



Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔
wiiでは、ゼルダとバイオ4をやり、どちらもクリアに異常に時間がかかりました(^^;
ドラゴンクエストソードは、内容が薄いと聞いたのですが、バイオ4と比べると量的には、だいぶ少ないんでしょうか?
比較対象が的確ではないと思うのでが、単純にプレイ時間とか、やってみた感じとか、よかったら回答をお願いします。
書込番号:6543469
0点

プレイ感は個人によってかなり異なると思いますので、あくまで私的な意見として。
とりあえず、価格と内容を考えると、とてつもなく高いゲームだと感じました
(数年ぶりにクソゲーという言葉を思い出した位)
内容で単純に表すと、私的には2000円程度の価値。
とりあえず内容が薄すぎ。
一応クリアまでとクリア後のおまけまであるのですが、クリアまでは殆どの人が10時間以内。私は武器いろいろ作りたいとかでお金稼ぎとかやったりして結構時間掛けたと思ったけど、クリア時点で9時間30分でした。
うちの子供は小学5年と3年ですが、5年生の方はクリアまで8時間。3年生の方も9時間でした。
クリア後のおまけも1時間掛かるかどうか程度の内容。
その後は自己満足の最強武器作る事しか目的がないけど、全ての敵を倒し終わっているので特に意欲は沸きません。
前にあった剣神ドラクエと比べると、ソードの方が仲間がいたりでストーリーはいいと思いますが、剣神の方が難しいしクリアにも時間が掛かるという具合です。
単純にwiiリモコンを使うなら剣という発想で出しただけで、その内容もwiiリモコンに頼りすぎでゲーム内容そっちのけな感じ。
リモコンで剣振らしときゃユーザーは納得するだろうという短絡的思考で出したとしか思えませんでした。
ゲーム業界の中ではDSのゲームが一番高い事は結構周知だと思いますが
(単価は安いのでDSのゲームは安いと勘違いしている人もたまにいますが)
PS2とかは価格6800〜7800円でRPGなら30〜50時間以上(ものによってはそれ以上時間の掛かるボリュームですが)
アクションとかでも20〜30時間は楽しめます。
かたやDSは価格は3800〜4800円ですが、RPGでも10時間掛からず。アクションとかでは5.6時間が関の山。
計算出来る人ならすぐわかるでしょうけど、いかにDSのゲームが高いかわかります。
ゲーム会社も製作費が10分の1以下で作れて、価格は半分もしないで売れるんですから、適当にポンポン作りたくもなりますね。
どうも今回のソードはスクエアエニックスはそんな感じで作ってしまったのではないかと思います。
据え置き型のゲーム機のRPGで10時間掛からずって・・・・・
内容は面白かったです。ただその面白さで30時間はいってほしかった。
ですので2000円程度の価値だと思います。
今回は腐ってもドラクエなので発売日に結構売れました。
ところが、ちょうど3連休。しかも天気が悪いときて、既にクリア済みの人がたくさんいます。
もう中古屋さんにはソードが沢山持ち込まれています。
まだ日にちが経ってないので殆ど値落ちしていませんがあと1週間もすれば在庫過多は目に見えていますので来週とかには中古屋さんで一気に値段が下落していくはずです。
予想では1ヶ月もしたら1980円とかで売っていると思います。
なのでまだ購入していなく、迷っている人は買わないのが吉かと思います。
書込番号:6544924
11点

私もガッカリです。このためにWiiを買ったんですよ。
これはこれでいいのかもしれないけど、いままでのドラクエを期待していたから可也の落胆です。
いままでのドラゴンクエストとは別物だと考えて購入された方がいいですね。
書込番号:6545152
4点

いやいや、ここに書いた後アマゾンの評価見にいったら、概ねみんな同じ意見でしたね。
あくまでゲームの内容はいいんですけどね。
ボリュームの少なさがあまりに・・・・ですよね。
合併した時に懸念されていた問題がこれほどまでに出てしまうとはですね。
RPGと言えばドラクエとFF、2大巨頭で切磋琢磨してたのが、社内で部門分けされているとはいえ同じ会社なのですから。
当然クオリティーも下がりますよね。
でもスクエニもここ最近の作品は駄作が目立ちすぎますね〜
FFを出した時のこれで最後だという気持ちの頃をわすれないで欲しいな〜
まあそれから20年以上経ってるからそんな意気込んで作る人もいなくなったんだろうけど。
次のドラクエ9はDSでって事で、おそらく更に駄作になる可能性高いですね。
それでも結構売れるだろうから、在庫過多になる中古に照準合わせる事にします。
まあぶっちゃけ開発側から言うと、グラフィック良くなったし、今までの単純な操作法でなくなってるんだから、
今までグラフィック2、操作1、ゲーム内容7とかが
極端に言えばグラフィック7、操作2で作ったんだからゲームは1で当たり前。
値段が昔と同じもしくは高いのはグラフィックがいいんだから、そこにお金払ってるんだよ。
って事です。
まあそういっちゃうとごもっともなんですがね〜
書込番号:6545348
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/01/26 20:14:50 |
![]() ![]() |
0 | 2007/11/21 18:33:03 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/20 18:49:22 |
![]() ![]() |
6 | 2007/12/28 21:11:05 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/22 18:43:39 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/29 0:37:28 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/17 19:14:20 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/27 16:47:51 |
![]() ![]() |
4 | 2007/07/17 10:28:59 |
![]() ![]() |
16 | 2007/07/17 15:39:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii ソフト
(すべての発売・登録)




