

このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2009年8月2日 02:06 |
![]() |
0 | 4 | 2009年7月30日 17:59 |
![]() |
3 | 4 | 2009年7月20日 15:06 |
![]() |
4 | 9 | 2009年7月4日 06:57 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月22日 21:32 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月18日 11:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Wii ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)
オフライン時は2画面分割で協力プレイができるみたいなんですが、
これってオンライン時にも2画面分割できたりします?
1台のwiiで2人のプレイヤーがオンライン接続することは
できるのでしょうか?
0点

できませんわ。
きちんと公式サイトを確認されたのかしら。
http://www.capcom.co.jp/support/network/faq/mh3/network/entry010748.html
書込番号:9941126
4点



Wii ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)
皆さん、こんにちは。
トライ発売まであと4日ですね〜楽しみです♪
今週はオープニングムービーやカウントダウンムービーやら色々情報開示されてきて
盛り上がってきてはいるんですが、ちょっと気になることが何点かあるので
もし、ご存知の方がいたら教えて下さい。
@CAPCOM IDはMHGのものをそのまま使用できるのか?
これが出来ないとMHGでフレンド登録していても、もう一度登録し直しですよね?
AMHGのセーブデータがあると何か恩恵があるのでしょうか?
アイテム等の引継ぎは、この時点で何も正式発表されて無いという事で、無いとしても
なにかしら、あるのでは無いか?と淡い期待を持ってます。
B今日までHPや雑誌等で紹介されているモンスターの中に古龍種はいないですよね?
今までのシリーズで、この時点で紹介されていたか定かでは無いんですが
もちろんいますよね?
以上ものすごく個人的に偏ったスレですが。。。
宜しくお願いします。
0点

現時点での発表は何も無いです。
カプコンに問い合わせたら?
書込番号:9922330
0点

質問には関係ないけど、ドラクエみたいに発売する時間まで設定してくれたら面白かったのに。
あえて予約せず、夜中開いてるショップで買おうと思ってます。
しばらくフロンティアは放置予定w
書込番号:9924663
0点

自己レスです。
@の件は、カプコンのHPを探したら出てました。
MHGでのフレンドリストは引き継げない。
しかもカプコン IDは再取得しなくてはいけない。
これだと、MHGのフレンドと別の連絡方法で新たなIDを確認しないとダメですね。orz
http://www.capcom.co.jp/support/network/faq/mh3/index.html
書込番号:9929510
0点

うわ・・・。
MHGで出来たフレには「この名前でキャラ作るから検索してくれ」って言っておくか。
書込番号:9930017
0点



Wii ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)
3は5.1ch対応しているんでしょうか?
対応しているのであれば、MDR-DS7000をつないでサラウンド環境を構築したいと思っているのですが。
わかる方いましたらお願いします。
0点

今のところ、そういった情報は見た事がありませんわね。
Wii本体は5.1chに対応していましたかしら。
書込番号:9546891
0点

このソフトがサラウンド対応かは知りませんが。
WiiはDolby Pro LogicIIでのサラウンドには対応しますね、マトリクス方式なのでサラウンド音声をステレオ音声に溶かし込むエンコード処理をしています。
書込番号:9547624
2点

ありがとうございました。
5.1chサラウンドに対応しているのであればMDR-DS7000を買って楽しもうとも思いましたが、その必要はなさそうですね。
書込番号:9557679
0点

MH3の体験版(MHG)のパッケージ裏にドルビープロロジックUのロゴがありました
製品版もドルビープロロジックUに対応していると考えていいんじゃないでしょうか?
書込番号:9881598
1点



Wii ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)
新武器スラッシュアックスが追加され
今までの武器も新しいモーションが追加されているようですが、雑誌等で双剣・狩猟笛・ガンランス・弓が紹介されないので、新モーションが追加されてないのかな?と思っていました。
モンハン3のパンフレットがあったので見てみると
《武器ジャンルは7つ!》
1.大剣
2.太刀
3.片手剣
4.ハンマー
5.ランス
6.ボウガン
7.スラッシュアックス
えっ!?これだけ!?
双剣一筋だったので、双剣が無いのはガッカリです…(T_T)
買いたいという気持ちが少し冷めてしまいました…。
パンフレットに《武器ジャンルは7つ》と書いてあるので、双剣はでないんですよね?
体験版にも双剣はありませんでしたか?
わかるかた宜しくお願いしますm(__)m
0点

何度も出てきた話だけど無いものは無い。
書込番号:9713376
2点

ニックネーム登録済み多すぎさん
返信ありがとうございます(^^)
やはり無いんですか…残念。
新たにスラッシュアックスハンターになるか、2ndGで8月までに他の武器になれるしかないですね(^_^;)
書込番号:9713548
0点

無くしたのはそれなりの理由があるとしか信じるしかありませんね。
書込番号:9713603
0点

ですよね、私もこれだけ武器を減らしたのにはなにか理由があるのかなと思いました。
書込番号:9713663
0点

どうも、はじめまして。るいと申します。
WiiのモンハンGと、3(トライ)の体験版を何度かやった感想ですが、トライは期待を裏切らない素晴らしい出来でしたよ。
体験版では、大剣、ハンマー、片手剣、ライトボウガン、ヘビィボウガンが操作できました。
どれも新要素が追加されていて、操作していて楽しかったです^^
まあ、武器は増やせばいいってもんでもないと思います。
開発陣も悩みに悩んだ末の決断だったと思いますし。
「原点に帰る」つもりだったのでは、と思います。
(元々モンスターハンターで描きたかったものを優先させたのだと思います)
なので、今回3(トライ)で見るべきはモンスターの生態だと思いますね。
言葉じゃうまく言えませんが、それぞれが自分の意思で動いてるように感じました。
ランゴスタ(あの麻痺させてくる蚊みたいな奴です)も、動きがまるで違います。
自分のテリトリーに入ってきた時のみ襲ってきます。
なので少し距離を取るとバカみたいに襲ってこないですし、こちらも考えながら動けます。
それぞれのモンスターがその世界に生きて生活してる、という感じが凄い伝わってきました。
素材の一つひとつも、丁寧な説明文がついて「ほほー、なるほど」と思わず感心してしまうような文章も見受けられました。
どれもこれも丹念に作られていました。
操作性も2ndGよりやりやすくなってる気がしました。
武器は減りましたが、そこにある世界は全て新作ですし、おまけに水中にまでだって行けちゃいます。
色々な事に挑戦し続けるカプコン陣営の想いを組んで、3(トライ)を買ってみてはいかがでしょうか???
ちょっともったいなかったのが、3(トライ)ではWiiリモコンとヌンチャクでも操作できるのですが、ものすっごくやりづらいでしたw
「狩ってる感じ」「動かしてる感じ」はWiiリモコン使った方が遥かに上ですが、操作しやすいかといわれると・・・まるで慣れませんでした^^;
いちいち手元にあるリモコンを目で追ってるようじゃ話になりませんから・・w
ともあれ、3はいざ、フタを開けてみれば、絶賛の嵐になるような。。。そんな気がします。
画質や課金うんぬんありますが、さしたる問題ではないと思いますv
書込番号:9713822
1点

アンツェルさん
はじめまして、貴重なご意見ありがとうございます(^^)
ランゴスタがむやみやたら攻撃してこないのは良いですね 笑"
デモムービーを見てモンスターの動きがなめらかだなと私も思いました。
書込番号:9713911
0点

双剣とか使いたかったらPC版のがいいですよ。ちょくちょくアップデートされますし長く遊べます。やり込み度はNo1でしょう。
いろんな部分でリアルマネーかかりますけど(^_^;)
トライはトライで面白そうです。
書込番号:9786155
1点

ダイナマイト屋さん
こんにちは(^^)
フロンティアも面白そうですね、モンスターも色々いるみたいですし、残念な事に私はPCを持っていないので遊ぶ事ができません…(^_^;)
書込番号:9786172
0点

久々にフロンティアやってますが剛種ラオが意外と楽しかったですよ
歩くスピードが速いし肉質は硬いしw
一番のポイントは砦に着く前に討伐可能になった事ですかね
書込番号:9799888
0点



Wii ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)

まだ正式発表がないのでなんとも言えませんが、
4月に発売のモンスターハンターG(wii版)も
オンラインプレイ対応なのですが、有料だそうです。
料金は未定。
単純に考えれば3も有料なような気がします。
ちなみにPC版のモンハンフロンティアは月額1400円です。
ソフトは無料ですがね。
書込番号:8973062
0点

ありがとうございます。
HPで見たんですけどWIIポイントというものから落としていくそう出すね
僕も3triはそれだと思います。
書込番号:8974031
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii ソフト
(すべての発売・登録)




