさん無線のWiiコントローラーを使用しているので本体との距離がある方が多いと思います。
ヤフオクで購入できるゲームキューブコントローラー専用延長コードがあるととても便利ですよ。
おかげで今ではコタツの中に手を入れながらプレイできています。
書込番号:7379634
0点
みなさん、ありがとうございます。
GCコントローラ、使ってみました。
かなりいいですね、これ。
キューブ時代からあまりアクション系のゲームはやらなかったので実感がなかったのですが、
実にアクション系ゲームむけにウマく作ってあると思いました。
ついでにいうと、上入力のジャンプはOFFにしたほうが良さそうです。
書込番号:7382522
0点
Wii ソフト > 任天堂 > 大乱闘スマッシュブラザーズX
小さなゲームショップや個人経営に近い店では品切れでしたが、
ゲオなどのある程度大きなところは普通に置いてありました。
近場のベスト電器内のゲオでは6500円ぐらいで売ってるようです。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
Wii ソフト
(すべての発売・登録)



